株式会社リスモの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミレニオつくば万博記念公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 島名
  6. ミレニオつくば万博記念公園
 

広告を掲載

金太郎 [更新日時] 2012-02-08 01:23:23
 

万博記念公園駅前142戸の
ミレニオつくば万博記念公園。
(旧仮称:レヴィールつくば万博記念公園)


ほぼ完成済み。販売開始後すぐに入居可のようです。

駅前には今のところスーパーもなく、駐車場は
高層ラック式のようですが、はたして・・・

[スレ作成日時]2007-11-11 22:04:00

現在の物件
ミレニオつくば万博記念公園
ミレニオつくば万博記念公園
 
所在地:茨城県つくば市島名2323(地番)、茨城県つくば市島名2323番地(住居表示)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 142戸

ミレニオつくば万博記念公園

738: 匿名  
[2010-11-06 16:17:05]
年内完売は大丈夫か?
739: 匿名 
[2010-11-06 17:02:21]
150戸そこそこで4年もかかるって異常じゃない?
740: 匿名さん 
[2010-11-07 09:49:42]
ディズニーランドでキモいハゲを見ますた
741: 匿名 
[2010-11-07 10:27:02]
↑なにこれ?ここってディズニー関係あるの?
742: 匿名さん 
[2010-11-07 13:30:17]
↑あっ キモいハゲが反応した
今日もマン喫にいるのか~
743: 匿名  
[2010-11-14 10:35:08]
TDLは遠いよ。
744: 匿名さん 
[2010-11-15 09:45:00]
>743
日曜の朝なら高速で45分位で行けるぞ
745: 匿名  
[2010-11-15 20:13:48]
速度違反してるだろ?
746: 匿名 
[2010-11-21 16:16:00]
そろそろ叩き売ってもいいんじゃないか?
747: 匿名さん 
[2010-11-22 09:55:50]
748: 匿名 
[2010-11-22 19:43:12]
か、か、完売したのか?
749: 匿名 
[2010-11-23 07:21:58]
まだみたいだ。
750: 匿名 
[2010-11-26 10:51:14]
751: 不動産購入勉強中さん 
[2010-11-28 01:47:35]
「ミレニオつくば万博記念公園 分譲賃貸マンション募集開始」

つくばエクスプレス万博記念公園駅徒歩2分 分譲マンションの未入居物件が賃貸として登場しました!

…だそうです。まぁ、完売したとしてもこういうことかと。
http://www.katsurahome.co.jp/?action_modules_newsTopics_gen_index=true...
752: 匿名さん 
[2010-11-28 11:11:25]
めでたしめでたし
753: 匿名さん 
[2010-11-28 13:24:59]
うわー
賃貸かよっ
全然完売じゃないじゃん!!
TX沿線で初じゃね?
「賃貸として登場しました」って・・・。
購入した住民、唖然としてるんだろうな。
マンション管理組合の議決権とか、大きな問題出ちゃったもんなあ。
754: 匿名さん 
[2010-11-28 18:14:25]
↑相変わらずキモいハゲは低脳だな
会社で保有する余裕がある訳ないだろ ここは

投資客を捕まえるくらいのことするよ ここは

ほかのマンションのように 派遣社員じゃないよ ここは
755: 匿名さん 
[2010-11-29 15:46:19]
別に完売してないし、751も購入者が賃貸に出しただけで何も珍しくないじゃない。
例えばパークハウスやサーパス、センチュリーとかだって未入居賃貸出てたよ。
756: 匿名さん 
[2010-12-10 19:34:53]
サーパス、センチュリーは完売してるぞ。
757: 匿名 
[2010-12-10 20:53:41]
ここは分譲マンション掲示板なので、賃貸化したミレニオスレは終了ですね。

さようならミレニオ
758: 匿名さん 
[2010-12-11 12:30:55]
賃貸化ってどこに書いてあるの?
759: 匿名 
[2010-12-11 18:07:09]
一部屋賃貸に出てるのを勘違いしてんだろ。当たり前のことなのに。
760: 匿名 
[2010-12-11 18:26:46]
5戸まとめて賃貸に出てたよ。
761: 匿名 
[2010-12-11 21:16:53]
そんなのよくあること。


それで賃貸化って…


で、どこに?
762: 匿名 
[2010-12-11 22:25:31]
5軒まとめて→よくある
ないない
ありえない。
終わりだね
763: 匿名 
[2010-12-11 22:49:49]
5戸まとめてどこに載ってたかってか?
桂不動産の賃貸マンション募集のサイトですよ。
確認してみたら。詳しく設備とかの紹介ありますよ。
764: 匿名 
[2010-12-12 05:30:12]
だから、それがよくあることだっての。

賃貸化ってのはそういうことじゃないぞ、素人くん。
765: 匿名 
[2010-12-12 06:07:56]
安いので金持ちが5戸買って賃貸に回しただけでしょ。

ミレニオは敷地内は機械式駐車場だけど、目の前に自走式の月決めの駐車場があるので便利です。ところが最近その駐車場も満車になり借りられない。

賃貸に回すのをやめさせることはできませんが、駅2分でも駐車場がないとお客さんが付かないでしょ。

ミレニオの駐車場は機械式ですけどまだ余裕あるのかなあ?
766: 匿名 
[2010-12-16 18:44:53]
いつの間にか新価格の幕やエントランス横のプレハブ小屋が撤去されてる。
767: 匿名 
[2010-12-17 10:21:25]
だから完売だって言ってんだろ。筑波よ、さようなら〜
768: 匿名 
[2010-12-17 10:59:26]
お疲れ様でした。
769: 匿名さん  
[2010-12-17 18:23:31]
さよなら。
770: 匿名さん 
[2010-12-18 22:59:30]
SUUMOでは12月15日現在で9戸販売中になっているけど?
771: 匿名さん 
[2010-12-30 21:26:02]
祝カスミ決定
772: 匿名さん  
[2010-12-31 21:04:33]
1年以上先だろう、オープンは。
773: 匿名 
[2011-01-01 10:26:30]
11月ですよ。
774: 匿名 
[2011-01-08 11:39:04]
安くていい物件だったのに買わないやつバカだね。今になって欲しがっても無い物ねだり
776: ケイリン物乞い33歳 
[2011-01-08 13:34:51]
8:匿名さん
[2008-03-10 22:21:00][×]
以下のような書き込みを見つけました
>>場外車券売り場建設について、みなさんの危機感が薄いのでご忠告します
競輪場のある神奈川県平塚市に住んでいました。祝祭日など競輪開催日の駅周辺は悲惨でした。汚い労務者風の男女がそこここに車座になり昼間からお酒を飲んでいました。中にはトイレに行くのを面倒がる人たちもいて公衆の面前で平気で排泄する行為には目を覆う状況でした。我が家の近所には市営住宅がありましたが夫婦で競輪が大好きな家族が住んでいて生活保護を受けながら競輪をしていました。学校の先生の話ですが、その夫婦の子供達に支給される給食費や修学旅行費なども夫婦の競輪に使われるため、夫婦が取りに行く前に学校の先生が市役所に出向きそれらのお金を受け取っていたと聞きました
場外車券売り場が建設されれば、様々な人たちが来るだけでなく住むようにもなります。確実に環境は悪くなります。松戸の常磐線沿線にも競輪場がありますから休日の開催日に行ってみればいいです。どのような雰囲気かわかりますから
とにかく絶対に場外車券売り場建設には反対してください。
777: 匿名 
[2011-01-08 20:59:01]
ネタが古すぎ
778: 匿名 
[2011-01-23 14:32:42]
ケイリンはともかく何かしらくるといいですね。
779: 匿名 
[2011-02-01 16:35:18]
カスミと交番がくるよ

他はまだか
780: 匿名 
[2011-02-26 23:43:32]
なんもこねーよ、むこう10年原っぱだよ
781: 匿名 
[2011-03-13 13:59:29]
下のコンクリートに亀裂あり


ベランダにもひびがあります


783: 匿名 
[2011-03-13 17:29:51]
ひびではありません

塗装表面が剥がれただけ
コンクリは大丈夫です
784: 賃貸住まいさん 
[2011-03-13 19:00:45]
コインパーキングにとめようぜ。近くに有るんだし。
路駐はみっともない。
785: 住民さんE 
[2011-03-14 18:36:20]
確かに路駐はきたないね。
大した車乗っていないくせに。
入居者レベルが分かるよ。
786: 住民さんB 
[2011-03-18 12:10:19]
たいした車かどうかは別として。

大量の路駐のせいで、歩道のタイルが割れたりボロボロになっていますよね。
どうせ、市がその内補修するから良いだろうとでも思っているのでしょうか。
あまりにもモラルの低さや身勝手さに情けなくなります。
近所の2件の分譲マンションと比べると、悲しいくらい住民のレベルが低いことを思い知らされます。
みんながやっているから・・・というマイナスの集団心理の典型ですよね。
でも、分別のある大人のやることじゃありません。
目の前に複数有料パーキングがあって、十分に空きスペースがあって、1日停めても300円です。

いい加減やめましょうよ。



787: 匿名さん 
[2011-03-19 11:20:55]
警察へ通報すれば来てくれます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる