マンションなんでも質問「サカイ引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. サカイ引越センターってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-26 01:25:06
 
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

「勉強しまっせ、引越の〜サカイ〜ほんまかいなそ〜かいな」でおなじみの
サカイ引越センターについて語りましょう。

見積もりでは他社に比べて、安かったので利用しようか迷っているところです。

実際に利用されて良かったところ、今ひとつだったところ、注意したほうがいい
ポイントなど、何でも大歓迎です。

[スレ作成日時]2012-07-09 12:58:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サカイ引越センターってどうですか?

801: 匿名さん 
[2015-02-25 16:48:41]
サカイにエアコン取り付け作業まで依頼すると、とんでもないことになります。

http://shikago4.web.fc2.com/
怖い!(>_<)
802: 働く女子さん [女性 50代] 
[2015-02-26 23:05:12]
>>795
私も28日引っ越し頼みました 本当に家具とかコンポする前に綺麗に拭いて頂けるのでしょうか? 不安です丁寧に扱ってくれるのでしょうか
引っ越し終わったら又コメントします
803: 賃貸住まいさん [女性 30代] 
[2015-02-27 07:22:09]
ネットで引越しの見積もり検討を数社に出した。その中でサカイから速攻で返信の電話がきたので、その早さは好印象として受けとめた。いざ営業マンが見積もりに来て対応した結果、サカイは絶対ないなと思った。まず、予定の時間よりも1時間近く遅れて来たこと。しかも忙しい時期なため、本来担当だった営業マンが来れなくなり頼まれて来たから遅れたといういいわけ。その営業マンは部屋に入るなり部屋の中をチラチラ見ては私物に対していちいち感想を述べる。本棚の本を見て「ああ、◯◯ですね。私もそっちの仕事していたのでついつい目が行ってしまうんですよ〜。プレステ4いいですねぇ〜。」仕事上、まわりを見渡すのは仕方ないのかと言い聞かせてはいたが、とにかく目線が気持ちが悪い。しかも私には上から目線で威圧的なのに途中上司か先輩らしき人から電話が入った時の言葉づかいが異常に丁寧。提示された金額が驚くほど高額。しまいには今はシーズンだから客をこちらが選べると豪語していた。こんな社員教育しか出来ない会社はこちらからお断りする。ぼったくりもいいところ!
804: 匿名さん 
[2015-02-27 12:08:04]
フライデーの記事読んで、やっぱりなーと。
805: 匿名さん 
[2015-02-27 12:44:29]
サ 詐欺
カ 金に汚い
イ インチキな引越業者
806: 匿名さん 
[2015-02-27 12:53:56]
客のベッドで昼寝とか

普通じゃなさそうです
808: 匿名さん 
[2015-02-27 16:53:53]
擁護しても虚しくない?
809: ひまつぶし 
[2015-02-28 13:04:56]
>>808
楽しいよ。あなたも参加するとよろしいかと
810: 申込予定さん [男性 20代] 
[2015-02-28 15:45:14]
最初の見積りをお願いしたはずが忘れられ、仕方なく電話での見積りをお願いしましたがそれも忘れられ…本当にこの会社は適当だなと腹が立ちました!
811: ひまつぶし 
[2015-02-28 17:56:23]
>>799
職場ですよ。道場じゃないですよ。
812: 匿名さん 
[2015-02-28 18:56:02]
客のベッドで昼寝?

他人の物も自分の物的な発想だナー
813: ひまつぶし 
[2015-03-02 21:54:29]
>>812
人間らしいというか、動物らしいというか、そう思いませんか?しつけ、教育があるから優等生。=普通はない。優等生が良いとされるのは、相手に害を与えないからか?=自分に害を与えない。結局自分の評価。相手も同じ?・・・めんどくせーなw
814: 匿名さん 
[2015-03-02 22:02:40]
いきなりどうかしたの?
815: ひまつぶし 
[2015-03-02 23:40:23]
808の人?違ったらすいませんねー。ちなみにおうごじゃないですよ。逆ですよ。まぁいいか。コメント早いですね、また来ると思うからあそんでねw
816: 入居済み住民さん 
[2015-03-03 17:40:22]
うちも見積もりの約束をすっぽかされました。今後も絶対頼みません。
817: 匿名さん 
[2015-03-04 16:23:02]
私も見積りをすっぽかされました。
営業所に電話して営業マンから折り返し電話があったのが、それから15分後…。来れるのはさらに1時間後だと言われました。
皆さんのレスを読んで、なるほどそういう会社なのかと納得しました。友人・知人にも絶対に依頼しないように言うつもりです。
819: 物件比較中さん 
[2015-03-06 19:09:42]
良くない。
契約時に営業と約束した事が何一つ作業員に伝わっていない

荷物の引き取りも受け渡しも約束した時間に遅れるのが当たり前のような態度
というか、遅れる事をわかっていながら時間を設定しているイメージ
820: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-03-07 17:37:52]
サカイが午前と言ったら昼。
サカイが午後と言ったら夕方。
サカイが夕方と言ったら夜。
サカイが後ほど折り返しご連絡させていただきますと言ったら一週間後。
これくらいを想定しましょう。
いいかげんな会社です。
822: 匿名さん 
[2015-03-08 05:24:19]
時間に遅れるのは困ります
824: あい [女性 20代] 
[2015-03-09 12:43:45]
ダンボール50箱とガムテープ貰って二週間後に引越しの予定だったけどキャンセルしなければならなくなりました。
梱包資材はいくら取られるんだろう〜Σ(OωO )
知ってる方いたら教えてください。お願いします。
825: 匿名さん 
[2015-03-09 23:10:08]
昼寝の件がフライデーに掲載されたのだから、それを機にサカイの悪行三昧、同誌編集部にメールを送るといいかもしれませんね。

friday@kodansha.co.jp
826: ひまつぶし 
[2015-03-11 00:11:17]
>>823
でも潰れない可能性大。世の中やったもん勝ち。なので、潰れる仕掛けを作らないと潰れないと思います。願っても虚しく空を切るだけかと
828: ひまつぶし 
[2015-03-15 08:19:18]

残念ですが、その仕組みだから会社に未来があり、従業員に未来がないんですよ。下積みといいながら金を巻き上げる吸引システム。会社を叩いて吸引しないと作業員も報われないのでは?でも会社側より手間やリスクがかかる。働いたら負け、でも働かないといけない、馬鹿馬鹿しい。世の中蟻地獄、楽に落ちれたらいいけどねw
829: ともたつ [男性 40代] 
[2015-03-15 14:59:59]
他の業者さんにも詳細の価格等を聞かれることをお勧めします

年末という日程的に混雑期に引越をしました。
単身赴任から自宅に戻ることになりましたので
荷物は半分は後輩に譲るべく二つに分けました。
2ケ月前に依頼し、1ケ月前に見積もりをしてもらいましが
引越5日前になっても見積もりの結果ももらえませんでした。

引越に関しても
あるはずだっ引越当日の事前連絡なし、
送りだしの段ボールと受け取り時の段ボールの数の確認もなし
(それぞれ別のトラックで別の担当者でした)
受け取り確認も名前の確認もなければ
持ってきてくれた担当者のあいさつもなし。
一部破損してましたがその後の対応も追って知るべしでしたので
あきらめ状態です。

結局後輩へ送る荷物はサカイさんを急遽取りやめ
宅配で有名なメーカーに2日前にいきなりお願いしましたが
荷物の扱い、
日程の確認等わかりやすく大変丁寧でしたし
何より2ケ月前にお願いしていたサカイに5日前に言われた料金に比較して
2日前にお願いした宅配業者の単身パックの方が半額ですみました
単身用の家電・家具とはいえ
単身パックにしては大きいコンテナが2つにもなりましたし
直前の変更だった為 事前ネット予約などの特典もまったく使えませんでしたが
それでもサカイの半額ですんだとは・・・
変更して大変よかったです。
そちらは破損などは全然ありませんでした。





830: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-03-16 14:40:20]
私は一括見積もりをして、料金を比較しようと思っていました。サカイの営業の電話で気が滅入りました。トラックがなくなる、繁忙期で早く決めないと、と急かされるばかり。夜中までかけてきます。何度も何度も。CMみると腹が立ちます。また、安くする気もない強気な姿勢に嫌気がさしました。
結局、お金のかかることなので、と考える時間をくれた業者さんにお願いしました。
831: 千葉ブロック 
[2015-03-17 12:41:34]
ここはどうしよもない会社!
サカイ⇒僕バカですと世間から見られています!!
832: ひまつぶし 
[2015-03-18 19:13:46]

最近どうしようもない会社がクリーンキャンペーンを目論んでいますよw商売してるかぎり客の為じゃないはずだけどなー。また会社の奴隷となり会社にとって都合のいいとこだけを吸引され、吸うとこがなくなったら新しいのを取り入れるか、吸えるように作るかでしょうね。
834:   
[2015-03-21 07:37:31]
サカイ引越センターだけはマジでやめたほうが良いです
営業は社会人としての常識はまったく通じません 約束は守らない、平気でその場しのぎのウソをつくなど
ひどいもんでした 苦情を言ったら上司も同じレベルのクズで話にならない
見積もりも必ず最初ふっかけて値切っていくやりかた 何十年前の営業方法を今でも実践してきます
この情報時代、引越しの相場なんぞすぐわかるのに・・・おそらく会社のマニュアルなんでしょう
とにかく社員が常識がないので、何かトラブルになったとき後悔します

引越しはサカイだけは避けたほうが無難です
835: 周辺住民さん 
[2015-03-21 07:57:31]
サカイと関係ないけど>>806で思い出した。

もう随分前に新築マンションに引っ越したとき、浴槽の内側にぐるっと垢がついていたな(笑)
836: ひまつぶし 
[2015-03-21 11:05:45]
>>834
その通りですなw
837: ひまつぶし 
[2015-03-21 20:06:36]
>>835
どの企業も内面に垢がついてますよねw
838: 入居予定さん 
[2015-03-25 12:23:48]
ここの営業電話かなりしつこい。
ウザくて嫌になってからクロネコにした。
ここに引っ越し頼むのやめたほうがいい。
839: 匿名さん 
[2015-03-25 14:15:01]
幹事でしたが頼みませんでした
840: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-03-25 22:11:42]
転職期間中に繋ぎとしてバイトしてた時の話ですが、支社のムードは良い感じはしましたが、
支社から一歩出ると社員は豹変してましたね。

バイトに怒鳴り散らすわりには仕事は雑、デジタコで毎日管理してる割には運転は荒く、トラック運転歴10年の自分から言わせたらびっくりするほど下手くそでした。

かなり幻滅はしました。
841: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-03-27 02:17:48]
新居の床を凹まされました。
さんざんのらりくらりしたあげく、修繕してもらうも修繕の跡がまる分かり。
それでもほんの寸志の現金包んで終わらせようとしましたよ。
どこまでいっても舐めた対応でした。
いまでもパンダのトラックを道で見ると腹が立ちます………
842: ひまつぶし 
[2015-03-27 22:26:40]
>>841
パンダさんは無駄にトラック多いから悲惨ですね。1日に何回腹立つ事やら。害ですね。害を与える方は楽ですが与えられた方は苦痛でしかないですね。さらに害を与えた方は与えた事すら気付かない、または気付いても避けるでしょうね。人間の敵は人間ですね。
843: パンダ [女性 30代] 
[2015-03-31 01:15:32]
最近サカイに引越しの見積もりをしてもらってその日にダンボールももらい荷造りも4〜5箱進めていました。
ですが当初決まっていた物件が諸事情で急遽キャンセルになり、改めて物件探しをし日程を調整したらその日がトラックが出せないということで敢えなくキャンセル。
で、ダンボールをどうしたらよいかということになり、数枚使ったと話したら、10枚単位で出してるので全て買い取れと言われた。そんなこと始めに聞いてもなかったし、9割は使ってないし、結わえていたビニルの紐切ってるだけじゃない。酷すぎる
844: パンダ [女性 30代] 
[2015-03-31 01:22:11]
>>824
ダンボールは1枚でも使うと全部買取らしい。
私は1枚200円計算で30枚で6000円と言われた。
ガムテープは1個300円。
使ってなかったら返品出来るらしいが、送れと…。
送料も買取額くらいいくだろな。
845: ひまつぶし 
[2015-04-01 00:18:13]
>>844
キャンセルしてシカトしたら通ったりするかもねw
846: 働くママさん [女性] 
[2015-04-05 20:08:57]
今まで何度となく引越しを経験し、サカイももちろん何度か利用してました。
ていうかほとんどサカイを利用してたかも・・・・
最近、また引っ越すことになり一括見積でサカイの方がこられたのですが
とにかく時間がかかるかかる、話が長いし、しつこい。
今までこんなことなかったと思うんだけどなぁー
もっとサラっとしてて、作業もテキパキしたイメージだったんだけど。
なんか残念・・・・。

いわゆる顧客にも逃げられる始末ってやつですかね・・・
847: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-04-08 09:37:47]
サカイ辞めた方がいい
何社が見積り営業に来た方は対応も値引きも一番良かったが引越しの人達最悪
物は落とすし投げ入れる
散々気を付けてと言った買ったばかりの冷蔵庫凹み曲がりでボロボロ
テレビ画面も傷だらけ
こちらから連絡→説明→折り返し連絡します→折り返し連絡こない
の繰り返し!!
3月末に引越しいまだ修理もどうなるかも決まってない
848: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-04-08 10:32:21]
ダメ。見積営業の人間。今、、見積りおわったけど、、、。バカにしたような対応。電話で上司に連絡して、笑いながら話してるし。
この営業、無理。
頼むの辞めよう。
849: 匿名 
[2015-04-09 07:25:10]
この時期、引越しが多くなるので、引越会社どのスレも同業者のけなしコメントが多くなりますね。
850: 匿名 
[2015-04-09 11:34:32]
こんな最悪な業者しらんわ。
CM毎回イラっとする。トラック見てもイラっとする。潰れてほしい
851: 匿名さん 
[2015-04-10 00:32:55]
この業界はどこの会社も評判悪そうだけど、どこに頼んでも同じなのでしょうか?
結局自分で引越しない限りは、どこかには頼まないと困るので、潰れそうにない会社ですね。
852: 働く女子さん [女性 20代] 
[2015-04-10 16:23:56]
長距離の引越し当日、予定時間を1時間ちかくすぎたのに、電話もない!こちらから確認した。

2時からといわれていたので、テレビもつかない何もない部屋で、3時間以上身動きとれなかった。

普通おくれるなら、電話するのが当たり前。
こちらも、お金を払ってるわけだし。


しかも、遠方に引っ越しだから、忙しい。こちらの都合も考えて頂きたい。

本当に腹立たしい1日でした。

一日が無駄になりました。
853: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-04-11 12:23:52]
引越しのサカイ!!
話にならん!
営業は嘘ばっかり!
約束は何度もすっぽかす!
連絡はしてこん!
何回言っても反省せん!
ええかげんにせー
854: 匿名さん 
[2015-04-11 23:38:27]
元サカイの営業マンです。(新潟支社)
さてここで問題です。これは実話ですが、この会社は朝、7時から夜10時まで働いたのに翌日、朝6時半から富山で営業会議が当たり前の様にあります。新潟から富山支社までは250キロ程度あります。季節は路面に雪がある真冬の2月です。さて、僕は何時に家を出発したでしょう?
A.夜中の2時
嘘の様な本当の話です。おかげで大概の仕事が楽に感じる事が出来ました(笑)
855: ひまつぶし 
[2015-04-12 20:06:22]
>>854
A おかげではなく今の待遇が普通 (笑)
856: 周辺住民さん 
[2015-04-14 13:24:56]
去年は毎日のように掲載されてた求人サイトでも見かけなくなったな
評判悪いと求人サイトにも断られるんだなぁ
857: 匿名さん 
[2015-04-15 21:00:41]
2年前には引っ越しするときお宅会社に頼りまして、見積もりの人すごく丁寧でしたので
今回も頼ると思ったけど、見積もりしに来た人がすごく嫌でした、嫌がらせかな、すごくムカつきます、人にバカしてるし、最後まで挨拶ちゃんとしなかったし。もう頼ることできてないです
858: 匿名  
[2015-04-16 11:50:10]
あまりにしつこい電話攻撃の末、携帯番号変えました。
859: ビギナーさん [男性 20代] 
[2015-04-20 21:40:50]
元社保の物です!
アートやありさんと比べたら妥協無い作業をする人が多く、引っ越し業界No.1だと思います!

ただ事務所いや!上の人間は腐ってます!現場入れすぎです!(この辺り説明めんどいからとりあえず上の人)
お客様は神とか言って現場取ったら終わり。
繁忙期4割は現場捨ててるイメージ!
現場の人間は帰宅時間毎日深夜!
営業の人間も深夜!
一番キツいのは配車係!主任?
みんなが帰ってくるまで帰れない!
クレーム対応もしなくてはならない!
店長の愚痴も対応!
鬱病になるだろ!

引っ越し業界No.1ならもうちょっと抑えて仕事してほしい会社全体!!!
860: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-04-21 19:35:26]
引っ越しの利用者以外には最低の態度。
あり得ないくらい感じが悪くて、挙げ句の果てに捨て台詞をはいていく。こんな業者ありですか?
861: ひまつぶし 
[2015-04-21 23:43:35]
>>859
上の人間が言うにはそれが嫌ならお前も上に上がれだとさw参考になるかどうかですが、だとしてもわざわざ今の頂点に上がらなくてもいい、今の頂点を引きずり下ろせばいいと思いますよ。その方が楽ですよ。どんどん下げましょうw
862: イライラ [女性 30代] 
[2015-04-22 01:40:20]
契約すると言うまで何時間も帰らない営業。頭の中…麻痺したのか契約してしまい、営業が帰ったあとに両親に相談しキャンセルをしました。契約の時に電化製品も契約させられたんですがすぐにキャンセルも出来、折り返し確認の電話もかかってきました。こちらは、かけた電話とかかってきた電話の履歴などを一応残しておき、段ボールも何も使わず送り返しました。すると引っ越し3日前になって電話がかかってくる。私は病み上がりのため、22時ですが熟睡してました。するとなん十回電話がなるので小学生の子供が電話に出て対応してくれたのですが『起こせや』『お前いくつや』『さっさとしろや』などを…
わけわかりません。
863: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-04-22 15:39:56]
夫の単身赴任先の引越。
ちゃんと時間を取り決めているのに搬出前から「もう少し早くできませんか?」と何度か電話があり、「できない」と言ってるのに30分前に来て搬出開始。まだ梱包が残っていたのでダンナは不機嫌になりなだめるのに一苦労。
翌日、また電話があり「搬入はやくできませんか?」とのこと。ダンナはキレながらも30分繰り上げたを了解し、新幹線に乗って引越先に向かう途中また、電話「早くできませんか?」。どうやらセンターとかドライバーとかがバラバラに連絡してきてる模様。挙げ句引越先には遅れてやってきて、洗濯機据え付けの手配もできてない。
その間に新幹線の時間を早めて駅を走り、私は膝骨折、肋骨打撲。
はっきり言って散々でした。訳わからん⁉
せめて契約どおりにやってよ❗
それが無理なら連絡は一本化して,依頼主を煩わすな
864: 遅い… [女性 40代] 
[2015-04-22 22:01:15]
本日夕方に段ボール回収来てくれるはずが、まだ来ない。19時頃電話したら、何時になるか分からないから待っててくださいと言われて待ってます。別の日に変えたとしても、夜中になるからと言われたので、今日はひたすら待ちます…
865: 同僚さん 
[2015-04-23 21:48:05]
>>859
嘘言え
丁寧にやるやつなんて五人に一人くらいだぞ
早く終わらないといけないからうるさい客以外は全部手抜きだ
これは基本な
うちは4トンでも二人だから丁寧なんて無理
せめて三人ならいいけどな
二人作業でさらにもう一件つける、こんな状況で仕事できねーよ
本社がこれ見ているならマジ改善して欲しいわ
飯食べる時間くらいくれってことだよ

866: ひまつぶし 
[2015-04-24 22:17:30]
>>865
真面目そうな方ですね。=裏目。飯食いながら作業するのはどうでしょう?集金した金で出前とるのはいかがでしょうかね?引っ越しは祝い事です。客や作業員に還元し、お得意の経済効果です。どうせ作業員増えないだろうし。ぼったくりの作業員代、クソみたいな賃金。品質管理だとかほざくが、ケアされてないし。歯車だってケアされないと不良品になりますよね?そもそも社訓が会社の糧となれですから、改善など皆無かと思われます・・・
867: 同僚さん 
[2015-04-25 20:43:59]
>>866
インカメでアウト
罰金五千円ですよ
タバコも吸えない
悪口も言えない
うんこですよ

868: 同僚さん 
[2015-04-25 20:47:13]
>>841さかいのスタッフと結婚してみれば良いでしょう
CMでもやってますよ
869: ひまつぶし 
[2015-04-25 21:59:35]
>>867
罰金も基準のない金額でしょうし、そもそも会社が勝手に作ったルール。上は緩く、下はきつい。罰金もご自慢の売り上げにいくんでしょかね?客には申し訳ないが、物損どんどん出したほうがいいんじゃないですかね?もちろん責任者ではなく会社にとってもらって。そうじゃないと上にいる意味がないですよね?タバコも移動中に吸った方が効率いいのに。
イイトコ取りでそれに合わせるのもめんどくさいですね。あーあ全てがめんどくさーいw
870: OLさん 
[2015-04-26 07:33:12]
新築マンションの引越幹事会社がサカイでしたが、どうしても嫌だったので、他社を使う申請をしたら、
夜逃げのような時間に設定されたり、ちょっと嫌がらせをされました。
でも、マンション購入先のN不動産や、最終的にお願いした引っ越し会社Aの担当者の方々の
働きかけのおかげで、無事引越で来ました。N社とA社には、感謝しております。
871: [女性] 
[2015-04-28 21:44:59]
>>870
身体使ったでしょ、ボディラインはいいの?締りは下の口、
872: 匿名さん [男性 10代] 
[2015-04-29 15:47:59]
3月の繁忙期とかはどこの業者も忙しくて火の車状態だから似たりよったりだけど
さかいはひどいらしい。親戚が使ったとき午後指定なのに夕方5時に来て夜中まで
がやがやとヤリヤガッタそう。近所迷惑になって、ひどいめにあったそうな。
385引越しセンター仙台にしましょう。いい人多いし、真面目だし。ただひとりだけ超
問題野郎いるけど。安達はひどい。385は殴る蹴るはないけど、こいつは手をあげる。
自分が年寄りになってまで肉体労働者なのが気に食わないらしくバイトには最低の対応。
この安達さえいなければ優良企業なのに。安達をはずして385に申し込みましょう。
873: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-04-29 20:04:25]
さかいに引っ越しを頼んで最悪
874: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-04-29 20:04:26]
さかいに引っ越しを頼んで最悪
875: 契約済みさん [ 40代] 
[2015-04-29 20:05:09]
さかいに引っ越しを頼んで最悪
876: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-04-30 17:00:15]
近隣住民に何も言わず作業をし、駐車場に荷物を広げ放題で通行の邪魔。
こちらからすればただの騒音であり、通報対象ですね。
877: 匿名さん 
[2015-04-30 18:10:29]
ダンボールがいくら待ってもこない。連絡をすると忘れていたとのこと。
その後も来ないので連絡をすると、違う家に持って行き間違えたと。
どうなってるのか折り返しの連絡を待ったが3度全てこちらから。
謝罪の電話がきたが、笑うしかないですねとのこと。最低最悪な業者です。
878: OL [女性 30代] 
[2015-04-30 23:06:51]
コールセンターの方は当たり外れがあるのでしょうが対応は良くなかったですね。

概算でいいので見積もりをと思いお願いしたのですが。
家に伺います。すぐ済みます。メール、電話だけでの見積もりはありえません。
と全然話が通じませんでした。。。
挙句GW中は不在の旨を伝えると、ではお帰りの日にお電話しますね。とのこと。。。
メールと電話で概算を出してもらえるところで決めます。といってもお帰りの日に確認のお電話をしますね。と。
結構です。電話します。を5回ほど繰り返した後にやっと切れました。
切り際には完全に興味を失った声でありがとーござーしたーと。
繁忙期でないと営業に必死なんですかね。。。。
879: ひまつぶし 
[2015-05-01 21:27:50]
>>871
使えるものは使わないと損ですよ。世の中やったもん勝ち。自分の都合よく使って終わったら捨てる。これアーク引っ越しセンターの教え。
881: ひまつぶし 
[2015-05-01 21:55:23]
>>878
粘りが足りない、だから契約が取れない。会社は金を創る場所。客=金。これサカイ引っ越しセンターの教え
882: 入居済み住民さん [女性 20代] 
[2015-05-01 22:29:20]
最悪。
家財は壊す、連絡は遅い、謝罪は言葉だけ、金は取る。
二度と利用しないし、周りにもすすめない。ありえない。
今まで利用した引越し業者が優良だったので、愕然とした。
883: ひまつぶし 
[2015-05-03 08:15:43]
>>882
サービス業なんて言葉だけですよ。聞こえがいいだけで中身は金儲け。自分に害をもたらしにくくする為の造語。人の為に自分の手を汚すことを会社がするわけがない。だからでかくなるんですよ。
884: 匿名 
[2015-05-03 13:35:35]
CMのセンスなさすぎ!
885: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-05-04 02:30:58]
他社の社員だがサカイはすぐに人が変わる、営業マンなんて二年もすれば総入れ替えに近いくらい変わる まあ転勤等もあるかもしれないが大抵は嫌になってやめるか喧嘩でやめるかのどっちかだ
886: 匿名さん 
[2015-05-04 02:32:11]
そういう問題にすり替えても
中身の悪さは誤魔化せないね
887: 周辺住民さん [男性 30代] 
[2015-05-04 02:32:40]
>>884サカイの従業員と結婚したいですよ、マジヤバイ

888: 匿名 
[2015-05-04 05:02:55]
安く値切るから内容悪くなるんや

それを業者が悪いって言ってても始まらんでしょ
889: 匿名さん 
[2015-05-04 09:53:32]
朝から頑張ってもむなしいっしょ?
890: ひまつぶし 
[2015-05-04 09:58:13]
>>888
同業者が多いからなのでは?利益追求しすぎなのでは?お偉いさんが給料もらいすぎなのでは?商売が続くと思ってるのでは?
891: 匿名さん 
[2015-05-04 11:39:25]
アートに嫉妬
892: ひまつぶし 
[2015-05-05 17:33:57]
>>891
サカイに嫉妬w
893: 匿名さん 
[2015-05-05 20:39:18]
引っ越し荷物のベッドで昼寝とか、厚かましさに誰も嫉妬しないよ
894: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-05-05 22:17:52]
新築で傷つけられたが直してくれず、最悪。見積り時にアリさんをさんざん悪く言いながら、対して変わらない。他社にしておけば良かった
895: 周辺住民さん  
[2015-05-07 01:23:47]
>>894
サカイが一番ですよ
サカイは梱包もしっかりです
他社はそのまま運んで終わりですよ
ちなみに私はサカイ以外は使いませんよ
壊されてもいいなら他社でどうぞ
896: 匿名さん 
[2015-05-07 01:33:23]
高かろう悪かろうみたいね
幹事会社の意味ないじゃんね
897: 周辺住民さん  
[2015-05-08 01:16:08]
サカイで引越をしたが他社はサカイで研修をした方が良いのでは❓
礼儀、丁重、迅速な作業
全てが完璧
もう他社は使えないと思った
898: 匿名さん 
[2015-05-08 01:21:36]
深夜に唐突にどうしました?
899: ひまつぶし 
[2015-05-08 19:29:35]
>>897
全部合併しちゃいましょうw
900: ご近所さん [男性 40代] 
[2015-05-08 20:46:37]
私ではなく家のマンションの方が利用していましたが、引っ越し車を私の駐車場に停めていて、文句を言ったら許可はとっているから関係ないみたいなことを言っていて、私はそんな話聞いていない、お金を払って借りている駐車場なので退かしてくれと言ったら、てめえケンカ売ってんのか、後でぶっとばしに行くから部屋の番号教えろとかもう***と一緒ですよ。勝手に人の駐車場に車を停めてぶっとばしに行くからとか言う会社です。
901: ご近所さん [男性 40代] 
[2015-05-08 20:50:40]
>>897
サカイはお客さんには丁寧かもしれないですが廻りの人にはものすごく迷惑なことを平気でしますよ。私のマンションにサカイが来たのですが私の駐車場に勝手に車を停めて、文句を言ったらてめえケンカ売ってんのか、後でぶっとばしに行くから部屋の番号教えろとか平気で言ってきます。会社に苦情を言うからと言ったら、言ってもてめえが悪いって言われるぞって言ってきます。会社自体が***です。
902: 周辺住民さん  
[2015-05-09 23:53:06]
>>901サカイの作業員が
お偉いさんの引越をしているのかVIPの引越のためエレベーターは使用出来ないと怒られましたよ
腹が立ったので最上階に住むVIPの住人に文句を言ったら知らないと驚いていましたよ、サカイさん最低ですね
903: ひまつぶし 
[2015-05-10 22:42:57]
>>902
サカイが倒れれば他社が潤いますよね?
904: 周辺住民さん  
[2015-05-11 06:13:53]
>>903
ただでさえ帰れないのに仕事が増えるだけ
確かに潤うかもしれんが
905: 匿名 [ 20代] 
[2015-05-11 15:16:57]
今回引っ越し業者を選ぶにあたり、
夜引っ越しの総合サイトに登録したところ
夜中にも関わらず
4度も電話しそうて間違いのメールを送ってきて謝罪の一言もない、
そして、見積もりの日の時間に遅刻してきて
遅れますの電話一本すら無い状態

常識がないとしか思えません。
906: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-05-12 12:45:42]
>>905
24時間営業なんだよ、サカイは
コンビニだって24時間だろ
朝まで送信待ってたら仕事たまるし夜中に対応することで喜ぶ人は多いんだよ
夜中に対応してるのに文句を言うのはオカシイだろ
907: ひまつぶし 
[2015-05-12 22:22:49]
>>906
対応のスタイルが違いませんか?コンビニは商品選べるけど引っ越しは選べないし。
908: 入居予定さん [男性 40代] 
[2015-05-13 10:53:05]
サカイがまず初めにやるのが大切だ
コンビニだって最初は不良の溜まり場等クレームだらけだったんだ
これはニーズの問題でそのコンビニでさえ今はなければいけなくなってる
サカイも数年後にはなければいけなくなってくるんだよ

909: 匿名 
[2015-05-13 11:40:06]
>>905
うちの場合は、見積りの時間がすぎても連絡なかった為、1時間後に電話をいれました。すぐに確認後かけ直します。からまた1時間も連絡なかったため、もう結構ですと電話を入れましたが、謝りの電話さえありませんでした。
本当に常識ありませんよね。
910: サラリーマンさん [男性 50代] 
[2015-05-13 22:05:32]
急な引っ越しでいつも頼んでいたA社に頼めずやむ無くサカイに頼んだが最悪だった。営業が見積もって車を決めたのに、荷物が積みきれないと引っ越しの当日にスタッフから言われた。営業マンに何とかしてくれと言っても結局取り合ってくれず、残りの荷物はレンタカーを借りて自分で運んだ。今まで何回も引っ越しをしたが、こんな事は初めてだった。もう二度と使わない。
911: ひまつぶし 
[2015-05-13 23:11:14]
>>908
なければいけなくなっている?なくなったらなくなったで違う物ができるよ。やってあげてるみたいな感じにとれるのですが、金儲け。人に恩を押し付けて自分の利益にする。原価などでやってくれてるなら感謝しますよ。
912: ひまつぶし 
[2015-05-13 23:49:16]
>>904
歯車はね。主催者は潤ってシメシメ。
914: 匿名さん 
[2015-05-16 15:31:36]
引越しの幹事がサカイで、頼みました。当日、人数が契約書より少なく三人くるはずが二人しか来ないし、引越し先では大物入れたらとうとう一人に。何か可哀想だし疲れてたしクレーム入れなかったな〜。終わり際に五人くらいが作業手伝いに来たけどもっと上手く分担出来ないものかな
915: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-05-17 20:50:43]
引越業界No.1とか謳っているけどどこが一番なのか分からない 見積に来た社員は横柄で威圧感与えて感じ悪い 値段が高い 食器包む紙も無いし持ってきたガムテープも2本だけ 食器包む紙無いの?って聞いても新聞紙で包めとの事 新聞取ってない所はどうするんや?しかもエアコンは引越前に外し取り付けは引越の翌日にするとか意味不明 二度とサカイは使用しない やはり日通さんに頼めば良かった!
917: 初めての投稿です! 
[2015-05-20 19:14:23]
>>4
すいません、初めての投稿です!
僕も以前、新卒で入りましたがとにかく酷いです、
荷物を持ってるのにドライバーが思いっきり引っ張ってきて、「ちゃんと持てや」って言われたので腹が立ちました!
んで辞めることを支社長に話したら「まだ駄目辞めさせんよ」って言われたので物凄く苛立ちました!支社長は仕事中に寝てるばかりで、「辞めてしまえ」と言いたくなりました!
919: ひまつぶし 
[2015-05-21 08:19:03]
>>865
新しい雇用形態が出来たらしいのですが、そんなのありましたか?また会社の都合の良いルールにし、それを認めさせ黙れという内容だとおもうのですが、あったらどんな内容でしたか?宜しかったら返信下さい。
920: ひまつぶし 
[2015-05-22 11:14:01]
>>917
ちゃんと荷物持てやー=お前が動かな俺が動かないかんだろってことですよ。まだやめさせん=お前らが辞めたら俺の待遇が悪くなるだろってことですよ。人を糧にして自分の利益にするんですよ。
921: 主婦さん [女性 30代] 
[2015-05-22 14:08:51]
二度と頼みません。転勤に伴う引越しで利用しましたが、搬入時に加湿器を破損されました。
弁償しますとのことでしたが、1カ月以上待っても何も連絡なし。こちらから連絡するも、作業員から報告がなかったため把握していなかったとのこと、その後も連絡途絶え、こちらから連絡しないと連絡もつかない始末。結局引越しから2カ月たった今も弁償されていません。
924: 主婦さん 
[2015-05-31 07:13:32]
昨日引越ししました。引越し2日前になっても連絡がなく心配になりこちらから連絡すると引越し日が1ヶ月先になっていました。依頼した引越し日にはトラックがなく無理との回答。担当者は転勤し関係ないと言うし現担当者は勉強会に出席の為連絡つかない。サカイからの連絡を待ちましたが全くの無視状態。仕方なく他の業者を探しました。2日前でどこもトラックが空いておらずアリさんマークの引越し屋さんが2日前にも関わらず引き受けて頂けました。アリさんマークは手際よく丁寧で頭を下げるばかりで感謝しかありませんでした。時間の速さにも驚きました。最後には玄関で靴の乱れを直して帰る徹底した教育された業者さんでした。サカイは最終的に謝罪の一言もありませんでした。こちらのミスだと遠回しに言われました。結局逃げた状態です。その後もサカイからは連絡はありません。宣伝広告は嘘。サギに近い。食器を包むのはペラペラの紙。新聞紙を利用してください⁈ありえない。他社を利用した時はちゃんとした素材でした。勿論アリさんマークも。サカイ引越しセンターは最低最悪です。信じられない。絶対に依頼したくない業者。これを見て依頼しょうと思われてる方の参考になればいいと思いました。とにかく頭にきてこんな会社が成り立っている事が不思議です。
925: 主婦さん [女性 50代] 
[2015-05-31 11:10:40]
最悪です。
4月末に息子が一人暮らしするための引越し見積もりを頼みました。条件が合わなかったので、その日のうちにお断りしました。それなのにそのあとも洗濯機の取り付けはいつにしますかという電話があったり、間もなく引越しの日が近づいてきましたが準備はできてますかっていうメールが来たり。その都度お断りしてますとこちらから連絡入れました。そして、一ヶ月たった今日。いつお引越しされますか?っていう電話。はぁ?
わけ分からず聞くと、営業担当が、うちの引越しは延期になっていると報告しているらしい。お断りしましたとまた言いました。そのうち請求書が送られてくるのではないかしら。ほんと、見積もりも頼めませんね。
926: 匿名さん 
[2015-05-31 13:01:58]
>>925

そこまでいくと笑い話ですよ。
ウチの時も酷かったですが、電話2回目で契約しなことを理解してくれました。
あそこは営業も事務も頭悪いのが揃っているようです。
927: 不動産業者さん [男性 40代] 
[2015-06-01 00:32:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
930: ビギナーさん [男性 20代] 
[2015-06-02 14:53:28]
一昨日嫁が見積り依頼。翌日訪問とのことで、私は仕事で立ち会えないので嫁に話を聞くようお願いして出社しました。

仕事が終わり帰宅すると家には大量の段ボールが置かれておりビックリしました。嫁に何があったのか話を聞くと見積り出たあと、旦那(投稿者)に話をしてみます。と言ったにもかかわらず即決するように迫られて、訳もわからないまま契約を結ばされ段ボールを置いて帰ったとの事。

今朝電話でキャンセルし、明日段ボールを取りに来る予定です。

段ボールくそ邪魔なのと、私に全く説明させないまま契約を結ばされたことに対して嫌悪感と不信感。

この件、警察とりあってくれないかなぁ。
931: ひまつぶし 
[2015-06-02 16:50:39]
>>930
警察なんてなんにもしてくれませんよ。違う件で関わったけど民事やらなんやらでどうのこうの言ってましたよ。どうでもいいことだけに役立つ警察ですよ。
932: ビギナーさん [男性 20代] 
[2015-06-02 21:26:27]
>>931
返信ありがとうございます

親戚が在籍してる警察署に相談に行こうかとw

まだ揉めるようなら相談にいってみる予定です
933: 主婦さん [ 30代] 
[2015-06-03 13:05:59]
転勤族で、何回も引越しを経験しました。さかいは営業との連携ができてない!

こちらは営業を通して条件交渉してるのに、営業から伝わっていないことが多く、当日の作業員がこちらの条件を理解していないことが何回かありました。

しかも、一番最悪だったのは、引越し当日に配車できてなかったこと!約束の時間に来なくて、電話したら、『営業との連携ミスで…』と当日になって引越しできないことが判明。

安くしてくれるのはいいけど、会社の中はめちゃくちゃなんじゃないかって思います。

信用できません!
935: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-06-10 18:19:30]
初めてサカイを利用させていただきました。
みなさんが経験したとおりの事はありましたよ。
荷物落とす。傷つける。すみませんの言葉しらないのか挨拶もなし。
レベルが低いと呆れて何も言えませんね。
イケメンでしたが、仕事出来ない男は顔がよくてもダメだなってサカイさんに教わりました 笑
サカイさん、イケメンでなくていいので、仕事できる人をよこしてネ 笑
二度と頼みませんが。
みなさんは、イケメンで仕事できる人に当たればいいですね。




936: 主婦さん [女性 30代] 
[2015-06-11 09:53:39]
最初の見積が高かった為契約を断りアートさんにしようと思っていました。同日夜に上司の方から突然電話がありアートの見積値段より安くすると交渉し始め、安さ優先でサカイに決めました。
ところが電話での口頭契約のみで見積書は持ってこないわ、電話窓口の女性から契約がされてないといわれるわ、見積書を持って来て欲しいと依頼しないともって来ないという感じでした。
また、ダンボール依頼を2回しても持ってこず引っ越し1週間前のギリギリに持ってきました!こんな状況だった為、引っ越し当日になりエアコン取り外しと洗濯機取り受けの手配ができているのか確認をするとその時点で工事係へ急遽連絡した様子で、工事係の方からは『本日は混み合っている為明日の作業では無理ですか?』と言われる始末。結局翌日に取り付けしてもらうことに。段取りが出来てなかった結果です。
極め付けは引っ越し中にカーペットのコードを作業員がちぎってしまい、カーペットの購入値段もわからないのに勝手に6000円の返金をされた。最後は壁紙を剥がされ修理対象にならないと一点張りで嘘をつかれました!申し訳ないという態度もなく言い訳ばかり。サカイ本社へ連絡し上記の経緯を全てお話し、壁紙の修理をしてもらうことになりました。

営業員も作業員も対応がひどすぎる!5回目の引っ越しでしたが、こんなに不愉快でストレスばかりの最悪な引っ越し業者は初めてです!!!もう2度サカイは使いませんし、周りにも絶対お勧めしません!!!
937: 入居済み住民さん 
[2015-06-14 04:12:57]
引っ越しは、何回も経験したが、サカイは最悪。会社組織の体をなしていない。ウチは、残った搬出物を家族で運んだ。中途半端な引っ越し屋に何を言っても無駄。自分たちでレンタカー使い、運んだ。それを由とする引っ越し屋。引っ越しから半年以上経つが、あまりに現実離れしたサカイの仕事は、夢のなかの出来事と思う今日この頃。信じられない。
939: 勉強しませんサカイ [ 30代] 
[2015-06-16 22:51:30]
他社よりも高かったが、会社の斡旋もあり引越ししました。営業はどれだけ運んでも値段は変わらないと言いつつ、随分他社よりも高かったです。ほんと嘘つき。
さらにエアコン取り付け取り外しに3万かかり、取り外しの時にコード類もまとめていたのに、取り付け時には1メートル3000円なので、9000円になります。と追加料金請求されました。

即サカイに連絡しましたが、ゴニョゴニョと良くわからない回答。結局こちらは1円も払わないとして、会社経由でも文句を言いましたが、二度と使いたくない会社ですね。
940: マンション住民さん 
[2015-06-17 08:22:21]
現場では、良い仕事する若手がいるのに、もったいない引越屋。現場が全然見えていないので、背広組の対応のちぐはぐさが浮き彫りになる。あれじゃいい奴は残らないなぁ。ずるがしっこさが電話の向こうに見える。誠意のかけらもない、うさんくささだけが残る応対。だまされるお客が多いと思う。
942: ひまつぶし 
[2015-06-18 02:22:58]
>>939
そもそもエアコン脱着で金が取れる意味がわかりませんね。
943: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-06-19 23:43:18]
サカイの保険は凄いといううことでサカイ引越センターにしました。
営業さんが言ったとうり物損が当日発生しましたが
944: ビギナーさん [男性 30代] 
[2015-06-19 23:48:16]
本当に保証してくれるのか心配です。
あと床も傷が付きましたが本当に心配です。サカイ引越センターさんはあとで書類を送ると言ってましたが本当に大丈夫なんでしょうか?
945: ひまつぶし 
[2015-06-20 20:00:58]
>>944
大丈夫ではないことをみんなが散々言ってましたよ。客は金や業績を得るための歯車でしょうから保証はないのではないでしょうか?あっても100%の保証はないのではないでしょうか?会社の保証はバッチリだと思いますが。
946: メルル [男性 20代] 
[2015-06-23 17:07:48]
前バイトしてました。社員の人間性はクズでした。現場帰りの車中はほとんどお客さんの悪口ばっかり、給料はよかったけど、またいっしょに仕事したとは思わなかったです。このままズルズルいたら自分がド底辺の人間になると思い辞めました。
947: 匿名 
[2015-06-25 03:09:18]
この前サカイさんで引越しました。営業、作業員さんともに感じ良く、とても気持ちの良い引越でした!色々書かれていますが結局やってもらった時にどう思うかだけだと思います。
948: サラリーマン 
[2015-06-25 04:10:41]
>>947
今の流れで、この投稿内容だと、サカイの関係者だとバレちゃいますよ。
949: 会社員 
[2015-06-25 19:02:18]
アリかアートのまわしものですね
950: 匿名さん [女性 50代] 
[2015-06-26 01:43:58]
家は傷つけていくし部屋は土足で歩くし散々な思いをしました。苦情は言ったけど悪びれもなく責任もとらない、酷かった。ここの支店が悪いのか、全国的に悪いのかはわかりません。苦情は日常茶飯事なのでしょう、とても業務的にあしらわれました。とにかく気をつけてください。
951: [女性] 
[2015-06-27 00:14:58]
今日サカイ引っ越しセンターで引っ越しました。2世帯分でトラック2台。8時30分からの約束なのに1台は待てど暮らせど来ず、クレームを入れてやっとこさ、13時30分にやってきました。トラックの台数が営業トークってありえない。見積もりだけで評判を見なかったのが失敗のもとでした。物損がないだけましなのかな…
952: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-06-27 07:29:19]
特に思い入れもなく想定内の見積だったので決めました。それからの過程が不自然で不安を助長させました。
・契約時、営業マンがおもむろに携帯電話を出し、事務所に成約を伝えて、いきなり携帯を渡され上司がお礼を言いたいので変わって欲しいとお願いされた。上司はお礼をそこそに、担当営業マンの不備が
ないか根掘り葉掘り・・・電話越しにお礼なんて失礼だし、この担当営業マン大丈夫?って不信になりました。
・後日、別の上司と名乗る者から同様の電話がありました。おいおい、この営業マンってホントにヤバイのかと不安になりました。
・引っ越しは荷物も少ないせいか普通に終わりました。
953: 契約済みさん [女性 30代] 
[2015-06-28 14:58:07]
やめた方がいいです。
ダンボールを午前中に頼んだら来ない。催促の電話2回やって2時にきました。少しの謝罪の後すぐダンボールは20コでいいんですっけと仕事の話へ。
抑えきれずに怒りをぶちまけました。
約束は守ろうよ。せめて遅れるなら連絡1本すんの基本だよね。
信用を失いました。今日しか詰める日ないのに!契約出来たらあとは、ないがしろにされるんですね。
954: 元サカイ 
[2015-06-29 21:12:33]
>>946
たしかにサカイの社員は人間のクズの集まりです!
バイト・新卒に対するいじめ、しごきが酷いです!
955: あ [男性 20代] 
[2015-06-29 23:16:18]
お偉いさんの仕業もあると思いますよ。ライバル心でお互いの相乗効果みたいなことをほざくが、=会社の、お偉いさんの利益の為。若手、下の人間になればなるほど未熟。=洗脳されやすいでしょうね。小さい頃親にお年玉を貯金しろと言われて貯金したら親が勝手に使って、親がいるから貰える=親の物的なことになりませんでしたか?なってなかったらすいませんがw話がそれたが、要するに上から下に流れ、お偉いさんの思惑通り。下が苦労して上が楽をする。下積みといいながらの吸引システム。まだまだ考えればでてくるでしょうがこんな感じではないでしょうか?社員より社長等の方がクズだと思いますよ。なので、未熟=できなくて当然。=ケツ拭かれて当然。デリケートなので、やさしく丁寧に真心込めてお付きあいしてもらいたいもんですなw
956: 入居済み住民さん [女性 30代] 
[2015-06-30 11:26:34]
絶対に破損したくない荷物は前もって自分で運搬していたのですが、その荷物の上に2箱も積まれていました。
壊れ物と記載もしていたし、部屋の隅に置いておいたのに…ありえません。
これで破損していたらと考えると怖くて仕方ありません…。
やっつけ仕事もいいところですね。
957: 主婦さん [女性 40代] 
[2015-06-30 13:37:07]
夜積み、朝荷物入れというのを頼みました。全部荷物は梱包しますって言葉を信じて。夜5時までには来る約束が、申し訳ありませんがちょっと遅くなりますという何度もの電話があり、結局夜9時20分に来ました。真っ暗だし、ご近所さんにうるさくしては申し訳ないし、腹立ちながら作業を見守りました。
来た方はとても手際よく感じも良かったのです。が、そこから荷物を出して、家を掃除して引っ越し先に着いたのは日付けが変わってました。
次の朝は9時の約束が、8時過ぎには電話があり、近くまで来たから伺って良いですかと言われ、呆れながらオーケーしましたが、荷物を開けてびっくり。最後にタンスを押し込んだのか、後ろの荷物の突起に刺さり穴が開き、割れた箇所もあり…梱包してくれてると思ってたのは私だけ?何も包んでない荷物が積んでありました。

その後の対応も、タンスが安いものとわかったら見にも来ず、お金を振り込んだという連絡もなく、申し訳ありませんの手紙とかもなく…
電話では慣れた口調で謝罪してたけど、全然誠意なんて感じられない。
だいたい見積もりのときも、約束の前日に電話来て、営業マンが近くまで行ってるので伺って良いですかって言うから仕方なく受け入れたら、会社のウソで、営業マンの彼はずいぶん遠くから回って来てた。段ボール頼んでも持って来ない。布団袋はいま無いから後日持って来ますって、それもずっと来ない。

なんだかずっと騙された気分。
二度と頼みたくないし、パンダのトラック見るだけで腹が立ちます。
958: [ 30代] 
[2015-06-30 19:43:12]
荷ほどき後のダンボール回収をお願いしたのですが、約束していた日に回収に来ませんでした。
959: インテルP2 [男性 40代] 
[2015-07-01 04:22:34]
引越し会社でのエアコン工事はしない方が無難です。
絶対にボッタくられると思いました。今年の3月の我が家の引越しでエアコン工事
をして貰いましたがサカイの下請けのエレコムだったか、電気工事会社の作業員
の方とエアコン工事中に話をしたのですがエアコンの取外し・取付工事が繁忙期
で1台2万1600円、通常期で1万800円だそうですが作業員の方達の収入
になるのは、その内の3~4千円との事でビックリしました。
1日に出来る工事は移動時間なども入れると3~4台との事で経費(燃料代、
有料道路代など)も込みだそうです。並みのパ-トの方が率が良いと。笑

それだけでは、とても食べていけないので下請け会社からは作業員達にエアコンの
パイプ(ホ-ス?)を交換しないとガスが漏るとかエアコンが爆発するとか言って客を
説得(騙して)し替えさせるように話を持っていくように教育されていると言ってました。
それで不足分の費用を補わないと生活できないと。
「それって詐欺じゃないですか」と問いましたら苦笑いして軽く頷いていました。
1mが3000円くらいだそうで普通4~5m、2階に取付けて外機を地面に置くと
ホ-スが倍くらい6m~10mくらい使うと言っていましたが12000~30000円超
もの余計な出費が替えなくても良いホ-ス代に盗られて、「もしも複数台の工事だっ
たらウハウハですね」と言ったら、その作業員の方は「そういう嘘でお客様を騙すのが
苦痛で3月末で辞めます」といっていましたので今頃は辞めているかも。
私のエアコンはホ-スが7mくらい有り3mくらい余りました。追加料金0円でした。

引越しに伴うエアコン工事で何万円も取られた方は全てとは言いませんが騙されて
いますよ。
購入された店で取外して貰って引越し屋で運搬して取付け工事は家電量販店か街の
電気屋で料金を聞いて工事をして貰った方が良いと言っていました。
引越し屋と吊るんで電気の工事を詐欺師みたいに無知なお客を騙して高額の材料費
をせびるとは引越しセンタ-や子会社の電気工事会社はブラック企業ですね。
作業員の方が無言で黙々と作業をしてくれましたが気の毒でした。
帰り際に僅かですがお茶代を包みました。

引越しに付け込んで客をカモにして金にしようとホクソ笑むブラック企業に腹が立って
堪りません。
引越し会社や関連子会社は大変悪質だなと思いましたがエアコン工事で何万円も追加
料金を取られた方で思い当たる人がいますか?
引越しでエアコンなどの工事を考えている方は追加料金の話が出たら喰らいついて下さい。
納得いくまで説明をして貰いましょう。相手は工事詐欺師みたいなものですから気をつけましょう。
960: 匿名さん 
[2015-07-01 11:32:46]
長い、詳しいお話だけに、真実味抜群。サカイは、「まさか」が本当に起こってしまう困った引っ越し屋。
961: あ [男性 20代] 
[2015-07-02 16:40:38]
他者の方ですか?だったらどんどん殺しあいしましょう。ちなみに、街の電気屋も怪しいですよ。ターゲットは大手に持っていかれてると思うので街の電気屋のターゲットは機械に弱いじいさんばあさんなのでは?=金額
も高いかも。
962: ご近所さん 
[2015-07-03 09:17:30]
最悪ですよ。夜中の作業なのに、普通に会話してるし、深夜作業の挨拶もない‼️うち、一階で階段の目の前やから、普通に響くのに、注意されるまで気付かない!
最悪です
963: 匿名さん 
[2015-07-03 16:23:15]
んー、内の時は何の問題もなく対応も良かったが。都内だけど地域により違うのかなぁ。
964: サラリーマンさん [男性 40代] 
[2015-07-03 23:16:08]
良し悪しは、スタッフの人によるのかもしれませんね
先日、うちのマンション(関西)にサカイの引っ越しが来てましたが、無愛想で不機嫌なスタッフだったので、住民の間で嫌な思いをしました!
台車を押して共用部分の通路を塞いで搬入してるから、住民は追い越して入れず、後ろからゆっくりついて行きましたが、住民の存在に気付いてるくせに、すみませんも無し挨拶もなし。無視。
住民のほうが、すみませんを言って入って行ったが、住民や近隣に迷惑をかけている気持ちなんて無いのでしょう。搬入の為エレベーターを何度も停めて迷惑かけてるくせに、出くわしても無言。マンション前の道に 人が大勢通っていても、よけるどころか、通行人を迷惑扱いするような態度で、うっとうしそうに搬入していたり、ぶつかりそうになっても謝らない姿勢が、近所の間で話題になっていた。
こんなスタッフに来られた依頼者もお気の毒。

もちろんいい方も多いと思います。礼儀正しく仕事も丁寧で早く、一生懸命頑張っていらっしゃる方を何度も見てますし、自分がお世話になった時も、ベテランな方でした。
965: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-07-06 16:00:58]
サカイ引越センターを辞めても書類の手続きがおそい。最悪。嫁の会社の本社も大阪に有りますが10倍、20倍ぐらいの差であまりに遅い。同じ大阪とは思えない。残念です。
966: [女性 50代] 
[2015-07-06 18:46:59]
最低最悪。見積もりに来た時、汚いところですがどうぞと通した。タオルを引かれ片膝しかつかず、実は身体をこわし急遽、生活保護を受けるので引越をすることになったと正直に話をしたら豹変、20万以上のぼったくり金額を提示してきた。あんた、営業の主任でしょ。
使える物は使おうと思い、とりあえず箱だけでも何箱必要か見て貰った。
ネットで一括見積もりしていたので何社か来てくれたのでその後の業者の対応が親身になってくれて、一人では無理だから前日に梱包部員入れます。これは金額はいりません。
見積書にも書きませんからって言ってくれて広い部屋から狭い部屋への引越なのでいろいろ相談に乗ってくれました。

落ち着いて時間がたつにつれサカイさんが上から目線が許せなくて悲しくて、とりあえず一括見積もりのサイトに報告は入れましたが・・・。
貧乏人には権限がないのでしょうか。おさまりがつきません。
967: [ 30代] 
[2015-07-06 20:42:37]
アパートの大家です。
住人の退去時に扉と照明器具を、スタッフが破損しました。その後、ひと月半が経過しましたが、未だ修理が完了していません。
営業担当に電話しても、施工完了日の連絡もなく、怒りを通り越してこの対応のお粗末さに呆れ驚いています。
かつて二度の引っ越しにサカイを利用し、そのサービスに満足していたことから今回の件が大変残念でなりません。
970: 匿名さん 
[2015-07-08 00:05:14]
引っ越ししたくらいで将来結婚したいとか
CMが酷過ぎ
972: 匿名さん 
[2015-07-08 13:33:02]
もう少し上手いフォローはできんのかね
975: 働く女子さん [女性 30代] 
[2015-07-08 23:28:55]
先日、インターネットから相見積もりしました。
すると5分も経たない内に着信の嵐。
しまいにはショートメールからも連絡。
遅い時間だったので、この時間は非常識です。とメールの返信をすると、しっつれいしましたー。と……。
その後、訪問見積に来てもらったのですが、連絡なしにAM9:00に1度目の訪問していた模様ですが誰なのかも分からず居留守を使用。
10時過ぎに携帯に着信。気づいたら折り返し電話欲しい旨が留守電に3件。
サカイにしないが、相場を知りたいと思い15時に来てくれ。と連絡。
15:01にチャイムが鳴り玄関を開けると無言で部屋に入ってきた。
玄関で靴の向きも変えずに…。
部屋に入るなり、「はい。これ」と名刺と米を渡される。
呆気にとられつつ荷物チャック。
さぁ、いざ金額を出して貰おうと思いテーブルにつくと、営業担当が何も言わずに鞄を置き足を崩す。
サカイのHPで、ちょうど引越ししようとしている候補日で値段が違くなることも確認済みだったので「○日と△日に引越しした場合の見積出してください」と言ったら「金額は変わりません」と。
最初に出された金額が152,000円。自分一人暮らしだよ?いくらなんでも高すぎる。と思い値引き交渉開始。以下、営業担当と支社がやり取りしていった金額。→109,000→103,600→98,200
→65,800(2週間後に配達)
→61,400→55,000→50,680
この時既にサカイが来て1時間半。
「この後、アートさんが来るので、検討してから連絡します」と言ったら、「いくらだったら決めますか?」と。「いや。もう、いくらとかじゃなくて、この後アートさんも来ますし明日以降も他社が見積来るので今は決められません」「いくらだったら決めますか?」これを延々と7回繰り返し。「もう、アートさんが来るので帰ってください!」と言ったにも関わらず「いくらだったら決めますか?」と。もーいい加減にして!と。
そして、アートさんと約束している時間の30秒前。「アートさん来ないじゃないですか〜。早くうちに決めてくださいよ〜」と。もう、あまりの長居としつこさに契約してしまった直後にアートさんが来てしまいました。「あ、アートさんがきましたね〜」と…。
結局、折角来ていただいたアートさんを一度断りましたが、口コミなどを見て、やっぱ辞めようと思いキャンセル。暫くは営業担当からの着信が凄かったですが全てスルーしました。
今回、来た営業担当が成績が悪く前日に本社に行って社長から説教を受けて絶対に契約を取らないといけない。と言っていましたが、この営業担当では誰も契約したいと思わないです。
挨拶も出来ないんですから。
976: 匿名さん 
[2015-07-08 23:36:09]
でも5万って安すぎる気が
家具とか少ないのかねー
980: あ [男性 20代] 
[2015-07-09 18:57:35]
5万から15万で3倍増。
元々の金額が謎なので、
間をとって10万から3倍減で3万4千で当然では?


981: あ [男性 20代] 
[2015-07-09 23:42:17]
いつまでパンダさんは存在するのかねー
創業者の物語で終わるべきだと思いますがねー
982: 匿名さん 
[2015-07-09 23:46:43]
どうでもいい、最近は以前ほどトラック見かけなくなったね
983: あ [男性 20代] 
[2015-07-10 14:43:29]
見たいなら高速道路
走ってれば嫌でも目に入りますよ。
984: 匿名さん 
[2015-07-10 15:01:04]
そういう意味じゃなく、いろいろあって需要が少なくなったってこと。
985: あ [男性 20代] 
[2015-07-10 18:13:55]
お得意の傭車ってことですかね?
986: 匿名さん 
[2015-07-10 18:17:25]
確かに黄色いトラック最近はあまり見かけない。
週刊誌で叩かれたのが堪えたのかね。
987: 契約済みさん [女性 20代] 
[2015-07-10 23:25:48]
先日サカイ引越センターを利用しましたが荷卸が終わった際作業員がすぐに帰ろうとしてました。
それは、いいんですが
荷物の数(段ボール)の確認せずに帰ったために後日荷卸されていない段ボールがわかりました。
問い合わせをしたら、サカイ引越センターは悪くないという一点のみです。
その場で言わなければわからないという回答
中身は、卒業アルバム等の大事なものなのに無くなってしまいました。
サカイ引越センターで、頼むのはやめましょう
988: 申込予定さん [女性 20代] 
[2015-07-11 01:14:38]
>>975
安ければいいでしょう
あと挨拶をしない営業なんているんですか?
ちなみに私に場合は3時間家に居座り続けましたよ

989: 匿名 
[2015-07-11 01:17:00]
擁護してもダメダメ~
これだけ浸透してるとお宅こそ胡散臭いよ
990: あ [男性 20代] 
[2015-07-11 20:58:45]
ほとんどの企業がこんな感じですよ。
991: 匿名さん 
[2015-07-11 23:50:36]
そんなことありません。
あの見積もりのやり方は普通じゃないです。
992: あ [男性 20代] 
[2015-07-12 01:23:24]
誠意、義理、人情こんなもんあったら
会社に害を及ぼすだけですよね?
993: あ [男性 20代] 
[2015-07-12 22:10:08]
底辺の業種ですよ。
わかりにくかったら、動物関係者に
申し訳ないですが
引っ越し会社とかほざく動物園みたいなもんです
もちろん飼育員なども動物です。
違う種類の動物が動物を育てれますか?
育てれても動物の世界の教育や飼育。
パンダは大人しいとか
かわいいとかいうが熊です。
襲われないように注意した方がいいですよ。
994: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-07-13 00:23:45]
引越しの一括見積しましたら、その見積もり業者の中にサカイ引越がありました。
夜12時一括見積の登録をした直後、真夜中にもかかわらず電話が何度も何度もかかってきました。
こういう頭の悪い会社はやめた方がいいと思います。
995: 匿名さん [女性 20代] 
[2015-07-13 16:45:32]
先日サカイを利用しました。新築への引っ越しです。キズの確認をした所、明らかになかったキズが壁、入口にあり報告しました。最初は謝ったのですが、「キズ付けた覚えはないんですけどねぇ~。」とか「保護してあるのにおかしいなぁ。荷物運んだのうちが初めてですか?」とか言われました。最低だなと思いました。
996: 匿名さん [男性 20代] 
[2015-07-13 21:56:28]
特定されない程度に書きますが
サカイの下請け?のエレコンもひどいですよ
お金盗まれました
997: あ [男性 20代] 
[2015-07-14 10:21:50]
根元から腐ってますよね?
根元が腐ってたらみんな腐りますよね?
根絶やしにしないと繁殖しますよね?
パンダさんなどの大手は金持ちだから
繁殖力ありますよね?
998: 匿名 
[2015-07-14 23:27:36]
情けないね

悪口言ってても何も解決しないのに

嫉妬は怖いね
でっち上げばかり
999: 匿名 
[2015-07-14 23:35:41]
同感

アリやアートの残党兵が見苦しい叩きあい
いつもいつも悪口言い合い
どっちもどっち
二流も三流も変わりません
1000: 匿名さん 
[2015-07-14 23:47:27]
>>999
998と同一人物でしょうが、本当にサカイの仕事は、ひどかったんです。期待していただけにショックも大きい。月日が経っても怒りが、おさまらないなぁ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる