住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その22」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その22
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-28 14:54:42
 

その22へ突入です。テンプレに沿って質問してください。


冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2012-07-05 00:00:09

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その22

951: 匿名さん 
[2012-10-14 22:20:07]
計算間違えた。480万だった。

なので8万だった。固定1万として7万ね。
952: 匿名 
[2012-10-14 23:35:48]
仮に30歳で4000万円の住居を手に入れ、月生活費が20万円掛り、子が幼く教育費に1800万円掛かるとしたら60の定年までに1億3000万円
953: 匿名 
[2012-10-15 00:22:16]
ローンが組めたとしても今の経済政治状況じゃ先も悪そうだし不安だわな
954: 匿名さん 
[2012-10-15 00:32:14]
ま~このスレほとんどの場合は何かしら批判されますね。
余裕あったらあったで自慢とたたかれるし。
955: 匿名さん 
[2012-10-15 05:31:31]
ここには別の人から見れば無謀だと思う借り入れも、肯定して背中を押す人がいる。
業者関係者のようだが、今の経済状況では負債リスクは最小限にすべき。
匿名掲示板に「まじめ」に相談するほど借り入れを迷うなら、やめときなさい。
956: 匿名さん 
[2012-10-15 06:56:09]
947や954みたいなのは社会のどこにでも居るよな。
非生産的で自分のない奴。こんなとこで人をおちょくってるが、それは自分を貶めているということに気が付かない、気の毒な奴。
957: 匿名さん 
[2012-10-15 10:29:11]
悲愴感漂う今の経済状況こそ、実は買い時なんじゃないかなと感じる時がありますね。
バブルの頃に買え買えの勢いに乗って大損した私からみると。
958: ふら〜っと 
[2012-10-15 11:31:54]
ローン3千万の場合諸経費の申し込み料、保証料、団保、火災保険、繋ぎ融資で150万円程掛かる。
また、年齢別年収や預貯金、負債平均もググれば出てくるのでそれも参考にしたらどう。
959: 匿名さん 
[2012-10-15 20:47:45]
>悲愴感漂う今の経済状況こそ、実は買い時なんじゃないかなと感じる時がありますね。
>バブルの頃に買え買えの勢いに乗って大損した私からみると。

それは資産運用の話。
手持ち資金の運用なら、せいぜい大損するだけ。
ここは無謀な借金して家を買うスレ。
悲壮感漂う経済状況で多額の負債を長期間背負い込むリスクとは別物。
960: 目安箱 
[2012-10-15 21:01:43]
三十代世帯のローン負債平均は1400、1500万円、これ以上なら無謀に入るちゅう事。
961: 匿名さん 
[2012-10-15 21:09:06]
山があれば谷があるって事を言いたいんじゃない。
悲壮感が漂ってる今こそ谷であり、後は山を目指すのみと。
誰にもわからないけど。
962: 匿名さん 
[2012-10-15 21:32:50]
>悲壮感が漂ってる今こそ谷であり、後は山を目指すのみと。
>誰にもわからないけど。

借金は山が見えてから。
家なんて谷の時に買うものじゃない。
963: 申込予定さん 
[2012-10-15 21:34:50]
>>960
マジですか!?そんなに少ないの?分母に賃貸の人とかもはいってない?
ソース是非ほしいです。
964: 匿名さん 
[2012-10-15 21:48:13]
山が見えてから無謀なローンしたら終わりじゃん。
965: 匿名 
[2012-10-15 21:50:42]
適当なこと言ってるだけだから、ソースなんかないよ。
966: 目安箱 
[2012-10-15 23:20:39]
有るんだよ、調べてみな。文明の力を使えば即分かるはず
967: 匿名さん 
[2012-10-15 23:23:35]
資産運用から考えると所有資産が不動産に大きく偏るような物件購入は良くない
購入後貯金ほぼゼロ、資産は不動産だけって状況になるのは破綻するしないとかじゃなくて資産運用的には下の下だよ
968: 匿名 
[2012-10-15 23:40:31]
今や職業別やら年齢別、共稼ぎの年収や預貯金の平均などわかるぞ
969: 匿名さん 
[2012-10-15 23:45:55]
明らかな無謀な人は別として、

ここで書いている情報だけじゃ本来
無謀か安心かなんて判断できないよね。
970: 匿名さん 
[2012-10-15 23:56:48]
いろんなソースがあるが>960と合致するのが全く見当たらない。
合致しないのは、住宅情報サイトやら住宅公庫やらいくらでも見つかるんだけど。
思わせぶりだけでなにもださない、出せないだと、山中先生以上に人気者のアノ人みたいにおもわれるよ。
971: 匿名 
[2012-10-15 23:58:21]
967さん、住宅ローン組んだ人の資産は不動産だけってのは、チト違う気がします。
ローン返済完了まで不動産の第一抵当権は貸し手つまり銀行にあるんだから。
972: 購入検討中さん 
[2012-10-16 00:16:23]

■世帯年収 (できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込590万円 (手取月31万~33万 ボーナス手取年100万)
 配偶者 税込0円

■家族構成 
 本人 38歳 (団体職員)
 配偶者 35歳 (専業主婦)
 子供1 5歳
 子供2 0歳

■物件価格
 2500万円 (建替え 諸費用込み)
 
■住宅ローン
 ・頭金 450万円
 ・借入 2050万円
 ・全期間固定 1.85%
 
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 350万円

■昇給見込み
 年1回・・・6万円/年

■定年・退職金
 62歳
 1500万
 その後65まで再雇用制度あり(年収450~500万)

■その他事情
 ・他ローンなし
 ・地方都市
 ・車あり 1500cc
 ・7年後から配偶者はパート希望。4万/月
 ・進学は大学まで希望するが高校までは公立。一人は理系の可能性あり。
 ・建築計画は200万ほど落とした内容でを練り直す事も可能だが、できれば現状で。

ご教授願います
973: 購入経験者さん 
[2012-10-16 08:00:41]
大丈夫でしょう。もう少し昇給できるように、健康に留意して頑張ってください。
974: ふら〜っと 
[2012-10-16 12:02:53]
972さん、手取り495でしょうから、借入額だけ見れば楽勝ではないでしょううか?!
(但し、1500~2000万とか言われている教育費は個別には分からないので考慮せず)
また老婆心ながら解体、地番改良、往復引越、返り住まいなど雑費を入れて総額2500万で建ちますか?
975: 匿名 
[2012-10-16 12:14:40]
木造でも本体坪60万でも何だかんだで80万近く行くし、軽量鉄骨なら坪80万でも、なんだかんだで100万楽に超すよ。
976: 購入検討中さん 
[2012-10-16 14:50:08]
972です
973さん974さんありがとうございます。
解体、地盤改良、引越しと家財預かり、簡単な家具購入含めて2500万となっています。
仮住まいは、近くの妻の実家に妻と子2人がお世話になります。
含まれていないのは、私が生活するマンスリーマンションくらいです。3万/月程度です。

今後の教育費を考えると、厳しいかな?と自分も感じます。
もう少し考えたほうがよさそうですね。
977: 購入検討中さん 
[2012-10-16 18:07:41]
■世帯年収
 本人  税込450万円 公務員
 配偶者 税込350万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 配偶者 33歳
 子供1 11歳
子供2  9歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4400万円 新築 戸建て(土地代込)

■住宅ローン
 ・頭金 900万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3500万円
 ・フラット35S

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 本人 10万円/年
 配偶者 15万円/年

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車 1台 ローン無し
 ・子供は高校までは公立を想定しています。

ご教授願います。
 

978: 匿名 
[2012-10-16 19:01:40]
>972
お金を貯めるなら子供が小学校の内だと思います。逆にいうと小学校の内にローンの目処をつけてしまえばその後は楽になるんじゃないですかね。

返済額もそんなに大きくなさそうですし、進めてもいいように思います。
979: 匿名 
[2012-10-16 19:41:31]
中学、高校、大学受験時には一般的に二年間は進学塾に通わせなければならず、約150万円掛かる。うちは中学受験させました。大学まで金は掛かるがエスカレーターなので精神的には楽。
980: 購入経験者さん 
[2012-10-16 19:53:55]
977さん
全く問題ないと思います。奥様も完璧復帰していますし、お若いですから。

979さん
エスカレーターで上がってきた付属組は、英単語も漢字も全くダメでした。学力は、大学入試組が遥かに上。就職はどちらに有利か分かりませんか?僅かなお金を節約し、楽をすると・・・
親の七光りがあるなら別です。
981: 匿名 
[2012-10-16 22:08:15]
受験に関しての必ずいるんだわ、こういう負け惜しみ。
982: 申込予定さん 
[2012-10-16 22:37:57]
■世帯年収
 本人  税込650万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 34歳
 配偶者 32歳(主婦)
 子供1 1歳
 もう一人予定

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4500万円 新築 戸建

■住宅ローン
 ・頭金 1500万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3000万円
 ・フラット35Sエコ

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 本人 10万円/年

■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
再雇用5年限度であり

■その他事情
 ・車 1台

変動も魅力的なのですが・・・。
ご診断お願いします。
983: 匿名さん 
[2012-10-16 22:46:59]
>980
卒業する頃には大半が同じレベルまで落ちるけどね。
大卒は使えないって高卒が言ってるのと同じ構図w
984: 購入経験者さん 
[2012-10-16 23:14:02]
981
負け惜しみとは?意味わかんない。俺自身、公立から私立大学に行って、漢字が読めない、英語が分からない、エスカレーター組を沢山知ってるよ。そして、就職がエスカレーター組が有利ではない。
だったら、金かける意味ないでしょ。エスカレーター式の私立中学・高校に。

983
学力は同じように落ちるけど、原点が違う、といことがわからないかな?

二人とも意味ない投稿するのやめなよ。

982さん
昇給(年平均15万は必要)と退職金(相場より1000万以上少ない)が少ないですね。そうでなければ、子ども2人ならば、奥さんのパート収入は必須ですね。

985: 匿名さん 
[2012-10-16 23:37:49]
>>982さん

問題無いレベルだと思います。
退職金は確かに少ないですが、頭金+残貯金の多さはこの年齢では多い方だと思います。

貯蓄できる方なので、子供の養育費が掛らないうちに多く返済したいなら変動もいいかと思いますが、
性格的に安心を取りたいならフラット(+繰上返済)でもなんら問題ありません。

リスクがあるとしたら、二人の子供が私大の理系に下宿して通うことくらいかと思いますよ。
986: 契約済みさん 
[2012-10-17 03:06:26]
■世帯年収 1030万程度

 本人  税込550万円 正社員
  手取り月30万円前後
  ボーナス手取り年100万円程度
 配偶者  税込480万円 正社員
手取り月25万円前後
ボーナス手取り年60万円前後

■家族構成 ※要年齢
 本人  32歳
 配偶者 31歳
 子供  無し(数年内には作りたい)

■物件価格・種類
 3100万円 新築マンション3LDK70平米9階南東向き

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 全て込みで23000円程度


■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費別途120万円用意有)
 ・借入 3100万円 (夫のみで契約)
 ・月の返済額は8.6万円程度、ボーナス払い年無し
・変動金利0.875% 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
夫80万
妻140万

■昇給見込み
 あり(年収で20万円程度増、昇格については不明)

妻分不明

■定年・退職金
 60歳 (1500〜2000万程度)
妻分不明

■将来の家族構成の予定
 子供については向こう五年以内に2人は欲しい。

■その他事情
自動車あり(220万程度、あと三ヶ月でローン完済予定)

マンションは、駅歩5分以内
山の手線圏内まで20分の埼玉県
駐車場が平置きで5000円以内で激安です。
大型商業施設までも車で五分程度、
病院は徒歩三分、小学校は20分程度の立地。

車買ったりで貯金かつかつですが、こんなローン組みによる購入は無謀でしょうか?

繰り上げ返済も視野に入れてます。


診断のほど何卒よろしくお願いします。

987: 購入経験者さん 
[2012-10-17 06:27:34]
同じようなご相談が多いですねぇ。

金銭的には全く問題ありません。
しかし、家族構成が予定であって全く未定な中で、巣を購入するのは危険です。先行きが見えてから検討すれば良いのではないでしょうか。

消費税は上がりますが、その分、少子化で新築不動産需要は停滞しますので、価格は停滞します。焦らないほうが良いと思います。それまで貯蓄をすることをお勧めします。
988: 匿名さん 
[2012-10-17 07:16:59]
987
またいい加減なことを言ってますね。具体的にいついつまでに幾ら貯蓄して、いつになったら購入していいのかサッパリわかりません。
989: ふら〜っと 
[2012-10-17 11:42:37]
基本的に購入価額の全額はローン組めませんしよ、年返済額は年収の3割以下とか条件が幾つか有るので、それを調べるのが先。尚、年収は前年の額で評価されます。
そして変動は半年サイクルで金利が見直されるため、審査が通ったら変動でも良いけど、計画では金利の高い固定で考えた方が無難。
990: 購入検討中さん 
[2012-10-17 12:46:23]
■世帯年収(手取り月23万円、ボーナス年60万円)
 本人  税込430万円 正社員
 配偶者 税込230万円 派遣

■家族構成
 本人 34歳
 配偶者 30歳

■物件価格・種類
 3200万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 7000円・7000円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円
 ・借入 3000万円
 ・変動 35年・0.8%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 70万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 600万程度見込み

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内に1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月2万円、あと2年)
991: 匿名さん 
[2012-10-17 20:22:24]
988

また変な奴が出てきたなぁ。981か983かな?

いつまでいくら貯めろとか、は指南ではなくて指示だろ。そんなもん、どんな家を買いたいかによって違うだろ。家族の構成によっても違うと言ってるだろ。

君は、「ああやって、こうやって、こうしろ。」と言われるとやるのか?やんないだろ。そしたら、言っても仕方ないじゃん。

分かるかな、僕チン。

990もお前か?疲れるよなぁ。
992: 匿名さん 
[2012-10-17 20:35:14]
これは988があほだなWWW
991の意見がまともだね。あ、988絡むなよ、お前めんどくせーーよ。
993: 匿名さん 
[2012-10-17 21:00:00]
年収も預金も少ないのに、家が買いたいのか不可思議。
販売業者は背中を押して借りさせれば、返済責任はないからやたらと持ち上げるけどね。

自分は8000万円の予算で土地を買って家を建てる時、頭金2000万確保して
残り6000万を借りるのに躊躇して、いろんなケースをシミュレートした。
最大のリスクは給与の下ぶれと、当時小学生の子供二人の教育費。

幸い給与は下がらなかったが、進学塾費用と子供が二人とも私立中学に合格したのが予想外。
中高で二人が重なった時期は、年300万以上の教育費がかかり6年間で約1800万。
大学は国立だが、二人で年200万弱。4年間で約800万。
教育費は最短10年間で一人1000万以上の金額が待ったなしで必要。浪人すればもっとかかる。
私立を純粋培養と嫌う人もいるようだが、上位の中高一貫校は国立大進学を目指す人が多く、
最近の公立より質実剛健の校風が残っているところが多いよ。
994: 匿名さん 
[2012-10-17 21:03:55]
991=992
皆さんスルーです。
995: 991 
[2012-10-17 21:20:24]
992さんとは違うよ。勝手に決めつけんなよ。不利だから必死だねぇ、988。
996: 匿名さん 
[2012-10-17 21:26:45]
993さん

エスカレーター式の私立が敬遠されてたんじゃないでしょうか。進学、という点ではエスカレーターでない中高一貫校は良いのでは?

ただ、それを質実剛健、とは言わないでしょ。文武両道なの?スポーツなどの部活やってる?お勉強だけではありませんか?スポーツ推薦の子だけがスポーツやって強いのは質実剛健とは言わないと思います。役割分担しているだけ。そこの学校法人のマーケティングの賜物。
997: 匿名さん 
[2012-10-17 22:25:11]
>993は自慢したいだけでしょうね。

また相談している990にもきちんと回答してあげないんですか?
あまりにも関係が薄い投稿が多いですね。

で、990ですが、
奥さんの収入に頼るのが少し心配ですね。
子育てが忙しく、働けない場合は、このローンはかなり厳しいです。
本来一人でも払えるローンにするべきです。
998: 匿名さん 
[2012-10-18 00:23:05]
>>990

厳しいです。
これから出産子育てで減収が分かっているのだから、
旦那さん一人分の収入をベースにローンを組むべきです。
そうであれば多少無理をしても構いません。

貯金70万はかなり不安です。200万は残したいところ。
月の管理費もあるので、その上で頭金を総額の15%くらいは用意しましょう。


とネガティブな回答になってしまいましたが、
奥さんの収入を無いものとしておりますので、
働ける間の収入を全て繰上や貯蓄にまわせば、問題は無いと思います。
世帯収入と借入金額の関係ならば特別無謀なバランスではありませんので。
999: 匿名さん 
[2012-10-18 04:38:55]
>993は自慢したいだけでしょうね

普通の返済計画は「自慢」になるらしい。
いつも同じパターンで芸がない。



1000: 匿名さん 
[2012-10-18 06:34:55]
私立云々はどうでもいいが、教育費として高校から大学まで子供一人1000万(公立でも800万程度)
かかるという前提でローン返済計画を判断すべきだ。
1001: 匿名 
[2012-10-18 07:13:59]
993は無謀でも何でもないじゃん。
参考に全くならんでしょ。
1002: 990 
[2012-10-18 11:07:01]
やはり厳しいですよね
何か気分がスッキリしました
1003: 匿名 
[2012-10-18 14:34:37]
頭金は10%以上有るのか、、して毎月の返済額10万前後(3000万/35年/2%)でも生活に支障がないかを確かめてから住宅ローンを〜プリーズ。
1004: ふら〜っと 
[2012-10-18 14:41:52]
購入価格の1/3位の頭金は用意して、ローンは定年迄に返済出来る様に考えるのが無難でしょうね。
1005: 匿名さん 
[2012-10-18 19:50:35]
>>1001
>993は無謀でも何でもないじゃん。
>参考に全くならんでしょ。

年収1000万円以下だと相当無謀だと思うけど。
1006: 匿名さん 
[2012-10-19 05:01:38]
少し古いけど、ノムコムの教育費に関するデータ。

小学校からすべて公立の場合大学卒業まで901.7万円
高校まで公立で大学私立文系で約1200万

教育費が子供一人あたり約1000万円というのは事実。
http://www.nomu.com/loan/lifeplan/k_education_01.html
1007: 仕送り 
[2012-10-19 07:30:34]
全て自宅から通学したとしてとい条件付き。地方から都内に下宿するならもっと掛かる。
1008: 匿名さん 
[2012-10-19 22:06:57]
現金で400万円です(おそらく土地・建物・銀行ローンなどの費用で消えます)
おそらく土地・建物の総額のフルローンになると思いますが、3700万円かかります。

年収750万円・勤続年10年。これで3700万円って借りれますか?
できればネットバンクが希望です。
ご指導お待ちしてます。
1009: 匿名さん 
[2012-10-19 22:16:29]
スレの0をまず読むように。そして目の前の機械を使って
ネットバンクに審査依頼するのが筋。
1010: 匿名さん 
[2012-10-20 00:41:38]
>>1008
借りられるかどうかは銀行に聞くのが一番です。
ここで聞く話ではありません。
1011: 匿名 
[2012-10-20 00:48:30]
借りられるんじゃないですか?
でも借りた後は辛そう。
1012: 購入検討中さん 
[2012-10-20 12:39:30]
皆様のご意見をうかがわせてください。

■ 世帯年収
 ・夫 …… 税込 465万円  正社員(IT系)
 ・妻 …… 税込 400万円  保育士(正規職員)

■ 家族構成
 ・夫 …… 38歳
 ・妻 …… 37歳
 ・子 …… 現在妊娠中

■ 物件価格・種類
 新築戸建
 ・土地 ……… 2000万円
 ・建物 ……… 2200万円
 ・諸経費 …… 200万円
 ・合計 ……… 4400万円

 建物をお願いしようとしている工務店は、パッシブハウスを建てた実績もあり、断熱性には期待しています。
 高い断熱性と太陽光パネルにより、月々の光熱費はある程度節約できるものと考えています。

■ 住宅ローン
 ・頭金 ……… 500万円(親の援助 500万円を全て頭金に)
 ・諸経費 …… 200万円
 ・夫の借入 … 2700万円  変動金利 0.975%
 ・妻の借入 … 1000万円  変動金利 0.875%
 ・返済期間 … 35年

■ 貯蓄(購入後の残貯金)
 300万円

■ 昇給見込み
 ・夫 …… 年 12万ほど
 ・妻 …… 年 8万ほど

■ 定年・退職金
 ・夫 …… 定年:65歳  退職金:無し(社長は制度をいずれ新設すると言っていますが、あてにはできません)
 ・妻 …… 定年:60歳  退職金:出ると思いますが、金額は分かりません

■ 将来の家族構成の予定
 子供は1人のみ

■ その他事情
 ・車は現在は所有していませんが、子供が小さい期間だけは所有するつもりです。
 ・妻の実家は近く、車で 20分ほどの距離です。育児協力は見込めます。
 ・子供が生まれたら妻は休職して、どこかのタイミングで復職するつもりです。

別案として、総予算を 4400万円 → 4000万円ぐらいまで下げて、借入は夫のみ 3300万円とした場合はいかがでしょうか?

以上になります。よろしくお願いいたします。
1013: BKer 
[2012-10-20 15:44:45]
奥さんが妊娠中なら銀行は旦那さんの年収のみで判断されるでしょう、
1014: 匿名さん 
[2012-10-20 16:27:36]
ご主人の会社がベンチャーのようですから、そこが不安ですね。なんとも言えません。
銀行もそこは同じく不安でしょうね。
1015: 匿名さん 
[2012-10-20 21:13:00]
そもそもなんで妊娠中に考えるのかが分からない。
産まれてからで十分。子供ができると生活も価値観も激変するよ。
1016: 先々 
[2012-10-20 23:28:30]
住宅ローンで3700、教育費で1500とか1800か。教育費は節目節目でまとまったカネが出ていくけど、その為のローンは無理だからキャッシュフロー考えてる?
1017: 中長期的 
[2012-10-20 23:38:49]
ローン35年、65の定年まで27年、退職金なし。一度見込み計算してみては?
1018: 購入検討中さん 
[2012-10-21 02:17:12]
皆様、ご意見、ありがとうございます。No.1012 の質問者です。いくつか補足いたします。

この金額で事前審査は通っていますが、通ったのは妊娠が判明する 1ヶ月前のことですので(上記の「別案」としている金額のほうは 5ヶ月前)、今審査するとまた話は変わるのかもしれません。確認します。

また、資金計画は以下のように考えました。

            夫       妻
  --------------------------------------------------
  年齢        38       37
  定年        65       50
  年収        500 万     400 万
  定年までの総収入  135,000,000   52,000,000
  返済比率      30%       30%
  金利        2.0%      2.0%
  期間        35       35
  利息係数      1.391040    1.391040
  総返済額      40,500,000   15,600,000
  利息        11,385,093   4,385,369
  借入額       29,114,907   11,214,631

この表の意味は以下のとおりです。

  定年 …… 妻を 50 としているのは、休職期間と早めのリタイヤを見込んでいるためです。
  年収 …… 定年までの平均年収です。昇給を見込んでの平均です。昇給を少なめに見込んでいます。
  金利 …… 実際には変動にするつもりですが、資金計画上は固定並みで考えれば良いと思い 2.0% としました。
  利息係数 …… 借入額を 1 とした時の、利息を含めた総返済額です。

具体的には、以下のように計算しています。

  定年までの総収入 = 5,000,000 × ( 65 - 38 ) = 135,000,000
  総返済額 = 135,000,000 × 30% = 40,500,000
  利息係数 = 金利と期間によって一意に決まる = 1.391040
  借入額 = 40,500,000 ÷ 1.391040 = 29,114,907

よろしくお願いいたします。
1019: 購入経験者さん 
[2012-10-21 06:47:22]
だったら、良いではありませんか。

年収に対する返済率30%は、かなり高いですね。そして、他の方も指摘してますが、加えて退職金ゼロは厳しい。相場は2000~3000万です。老後、どうされるのでしょうか。
1020: 中長期的 
[2012-10-21 08:47:48]
手取り収入の総額から何とか可能でしょうし、返済30%以内なら一般的。あとは月返済額13万3千円で生活が活けるか否か。
1021: ハロワ2回経験のリーマン 
[2012-10-21 11:15:27]
皮算用通りいきゃ良いが、不況中でもあり、何があるか分からんから、不安材料はそれだな。
1022: 銀行員 
[2012-10-21 11:43:43]
正直、カツカツですよ。

具体的にいうと、お子さんが学校に行っているときに、
突発的に必要な費用が発生した時、それを出すのがちょっと苦しいという生活状態を
想定しておくべきですね、この年収で30%程度という数値は。

業界の一般常識ですが、
あとで任意売却や自己破産が一番多いのは、返済比率が30%前後なんですよ。
そりゃ、銀行は融資しますよ。
担保さえがっちりつかんでおけば、だいたい5年ほど頑張って返済してもらえれば、
それから後は何が起こっても、よほど地価が下落しない限り、金融機関は損しませんから。

それと、配偶者の方と二本立てであれば、お互いが相互に連帯保証人になるでしょ?
旦那さんのお勤め先に万が一のことがあっても、連帯保証なんでいざというときには、
旦那さんの残債も奥さんに一括返済要求できますから。
そんなアコギなことをする金融機関は、奥さん側が旦那さんの返済金額を負担できている間はないと思いますが、
本部の考え方ひとつで、一気に追い込んで、退職金を押さえることも考えているんですよ。

机上の生半可な計算せずに、再考したほうが賢明です。
正直現在の年収では、生まれてくるお子さんに、ロクな教育機会も提供できない可能性が大です。

消費税の増税云々など無視して、
着実に自己資金を貯めて債務比率を下げ、
お子さんにどの程度資金がかかるか見極めて、
奥さんが完全に復帰して、
貯金をしっかり貯めてから検討なさったほうが賢明では。

自己資金の着実な増加こそが、最強なんです。
1023: 銀行員 
[2012-10-21 11:55:40]
なお、妊娠ですが、金融機関は原則、妊娠可能な年齢の女性には妊娠時のことまで想定して融資しています。
ただ、ギリギリセーフの案件であれば、そのあたりのところを目をつぶって通している金融機関もあるらしいので、
妊娠したことは正直に金融機関に伝えるべきです。多くの場合、再審査になると思います。
それで融資が否認されるのであれば、仕方がないじゃないですか、最初から融資不可だったと考えるべきです。

言わなかった時のリスクですが、融資後に金融機関がその事実が隠されていたと知った時、
最悪のケースは、その時点で全額一括返済要求が可能です。法的にも認められますし、
金消契約書にもその旨、条項があるはずです。

字面通り適用するかどうかは、その金融機関の判断次第ですが、
もし奥さんのほうが融資スコアが高かった場合は、結構深刻ですよ。
1024: 匿名さん 
[2012-10-21 12:15:50]
年収30%ということは、手取り額で計算すると、
固資税もあわせると、ざっくり手取りの半額が消えてしまう計算。
この年収じゃ、生活がきついと思うよ。
1025: 銀行員 
[2012-10-21 12:33:00]
蛇足です。

ど~しても、というのであれば、現状から見ると、
融資額3000万、旦那さんのみのローン、

というのが、最も現実的かと思います。
第二案で挙げられた、3300は、旦那さん一本じゃ無理です。

3000万の融資額であれば、
奥様の収入が再び得られた時、
問題なく生活できるかと思いますよ。


よく言われることですが、
いままで貯金できなかった金額をローンで新たに返済することは無理なんです。
まして、新メンバーが加わるとなれば。

どうか、慎重にご検討ください。一部でも参考になれば幸いです。
1026: BKer 
[2012-10-21 13:46:04]
旦那さんだけの年収で判断して3700、35年、2%なら毎月の返済額99400円、問題なし。しかし3%なら毎月142000円でやや難あり。あとは自分で判断して。
1027: BKer 
[2012-10-21 14:05:11]
99400円の場合はローン3000の時のまちがえ、2%3700なら月122600円、これも問題なし。何れも、収入がコンスタントという前提の目安。
1028: 申込予定Nさん 
[2012-10-21 20:00:19]
■世帯年収 (できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込450万円 (正社員、手取月20万+ボーナス手取り80万)
 配偶者 税込280万円 (正社員、手取月13万+ボーナス手取り45万)

■家族構成 
 本人  26歳
 配偶者 26歳
 子供  無し

■物件価格
 4200万円 (都内市部マンション)

■管理費・修繕積立金・駐車場代
 12000円・6000円・車無し

■住宅ローン
 頭金 0円(諸経費200万円+引越等50万円別途用意有)
 借入 4200万円
 変動 35年・0.765%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 450万円

■昇給見込み
 本人  年1回、昇給すれば6万円/年程度
 配偶者 無し
 
■定年・退職金
 本人 60歳 1500万程度見込み、65歳まで再雇用が有り、現状では希望すればほぼ活用可能。
 配偶者 60歳 無し
 
■将来の家族構成の予定
 子供の希望は概ね2年後に1人目、5年後に2人目。(できれば2人欲しいです。)
 出産時は産休を取り、出産の1年後に職場復帰する予定。

■その他事情
 ・本人年収は平社員で35歳550~600万程度で頭打ちの模様。
 ・配偶者(妻)の収入をそのまま貯蓄。年200万程度。
 ・職場復帰を考え、マンションは保育所付きで妻の職場近くの物件を選定。
 ・現在の家賃は9万円。
 ・親の子育て援助無し 。
 ・事前審査は通過しました。

■その他質問
 FPさんのカウンセリングを受け、共働きならば問題はないと言われ、妻も働く気満々ですが、
 両家の親が遠方なため、子育て援助がなく職場復帰できるかが心配です。
 みなさまのご意見を聞かせていただきたいです。
1029: 購入経験者さん 
[2012-10-21 22:10:33]
で、す、か、ら、

子供がいない、社会人経験僅か、将来どうなるかどうかも???の26歳がなんで家を買うのですか?

特別なご事情がありますか?

以前のスレを閲覧してくださいね。疲れるから。
1030: 匿名 
[2012-10-21 22:11:30]
固定資産税って、4000万の物件なら二年目10万、5年目20万ぐらい?
1031: 匿名さん 
[2012-10-21 22:14:17]
>1028さん
奥さんの収入に頼るローンは非常に危険です。
お子さんがまだならなおさらです。

うちも子供がいますが、
親の援助ありですが、
子育てって結構大変です。

職場復帰は出来ますか?
それは産んで子育てしないとわかりません。
そのリスクをどう考えますか?

仮に職場復帰できなければ。
毎月13万程度に固定資産税になりますが、
払えますか?

ちなみに諸経費にローンの保証料は入ってますか?

年200万も貯金できるのなら、
あせらず、3年後でいいのでは?
その頃は子供が生まれて、多少は先が見えるでしょうし。
1032: 契約済みさん 
[2012-10-21 22:45:28]
■世帯年収 (できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 本人  税込550万円 (手取月29万+ボーナス手取り120万)
 配偶者 税込300円

■家族構成 
 本人 32歳 (サラリーマン)
 配偶者 28歳 (介護職)
 子供1 1歳
 子供 2年後に一人予定

■物件価格
 4700万円 (戸建て)
 契約申し込み中

■住宅ローン
 ・頭金 1000万円(諸経費150万円+引越等50万円別途用意有)
 ・借入 3700万円
 ・銀行 0.0775%
   

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円

■昇給見込み
 年1回・・・昇給すれば9万円/年 UP

■定年・退職金
 60歳
 3000万程度見込み

■その他事情
 ・車1台
 ・親からの援助300万円
 ・

■その他質問
 契約してしまい、いけるか心配しています。
1033: 購入検討中さん 
[2012-10-21 22:50:06]
No.1012 の質問者です。

皆様、いろいろな参考材料をご提示していただき、ありがとうございます。
今のところの結論としては、考え直してみようと思っています。
少なくとも、借入 3700万円の案については、廃案が濃厚のような気がしてきました。

No.1022, 1023, 1025 さん
長文、ありがとうございます。
それなりのお時間を割いて書いてくださったものと推察しております。
厚くお礼申し上げます。
1034: 申込予定Nさん 
[2012-10-21 23:38:50]
>1029さん
>1030さん
>1031さん

No.1028です。

みなさんご意見ありがとうございます。
会社の家賃補助が無いことから、早めに取得すべきかと考え、購入を検討していました。
出産、子育ての様子が想像できず躊躇していましたが、
想像できない=リスクが存分にある
ということですね。
ただただ家賃がもったいないからと考えていましたが、
いまいちど考え直してみます。

ちなみに固定資産税は2年目15万円程です。

1035: 購入経験者さん 
[2012-10-22 07:00:43]
1032さん

10年で100万程度の昇給ですか?厳しいなぁ、子ども2人だと。

奥様もお子さんが1歳で年収300万?介護職で?

退職金は相場の上の方だから期待できますが、奥様の職場復帰次第でしょうね。
1036: 匿名さん 
[2012-10-22 07:29:19]
無謀なローンスレなのに、安全を進めるコメントが増えたね。
猛者よ来い!
1037: 匿名 
[2012-10-22 07:50:22]
銀行が無謀な住宅ローンと判断した案件はそもそも組めない。
1038: 匿名 
[2012-10-22 08:01:15]
ガードローン以外、頭金ゼロでは住宅ローンは組めません。
テンパー以上必要、物件が担保になる訳だが貸し手銀行からするとそれは最低条件。
物件は即現金回収が出来る訳出はないし、目減りもするし値動きするので
1039: 契約済みさん 
[2012-10-22 11:09:26]
>1035さん
1032です。
ありがとうございます。
現在妻は育休中で来年復帰します(確定)。
年収300万は復帰後を想定しています(時短)。
出産前は450万くらいの年収でした。

昇給ですが昇格すれば70万ほど増えて来年には増える予定ですが
確定しているわけではないのでいれてません。
1040: 匿名さん 
[2012-10-22 11:18:36]
>1038
頭金0円でも住宅ローン組めましたよ?
1041: ふら〜っと 
[2012-10-22 12:06:57]
一般的に住宅ローンの融資額の上限が物件価格の80%に設定されていってフラット35も同様。
銀行の別なローン併せ貸しと云う方法は有りますが、後が大変そう。
また、実際には契約金とか予約金、引越費用など銀行の融資より先に発生するので実際に頭金0と云う事は無い。
1042: ふら〜っと 
[2012-10-22 12:23:59]
補足、担保物件が有ってもその6〜7割程度が融資額。
また年収から銀行の融資可能額としてはいける場合でもかも、家計にはかなり負担になると事も有ります。
頭金20%以下だと、万一の場合に残債割れする可能性が高くなることも想定しておくべき。
1043: 匿名さん 
[2012-10-22 14:28:57]
>1041
最後の一文は頭金じゃなくて自己資金ですね。
1044: 匿名さん 
[2012-10-22 22:35:49]
私は頭金無しで4500万円借りたゼ~。大手銀行で35年。
1045: 匿名さん 
[2012-10-22 22:44:35]
>1032の金利って0.775の間違いだよね。
0.075ってほとんど無料じゃん。

単純なミスならいいけど、
その程度の知識なら
変動金利にするのは心配ですね。
1046: 匿名さん 
[2012-10-22 23:39:07]
1032です。
単なる間違いです。
0.775%です。事前審査は通りました^^
子供が小さいうちに貯めて10年後にどんと返そうと思います
1047: ふら〜っと 
[2012-10-23 11:51:40]
1032<頭金22%だし、旦那さんの年収だけで30年返済として金利が1.2%でも概ね問題ないでしょうね
金利が2.5%とかに成ると少し辛く成りますが、1回だけ乗り換えられるので固定に乗り換えれば大丈夫。
1048: 匿名さん 
[2012-10-23 12:03:41]
フラット35は、今年の4月から物件額の90%までしか借りれなくなりましたよ。
フラット35Sエコは、今年の10月31日まではとりあえず100%まで借りれます。
大手銀行は、基本的な基準として頭金20%と言いますが、信用によって100%まで貸してくれることもあると思います。買う物件の担保価値も関係してきますが。
1049: 匿名希望さん 
[2012-10-23 17:04:45]
地銀ですが、属性が良く担保価値があれば手数料まで含めて100%融資可能です。
現在融資実行中です。
1050: 匿名さん 
[2012-10-23 17:52:25]
年収400万後半、頭金無し、貯金無し、
社員数も100人居ないような会社勤めでも3500万貸してくれました。30代です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる