なんでも雑談「やはりベンツは高いだけか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. やはりベンツは高いだけか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-04-24 08:37:41
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ RSS

ベンツは高いな〜〜〜よく壊れるし。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2004-11-22 11:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やはりベンツは高いだけか?

51: 匿名さん 
[2009-11-10 15:29:28]
>何をスピードで競い合っているのだ。

スピードを争っているのではなく
スマートのタイヤ3本ボルトは安全か?
の流れのスピード談義でしょ!
52: 匿名さん 
[2009-11-11 10:19:47]
>強度計算くらいしてると思うよ

強度計算していないメーカーなんて・・・
有るか!?
53: 匿名さん 
[2010-06-21 14:18:36]
フソーのトラックだっけ?
何本ボルトあってもタイヤ取れただろ
54: 匿名さん 
[2010-06-21 14:24:46]
>>04
悪い俺のも溶接してあるけど業者にクレーム言ったら(特装車だから仕方がないそうだ)火で炙ってストレッチさせるには、強度心配だからな
55: 匿名さん 
[2010-06-21 17:39:14]
ベンツはもういいんじゃないの?多すぎるから。乗ってる方も下腹出っぷりの
親父さん多すぎです。ベンツにあこがれることは自由だけどもういいんじゃないでしょうか(笑)
56: 匿名さん 
[2010-06-21 18:06:24]
あこがれてません
57: 匿名さん 
[2010-06-22 00:31:08]
家が成金丸出しに思われてイヤでぇ~す。
58: 匿名さん 
[2010-06-22 00:59:39]
でも一生のうち一度は乗ってみたいなあ
59: 匿名さん 
[2010-06-22 01:01:21]
エコだなんだ、国産車が実用的だなどとあれこれ理由をつけてメルツェデスが買えない甲斐性のない自分を慰めて言い訳するだけの惨めな人生なんてまっぴらごめんだよね。
60: 匿名さん 
[2010-06-22 02:20:14]
買えなくてもいい。
でも、負け惜しみはやめよう。
61: 匿名さん 
[2010-06-22 02:21:51]
C-Classのような廉価版の小型セダンでも細かいとこにも手を抜いていないし、とてもいい車ですよ。
最近のモデルはほとんど故障はないみたいですしね(今まで自分が買ったものは運がいいのか故障したことがない)。
1年点検とか普通に出していればたぶん問題ないですよ。
もし故障しても保障が標準で3年ついてますから安心です。
後は価格が納得できるかです。
C-Classの下のグレードでコミコミ500万くらいですから、それを安いと思うか高いと思うかですね。
62: 匿名さん 
[2010-06-22 02:33:23]
悲しいときー 悲しいときー ミニ戸にベンツが停まってるのを見たときー

悲しいときー 悲しいときー ミニ戸にベンツが停まってるのを見たときー
63: 匿名さん 
[2010-06-22 05:22:53]
尊敬するときー 尊敬するときー ビッグ戸にベンツ4台停まってるのを見たときー

尊敬するときー 尊敬するときー ビッグ戸にベンツ4台停まってるのを見たときー

64: サラリーマンさん 
[2010-06-22 08:46:14]
4台なんていないよ。絶対ありえないな。
65: 匿名 
[2010-06-22 10:33:17]
S、CL、SL、E、G、GL 

それ以外はベンツとして語ってほしくないな
66: 匿名さん 
[2010-06-22 10:35:27]
たしかにサラリーマン仕様のベンツ、BMは哀れ。
67: 匿名 
[2010-06-22 10:39:59]
分けるなら

S、CL、SL

------------
かなりの差
------------

CLS、E、G

------------

GL、C
-------------
越えられない壁
-------------

その他


なんじゃないの?
68: 匿名さん 
[2010-06-22 11:08:59]
例えばドイツ本国では

レクサスLSとベンツのS

どっちが高いの?
69: 匿名さん 
[2010-06-22 12:04:03]
白いテカテカジャージを着たガラの悪い輩が乗るSクラスより
身なりのキチンとした人が乗るCクラスなんかのほうが高級車に見えるのはなぜ
70: 匿名 
[2010-06-22 12:42:51]
ベンツ、今売れてないでしょ。デザインがオヤジくさくて、他車においていかれてるな。少なくとも、アウディには抜かれる。
71: 匿名さん 
[2010-06-22 12:55:30]
青ざめるときー 青ざめるときー 車間距離が足りず玉突きでかまを掘っちまったところ、相手のベンツからがたいの良いグラサンのおっさんが舌打ちしながら降りて来たとき
72: 匿名さん 
[2010-06-22 12:55:53]
>>69

目が悪いから!
73: 匿名さん 
[2010-06-22 14:00:12]
ピタゴラー スイッチ

A B C E G M S V R

嫁はんにはC63
74: 匿名さん 
[2010-06-22 14:10:18]
>>70
高齢化でオヤジが主な顧客の時代ですよ、若向きなアウディでは到底抜く事はできません。
75: 匿名さん 
[2010-06-22 14:26:35]
昔はアウディなんて人気なかったのに
最近色々な車種だしていますね!

まったく聞かなくなったのはオペル
潰れていないよね?
76: 匿名 
[2010-06-22 14:38:23]
>75
オペルは日本撤退しました。

ここに書き込みしてる人のほとんどは、書き込み内容を見る限り輸入車に縁がない人ばかりなんだなと思いました。
アウディの名前がやたらと出ますが、アウディなんて初輸入車の何も知らない人が買う車ですよ。
言わせてもらえば、あんなのワーゲンと同じですよ。
見てくれを変えただけです。
後はベンツをBMWやアウディと比較する時点で乗ったことがないんだと思いますね。
全く車の方向性が違いますから。
77: 匿名 
[2010-06-22 14:39:46]
アウディに抜かれるって何が?
販売台数?w

78: 匿名 
[2010-06-22 14:44:58]
>>76 

かぶったなw
まったく同意見
マーチとクラウン比べるようなもんだ
79: ラメコさん 
[2010-06-22 14:48:05]
ベンツ、BMWやアウディの方向性って何ですか?
80: 匿名 
[2010-06-22 14:48:19]

ベンツとBMは比較してもいいんでない?
81: 匿名 
[2010-06-22 14:49:59]
>>79
だからアウディを同列にすんなよ論外だろ
82: 匿名さん 
[2010-06-22 15:17:14]
アウディ現行はフラントグリルがめちゃめちゃダサい
83: 匿名 
[2010-06-22 15:28:35]
同じメーカーでも車種によって変わりますが、基本的にそのメーカーで共通する部分

ベンツ
快適性と安定性重視。
エンジンから足回りまでのバランスのよさにより誰が乗っても上手くなった気がする。
下手くそに運転させても酔わない。
乗り心地が良いにもかかわらず、しっかりしているのでフラフラすることもない。
長時間乗っても疲れにくい。
高速道路の移動はこれ以上優れたものはないというレベル。
BMW
走り重視。
意図的にスポーティーを演出する類ではなく、運転者の狙い通りの走りが出来る本当に走り好きの為の車。
腕自慢の人は免許の点数に注意。
足回りが硬めな上にタイヤがランフラットと言うのも災いして長距離移動や疲れているときは嫌になるほど乗りたくない。
エンジン音が結構大きいので余計にそう感じる。

アウディ
VWの上級車と言っても問題なし。
安いクラスはエンジンなどがVWの使い回し。
FFベースなのでそれが嫌な人はそれだけで候補外。
取り柄は一般乗用車では世界一と言える4WDの性能。
雪の降る地方ではいい、が雪の降らない地域では前輪が駆動するのでハンドリングに雑味を感じる。
FFははっきり言って買う価値なし。
FFだからベンツやBMWより直進安定性があるくらい。
乗り心地は意外にも固くて不快。
84: サラリーマンさん 
[2010-06-22 15:34:49]
尊敬するときー 尊敬するときー ビッグ戸にベンツ4台停まってるのを見たときー

尊敬するときー 尊敬するときー ビッグ戸にベンツ4台停まってるのを見たときー


絶対ありえない。ベンツ4台なんて
85: 匿名 
[2010-06-22 15:41:03]
スポルトMT ミッション
クワトロ
100ターボ
w129 W126
実家にあったな。

ありえないかな?

86: 匿名さん 
[2010-06-22 15:43:31]
たくさんいるでしょうね
フェラーリ4台並べている人よりも遥かに多いのは間違いない
87: 匿名さん 
[2010-06-22 15:43:50]
私はアルファロメオ乗ってます~。
88: 匿名 
[2010-06-22 15:51:08]
>>83

安全性にも大きな取組の違いがあるね
ベンツの安全性はずば抜けている
89: 匿名 
[2010-06-22 17:20:38]
ベンツといえば、人相の悪い人が偉そうにふんぞり返って乗ってるのをよく見かけますが、ほとんどが古いSかEが多いですね。
やはり中古なんでしょうか、すごくカッコ悪いですね。
やはりベンツは常に最新を乗ってなんぼの車ですよ。
90: 匿名 
[2010-06-22 17:42:11]
でもさすんご古いレトロなベンツをピカピカにして乗ってるおじいちゃんとかカッコよくない?
この人、何十年もコレ乗ってるんだろうなぁみたいな
91: 匿名さん 
[2010-06-22 17:44:00]
乗る人しだいということだ。
92: 匿名さん 
[2010-06-22 17:45:21]
>>90
全然かっこよくない
93: 匿名 
[2010-06-22 18:28:18]
>90
それはその老人が新車で買って長く大切に乗ってるように見える老紳士だから、カッコよく見えるんでしょう。
それがパンチパーマや角刈りのサングラスをかけたテカテカジャージやテカテカダボダボスーツの人が乗っていたらどうでしょう。
国産車大衆車よりも安くなった中古を買って、偉そうにしている馬×なチ×ピラのボロ車にしか見えません。
ああ、でもそういう人は現行型に乗っていてもマイナーチェンジで安くなった中古車を買ったように見えるな・・。
豚に真珠と言う言葉がまさにぴったりというか。
やはり乗る人の品格で車の印象も変わるのでしょう。
94: サラリーマンさん 
[2010-06-22 21:27:51]
経費以外で乗るのか?

ベンツ4台乗ってる家って存在しないよ。

知ってるなら、車種あげてみろ。

絶対出て来ないと思うよ。
95: 匿名さん 
[2010-06-22 21:32:22]
とんでもない馬鹿が登場
世の中上には上がいることを知れ
96: サラリーマンさん 
[2010-06-22 21:43:28]
絶対いないよ。

上を実際に知らないから車種かけないだろ。

No.95 は、とんでもない無知 絶対4台の車種を書けないな。





97: 匿名さん 
[2010-06-22 21:43:39]
ベンツはファッション、アクセサリーと同じ。 お金をかけて乗るの。 壊れたら、飽きたら、新しいのに買いかえればいい。 お金がなければ、新しいバッグが買えないのと同じでベンツも買えない。 丈夫かそうでないか、センスがいいか悪いかなんて何の関係もない。 ただのファッション、自己満足だから。

もう15年位ベンツいろいろ乗ってるけど、時計買うのと同じ。
98: サラリーマンさん 
[2010-06-22 21:49:24]
No.97 さん

同時に何台までのベンツを所有できますか?

バックも売って買い替えするんですね。リサイクルっていいですね。

99: 匿名さん 
[2010-06-22 21:50:12]
>>96

「メルセデス 所有 4台」でググれ情弱
100: サラリーマンさん 
[2010-06-22 21:57:28]
情報は正しく。
日本には、いないようです。

ご存知でしたら、車種をどうぞ。

妄想は、あなたの海馬のなかで

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる