マンションなんでも質問「サカイ引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. サカイ引越センターってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-26 01:25:06
 
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ RSS

「勉強しまっせ、引越の〜サカイ〜ほんまかいなそ〜かいな」でおなじみの
サカイ引越センターについて語りましょう。

見積もりでは他社に比べて、安かったので利用しようか迷っているところです。

実際に利用されて良かったところ、今ひとつだったところ、注意したほうがいい
ポイントなど、何でも大歓迎です。

[スレ作成日時]2012-07-09 12:58:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

サカイ引越センターってどうですか?

401: 不動産業者さん 
[2014-02-08 20:10:18]

話が言った、言わないと言う論争があり、話が違うのでキャンセルを申し出ると、ダンボールは有料だから。と梱包が終わってしまっているこちらに対して、出来ないと分かっていて、有料と言い出す始末。
引っ越しまでに2週間あるので、止めようか思案中。
録音でもしておけば良かったと思う内容で、こんな会社は、これから先、お客様にも紹介は出来ない‼︎
402: 匿名さん 
[2014-02-09 12:10:49]
ネットで一括見積りをしました。すぐにサカイさんから連絡が来ました。夜の11時半頃。その次の日、朝7時過ぎまた連絡がありました。
サカイさんは、常識が無いのでしょうか?
403: 匿名さん 
[2014-02-09 12:29:20]
だんだん不安になってきました。幹事がサカイなのがほとんどなので心配です。これって本当のことなんですか?
404: 入居済み住民さん 
[2014-02-10 09:58:05]
先週土曜、引越し作業をしてもらいました。大雪の中でしたが、なんの問題もなく進行して、スムーズ過ぎて拍子抜けしました。また、当日急に発生した家電品のリサイクル引取りにも、快く対応してもらえて助かりました。

なお、引越し前日の台所周りの梱包サポートも頼んだのですが、作業が丁寧で大変よかったです。
405: 匿名さん 
[2014-02-11 00:20:06]
皆さんの言う通り、営業の方の態度が契約取らないと帰れない雰囲気でした。
都内→地方だったのですが、他に何社か見積も頼んでいたのですが、何ていうとこですかと言われので答えると、あそこはあまり良くない的なことを言われ、料金を言うと保険があまりしっかりしてないのなんだのと、、、
もう一つの業者さんにすれば良かったと少し後悔しています。
料金は安くなりましたが、到着予定日に荷物が来ず、電話すると目安の日にちなのでと言われ、確認して本日中に折り返し連絡すると言われましたが、なかったです。
こちらも予定があるのに適当な仕事されて、嫌な感じです。
本当に当たり外れがあるようですね。
406: 働く女子さん 
[2014-02-11 19:37:12]
私は転勤に伴う引越しで、最初は他社よりも安くすると言われ、ほぼサカイで決定しかけていましたが、やっぱり安くできないと電話で言われ、せめて見積書だけでも下さいと言っても無視され、対応してもらえずでした。見積書は会社で必要だと伝えていたのですが…。同じ日程で別の良い案件でも入ったのでしょうか、当初からの豹変ぶりに引きました。米とか要らないので誠実に対応して欲しいと思います。
408: 匿名さん 
[2014-02-12 14:11:02]
私も先日見積もりを依頼しましたが、とにかく即決を迫られ、即決するといわないと見積もりも出さないような物言いでした。
他社を貶める発言しかせず、非常に不愉快な人間でした。
こちらの要望を無視し、会話も成立せずにひたすら即決!即決!をゴリ押しでした。

こんな会社は早く潰れればいいのに。ここを読まれている方は見積もりにサカイを加えないよう強くオススメします。時間を浪費し、不快な思いをしますよ。

こう書くと他社の工作員のように見えると思います。私もここを読んでいて話半分で気にしていませんでしたが、まさか実際にあのような営業が来るとは。ある意味すごい会社です。
409: 滋賀から北海道 
[2014-02-15 09:14:19]
きっちり一年前の2月14日に滋賀を出発しました。荷物の梱包に前日から6~7人で作業をされ当日の梱包作業を残して当日の朝を迎えました。トラックに積み込む段階で「あれ?」トラックにパンダのマークがない。「他社はチャーター便が多く信用できな、ウチは自社便ですから」を何度も繰り返し見積もりの他社参加を拒否して「一番安くします」との事でしたが他社参加がないまま(実際は見積もりのドタキャンを強いられた)
いままで3回サカイをつかって引っ越してきたので、まぁ仕事熱心な営業マンだと思って依頼しました。ところが引っ越し当日配車されたトラックは「旭川」ナンバーの普段家具を主に運んでいる(運転手さんの話)チャーターしたサカイとは関係のないトラックでした。近くの営業所から二人の作業員の応援かあったが4トンワイドロングの荷物を運ぶには少な過ぎ私と知人の二人も手伝って引っ越しは何とか終了しました。最初は、応援は三人組出しますとの営業マンの話しだった。
引っ越し後のアンケートハガキにも「自社便でなかったこと」応援が一人少なかったこと」を書いて連絡先の電話番号も書きましたが一切音沙汰なし。電話でも二点の説明を求めましたが、そのままです。作業員の人数に違いが出ることは、料金も変わってくるのでは?
見積もり参加予定していた道内業者の方が良かったかなと思っています。

また引っ越しがありそうです。でも気分が悪く口先ばかりの感じのパンダマークにはもう、頼みません、頼みたくない。引っ越し業者がパンダしかないとなっても頼みません、レンタカー借りて知人に声かけて自力でします。TVでCMか流れると妻と二人で、この話しになります。
410: 最悪 
[2014-02-15 18:38:23]
サカイで訪問見積りをしてもらい、その場では予約のサインをしたが、他社でもっといい条件だったので、翌日キャンセルの電話を入れた。
そうしたらその日の夕方に、Γご予約ありがとうございます」と電話がきた。
キャンセルした旨を伝えて、心配だったので翌日再びキャンセルになったのか確認の電話をした。
不安だったので、録音もした。

そして、3週間ほど経った今日、段ボールが送られてきた。
すぐに電話をして確認したら、キャンセルになっているとゆう。
わけがわからない。

この調子だと、引越当日にトラックが来そうで恐ろしい。
411: 匿名さん 
[2014-02-15 21:37:46]
自社のトラックだとか、作業員は雇用保険に入っているから正社員だとか、引っ越しの基本から言って対して影響がないのに売りにしている。
412: 匿名さん 
[2014-02-16 09:00:20]
折り返し電話します きませんでした。
413: 匿名さん 
[2014-02-16 09:01:08]
必ず引っ越し前日に予約確認しないとだめですよ
414: 匿名さん 
[2014-02-17 10:00:31]
お昼からの引越しだったのに時間を間違われて早朝に来た。てんてこ舞い。
パソコンのコードを引きちぎられていたのを終わってから気付いた。
今まで住んでいた集合住宅のオートロック玄関を取り外したまま帰られた。
もう二度と使わない。
415: 匿名さん 
[2014-02-19 14:33:57]
ここはとにかく見積もり書を出し渋りますね。
他社と比べられるとまずいことでもあるんでしょうか。
それと即決を迫ります。
今の世の中、合い見積りで比較するのは当たり前。
即決しないのも当たり前です。
これだけ悪評が立つと少しは改善されても良いのでは思いますが。
416: 匿名さん 
[2014-02-19 21:48:07]
怖いですね
見積もり出さないとか普通じゃないよ
417: 匿名 
[2014-02-19 21:56:14]
ウチに来た営業さんはちゃちゃっと30分で見積してくれたよ。
418: 匿名 
[2014-02-19 23:24:16]
電話してるふり、パソコンで検索してるふり
実際は何もしてません
異様な空気を醸し出すだけです
420: 匿名さん 
[2014-02-20 11:03:38]
口コミも悪いですね
ここは避けた方が良さそうです
421: 匿名さん 
[2014-02-23 21:21:26]
本当に最悪。営業が特に…
まず見積もりの時間に遅れてくる。
「遅れます」って電話もない上、1時間も遅刻したくせに遅れた言い訳をする。
次に即決してくれと言わんばかりに長時間居座る。

ダンボール届けるって約束した時間に来ないし
事務所に電話して「担当の者から連絡します」って来ない。
ようやく折り返し来たと思ったら「すいません、忘れてました」

その言葉を聞いた瞬間、担当営業マンにブチ切れ。
事務所にも電話して責任者出せってクレーム言ってやりました。

何が一生懸命にやります!だ。
ほんとふざけんな。って思いました。


422: 匿名さん 
[2014-02-23 21:48:19]
6時間遅れ最低、できない約束はしないでほしい、二度と使いません
423: 匿名さん 
[2014-02-24 00:01:34]
元、従業員です、
正社員は使いませんって自分はアルバイトでしたよ、
保険にも入れてもらえません、

お客さんにはアルバイトと言うなと言われました、

社内は暴力、暴言は当たり前の様に、毎日行われ、
お客さんの荷物を盗んだり、従業員同士の財布を盗んだりという問題が頻繁にありました。

あとはある女性の事務員が社内のほとんどの男性と関係を持っていました。
ある意味、仲間意識は高まるのかもしれませんが、、、

とにかく、大きな会社なのに、普通ではないと感じました。
425: 匿名さん 
[2014-02-25 01:17:45]
元従業員です(営業)
見積もりは必ず相見積もりした方が良いです。
そうしないと多分ボラれます。
後、作業はぶっちゃけ何処の会社でやっても作業員次第です。大手の方が成功率高いかもしれませんが、小さなとこでも成功します。それと出来れば作業前に心付けを送ると作業の品質が上がります。
何故なら人間だからです。金額は一人千円もあればOKです
426: 匿名さん 
[2014-02-25 01:48:29]
425です
サカイで引越し終えた方でトラブったが納得いかない方はサカイから貰ったカタログにお客様相談センターのTEL番号載ってるのでおかけください。
多分対応が良くなりますので。
428: ビギナーさん 
[2014-02-27 01:17:12]
自分がいた頃は、まだまだお客さん第一で仕事してたけどね♪今のサカイはこんなにひどいんですか!?全員がそうじゃないとは思いますが…( ̄▽ ̄;)
429: 契約済みさん 
[2014-02-27 20:41:12]
契約をしました。。。後悔しています。営業は他社の悪口を延々と語り契約を迫ってきました。相見積をとりますといっても強引に契約を迫ってきました。ぎりぎりまでねばりいくらだったら契約するのかたずねられ、思い切った値段を提示すると、もう仕方ないです、じゃそれでやってあげましょう、みたいなのりでした。値段はまあ安いのかな?という感じですが、他社の見積もりもとればよかったなと後悔しています。他社の悪口を言って自分の所はすばらしいと言っていますが、そうは思いませんでした。悪口を言われていた会社には以前お世話になったことがありましたがよくやってくれました。今度引越しをするときは二度と使いません。
430: 匿名さん 
[2014-02-27 21:04:56]
値段が安い?
それが本当なら、あなたが相当怖いか
粘ったかどちらかでしょう
大人しい人には高値でふっかけてきますから
もちろん見積もり時点で断りました
431: 匿名さん 
[2014-02-28 12:45:50]
よくないです。ここは使わないほうがいい。
営業の人以外皆感じ悪かったです。
料金もぼったくり!
432: 匿名さん 
[2014-02-28 14:07:50]
何で下げるの?
色々な人の意見が聞けないでしょ。
433: 本当の話 
[2014-03-05 12:30:58]
元従業員で支社長(通称 店長)をしていた者です。
間違えのない引越しをしたい人の為に、私が、サカイ引越センターの内情を告発したいと思います。
誰でも採用するので、アルバイト、居座り、泥棒、犯罪者、暴力…当たり前です。
臨時の素人集団なので、物や建物を壊すは当たり前、物が消える無くなるも当たり前、不快、後悔、新たなスタートがとても嫌な生活のスタートと、長く続く損害賠償のやり取りと泣き寝入りのスタートになります。
営業の居座りは、朝6:30から行われている、サカイ指導です。決めるまで帰らない、相見積もりは、目の前で電話で断ってもらう、押しつけ段ボールをおいてキャンセル止め。
おすすめは、サカイで決めた振りをして、段ボールをもらい帰ってもらってから、他の会社の見積もりを取って下さい。サカイの段ボールを見て更に値引きもあり、段ボールも返してくれますよ。
何よりも…一生後悔が心に残る引越しをしてほしくないです。
私はアート引越センターで引越ししましたが、サカイとは違い、とても満足いく良い引越しでした。
434: 本当の話 
[2014-03-05 12:34:37]
ちなみに、金沢支店は逮捕者が出たはずですよ!
ヤバイですよ!
内も外も最悪な会社です。
435: 本当の話 
[2014-03-05 13:14:00]
知っている、知っている!
逮捕されている人結構いるよね!

それに物が消える引越屋というのは有名だよね。あれって従業員が盗んでいたんだ~
437: 匿名さん 
[2014-03-06 23:40:25]
433の方は一人で何役されてるんですか?
434.435も名前が本当の話さんになってますが…
せっかくの話が嘘っぽくなりますよ。

まぁ私もサカイで見積もりだけしてもらいましたが
態度が悪かったので頼みませんでした。
438: 匿名さん 
[2014-03-06 23:43:20]
自演は荒らし同然に悪質ですね。
440: 匿名さん 
[2014-03-07 15:51:40]
サカイの何支店が悪いのかわかりやすくお願いしたいです。札幌は、どうなんでしょう?
441: 匿名さん 
[2014-03-08 12:47:43]
札幌でサカイ使いましたが特に問題ありませんでした。
作業員次第じゃないですか?
営業マンも他に見積もり出した会社よりも感じのよい人でした。

結局は運だと思います。
442: 匿名さん 
[2014-03-08 13:28:28]
札幌のサカイも運次第なら怖いんですけど大丈夫かな?
443: 匿名さん 
[2014-03-08 17:35:22]
マンションとセットなら諦めるのもチャレンジかもです。
444: 匿名さん 
[2014-03-08 19:23:47]
どこも同じようなものですし、自分で引越しなんて無理なんで運に賭けましょう。
それとも オススメできる業者あります?
445: 匿名 
[2014-03-08 21:04:10]
もうじきサカイで引越し予定です。
急な日程で、他は見積に来てくれなかったし。

ちょっと不安ですが、ウチの荷物は傷がついて困るような高級家具ないし、換金できそうな美術品もないし、ホントに日用品ばっかなんで、万一紛失しても引っ越し先の近所のヨーカドーで調達できるから、ま、いっか〜。
447: 匿名さん 
[2014-03-08 21:39:41]
じょうてつですか
448: 匿名さん 
[2014-03-08 21:41:29]
クリオも幹事はサカイ使ってましたね。札幌ですが。
450: 匿名さん 
[2014-03-08 22:52:26]
何と何が似たもの同士?
452: バイト経験者 
[2014-03-10 02:04:53]
絶対やめた方がいい。
客を客として見てないし、バイトをバイトとして見ていない。
人間としてクズの集まり。
類は友を呼ぶ。
言葉を聞いててブルーになる。

札幌北支社。
453: 匿名さん 
[2014-03-10 09:00:19]
札幌もだめなんですか?
454: 匿名 
[2014-03-10 15:45:44]
サカイも0123もプロを強調するCMながしているが実際働いているのは9割強は今日初めて仕事をするという日雇いや人材派遣のバイト、実際派遣された事があるので間違いない!一年中仕事が有るわけないので社員なんか雇えない?作業が辛くて途中で逃げるバイト多数!身分証さえ確認しない会社もあるので金目の物は絶対注意!
456: 匿名さん 
[2014-03-14 21:28:38]
酷いです。
隣の我が家にガンガンぶつけながら作業してると思えば壊れてる所があった!!
見たわけではなかったので確認したくて問い合わせ、次の日担当の者から電話かけると言ったけど二日経ってもかかって来ない。
かけたと報告でもして終わったのか!
かけられない理由があるの?

もうやったかやらないかの問題ではない!信用その物がない!

千葉の営業所!

サカイ引っ越しセンターは一番丁寧な仕事する、一番親切だと聞いていたのに残念過ぎる!
家は絶対サカイ引っ越しセンター使わない!!!
458: 匿名さん 
[2014-03-16 13:50:09]
これほどだめだと言われつづけていても潰れないのはなぜ?なぜマンションは、サカイを幹事にする?
463: 匿名さん 
[2014-03-18 05:43:49]
この会社はズルい、適当ないい加減な人が多い。
だから入れ替わりが激しく、若い人だらけ。

じぶんなら、絶対頼まない。
465: 匿名さん 
[2014-03-18 08:55:31]
なら、ほかにすれば良いだけのこと。
467: 匿名さん 
[2014-03-20 12:51:32]
満足度ナンバーワンだから、悪評は信じられない
468: 匿名さん 
[2014-03-20 13:14:21]
逆にいえば、そんなCMしなくちゃ。。。ってこと。
469: 匿名 
[2014-03-21 13:10:34]
相見積もりをとっても、最終的に他社より少しでも安い価格を提示してくる。
大手他社も、サカイが相手だとしったら、即あきらめていた。
エアコンを設置した業者があまり経験がない人みたいで、時間がかかったうえ、追加料金をとられた。
当初、サカイとは、追加料金なしの約束だったのでそこは不満。
471: 匿名さん 
[2014-03-21 20:52:05]
誰の満足度ナンバーワン?
472: 匿名さん 
[2014-03-21 22:12:10]
うちの道路向かいのマンションの引っ越しがあった時、丁字路の角ぎりぎりに大型トラックを停めていたので、うちのマンションから車の出入りが困難になってしまったので動かすように言ったが、引っ越しの時間があるから動かせないので1時間待ってほしいと言われたと聞きました。
当然、そんなに待てないので、トラックを動かしてもらい出たとのことですが、周囲のことも考えずにトラックを停めてしまうようです。
473: 匿名さん 
[2014-03-22 21:03:21]
マンションの一斉入居から1ヶ月遅れでひっこすことになり、その時幹事会社がサカイさんだと聞いたので、初めて頼みました。

営業の方は、可もなく不可もなく、かなり値下げしてくれました。ただ、ダンボールを頼んだ日にちに届けてもらえず…

作業員さんは大阪からヘルプで来たと言っていましたが、作業も丁寧で早かったです。新居では、丁寧に運び入れしてくれました。引っ越し繁盛期でしたが、良かったですよ。

やはり、地域によるみたいですね。

ちなみに、神奈川県です。
474: 匿名さん 
[2014-03-22 22:18:23]
幹事会社がサカイ物件てどうなんだ
475: 匿名さん 
[2014-03-25 01:11:26]
2回利用経験あり。
1回目の印象がとてもよかったので、相見積もりしたが、
結果前回の好印象からサカイに決定。
営業マンも、作業員も感じよく、当日の引越しも無事完了。
が、翌日新居に傷を入れられたことが発覚。
最終的に補修と一部返金はしてもらったが、
責任者の対応は逃げ&後手ばかりで、イライラ。
おまけに、謝りにきたのは始めだけで、振り込み後は放置で、さらにモヤモヤ。
終わり良ければすべて良しの、まさに逆の状態。
かなりしつこく迫れば、何とか対応してもらえるが、
誠意ある対応を求めるなら、やめた方がいい。
引越し疲れと重なって、体調は崩す。
477: 匿名さん 
[2014-03-25 05:57:42]
だめと言われてもマンションの幹事やってるので仕方なく家を傷つけられるしかない。耳を疑いたくなる情報が寄せられているけど、他の引っ越し業者の書き込みだと思っていたら、そうでもなさそう。引っ越し準備からサカイにはやられっぱなし。テベロッパーには、責任をとってもらいます
478: 匿名さん 
[2014-03-25 10:25:14]
幹事会社だからって強制ではありませんよ
騙されないように
479: 匿名 
[2014-03-25 11:10:09]
サカイがバイトなどの非正規を雇う理由は、チンピラ糞社員が非正規の人にパワハラをしてストレスを発散させるのが目的。

ここで、バイトなどをするとパワハラの道具として、奴隷のようにこき使われます。
サカイでの就職・バイトは、やめた方が良いです。
480: 匿名さん 
[2014-03-25 11:14:35]
引っ越しを頼むとか論外
481: 匿名さん 
[2014-03-25 16:15:41]
幹事会社がサカイでした。
一応見積もりに来てもらったらその営業曰く
「エントランスやエレベーターなどの養生は他会社には使わせない。サカイ以外の会社が間に入ると養生を外して他会社が一から自分達で養生し直してもらいます。なのでお互いに手間が掛かって迷惑だ。」と言われました。
一斉入居でそんな事がありえるのか?とかなり疑問に思いましたが、営業の態度や金額に納得いかなかったので頼みませんでした。
結果うちは他会社にサカイの言い値半額近くで頼み、引っ越し当時はサカイの養生を外す事無くスムーズに終わりました。
サカイで頼まなくて本当に良かった。
482: 匿名 
[2014-03-26 22:41:48]
1.引っ越しの時に利用
壁を傷つける、荷物を丁寧に扱わないなど

2.隣の隣の家が越してきた時
駐車場を勝手に使う、夜中に荷物をガタガタ、注意しても謝らない!

本当に最低!!!
483: 匿名さん 
[2014-03-31 23:28:25]
サカイは値段が高いだけで愛想が悪いし置き方も素人でテーブルが逆さま、段ボールにマジックで中の物を書いてある方を向こう側 バイトは採用してないとか言ってたけど あれは研修をしてるように思えない!アフターサービスも時間にルーズ! 段ボールの回収をお願いしたのに しないで帰ってる!お米も5キロって聞いてたけど 1キロだし! コマーシャルでも5キロって言ってたし 見積りの時も5キロって言ってた!最悪!!! しかも インターホン鳴らすって言ってたのに 鳴らさずに ドアノブに米が掛けてあった!サービスが良いからと思って高い高いお金を払ってるのに 返して欲しい!!
484: 匿名 
[2014-04-01 07:36:19]
忙しい時期にも関わらず、きっちり時間通りに到着。
一斉入居はエレベーターが混むからと階段も併用し、担当者は重い本の詰まった段ボールを2個ずつ持って走ってました。

せつやくコースにも関わらずキャビネの組み立てもしていってくれました。
たまたま良い担当者に当たったのかも?

ご苦労様でした。
487: 匿名さん 
[2014-04-12 12:40:13]
みなさんの言われてることは相手のことを思っての発言なのかが
残念です!私はサカイを何回も利用してますがそういうことも
あるし、きちんとやってくれることもあるし!
ただ、可能性として中には失敗や対応が悪くなってしまうことも
あるのでは?
誠意をもって接してあげればそういうこともすくなくなるのでは?
大人な対応をみんなでやればいい引越しできると思いますよ!
488: 匿名さん 
[2014-04-13 04:03:26]
悪評が高すぎる
実際も良くなかった
489: 入居済みさん 
[2014-04-13 17:55:31]
いまいるマンションが新築一斉で、サカイが幹事やってる。毎日みてる。ひどいよ。
490: 匿名 
[2014-04-13 21:29:23]
そのマンション選んだ時点で駄目だろう
491: 匿名さん 
[2014-04-14 15:28:03]
サカイの作業員は適当な人は適当だけど
すごい人はすごいし。
でも、どの業者もそうなんじゃない?
492: 匿名 
[2014-04-14 15:37:28]
そんなことありませんよ。
ここ以外の質問スレで悪評以外みたことありませんし。
しかも内容がほとんど同じ。
悪質度もわかります。
493: 最初で最後のサカイ利用さん。 
[2014-04-16 20:38:22]
以前から悪評が有名でしたが、どんなものかと怖いもの見たさで利用しましたが、

悪評が本当だと思いました。

悪徳パンダの車を見るたび、またクレームが増えるだろうなっと笑えます。

作業員の態度はまさに社長クラスの態度ですね。

サカイの社長がきたのかと思いました…笑

作業員さん・・社長くらい儲けてその態度した方がええですよ。

ショボイ給料では、モテマセンヨ (笑)

男は顔ではなく、金ですよ・・・・・・ですよね。社長。








494: 入居済み住民さん 
[2014-04-16 21:44:51]
紹介されて利用したのに見積りが間違っていたのか段ボールが全然足りませんでした

梱包が出来てないものは運べませんと言い出し、見積り間違えた自社のことは謝罪もせず、荷物を置いて出発しようとしていました

引越し屋が荷物運ばなくてどうするねん!
紹介されて利用したのにこの扱い
ひどい、無名の引越し屋さんのが親切でした!
495: 匿名さん 
[2014-04-16 22:26:21]
>494
え…アホですか?
足りなかったらなんでダンボール持って来いって言わなかったの?
ここに不満書くぐらいなら電話すりゃいいのに。
さすがにこれは共感できないわ(笑)
496: 匿名さん 
[2014-04-17 23:00:40]
こういう人がいるから悪評高いんですね
497: 匿名さん 
[2014-04-19 00:14:45]
サカイ、3回、引越しで、利用しました。
さすが、引越しに特化してるだけあって、引越作業の方は、手際よかったし、階段を走り回って元気でした。

それに比べ、営業は、毎回、不適当でしたね、、、。
人当たりは良いのですが、契約した後の対応は、酷かったですね。

箱の個数を10割近く読み違えるし、足らないって言っても、在庫が無いって、なかなか持ってこないので徹夜で箱詰めとなりました。
トラックは、ぴったりだったのに、そこまで間違えるとは、不思議です。
また、注文したサービスに米をくれると言っていたのですが、2回、すっぽかされました。
498: 匿名 
[2014-04-19 18:05:39]
それはひどい。米はくれました。
499: 最悪 
[2014-04-20 10:09:43]
半年前引越し依頼しました その際なんとスタッフさんが花瓶を割ってしまったのです。
気に入ったものだったのですが その場わ 「社に持ち帰って相談します」と言い残し
全く音沙汰ないまま 半年が過ぎました。
いったいこの情けない対応はどうしたものか・・・・二度と頼みたくありんません
500: As for the person,intelligence is impoetant. 
[2014-04-24 01:01:09]
無料やからもろたけど、あの米マズイですわ。The rice which is not delicious.

ええ炊飯器で焚いても米たちませんわ(笑) ・・・サカイの作業員も役にたちませんわ。

№499さん・・・半年もよう待つな~。be patient????

ダイソーの100円均一知ってる?ええ花瓶売ってるで・・。

You can`t judge a book by its cover.









501: 匿名 
[2014-04-25 23:01:20]
最悪! 引っ越しは4㌧ロングで作業員3人と言う約束でしたが、当日は3㌧半のトラックに作業員2人。
当然 作業の進み具合は遅くなり、荷物は1回で積み込めません。
急遽 もう一台 遅れて来て何とか引っ越しは完了したものの、遅れた分 荷物の開封は夕方からとなり大変でした。
もっと最悪なのはエアコンの取り付けです。
取り付け段階になってホースが届かないから追加料金3万円!今でも騙された気がしてなりません。
502: 匿名さん 
[2014-04-26 18:49:40]
今日、うちのマンションで引っ越しがありました。
サカイ引越センターでした。
出掛けようとしてエレベーターに乗ったら、綺麗に毛布がまいてあり傷がつかないよう配慮されていました。
1階についてエントランスに行くと、自動ドアが開けっ放しになっていて、玄関前の道路にトラックが停まっていました。
トラックは道路の曲がり角からエントランスの間に停まっていたのですが、前の道路はそんなに広くない道路で、歩道は白線で分けられている道路なのですが、交通量は割と多いので、トラックから顔を出して車が来ていないかどうか良く確かめないと危なくて通れない状態でした。
入居の時は、エントランスから曲がったマンションの北側の交通量がとても少ない一方通行の道路に停めるようになっていたのですが、今日は違っていたのです。
管理人さんに話したら、今、管理会社に連絡して確認してもらっていると言っていたので、なぜかと聞くと、ここの停めるなんて聞いていなかったのに、引っ越し業者はここに停めることで依頼者に了解してもらっているようで、話が合わないと言うことでした。
どうやら、引っ越し業者は、管理会社には確認せずに勝手に停めたようで、前の道路も危なくなることなど考えてもいなかったようで、道理使用許可が必要かどうかは分りませんが、やった者勝ちかのように考えていたようでした。
買い物から帰ってきたときには、トラックは北側の道路に停まっていて、自動ドアはちゃんと閉まっていて荷物が通るときだけ開けるようにしていました。
これはサカイ引越センターだけのことなのでしょうか?
503: 働くママさん 
[2014-04-28 22:00:17]
一言で言えば最悪ですね。
事務所内、社員同士の連絡の連携が取れてないので話が一行に通じないし進まない。営業は見積もり取ればそれっきりで何の連絡もなく引越し作業の時間が遅れても何の連絡もなし。下手したら引越し自体忘れられてることなんてザラですから(笑)作業員は当たり外れがあります。作業中に見習いらしき子を怒鳴ったりしてビックリします。事前に梱包もお願いしてありましたが、営業の方からは何もしなくてもいいと言われたので片付けもしてなかったのですが、梱包の方からは嫌な顔をされ必要な物もゴミ扱いで勝手に捨てられました。作業中も私語が多く時間もかかりました。もう2度と頼みませんね…
505: 匿名さん 
[2014-05-03 16:51:44]
「勉強しまっせ引っ越しのサカイ♪」の時は良かったが、今は変わってしまいました。
急に大きくなってしまった悪い例と同じ道を辿ってます。
506: 愚者に出会う 
[2014-05-04 22:03:01]
大学生の頃サカイや他の業者でバイトしたことがあったけどサカイが一番まともだったかな。面倒な梱包作業とか多いし、マナーや決まり事は多いわ…
ここがだめならどこを選んでも一緒。
自分は割り切って値段の安いところに頼んだけど。

具体的に作業のどこが悪いのか他業者はどう優れているのかも説明できずにアホとか金運が下がったとか言ってる奴はちょっと頭が足りないんじゃないかな。
知能や精神のレベルが低い人間は書き込みしないほうがいいよ。
実際になんの役にも立ってないし…白黒ついてよかったじゃないの。
憂さを晴らすなら君にピッタリな掲示板があるでしょ(笑)

普段はこんなの相手にしないけどサカイには昔世話になったからね。
509: 匿名さん 
[2014-05-06 07:47:50]
>508
昼飯ご馳走する、あなたも非常識。
いかにも嘘って投稿やめましょうね
510: 匿名さん 
[2014-05-07 12:06:35]
・・笑・・笑
サ◎イが客から金とって嘘ばかりついているからこんな投稿が多いねん。
目には目を。自業自得やで。
CMに金をかけるなら作業員の教育に金かけてくれないと客にシワヨセがきます。
役にたつ奴いねーっ Too late(笑)

他社では・・・①迅速 ②安い ③丁寧 ④物が盗まれないこと
⑤営業の嘘は一切無いし、お客から言われたことは作業員へきちんと伝達されてて手際良い。
だから客もシアワセです。

END

511: 契約済みさん 
[2014-05-08 09:44:06]
今度入居予定のMSで幹事会社がサカイになりました。
幹事会社のほうが何かとスムーズに進むと思うので、よっぽど価格が変わらなければ
サカイにするつもりですが、当たりの人が来てくれるといいな。
512: 匿名さん 
[2014-05-08 10:10:20]
幹事がサカイさんだったので利用しました。
サカイさんだと引越し無料なので、一斉入居で
多分全員使いました。
マンションの営業さんも数人エントランスにいて、
サカイさんの上司?のようなスーツの方もエントランス
で管理。引越し終了後には会社に電話報告、その場で
客の私に電話を代わり、不手際が無かったかなど確認
され、非常にしっかりしていましたよ。
引越し作業をしてくれた方の中にもリーダーが
いるようですが、指示もテキパキ、仕事は親切、丁寧
で、責任感がある方で良かったです。

梱包、開梱もお願いしたのですが、こちらは作業員に
バラツキが酷かった。
とても丁寧で対応のいいベテランの作業員さんもいた
のですが、愛想が悪く感じの悪い人や(これは
構いませんが)、ガサツで乱暴な人もいて最低でした。
例えば、引越しはせっかく丁寧だったのに、その人に
大分新居を傷つけられました。床に、クローゼットの扉の
えぐり傷、クロスには擦り傷、造作家具にはガンガン本を
放り込む。新品のソファーに足で乗って立ったり、物を放り
投げたり。夜間なのに物も落としまくり。
帰ってから確認すると、その人が作業した場所は
本は背表紙が奥になってたり、逆さまだったり、
取り出せないほどギュウギュウ押し込まれていたり。
513: 契約済みさん 
[2014-05-08 12:43:35]
っていうか丁寧だろうが私物を他人に梱包してもらいたくないな~。
ましてや棚に並べたりなんて好みがあるし。
家具を指定の場所においてくれたらそれでいいや。
514: 匿名 
[2014-05-08 19:41:33]
今年サカイ引越センターを利用しました。
マンションの幹事会社はアート引越センターでしたが、見積がアートはサカイの三倍でしのでサカイにお願いしました。
サカイの営業の方は強引と言えばそうですが、あんなものと思うとそれなりの交渉でした。
引越当日も予定時間に開始し、丁寧にテキパキ作業していただき、あっという間に終わり、思っていた以上の仕事ぶりに感心しました。3人で作業されていて、そのうちの1人はまだ経験が浅い感じでしたか、ベテランの方の指示でスムーズに作業されていました。
不手際があった時の対応などは今回なかったのでわかりませんが、今回はサカイ引越センターを利用してよかったと思いました。
515: 匿名さん 
[2014-05-09 07:26:34]
>513さん
貴方の好みは関係ありません。
サカイがラクラクパックだか何だかと称して
梱包などの作業を請け負っていて、その仕事が
酷いという話です。
サカイだけじゃなく、梱包サービスは普通の
ことです。利用したくない、節約したい、は
勝手ですが、このスレには全く関係のない
内容です!
518: マンション投資家さん 
[2014-05-09 15:45:37]
うちは何回も、サカイさんでやってますよ!
営業マンには前回と同じ金額もしくは、他社と同等という条件をだし、作業員も前回と同じにさせてます!
地方での初サカイは、班長さんもしくは、元気のある人だけの2名作業でお願いします。
人力での作業なのだから物が壊れるのは、当たり前の感覚でいますし、作業員さん達にも言います。
のびのび作業してくださるし、明るく掛け声や、私たち夫婦にも声をかけてくださったり、子供にも気を配ってくださいます。
中には、暗い方もいますが、荷運びに対しては真面目で迅速丁寧だが、無愛想だったりですがそれは、その人の性格であって、仕事はきちんとしてるから評価をしてあげてもよいと感じてます。

他社の引越しを見たりしますが、サカイさんは2人作業でも早いですし、他社は人数がたくさんいても、ゆっくりやって遅いが!!!サカイさんは、人数が多いとすごいスピードで終わる!
私たちの荷物は、4t車のトラックが毎回パンパンか、プラス1.5t車のトラックが来る荷物量。
ただ、毎回作業は早い!

作業中にトラブルがあった場合は、素直に言ってくるし、物が壊れた、建物に傷を付けたなど、会社にすぐ電話して、迅速な対応をしてくる。
多少のことは私も気にはしないし、人力だから仕方ない!


サカイさん達のパフォーマンスにはいつも驚かされる!
段ボールを最大6個運ぶ姿は見ものだ!
重たい家具、家電も軽々持っていく様も必見です!

新人の方にも厳しく教えたりしているが、後々に裏で私たちに見られないようにフォローしてるところも見たことがあります。

私は元気良く、飛び跳ねて走って作業するサカイさんが1番かと思います。
サイトとかの意見をみたりしますが、サカイさんの支社によって対応も違うかと思います。

サカイさん頑張れ!
走れパンダ!

長々とすみません。
519: サカイは高い 
[2014-05-09 20:42:04]
2トン車で距離20キロ未満の引っ越し
見積もり15万円みなさんどう思いますか?
実際13万支払いました
マンションの指定でした!
以前距離60キロの引っ越しをした際同じ条件で9万でした!


520: 匿名さん 
[2014-05-09 21:01:28]
新築マンションの引っ越しををしました。
不動産会社の指定でしたが、料金の高さにびっくりしました!
引っ越し距離10キロ、2トントラック1台で13万円かかりました!
2年前、距離60キロ、2トントラック1台で9万でした!
この差はいったいなんなんでしょう!
ちなみに、同じマンションに引っ越した人に、他社を使用した人は8万円で済んだそうです!
引っ越しのサカイ二度と利用しません。皆さんも他社と比較されますように!
523: ひとつは褒めてあげましょう。 
[2014-05-10 16:52:06]
№522さん 同感。・・・支社によって違いはあると思います。
口コミは本当ですね。
不動産屋からの紹介はサカイだとしてもやめましょう。一番高くつく危険な選び方ですよね。
いろいろ噂で聞いてはいたのですが、目で確かめたいタイプなので初めての引越しを
サカイさんに依頼してみました。
潔癖症なので、最小限しか作業員が触らない〔節約パック〕でお願いしましたが
・・・見事ハズレでしたね。 笑 みなさんが経験している通りの事が発生しますわ。
正直、あの時は、早く帰れって思いましたね。
疲れもあり、めっちゃ態度に出ていたと思います。
あの時は大人げなかったと思います。

愛想悪い・暗い方・ミスなどは多少はしょうがないと思ってますが・・。
客からお金をもらって現場にきてる以上は、プロとして仕事をするべきだと思います。

客も引越をする時はかなりいろいろと大変なんですよ。
梱包も早く運べるように工夫していたのにね。残念です。


まぁ、サカイパンダを二度と頼むことはないですが、中国へパンダは見に行こうと思います。

でも他社より・・運転マナーは良いと思いますよ。







524: 匿名 
[2014-05-10 20:52:30]
〉519 520 522
引越の見積をして納得の上サカイにしたんですよね。引越代が高くて文句言うなら他社にすればよかったのでは?
今どき幹事会社だからどうだとか関係ないでしょ。
交渉も出来ない人達なんでしょうね。
525: 匿名さん 
[2014-05-10 22:23:55]
金額のことを書いた内容は、最初に見積りを出してから引っ越しを行うことさえ知らないので、完全な妄想です。
526: 購入経験者さん 
[2014-05-19 09:27:31]
まず、見積もり金額と実際に請求された金額が1000円たかく、支社に問い合わせたところもしかしたら保険料がタブってたかも〜ってこもで、担当が折り返しますと言われその後音沙汰なし。
引越し当日もかなり遅かった。これは当日の他の搬送もあったろうから仕方ないにしても、電話ひとつない。搬送ドライバーさん達は丁寧だったから良かったけど…。

あと、引越しの日にち間違えられました。

ホウレンソウが不安な会社かも。
527: ビギナーさん 
[2014-05-29 00:30:48]
満足度ナンバー1とはどうやって、他社と比較してるのでしょうか?
528: 契約済みさん 
[2014-05-29 15:48:24]
オリコンの集計だったと思いますよ。
529: 入居済み住民さん 
[2014-06-06 22:22:29]
サカイを頼むときはとにかくエアコン工事
気を付けてください。サカイは、元々社内にあったエレコンを分社化して必ずエアコンの工事に使います
私の例です。
引っ越し代金40000円、エアコンの移設2台20000円、合計60000円でした。、
エアコンは買ったばかりでした。
で、引っ越しになると、配線が使えないということで、配線1メートルあたり3000円、12メートルで36000えん!合わせて58000円、更に化粧パイプだので、60000円ということでした。
何度もいいますが、エレコムはサカイの工事部門が分社化しただけで、100%子会社てす。要するに引っ越しを安くしてエアコン移設でぼったくる会社です。
結局取り付けは断り、別の明朗見積もりの会社に頼みました。
二度と頼みません、
530: 入居済み住民さん 
[2014-06-06 22:23:47]
>>519
高い、同じ条件なら6万以下
531: 匿名さん 
[2014-06-12 23:28:42]
>>529
エアコン工事はそんなもんでしょ。
532: 匿名 
[2014-06-18 12:17:57]
最悪です。エアコンの取り外しと取り付けが全部で1万だと営業に言われお願いしたところ、工事業者から後日連絡が来て、室外機の取り外しに5千円別途かかると言われました。2階に吊るされてあるからとの理由…。「聞いてない!」とつっぱねましたが、新居での取り付け時は、部品代が1万8千円以上かかると言われました。エアコンなんてそもそも置いていくつもりだったのに、「まだ新しいから勿体ないですよ!」としつこく言われ、お願いしただけだったのに…。勿論、室外機の場所も見せたし、設置する部屋の説明もしてあったのに一言も高額な部品代の説明はありませんでした。他にも色々、本当に嫌な思いをしたのでお気をつけ下さい。
533: 契約済みさん 
[2014-06-18 13:27:58]
うちで頼んだときはエアコンの移設費用は結構細かく説明あったけどなー
こういう場合は幾らかかって、これが足りない場合は幾らで、最大でもこれくらいって感じで。
534: 匿名さん 
[2014-06-18 13:49:42]
エアコン、最悪でした。
若い頃から何度ももっと安い業者さんで引っ越し、
エアコンの移設も何度も経験がありますが、トラブル
なんてなし。
今回サカイさんでは酷い目に合いました。
個人がばれそうなので詳しく書きませんが、あんな
思いをするなら新品を買えばよかったと後悔しました。
535: 匿名さん 
[2014-06-18 19:38:42]
何を書こうが満足度ナンバーワンなんで
536: 匿名さん 
[2014-06-19 00:51:05]
まあこういう掲示板ってクレーマー率高いからどうしても悪いことが多くなるよ。
サカイは扱ってる数も多いから書き込みも多いけど、書き込んでない大半の人は満足してるってことだよね。
537: 匿名さん 
[2014-06-19 22:20:47]
エアコンは本当にやめておいた方がいい。
538: 入居済み住民さん 
[2014-06-20 10:32:09]
先日引っ越ししました。サカイまぁまぁ安かったけど、色々な支社の人が入れ替わり立ち代わりたくさん出入りして、責任者はいったい誰?といったひどい作業状態でした。
引越し当日、引っ越し業者が運ぶときに物を落として物を壊した挙句、「あなたの梱包がわるい」と言い訳をして(ALL梱包依頼してたのに?)
大勢のスタッフも挨拶もせず現場を離れる始末。
色々なケース類は破損、カーペットには黒いすすのような取れない汚れがついていて、
本当に最悪!!
今まで何回か結構な回数引っ越し経験あったけど、今回のサカイの引っ越しには本当に怒り通り越で呆れました。
ちなみに、まだ破損物の修理品戻ってきてません。すでに1か月超えてますが。。。

本当に最悪な会社。安物買いの銭失いになります。
絶対使わないことおすすめします。
539: 匿名さん 
[2014-06-20 12:51:14]
そこまで書くと嘘くさいですよ。
競合他社の営業さんですか?
540: 匿名さん 
[2014-06-28 02:39:17]
No.538さん
現業ですけど、色々な支社の人が入れ替わり立ち代わり出入りする事は
ありえません、経費的にも、業務的にも無意味です。
そんな配車をしている支社があれば、店長降格になりますよ
支社名教えてください
541: 匿名さん 
[2014-06-28 02:48:08]
世直し活動でも頑張っちゃうの??
542: リピーター 
[2014-07-06 19:15:35]
実家引っ越し込みで15年くらいの間に4回利用。
確かに過去はトラブルなく安心引っ越しでした。
そのため、相みつとっても結局サカイにしたほどです。

しかし、今年新築マンション引っ越しの際にはサカイも品質落ちたなーと感じました。

その1:引っ越し後段ボール引取りの案内一切なし。
    仕方なく営業にもらった名刺の電話番号へ電話した。
    いつまで引取りしてくれるのか説明くらいしてほしいよ営業さん

その2:引っ越しで室内に傷がついたので苦情電話入れたが、事務的に「す
    ぐに確認したいので少々お待ちください。」と保留音。
    おいおい、こちらの都合は聞かないのかよ。。
    急ぎはうれしいが、こっちはいつでも家にいるわけではないよ。

引っ越し作業そのものより、後方支援の人たちの問題かもしれません。
引っ越し作業は手際いいだけに残念です。
543: 匿名さん 
[2014-07-07 00:30:54]
引越作業が良いって 笑
作業がダメとよく聞きますが・・・。
№542 サカイの現業のお方ですか?。笑

1度目の利用はあるかもしれませんが、
2回目の利用は無い方が多数かと。

頭使えないならキビキビと体使いましょうね 現業さん

部品を盗んでもお金にならなかったでしょうね。笑
あの時の現業さん。

色々、知り合いの社長など口コミ・噂をながしておきました。
荷物を載せた場所の県は、仕事でよく利用する県なんですよ。

・・・・
パリには無いよ~笑


544: 匿名さん 
[2014-07-07 08:47:08]
妄想ですか?
545: バスターうんこたん 
[2014-07-07 12:02:50]
品質とか会社の戦略。客の為ではなくリピーターづくり。ブランド力上げて価格づくり。所詮引っ越しなんて金をつくる為の行為。自分の為のまごころこめておつきあい。こういうところでしょ?
546: 匿名さん 
[2014-07-07 22:13:34]
見積もりの約束したのに、時間に来ない。こちらから電話したら30分だけ、待ってくれ、なんて。めちゃくちゃ。
547: るぅ 
[2014-07-09 13:36:33]
以前アー○と競わせましたが、やっぱりアー○には勝てませんでしたね。
営業マンの対応もサカイは客を取りたい姿が見えすぎ他社の印象を
悪くする言動ばかり。こっちが引きました。結局アー○に決めましたが
たまたま引っ越し先の我が家の駐車場前に停まっていたサカイの営業車
道が狭いため我が家の車が出せなかったのでサカイに電話連絡をして避けて
もらおうとしたが「すぐに退かせます。」とのことばだけでまったく
どかす気がなし。結局一時間後に何事もなかったように帰って行きました。
そういったことからもサカイに引っ越しを頼まなくて良かったと思いました。
私の友人もサカイに引っ越しを頼んだら家具と引っ越し先の壁を破損させられた
上、「はじめから破損していた!」の一点張りで直してもらえなかったそうです。
548: 契約済みさん 
[2014-07-10 07:55:19]
『この金額ならサカイで即決!という金額はありすか?』
と営業が強気だったのでかなりキツめの金額を提示したところ、折り返し電話でOKに


それでも当日はイケてるリーダーを中心に作業員3人と2トントラックで仕事も対応もよかったです

まぁ結局は担当なんでしょうが、私は割とサカイ好印象で今後も使いたいと思っています
549: 匿名さん 
[2014-07-10 13:01:34]
見積もりの段階でかなり他社悪口が目立ち、営業マンにはドン引きしましたが、泣きつかれ、サカイに金額のみで決めました。

作業も途中までは文句なし。

最後の最後に、家具一点、家電一点、壊され保険修理へ。

こちらは直るならと、不便な中もクレーム出さず、ただ待ちました。

やっと家電は修理から戻り、家具に関しての保険対応はサカイは無責任な態度、当方への気持ちのなさ。

安いが、まず目先の利益、自分可愛さで人としての何かを見失ってますね。

ただただ残念な業者でした。

ま、安いからこんなレベルなんでしょうね。

次回の保険連絡がストレスです。
550: マンコミュファンさん 
[2014-07-10 13:45:41]
なんていうか・・・評判通りの会社だった
しかも悪い意味での評判

確かに営業マンは***だったし、態度も最悪だったし
ネットの悪評は信じるなというがこの会社の悪評は信じていい

評判の割には社長の収入が多いのも納得
551: 匿名さん 
[2014-07-19 18:02:51]
はっきり言って最低です!!

金額的に問題はなかったのですが、

支払いをクレジットカードでお願いしたのですが、クレジットカードの情報(カード番号・有効期限・名前)等を

失くされ、どこにあるかわからない始末。

その後の対応もこちらから連絡しないと対応してもらえず放置状態。

二度と利用することはないでしょう。

552: 匿名さん 
[2014-07-20 01:00:53]
見積もりをお願いしました。

最悪でした。営業の方は頑張ってくれていたのですが上司の方と携帯でやりとりされていました。

少し話をされた後、何故か私に電話をかわられて上司の方と話をしないといけない状態に、営業の方は値段はいくらって言ってますか?っとかそれは部下に自分で聞けばって感じです。
本当、見積もりだけで気分が悪くなりました。

554: みー 
[2014-07-25 14:11:55]
営業マンさん他社の悪口言いまくりで引きましたが金額で決めました!引越し当日の作業中…エレベーターが閉まる時、運んでいた机が当たっていました!謝らず何もなかったようにされました。たいしたテーブルじゃなかったので良かったですが何もカバーなどしていなかったですし、一応お金払ってるので丁寧に扱って頂きたいです。初めてサカイさん利用しましたがもうないな…と思います!
555: 匿名さん 
[2014-07-25 16:48:45]
サカイとアートに見積もりに来ていただきました。
結論。サカイの見積もりは頼んではいけません。
断ることが苦手な方、それと、純粋に他社と金額やサービス等比較したい方は特にです。

我が家にやってきたサカイ営業マン曰く、「うちの会社に即決していただく約束をしてからではないと、見積もり金額は出しません。」だそうです。なんでも、見積もり金額を他社と比較されてしまうとまずいから、段ボールを運びに来る二度手間を省きたいから・・・だそうです。
それはサカイの都合であり、業者を選ぶ権利のある客側としては関係ない話。納得できません。
見積もりすら出ないならもう帰ってもらおうと何度もお断りしているのに、どうしたら即決してもらえるのかとしつこく粘り、結局二時間居座られました。
金額提示前に契約って、ありえないのに!
その営業マンはその場で何度も営業所に電話を入れ、「なかなか契約いただけなくて・・・」と長電話。そんなのは、ここを去ってからやってくれ!!

そんな強引な営業ですから、そりゃ業界第一位取れるでしょうね。
久々にこんなに不愉快な思いをしました。CMやトラック見るたびにイライラしそうです。



556: 匿名 
[2014-07-25 19:47:38]
>555
>「断ることが苦手な方、純粋に他社と金額やサービス等比較したい方は特にです」と書いておられますが。
普通は皆比較するでしょ。サカイに即決でないと見積しませんと言われて不満なら断ればいいだけじゃないでしょうか?
居座られた?何とでもお帰りいただくのはできるでしょ、大人なんだから。
交渉もかけひきも出来ないのは貴方が悪いのですよ。それか、他社さんの嫌がらせのコメントでしょうか?
うちはサカイで即決価格の見積を出してもらって、その場では決めない事を言って、他社で見積した後、
サカイにお願いしました。
他社の見積はサカイの三倍でした。
557: 匿名さん 
[2014-07-25 20:58:20]
>>556
同意。
うちも即決求められたが勿論即決せず帰ってもらい他社と比較させてもらいました。
アートにも即決求められたが当然帰ってもらいましたが…
558: 入居済みさん 
[2014-07-25 22:26:30]
サカイめっちゃ良かったですよ!
営業マンの方も感じいいし、当日の作業員3人もめちゃめちゃ迅速、丁寧ですごく良かったです~。
ウチは次引っ越すときもサカイに頼みます。
559: 匿名さん 
[2014-08-02 00:52:08]
サカイが良いと初めて聞きました。(笑)

運が良かったのかな(笑)

営業の嘘から始まり、無愛想な現業にあたり~荷物は壊され盗まれるとよく利用者から聞きます。

サカイの現業には仕事もまともに出来ないのに
こどもにサッカー教えてフェアプレイを教えてる奴がいる~!体鍛える前に先のある仕事探せよ(笑)

仕事なのに子どもみたいなイタズラして帰るな!
560: ご近所さん 
[2014-08-03 01:20:44]
ちゃんと取っておかなかった私が悪いのは承知してますが、鏡台の引出しに隠してあって、忘れていたへそくり、まるっとなくなってました!悔しい!!
アートの方がマシだった!サカイは色々と最悪でした。
公務員なので、転勤は沢山ありますが、二度と使いたくない!!
561: 入居済み住民さん 
[2014-08-04 11:51:29]
>>559
同感です。家は壊されるわ、ものは盗まれるわ、最低です。営業所長にクレームをいうと、逆切れされる始末。とんでもない会社です。
562: 契約済みさん 
[2014-08-04 17:19:47]
そうですかね…
仕事早くて私は好感を持ちましたが。

どんな会社でも全ての社員が優秀なわけではなく、できる人、できない人がいるように、サカイもそうなんでしょうね。
私はたまたま今までは運がよかったのかもしれません…
563: 匿名 
[2014-08-04 19:28:18]
>560
引越の時、タンスなどの家具に何も残ってないかご自身で最終確認しますよね。普通お金があればその場で自分でとりますよね。お金は大切ですものね、残しておく理由がありません。 なのでコメントの、信憑性がないように感じます。
もしくは
初めから鏡台になかったのでは?
身内かもしれませんよね。
564: 入居予定さん 
[2014-08-05 00:20:26]
ネット上の誹謗中傷は信用出来ませんね。
どうせ同業他社でしょ。
私の同僚が利用したときはとても良かったと言ってましたよ。
私も近々利用する予定なので実際のところどうなのか楽しみです。
565: ご近所さん 
[2014-08-05 14:29:24]
>560
空になったかの最終確認は、
自分で荷造りする場合でしょ?
うちは幼児?赤ちゃん?が二人いて、
自分で梱包も開梱も困難なので、
全てサカイにやってもらったんですよ。
いちいち、棚や引出しの中身に最終確認はしませんでした。
身内と言われても、主人が私にくれたおこずかいを、
自分で盗むわけないし、
そんなにお金に困ってることもありえません。
あと2歳と3歳児がそんなことはすると思えません。
他に誰も出入りすることのない家です。
作り話だったら、どんなに良かったか…

昨日サカイから、先日のお引越しはどうでしたか?
みたいな電話がきたので、この事を伝えました。
クレームを入れると逆ギレされるとか、恫喝、脅迫されることがあるとネットでの評判だったので、
内心怖くて仕方がなかったのですが、
案外まともな対応でした。

鏡台の梱包をした作業員から、すぐに携帯で電話がきて
「すみません、お金に気づいたらすぐにお渡ししていたのに…」とすまなそうに言われました
保障はできないんですと言われましたが、居丈高だったり
酷い口調ではなく申し訳なさそうにしていたので、
高い勉強代だったのかなと、諦めることにします。

梱包したスタッフと、開梱したスタッフは支店も違い、
開梱側のスタッフはあまり感じが良くなかったし、
開梱もかなり適当でした。

冷静に考えると、サカイが、いやアートがというより、
当日の作業員の当たりハズレなのかなと思います。
どちらの会社にも、
良いスタッフ悪いスタッフがいるだろうし。

また数年で転勤…今度は失敗しないように、
良いスタッフにあたりますように…
566: 匿名さん 
[2014-08-05 14:56:56]
サカイもアートもやめておきなさい。ヤマトと日通でいいよ。無難だ。当たり外れなんかで引っ越しをしたらダメだよ
567: 匿名 
[2014-08-05 19:43:20]
>565
あったかどうか確実でないものの罪をサカイに押しつけるのもどうかと思いますが…。
568: サカイ某支社バイター 
[2014-08-06 00:12:02]
とある支社の裏側を皆様に少しだけ話します。

自分はアルバイトをしているのですが
配車をしている方が現場職のモチベを
凄く下げています。

ある1日の出来事で言うと

自分は朝から頭が痛くても6:30迄には出勤し
7時数十分頃現場えと向かって昼頃一件目が終わり
二件目は16時頃終わって持ち現は終了しました

まぁ早かったのでダン引き(ダンボール引き取り)に
三件行きました。
そこまではかろうじて良かったのですが

支社に連絡したら応援(ヘルプ)に行ってくれと言われました
しかたないので行き応援しました。
終わったのが20時

支社に戻ってからかたずけをしていました。
ダン引き三件分のダンボールは半端ないくらい
あったのですが社員はやろうとせず
アルバイトの人間だけでやっていました。

終らせ事務所に戻り打刻をしようとした時に
早く打刻しろと言ってきました
自分はすいませんいましますと答えました

しかし自分は頭が痛いのにもかかわらず社員が
やらずに行ったダンボール下ろしをしていたのに
怒鳴られなければいけなかったのか?

それを配車の人に問いかけたら
お前に言ったわけじゃないと言われました!
その場に居なかった人の名前を出し
そいつに言ったんだと言い出しました。
確実に自分の方を見て言っ出たのにもかかわらず

それをきっかけに
自分はサカイを辞めようと思いました。

って訳でサカイ某支社は危険なので要注意です!
569: 匿名さん 
[2014-08-06 08:14:07]
頭痛の無い時の話にしなよ。
頭痛情報邪魔ですよ。
570: 梨山 
[2014-08-06 10:33:47]
>>560
私も貴金属類(男性用10万程度)の入った巾着袋が無くなっていました。
引越し終了のサインをした後に気付いた上に、貴重品を自分で保管しなかったのは自分の責任なので、仕方ないですが…
日本だし、名前が通っているし、というのは信用に値しない事がよくわかりました。

あと、エアコンの取り付けは無料、引越し後でも大丈夫、と言われましたが、6年経ちお願いしようかと思えば、もう過去の履歴が無いから無理と。なら最初から何年以内とか説明する必要があるのでは。
2階で『ドーン』って音がしたと思えば、バイトが転んだ音です…とか。
薦められる理由は、何一つ無いです。
571: 匿名さん 
[2014-08-06 12:29:33]
6年は非常識じゃないですか?
サカイ以外でも、どの業者も断ると思いますが…

梨山さんは、当時の契約書をお持ちで6年前の話をされたのですか?
572: 匿名 
[2014-08-06 13:49:53]
>565
>身内と言われても、主人が私にくれたおこずかいを、自分で盗むわけない。

“へそくり”なんですよね〜
身内から隠すのが“へそくり”というもんなんですけど…。旦那さんに見つかっては困るからかくしてたんでしょうに…。
573: サカイ某支社バイター 
[2014-08-08 15:18:51]
>>569
申し訳ありません。

通常時のサカイをお知らせします。

ドライバーによりけりですがサボりがちなのが
時々居ます自分が楽したいが為に助手にあれこれ押し付けたり、作業してるフリして家から出てこなかったり其の間も助手は走ってるのに!
責任者の風格がまるで無い人が居ます。

当りドライバーだととてもスピーディーにすすむので助手も負担が少なく物損の危険性も無いに等しくなって行きます。

営業は店長に鎌かけられているようです。
月何十万円以上の受注をとって来いみたいな感じで!
そのため他社の値段より低くし件数でノルマクリアを考えているようです。

店長は経費削減をいつも口にしているのですがずっと事務所に居てクーラーをめっちゃきかせています!
何が経費削減なんだか(笑)
無線では社員をパシリに使ったりして居ます。
こんなんでいいのでしょうか?
574: 匿名さん 
[2014-08-08 16:07:02]
>>573
いいですね。

結局は人の当たり外れで引っ越しが決まる。
どこもこんなもんではないでしょうか。

店長の悪口も出るでしょうが、上から店長も言われるのでしょう。どこの会社もこんなもんです。

あなたは若そうですし、サカイでの経験を反面教師として頑張って下さいね。
575: 匿名さん 
[2014-08-09 11:30:18]
私は、自宅新築の際にかなり大掛かりな仕事をサカイ引越センターへ依頼いたしました。費用はすべて前払い。約100万円。結論から言えば、かなりレベルが低い、最悪な会社だと思いました。現場に来られるスタッフは、それなりにやってくれますが、事故が起きた際の対応など、会社事態のクオリティの低さに愕然としました。事故(家具が壊れる・紛失など…)が起きたことに対しては故意にしたわけではないので仕方がないとは思いますが、その後の対応にかなり問題がありました。まともなやり取りが可能な会社ではなかったです。二度と関わりを持ちたくない会社です。
576: 入居済み住民さん 
[2014-08-09 12:14:01]
東京中央区のタワマン入居2014年初夏

マンション側はサカイが指定でした。が、親族がバイト経験で実情を知っていたので使いませんでした
(見積もりにきて居座られましたが最初から、しないからねといって一応丁重に断りました)

タワマンで3か月ほど、指定サカイさんの出入りをみました。
自分も大型輸送EVを日々つかったため、毎日いやというほど見ました。

仕方ないことですが、バイトはかき集めなので、かなりフツー以下です。

指導する人が数人いました。が、指導がいたっていません。そっちー とか あれもってー とかその程度。

ほとんどバイトの細身の男女、適当な男女が多かった。
いわば、最近いそがしい佐川やヤマトでメール便や軽量貨物でド素人女性・男性が運んでいますよね? あんなかんじです。

みていると、ものを落とす、適当に投げ込む、運び方をちゃんと知らない。荷物がよその人とまざっている。
箱の注意表記もみていない。とにかく「テキトー」です。


私は商社勤務で、つねづね運送業で使っている業者にお願いしました。
そちらは普段から貴重品・芸術品・商社の商品輸送もしているため、
通常の社員4人+バイトらしき男性2人きましたが、バイトにもとても丁寧に指導していました。
一つひとつの持ち方や扱い方がプロでした。また、普段の「仕事受注」にか関わるせいか、必死な様子でした。


アンチではなかったのですが、やはり毎日実情をみていると、自分でクラブの後輩をかき集めて運ばせる・・に近いです。
自分や兄も昔 色々バイトしたことを考えると、こういう時代もあったよなと苦笑いしかできません。

休憩やエレベータでも態度が悪く、落書きする、お客の荷物や貴重品の話をしている(とったった、とか あざ笑ったり、客から預かった鍵を落として焦った、など)

壁(専有スペース、公共スペースとも)などの傷つけも多かったです。

バイトかき集めは仕方ないにしろ、バイト教習マナーも教え込んでいないこと、指導者が少なすぎること、輸送するには非力な男女が多すぎて、不安でした。

というわけで、自分はわかった業者を使いたいです。
また破損後にそのままフェイドアウトされるトラブルが多いので、必ず見知った逃げられない業者を使うよう推奨します。

おすすめは、親族や、勤務先の総務・別部署の部課長クラスに、出入り物流業者を紹介してもらうことです。

最初から壊れ物や貴重品・高額家具が多いので、扱いになれた人をよこして!ということです。






577: 匿名 
[2014-08-11 20:00:32]
以前サカイを利用しましたが、見積りに来られた方、引越作業に来られた方、中には経験が浅い人もいましたが、みんな一生懸命やっていただいて料金以上に満足でしたよ。
578: 入居済み住民さん 
[2014-08-12 10:37:22]
>576
サカイは寄せ集めの派遣は使ってないって言ってましたよ。
バイトも全部自社で教育してるって。

ちなみに先日サカイを使ったのですが、特に不満に思うことはなかったです。
家具壊れたりとか、紛失とかもなかったのでトラブル対応についてはわかりませんが。
リーダーの人も感じがよかったし、時間もきっちりしてました。
579: 匿名さん 
[2014-08-12 22:35:49]
見積りの際に少し検討する等のふんいきを見せただけで、営業の態度がかわり、部屋見積の際に寝室のベッドをみて色々言われました。また、下着を部屋干ししてあるところに書類をおいて説明しはじめる始末でした。
エアコンの見積もsパックで妥当かを見てもらうためだったのですが、sパックでする事前提、その後材料費追加請求まできて、話が違うので自宅に呼び出しましたが、くる事もなく、いいわけばかりで謝りの言葉もありませんでした。
580: 匿名さん 
[2014-08-12 22:36:37]
今回、引っ越しすることになり、サカイを使う予定です。アートとアリさんにも見積もりを頼んだのですが、アートは他社の悪口ばかり、アリさんはちょっといい加減、サカイの営業マンが一番明確で親切で礼儀正しかったです。
ただ、営業マンなので当日の引っ越しはまだ分かりません。
581: 入居済み住民さん 
[2014-08-13 20:23:20]
7月末に引越ししましたが、最悪でした。

営業マンも現場のスタッフも感じは良かったですが、予定より3時間以上遅れて来たため、引越しがかなり夜遅くまでかかりました。

さらに8月に入ってからダンボールの回収を頼んだところ、20時を過ぎても来ないので、連絡したところ「予定に入ってないし、もう皆、帰ってるから行けません」と言われました。サカイ側の連絡漏れだったようです。

二度と使いたくありません。
582: 入居済み住民さん 
[2014-08-14 10:13:40]
うちはダンボール回収時サカイさん以外のダンボールまで回収して貰ってすごく助かりました。
別にこちらからお願いしたわけではないのに、他にもあれば回収しますよって言ってくれました。
価格も妥当だったし、次もサカイさんにお願いすると思います。
583: ☆☆ 
[2014-08-15 11:53:34]
強引な営業。馴れ馴れしくしつこい営業。
何回も電話やメールが来てうんざり。
必死なのは分かるが、行き過ぎていて怖い。
会社の自慢や他社の悪口、私的な話などをさんざんしゃべり倒し、見積りにかかった時間は一時間半以上。他社の見積りはしない方がいいとか、今すぐにでも契約してくれと言わんばかりの強引でしつこい営業。しまいには契約もしてないのに勝手に段ボールを置いていく始末。営業マンの印象が悪かったので他社にすることに。キャンセルの電話をしたら、もう契約ということになっていたことに驚いた。
契約した覚えはないし (他社でと言うとしつこそうなので)自分達で引っ越しするからキャンセルで。段ボールだけ取りに来てほしい。と伝えると担当の営業マンから電話とメールの嵐。
「他社にするんだったら安くするから」としつこく言われ「自分達で運ぶのに重いのはどうやって運ぶぶのか。トラックはどうやって借りることになったのか。みんなで引越するにも手伝ってくれた人にお礼をしなきゃいけないし、それだったら引越の費用はでるし、うちは業界1位だからすぐに運べる。家族にも話してもう一度考えてくれ」と本当にしつこく言われた。段ボールも「持っていくときは営業マンが持っていくけど、引き取りに行くときは違う人じゃないといけないから明日、明後日に取りに行くということは出来ない」と言われた。「勝手に置いて行ったんだから責任をもって取りに来てほしい」と伝えたが不満そうな態度。最終的にはキャンセルを了解してくれたようだか、その後も サカイから連絡は来る。本当に強引でしつこい。
最後には「引越代を一万」と言われた。自腹をきってまで契約させたいのか。
一人の対応が会社全体のイメージダウンに繋がる。
本当に嫌な思いをさせられた。サカイは契約数No.1らしいが、あの強引な営業が社風ならば契約数No.1になって当然だろう。今後、サカイは使わない方がいいと口コミで伝えていこうと思う。
584: 匿名さん 
[2014-08-15 12:28:31]
サカイさんにお見積もりをお願いしました。
最初に言われた金額からマイナス1万円で決着。

粘ればもう少しいけそうな感じもしましたが、他社さんより3000円くらいお安かったし、まあこんなもんかな?お米もいただいたし(笑)

見積もりを頼むときは、自分の予算を決めてからの方が良いかもですね。
585: 匿名 
[2014-08-15 14:17:34]
>583
あなたのコメントの方がしつこいです。
586: 匿名さん 
[2014-08-18 03:10:58]
言い値より3割は軽く引けると思って交渉した方が良いですよ。

うちは言い値13万から10万になり、他社(小さな運送会社7万)にすると切り出すと、支店長と電話口でもめながら7万で契約。しっかりトラック2台に6人来ました。

まぁ暇な時期でしたが。
587: うんこたん 
[2014-08-18 13:04:33]
引っ越し会社、料金なんて都合良くできていて、忙しいと高くなる、けど給料はあまり変わらない。トラックの種類や距離や時期で料金がかわるけど、ただの物を運ぶ道具や手段、物量上がればコスト削減で安く出来る筈なのに上がる。料金に基準などなく、ぼったくれる理由を付けてぼったくる。起業者とかも結局自分がやりたい、金儲けなどしたいからやるわけであって、こいつが動けば動くだけ消費者や従業員達に害が及ぶ。労基法や消費者問題などが無くなるわけがないのに、コンプライアンスを守るとか、まごころこめておつきあい。客や従業員からしたら罠ばかりなので気をつけた方がいいですよ。ちなみに、年間売上643億。件数67万2158件。売上割る件数=1件平均金額95662円です。平均なのでこれより下回る料金は可能です。頑張って下さい。
588: 匿名さん 
[2014-08-18 18:20:15]
サカイさん感じよかったです。
機会があったらまた頼むと思います。
589: 匿名さん 
[2014-08-19 00:11:25]
>>586
作業員6人で、7万円はすごいですね。
ほとんど人件費くらいしか出てないんじゃ…
590: 匿名さん 
[2014-08-19 10:11:57]
1日2~3件こなせばなんとか黒字って金額だな。
591: ビギナーさん 
[2014-08-20 22:03:10]
ネットでメールに返信の見積り依頼。
真夜中1:00に電話。
出ないとショートメール。
返信に、真夜中に電話するな、失礼だ。と記入。直後、真夜中二回目の電話。
この会社、頭おかしいです。

592: 匿名さん 
[2014-08-21 16:19:21]
>>591
どうせ起きてるんなら、電話に出てやれよ(笑)
593: 匿名さん 
[2014-08-21 20:03:53]
本当だよ。電話で深夜にかけてくるのは失礼だと直接言えばいいじゃないか。
ショートメールには返信して電話に出ないのも意味わからん。
594: 入居済み住民さん 
[2014-08-22 12:26:37]
沖縄県、北谷から宜野湾まで見積もり比較にだして、その日にサカイ引越しセンターだけ営業が来た。
クレジット決済で単身3万プラス消費税と保険合計33400円。他にもネットで同じ位の見積もりもあったが、段ボール20箱届けたりと何かとよかった。搬入後、テーブル2個ののネジまで閉めてくれたHさんたち有難う。気持ちの良い仕事をしてくれたのでまた、頼みますね。
595: 匿名さん 
[2014-08-22 13:06:27]
契約した新築マンション、幹事会社がサカイに決定した!
最悪だーっ!!!
とりあえず他の会社に見積り依頼することにした。
サカイじゃなければどこでも良い。
596: 匿名さん 
[2014-08-22 20:27:22]
値段はよくおぼえていませんが、とにかく電話がしつこく、時間帯も考えずにやたら電話をいろんな番号からかけてこられていました。
あまりしっかり見積もりや口コミを見ずに決めてしまったので大変後悔しています。私ならもう二度使いません。
597: 匿名さん 
[2014-08-22 23:50:48]
以前、サカイで働いていたものです。
タンス貯金は盗まれるのでちゃんと管理しないといけませんよ!
班長クラスが『今日はいくらゲット』とか『いくら拾った』とかは日常ですから(笑)
社内でも財布が盗まれるなんて当たり前です。

上場してるとは信じられないくらい、いろんなことが当たり前ではない会社です。
598: 匿名さん 
[2014-08-24 16:14:50]
日曜の朝8時代から何件も着信がありビックリ。
さらに先にいらした他社さんの営業マンの姿勢や会社の体制、値段などからその他社に決めた事を、大変申し訳ないと低姿勢で丁寧で電話で営業の方に伝えましたが、
『僕のは話も聞いてもらえないんですか?!こっちは不動産業者から依頼されて来たんですよ!じゃあうちは1万円でやりますよ!それだけ安くてもダメなんですか!?』
と怒り始め…
不動産業者の方から相見積もりの以来でサカイさんに連絡が行ったため、
『その不動産業者にこの件は報告しますからね!』
と怒鳴りながら脅され…
こんな人を見積もりで家に上げるわけないでしょう…と思いながら申し訳ない申し訳ないでお断りさせていただきました。
以前の引っ越しの時も営業マンさんの態度や押しが勝手過ぎて、しかも実際の引っ越し担当で実務をやってもらった方も物の扱いがザツで家材がいくつか壊れていたり。

これまで2度、引っ越しを依頼し、営業マンさんとは3度ほどこういった交渉をさせていただきましたが、やはり何回やっても全体的にダメなので、もう絶対に利用しません。
今後、引っ越しの際は【サカイはNGで】を必須にします。

頑張っている他の社員さんには申し訳ないですが、何度利用しても他社さんより圧倒的にひどいです。
599: ご近所さん 
[2014-08-24 22:10:02]
弟と友達らがバイトしてた~

春に、東京の東雲や晴海で幹事会社受注してた。
弟と私がそれぞれのマンションを買ったので、内情わかったよ。

「まともな荷物を持っている人」はやめたほうがいい。

ただ、運ぶだけならできる。できることはできる。

600: ご近所さん 
[2014-08-24 22:24:04]
会社の総務とか力のある上司から
紹介してもらった方がいいよ。たち悪いからね。
うちは法務部・総務部の紹介だからあとくされがない。(へたやると出入り禁止になるからね)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる