野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part10)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-22 18:05:41
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:株式会社大林組・戸田建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-07-10 15:21:28

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part10)

842: 匿名 
[2012-07-19 16:14:47]
>>841
まぁこんな匿名掲示板で派閥だ退場だなんて言ったところでね・・。
ところで、みらさとのコンセプトってそうなんでしたっけ?
845: 匿名さん 
[2012-07-19 18:02:07]
多分、ここの人達はそれには手が出ないんだと存じます。
846: 申込予定さん 
[2012-07-19 18:12:08]
また見てた。子供が夏休みになるのに、親が部屋手に入るかでカリカリしてたらマズイですね。

申し込みの部屋が外れたら次期販売住戸には行かない予定ですが、皆さんはどうされますか?
847: 匿名さん 
[2012-07-19 18:16:03]
外れてもまだここにこだわる気にはなれないかな。
一連の対応にうんざり。
848: 匿名 
[2012-07-19 18:19:47]
削除板って見られないのな。

そういえば、年収うんぬんとか派閥が気になるのは最初のうちだけだよ。
子供の成長に伴ってママ友の関係は薄くなるし。老人ホームに移ったり転居で住人も少しずつ入れ替わって初期からの顔見知りが減っていくので他人のことなどどうでも良くなる。
エントランスで延々と立ち話なんて全然見かけない。
ソースは築30年の現住居マンション。早く引っ越したい。
849: 匿名さん 
[2012-07-19 18:20:04]
1、2街区だから申し込んだので
ウチも次期販売には行かないと思います。
850: 匿名 
[2012-07-19 18:20:19]
842
ですよね。それはわかっているんですがね。

みらいのふるさとで、人と人との繋がりを大切にするコンセプトですよ。

様々な業種・収入・家族構成・年齢・世代・そして考えなど、色々な面で異なる人達が、繋がりを大切にしながら協力しながら未来のふるさとを作っていく。

マンモス1500世帯や街区と街区を繋ぐこと、各種イベント開催などなど、コミュニケーションを活発にするシステムがハード・ソフトを問わず溢れかえっています。

ですので、キャリアウーマンさんのような考えは論外極まりないんです。

とは言うものの、キャリアウーマンさんが反省し心を入れ替えて、多種多様な人達と未来のふるさとを築いていきたいというなら、一緒に頑張りましょう。

平和主義なものですので。

851: 匿名 
[2012-07-19 18:30:42]
そのコンセプトに共感したから是非とも住みたい、選んだ理由がそれですって方いるんですかね?

うちはただ単に安いし通勤通学に便利だからだけなんだけど…

不純な動機になっちゃう?
852: 匿名さん 
[2012-07-19 18:31:00]
もーなんなのここ。
変な人湧きすぎ。
853: 申込予定さん 
[2012-07-19 18:35:35]
また野村のあのくだらない営業に付き合わされて、そこまで欲しい部屋じゃないのに、外れたのが悔しいような損なような状況で買いたくない。

縁が無かったと思ってスパッと離れます。
中古買って自分好みにリフォームするのもいいかなーなんて、思い始めてます。

854: 匿名さん 
[2012-07-19 18:38:51]
ここは荒れてるため、申し込んだ方は住民版に行かれるといいと思います。
正確には、予定、でしょうけど。
855: 匿名さん 
[2012-07-19 18:43:15]
一般組みは 民度低すぎる。
856: 申込予定さん 
[2012-07-19 18:53:19]
更なる倍率悪化防止に必死ですね。
それだけ人気はあるんでは?

野村はいやですが
857: 匿名さん 
[2012-07-19 18:57:21]
日本橋から、日本橋からって前はよくその書き込みあったけど、最初は本当に日本橋から通ってきてると思ってました。

そこまで前から検討してませんでしたが、一般公開になってもさほど違わないですよ。

さほど変わらず、民度とやらは高くないっていうこと。
859: 匿名さん 
[2012-07-19 19:16:45]
>>850とか>>858とか痛すぎる・・・。
野村がどこぞの広告代理店に作らせたキャッチコピーに踊らされてどうすんの。
しかも住民の絆って、、マンションのスペックと何ら関係ないし。
860: 匿名 
[2012-07-19 19:46:36]
859
えっ?ここはマンションのスペックを議論するスレッドじゃないよ。

1500もの大規模だから嫌がおうにも人と人との繋がりは生まれますよ。

861: 匿名さん 
[2012-07-19 19:51:49]
そんな餌に俺様が釣られクマー(AA略)
862: 匿名さん 
[2012-07-19 20:19:00]
マンションの検討と関係無い事で恐縮ですが、書き込み独特の表現?や**?とか、分かりにくいので避けてもらいたいと思います。もう大人なんだし。
863: 匿名さん 
[2012-07-19 20:24:50]
マンションだからシェアっていう意識、大事です。野村のコンセプトに共感して購入、結構じゃないですか。その方の満足度は高く、個々がそうであれば幸せな人が多いという事でマンション全体の雰囲気も自然と良くなるでしょう!
864: 匿名さん 
[2012-07-19 20:36:33]
>>862
大人って関係あります?
ここはネット掲示板なんだからネットまたは掲示板特有の表現や用語を使うのは自然なことかと。
分かりにくいのであれば、なぜ調べないのですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる