住友商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「吉祥寺御殿山HOUSE 【契約者・住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. 吉祥寺御殿山HOUSE 【契約者・住民板】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-29 18:54:35
 

吉祥寺御殿山HOUSE『契約者・住民限定のスレ』です
これからご近所同士であり仲間でもあります
入居前・入居後の情報交換・相談事・会話にお使いください
皆さんのお役にたてるスレでありますように

[スレ作成日時]2012-07-10 16:34:23

現在の物件
吉祥寺御殿山HOUSE
吉祥寺御殿山HOUSE  [最終期(第2期)]
吉祥寺御殿山HOUSE
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩10分
総戸数: 169戸

吉祥寺御殿山HOUSE 【契約者・住民板】

789: 匿名 
[2012-11-27 23:29:15]
郵便受けに名前貼るのももちょっと怖いですね 汗
番号で認識していただければ十分です
790: 契約済みさん 
[2012-11-28 19:50:14]
ウインドウフィルム、なんとなく魅力的に思えますよね。
窓際のフローリングって傷みやすいから、バルコニー側だけ貼ってみようかと思ってます。
791: 匿名さん 
[2012-11-30 06:52:07]
表札も無いようなコミュニティーにはしたくないな・・・
792: 契約済みさん 
[2012-11-30 15:20:25]
ヤマギワのオプションそろそろ締め切りですよね?全然検討できてなくて焦ります。
791さん、同感ですー。隣は何をする人ぞ、って感じはちょっといやですね。…まあ個人の考え方だから仕方ないですがね。
793: 匿名さん 
[2012-11-30 22:27:24]
792さん
791です。うちは郵便受も玄関もばっちり表札をつける予定です。何がいいか検討中です。
794: 契約済みさん 
[2012-12-01 14:04:30]
ヤマギワで表札を頼みました。サービスでポストにもプレートを付けてくれましたよ。
795: 匿名 
[2012-12-01 20:19:40]
うちはポストや玄関に名前を表示するのはやめましたよ。まぁどちらでもいいのでは?
797: 匿名 
[2012-12-08 01:09:12]
こんな調査結果がでてました。

「生活実感値」、「継続居住意向」ともに第1位は武蔵野市!
東京都42市区徹底比較!「生活者実感調査」2012年
http://www.homes.co.jp/kurashito/life/ranking/ranking010/

「生活実感値」総合トップは武蔵野市!
第1位 武蔵野市(総合評価点 123.1)
第2位 府中市(総合評価点 118.4)
第3位 杉並区(総合評価点 117.3)
第4位 中央区(総合評価点 116.2)
第5位 品川区(総合評価点 116.0)

「継続居住意向」もトップは武蔵野市!
高い都心部の継続居住意向。
第1位 武蔵野市(継続居住意向 85.6%) [→]
第2位 港区(継続居住意向 82.2%) [↑11]
第3位 中央区(継続居住意向 80.6%) [↑1]
第4位 文京区(継続居住意向 78.0%) [↑4]
第5位 千代田区(継続居住意向 77.9%) [↑2]

798: 匿名 
[2012-12-08 12:32:39]
武蔵野市でも、戸建住宅街とここは別物ですよ
同じ市内でも色々ありますよ
799: 住民主婦さん 
[2012-12-09 02:42:11]
2012年は6年生が学級崩壊中らしいです。一度見学にでも行かれたらいかがでしょう?
800: 匿名 
[2012-12-10 19:41:07]
きっとモンスターな親が多いのでしょうね

昔は、自分の子が悪いことしたら親が謝ったものです
今は・・・他の親や学校に対して逆ギレですからね
802: 契約済みさん 
[2012-12-12 22:47:04]
皆さん、ジーマティックの食器棚は予約されましたか?
80万円、、、高いので、迷ってます。
803: 匿名 
[2012-12-13 00:59:21]
他で買った方が圧倒的に安いですよ~
最後の最後に、様々なものでお金が・・・(笑)
804: 契約済みさん 
[2012-12-13 19:21:40]
ジーマティックの食器棚は引き出しが半分しか引き出せないので止めました。
ヤマギワのオーダー家具で60万円の見積もりでしたよ。
805: 契約済みさん 
[2012-12-13 22:37:18]
やはりそうですかー。
あの大理石にだまされるところでした。
有難うございます。
806: 匿名 
[2012-12-13 23:21:48]
大理石は冬は冷たいですし、当たると痛いですし、個人的に木材が気に入ってます~
まぁいろいろあって悩みますよね 
807: 契約済みさん 
[2012-12-14 18:54:02]
皆さん、ヤマギワオプションは結構頼みましたか?
マンション指定のオプション業者は値段が高いから注意したほうがいいと、去年マンションを買った友人から言われていたのでうちはほとんど頼みませんでした。

ただこれからどこかに依頼するか探してみようかと思うのですが、各専門業者に依頼すれば安いのはわかるのですが、いちいち各工事ごとに見積もりを取るのも面倒ですし、工事の時も工事ごとに立会をするのも面倒なのでできれば一括で依頼をできる所を探しています。
リフォーム業者とかに依頼すればまとめて工事してくれるでしょうか?
詳しい方お願いします。
808: 匿名 
[2012-12-14 20:31:02]
ヤマギワに払ったお金の何割かは野村に入る仕組みでしょ
809: 匿名さん 
[2012-12-14 20:48:55]
10%だけですよ
810: 匿名 
[2012-12-14 22:59:08]
あっせん業者が割高なんて常識ですよ~
情報収集したほうが無駄をなくせますね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる