株式会社リスモの茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ミレニオつくば万博記念公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 島名
  6. ミレニオつくば万博記念公園
 

広告を掲載

金太郎 [更新日時] 2012-02-08 01:23:23
 

万博記念公園駅前142戸の
ミレニオつくば万博記念公園。
(旧仮称:レヴィールつくば万博記念公園)


ほぼ完成済み。販売開始後すぐに入居可のようです。

駅前には今のところスーパーもなく、駐車場は
高層ラック式のようですが、はたして・・・

[スレ作成日時]2007-11-11 22:04:00

現在の物件
ミレニオつくば万博記念公園
ミレニオつくば万博記念公園
 
所在地:茨城県つくば市島名2323(地番)、茨城県つくば市島名2323番地(住居表示)
交通:つくばエクスプレス 万博記念公園駅 徒歩2分
総戸数: 142戸

ミレニオつくば万博記念公園

653: 匿名 
[2010-09-02 22:32:27]
なんだかボロだとか賃貸仕様とか散々な言われようですが、実際の住み心地はいかがですか?
654: 匿名さん 
[2010-09-03 06:28:50]
そりゃ、住めば、どこでも都 でしょ
655: 匿名さん 
[2010-09-03 10:03:42]
いや、マンホールチルドレンのドキュメント見たけどとても住めば都とは思えなかったよ。
656: 匿名さん 
[2010-09-09 00:03:22]
いやいや、マンホールにくらべれば、
ミレ○オなんて、都どころか、楽園でしょ。
657: 匿名 
[2010-09-09 12:34:22]
でもパークかガレリアに比べればここはマンホールだけどね(笑
658: 物件比較中さん 
[2010-09-09 20:31:08]
マンホールとか、そこまでひどくはなかろう。
プレハブ小屋くらいにしておいてください。

659: 匿名さん 
[2010-09-11 05:51:13]
日本の戸建住宅をさして、
『ウサギ小屋』なんてよく言うけど、
マンションなんて、所詮はどこも
『ゲタ箱』さ
660: 匿名さん 
[2010-09-11 06:09:27]
ロッカー式の共同墓地って知ってる?ロッカーみたいなのがずらっと並んでて、開けると骨壷が入ってるやつ。
日本のマンションはあれと同じコンクリートの箱。
661: 匿名さん 
[2010-09-11 10:57:56]
マンションって大邸宅とかお屋敷って意味なんだよね。
アメリカでマンション住まいって言ったら凄いねって言われた。
日本のマンションって本来はアパートなのにね。
662: 匿名 
[2010-09-11 16:06:03]
マンションはアパートにたいしての区別するための言い方ということで!日本だけの意味あいですから。深く追求しないでね。
663: 匿名さん 
[2010-09-11 17:04:41]
日本のアパートが異常に貧相だから区別せざるを得なかったんだよね。
664: 匿名さん 
[2010-09-15 22:46:13]
昨日カンブリア宮殿で山万の特集やってたな。ここの管理会社かなり良いらしいとよ。ひょっとしてココいいんじゃない? 
666: 匿名 
[2010-09-17 12:22:25]
ここはとにかく、オールバックの営業が糞だ(笑)
667: 匿名さん 
[2010-09-17 14:23:16]
㈱リスモから買うのは絶対やめた方がいい。後で酷く揉めるから(経験者)。
ちなみに今、㈱リスモ、いろんなところから差押え受けてる。ヤバい会社。
668: 匿名 
[2010-09-17 19:53:01]
アルファって会社もリスモから派生した会社でしょ?営業が同じだし
669: あああああああ 
[2010-09-17 22:49:44]
>>666

つか他の営業も相当クソだけどw

【一部テキストを削除しました。管理人】
670: 匿名 
[2010-09-18 02:40:16]
>>666
この前、営業を殴ってましたよw
671: 匿名さん 
[2010-09-18 14:06:21]
いやハゲのきもいやつじゃない
672: 物件比較中さん 
[2010-09-18 14:15:23]
山万は早々に撤退しましたけど…
673: 購入経験者さん 
[2010-09-18 17:09:33]
>>672

>>664では、「管理会社」って書いてるんだから、ワイ・エム・メンテナンスのことでしょ。
ここは山万のマンション管理会社だからね。
674: 匿名 
[2010-09-19 16:11:09]
半年前にここ買いましたが、対応良かったですよ

ちゃんと営業が定期的に住み心地とか困ったこと無いか電話くれますし

普通はそこまでしてくれないんじゃないですかね?
675: 匿名 
[2010-09-19 18:52:50]
>674

うちにはそんな電話かかってきたことないですけど・・・
というかそんな電話いらないし、逆に他の部屋で何かトラブルでもあったのかなと不安になる。
676: 匿名 
[2010-09-19 20:55:02]
一度モデルルームに行っただけなのに、夜中に営業の人が家に突然来たりするようになりました。とても困ってます。こんなことをされては、買うのが恐くなってしまいます。モデルルームに行かれた方で、営業の方が来られるようになってしまった人はいますか?本当に困ってますので、よろしくお願いします。
677: ええええ 
[2010-09-20 18:01:48]
うちにも来たよ。非常識も甚だしい。
もう別のところに決めたと適当にウソつけば?もしくは会社に言いつけると脅すとか。
678: そうそう 
[2010-09-21 09:11:37]
営業の人はいつもひとりで来ているかのように振舞ってるんですが、実はなぜかもうひとりの男の人に携帯メールかなにかを見せたりしています。ふたりで押しかける意味はあるんでしょうか。
679: 匿名さん 
[2010-09-21 12:20:41]
なんか昭和時代の押し売りみたいね。気持ち悪い。
680: 匿名さん 
[2010-09-21 12:23:17]
>>678
主導権はあなたにあるんですから、そんな弱気でどうするんですか。
キレるか、こんな夜遅くに警察呼ぶぞと脅せば来なくなりますよ。
弱気になるとつけこまれますよ!
681: 匿名 
[2010-09-21 14:40:09]
676です。みなさんありがとうございました。今度来られたら、本当に警察に通報しようかと思います。個人情報もどうゆう風に扱われてるか、とても心配です。
682: 匿名さん 
[2010-09-23 10:34:16]
TX沿線茨城区間に同じような話があるよ。
ここも気を付けないとね。

そう言えばここの営業さんはガレリアやパークのモデルルームの前に張り付いてお客さんを勧誘してるみたいだね。
相手の邪魔もできて営業もできる一石二鳥かもしれないけど本当に最悪な会社だよね。
683: 匿名さん 
[2010-09-23 10:37:42]
不動産屋なんてみんなそうですよ。自分さえよければ他人はどうなってもいい、というのが基本方針ですから。
対同業者以外では、近隣住民の人生を平気で踏みにじる、欠陥マンションを買わせて自己責任と主張する、などなどが当たり前ですから。
684: 匿名さん 
[2010-09-23 11:47:02]
しかし、本当なら最悪のマンションだな。
営業もだが、布団のベランダ干しもひどい!
そんなマンションなのか・・・
685: 匿名さん 
[2010-09-23 15:43:16]
マンション屋なんてこんなもんだよ

投資用マンションの電話勧誘をめぐり、「興味がない」と切ったところ、
「なんで切るんだ」などとすごまれ、その後、何回も電話がかかってきて
面談を強要されたといった被害相談が急増している。相手の“逆ギレ”に
動揺した心理につけ込むという悪質な商法で、国民生活センターへの相談件数は、
今年度4~8月の累計で前年同期比に比べ3割近くも増えた。

マンションの場合、金融商品などで禁止されている電話勧誘が認められており、
違法な強引で脅迫的な勧誘との線引きが難しく、業者への行政処分などの対応も
遅れている。

国民生活センターによると、マンションの電話勧誘のうち「強引・脅迫」に関する
相談は、昨年度に前年度比26.8%増の3891件と大幅に増加。今年度も8月末
時点で27.4%増の1403件とさらに増えており、年度の相談件数が5千件に
迫る勢いだ。

最近、特に増えているのが、「電話を切ると何回もリダイヤルしてきて、『対応が
失礼だ』などと逆ギレするケース」(同センター相談部)。突然、相手が怒り始め、
戸惑っていると直接会う約束をさせられ、言葉巧みに契約を迫られる。

40代のある男性は業者と面会したところ、怒鳴られるなどの脅迫的な勧誘を受け、
3千万円程度のマンション購入契約書にサインしてしまったという。
686: 匿名さん 
[2010-09-23 15:44:47]
貴方の隣のブラックホール マンション投資編

http://binoculars.at.infoseek.co.jp/zakki13.htm
687: 匿名さん 
[2010-09-23 19:53:17]
まだ完売しとらんのか?
688: レオタード 
[2010-09-23 21:05:13]
>>685
まさにここの営業じゃんw
>>687
完売するわけないでしょ。沿線一の不人気マンションですから
689: 匿名 
[2010-09-24 21:43:08]
私は現在購入してこちらに住んでいます。
マンションとして問題は特にありません。


今回子供から聞いて初めてこちらの掲示板を知りましたが、ここにコメントを書いている人はミレニオは購入してない方・検討していない方ばかりですよね?

なんか悪口ばかりで気分も悪いのですが、このマンションに住んでいる人も見る可能性が高い掲示板でこの内容のコメントは無いのではないでしょうか?

このマンションがいやならこちら書かなければいいし、営業に問題があるなら会社に直接言えばいいんじゃないですか?それでもダメなら生活センターに電話して相談すればいいと思います。

悪口ばかりで本当に検討している人が混乱してしまう様な気がしますし、内容が子供過ぎます。

購入している私としてはなるべく早く完売して欲しいです。

本気で検討している人や
住んでいる人・その家族が見ていることがある事も考えてコメントして欲しいです。


ウチの子供はこの掲示板を見てしまい、せっかくの新居なのに落ち込んでます。


690: 匿名さん 
[2010-09-24 22:07:35]
↑あんた言ってることがめちゃくちゃ。
ここは検討板だ、購入者が見るとこじゃない。
まあ見るのはそちらの勝手だが、自分の買った物が悪く言われてたからってそれを恨むのはお門違いだ。

691: 匿名さん 
[2010-09-24 22:16:16]
それが匿名掲示板。村一番と自称するパークハウスだって誹謗中傷の嵐。この機会にインターネット情報の取捨選択を学んでもらいましょう。
資産価値の為に布団干しは管理組合でなんとかしたほうがいいですよ。
692: 匿名さん 
[2010-09-25 06:23:54]
>>689 さんへ

不思議な人ですね。今現在住んで満足してるなら何を言われても平気じゃないですか?完売しなくたって問題ないでしょ?売主が維持管理費等全部立て替えてくれるんだから。嫌な人が入ってくるよりいいじゃないですか?

それとも、やっぱり営業さんの成り済まし?
693: 匿名 
[2010-09-25 09:58:50]
てか、あんたらがモラルなしだろ!どこのスレもみんなそうだけど訳分からんウンチクだけじゃん。本当にマンション検討してんのあんたら?単なるアラシ?最初に名乗ってよ。ここは2chじゃないんだから
694: 匿名さん 
[2010-09-25 11:03:11]
↑モラルだって~~~
最もモラルのない業界がモラルだって~~~
笑っちゃうね

自分が最初に名乗れよな
695: 匿名はん 
[2010-09-25 11:49:30]
最近、書込み多くなってきた。ってことは完売間じか?
696: 匿名 
[2010-09-25 13:10:46]
モラルのない業界ってあんた不動産屋?じゃ、そこと競争してる業者ってこと?ダッセー、昼間っからネットで書き込みしてんの?できない営業さんだ!頑張ってね
697: 匿名 
[2010-09-25 16:50:17]
この人たち営業なら自分達がつくば市のマンション事態の評価を下げてるのわからないのかな?

頑張って営業なさいよ(笑)

他のマンションの悪口ばっかでつまんないことしてないでさぁ
698: 匿名 
[2010-09-25 17:11:51]
ベランダで布団干しとかありえないよね。
管理人は何も言わないのかしら?ガレリアなんかは厳重に管理されてるらしいけど。つか人間のモラルとして最初から干さないでしょ、普通…
699: 匿名 
[2010-09-25 17:27:23]
だったら検討してないでさっさとガレリア買えよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる