株式会社ダイマルヤの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート御池新町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. イーグルコート御池新町
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-05 00:25:51
 削除依頼 投稿する

また、御所南小学校校区のマンションが売り出されました。
内廊下の物件みたいです。
「二条城北大手門前」と違って,価格も同時に出ていますね。
場所・価格設定等色々ご意見ください。

京都市中京区新町通押小路下る中之町31番他

京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩5分


公式URL:http://www.daimaruya-kyoto.co.jp/oike-shinmachi/concept/index.html
売主:株式会社ダイマルヤ
施工会社:株式会社中川工務店
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2012-07-14 01:27:32

現在の物件
イーグルコート御池新町
イーグルコート御池新町
 
所在地:京都府京都市中京区新町通押小路下る中之町31番他(地番)
交通:京都市地下鉄烏丸線 烏丸御池駅 徒歩5分
総戸数: 59戸

イーグルコート御池新町

1: 匿名さん 
[2012-07-15 07:27:00]
御所南小学校校区って魅力的ですね。

こちらの校区は評判もいいですし、素直にいいなと感じます。

場所もいいですね。
2: 匿名さん 
[2012-07-17 08:21:02]
校区は大事だと思います。

現在、市内の南のほうに住んでいますが
中学などは年々荒れているように思われます。

どこに住んでも同じだという声もありますが
中京区や上京区は校区が安定しているという噂ですので
こちらはとても魅力です。
3: 匿名さん 
[2012-07-19 08:42:16]
校区の評判が良いとのことですが
具体的に教えていただけるとうれしいです。
学力とか荒れていないとか。
小さい子供がいるので落ち着いた学校に行けたらというのが希望です。
4: 匿名 
[2012-07-19 17:09:05]
文部科学省のモデル校に指定されており特殊な授業をされています。数年前にはベネッセの模試で全国トップをとった学力優秀な小学校になります。ネットで調べたらわかりますよ。
5: 匿名さん 
[2012-07-19 21:08:06]
簡単に言えば、全国屈指の優良校。

それに尽きます。
6: 匿名 
[2012-07-20 00:52:51]
同じマンションに生徒さんいるけど、確かに挨拶など礼儀がしっかりしてるわ。
7: 匿名さん 
[2012-07-20 08:36:51]
全国屈指の優良校が、御所南小学校なんですか。
それはすごい。
全員ではないと思うけど、
そういう環境にいれば頑張る気にもなるでしょうね。
8: 匿名さん 
[2012-07-21 11:51:53]
出来の悪い子は、
周りの子について行けず、
えらい目にあわされるみたいですよ。

先生からも、
偏差値を下げる子は、
引越し転校を暗に強要される。


自分の子供の実力を見極めてから、
行かせたほうがいいですね。

出来の悪い子を、
この学校に行かせたら出来が良くなるなんて、
ありえませんから!
9: 匿名 
[2012-07-21 14:25:37]
そもそも買えん!
金持ち向けのマンションですね。
10: 匿名さん 
[2012-07-21 20:52:35]
収入がある人=「それなりに」出来る人

出来る人=子供も「それなりに」賢い

そう考えれば、この学区のマンションを買える収入のある人なら
子供にとっても、「それなりに」小学校の学業に付いていく事が出来、
それほど勉強が負担にはならないと思われます。

「それなりに」を多用したのは,例外がある事を認めているからです(^^。


11: 匿名 
[2012-07-22 00:17:35]
も~半分売れてましたよ。 相変わらず中京区は売れるの早いな。
12: 匿名さん 
[2012-07-23 07:56:43]
>収入がある人=「それなりに」出来る人
>出来る人=子供も「それなりに」賢い

何か違う気がしますが。。。
でも、人気の場所であり、学区であることは確かです。
13: 匿名さん 
[2012-08-02 07:57:37]
ここは本当に人気の学区のようです。
周辺に住んでいる友人にも
このへんに引っ越してこないと誘われたくらいです。
でも、なかなかなお値段です。迷います。
15: 匿名さん 
[2012-08-03 14:26:15]
>>住所だけ貸してくれるところありますよ。

なんのことです??

このあたりは校区が良いというのか
賢い子が多いということなんですね。
そういう環境は大切だと思います。
でも、親同士とかのお付き合いが大変そうなイメージ。
16: 匿名さん 
[2012-08-06 10:22:06]
ここいいですね。
場所も学区もとても気になっています。
ただ、思う広さなどはとても手が出せさないかな。
17: 匿名さん 
[2012-08-07 09:04:50]
確かに場所とかいいと思いますが

この価格は本当に手が出せない。

普通のサラリーマンじゃキツイよなあ。
18: 匿名さん 
[2012-08-08 11:01:57]
場所か校区もそうですが
たくさんの物件実績があるようで安心できそうなイメージを受けました。
資料を一度取り寄せてみようかと思います。
もう資料取り寄せた方おられますか?
19: 匿名 
[2012-08-09 03:08:31]
前の御池のイーグルコートと比べても随分と値段が上がりましたね。

そこまで価値が上がるほど良い場所なんでしょうか。
なんとも不可思議な感じです。
20: 匿名さん 
[2012-08-09 09:54:09]
19さんと同じ意見です。
確かに前の分とお値段に差がありますね。
土地の価格がそんなに差があるということなんでしょうかね。
21: 匿名 
[2012-08-09 11:07:24]
まだまだ中心部は値段上がりますよ。その値段で売れるかは別の話しですが…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる