新栄住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アンピール福岡東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 糟屋郡
  5. アンピール福岡東ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2013-06-14 23:49:40
 削除依頼 投稿する

全容はまだの様子ですね。

所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原字高原2783-1他(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩6分
間取:未定
面積:63.33平米~90.92平米
売主・事業主:新栄住宅
物件URL:http://fukuoka-higashi.empire-mansion.com/
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:新栄総合管理株式会社

[スレ作成日時]2012-07-10 09:48:04

現在の物件
アンピール福岡東
アンピール福岡東
 
所在地:福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原字高原2783-1(地番)
交通:篠栗線 「柚須」駅 徒歩6分
総戸数: 96戸

アンピール福岡東ってどうですか?

164: 契約済みさん 
[2012-09-21 11:46:43]
そうですねー。
自分もかなり打ち合わせをしましたよ。電話のやりとかも。
まだ確定ではないんですが変更は
ウォークインクローゼットを普通のクローゼットに変更。
クローゼットの扉に鏡を追加。
畳をフチなしの半畳たたみに変更。
和室の壁を襖に変更。
洗濯機の上に収納棚を設置。
大きいのはこれくらいで他にもちょこちょこ変更がありますね。
あと、大理石調フローリングを悩んでます(見た目はいいんですけどね…)
165: 匿名 
[2012-09-21 12:53:35]
フチなしの半畳たたみ
いいですね!
金額は幾ら位かかりますか?
166: 契約者 
[2012-09-21 13:18:49]
洗濯機上の収納棚
いいですね。

モデルルームまで行って、サイズ測って検討しましたよ。結局は、予算の都合で見送り、ナフコで使えそうなものを探すことにしました(笑)

私達は、
①引き戸変更
②一部屋の壁を取り払い、リビングを広くしたこと
③リビングに物入れ追加

にしました。
来年完成が楽しみです
167: 契約済みさん 
[2012-09-21 13:38:57]
フチなしの半畳たたみは一枚4000円でしたよ。
うちの場合は9枚必要なので36000円でした。
洗濯機上の収納棚は高い(35000円ぐらい)ので悩んだんですがホームセンターとかで買うより一体感が出ると思ったのです作ってもらう事にしました。
洗面所が少し狭いですよね…。
168: 匿名 
[2012-09-21 15:11:13]
金額ありがとう御座います!
参考になりました。
169: 購入検討中さん 
[2012-09-21 16:33:38]
ここは営業さんが、かなり信頼できるので大丈夫!
170: 契約済みさん 
[2012-09-21 17:14:04]
どの契約済みの方も、色々考えているんですね。
私達は低層階なので、変更期限は過ぎてます(笑)が、洗濯機の上の棚は、追加しとけばよかったかなあと、少し後悔しています
171: 契約済みさん 
[2012-09-21 21:40:39]
長者原の花火大会の時だけ、屋上を開放してくれたらいいのになあと思いますが、最上階の方には足音響くし(特に子供は走るし)、組合としては安全上は無理だろうなあ。
(事故の場合の誓約書なんかもいるし)

入居後の無理な希望を書き込んでみました(^^)/

172: 契約済みさん 
[2012-09-21 22:34:34]
カラーコーディネート(床や扉の色)ですが、みなさんは何を基準に決定されましたか?

我が家はセレクト1を検討しているのですが、先日営業の方に伺ったところ、
セレクト1を選んでいる方はまだいらっしゃらないようでした。

それを聞くと「やっぱりやめた方がいいのかな。標準タイプかセレクト2の方が無難なのかな。」と、悩んでしまいます。
173: 匿名 
[2012-09-21 22:52:24]
我が家は、落ち着いた感じにしたかったので(汚れが目立ちにくい?)標準タイプにしました。
後はカーテンやラグ等を明るめな感じにしてバランスを取ろうと考えています!
174: 匿名 
[2012-09-21 23:01:56]
私達夫婦も標準にしてます。バスルーム、下足箱、フローリング、扉のバランスは一番いいと思いましたので…
セレクト1は、数年後に汚れが目立つような気がします。セレクト2は、フローリングが明るいのでお掃除大変かもしれませんようちの主人は毛深いので…
176: 匿名 
[2012-09-22 05:46:11]
花火大会だったら大濠も綺麗に見えますよ
177: 契約済みさん 
[2012-09-22 08:13:50]
私はセレクト2を選びました。
それに廊下とリビングを大理石調フローリング(モデルルームの廊下に使ってある物と一緒)にしました。
あと、キッチンは真っ白にしたかったのでキッチン扉の色を白に変更しました。
178: 契約済みさん 
[2012-09-22 09:25:21]

164さん
クローゼットに鏡を追加されるとの事ですが、費用を教えていただけますか?
現在、オプション検討しておりますので宜しくお願いいたします。
179: 契約済みさん 
[2012-09-22 10:01:22]
178さん
自分たちの場合は一箇所36000円でした(^_^;)
もともとウォークインクローゼットだったのを普通のクローゼットに変更して開き戸を鏡付きの4枚折戸に変更したためこの金額になるそうです。
ただクローゼットの扉に鏡を付けるだけならもう少し安いとおもいますよ。
最初から6枚折戸になっている場合は鏡の幅が狭くなってしまいます(扉の幅が狭いため)ので確認した方がいいかもしれませんね。
180: 契約済みさん 
[2012-09-22 11:04:20]

179さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
オプションを色々考えるのは、楽しいですね(笑)
いまインターネットで、便利なオプションがないか調べています(^-^)
181: 購入検討中さん 
[2012-09-22 14:47:26]
花火大会の日だけ屋上開放とか考え方が最高っすよねー。
やっぱ案比ー留ファミリー最強。夜露死苦。
182: 契約者 
[2012-09-22 17:19:35]
トイレに鏡を追加された方いらっしゃいませんか?
183: 契約済みさん 
[2012-09-22 18:08:45]
私達家族もオプションで考えましたが、トイレに鏡は付けませんでした。

モデルルームでは、トイレットペーパーフォルダの上に、小さな棚(15センチ×30センチくらいだったと思います)があるので、その棚に卓上の鏡を置く予定です。(イケヤに安くてオシャレなものが売ってましたよ)。棚の正確なサイズはモデルルームで確認された方がいいかもしれません。
184: 契約済みさん 
[2012-09-22 18:35:10]
追加ですが、トイレットペーパーフォルダが二つ装備されてるのは、実際に生活したら便利かもしれませんね(^-^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる