京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「デュアル江坂ドゥーエについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. デュアル江坂ドゥーエについて
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

いよいよグランドオープンしたこの物件、みなさんどう思われてます?

[スレ作成日時]2006-03-06 20:14:00

現在の物件
デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2

デュアル江坂ドゥーエについて

62: 匿名 
[2007-01-11 20:54:00]
56です。内覧会は業者動向なんですかー。鉄筋のかぶり厚とか、見せてくれるのでしょうか。
多分、こちらは説明聞いて終わりでしょうね。内部の状況が分かる資料でないと・・・・
コンクリートは50年以上もつといいますが、中がぼろぼろだと、すぐ水が浸透して、鉄筋が腐って地震が来なくても壊れてしまいます。補修後とか見受けられたら厳しくつっこんだ方がいいかも。
まあ、内装屋が完璧に仕上げているから、無理かもしれませんが・・・
63: 匿名はん 
[2007-01-14 00:33:00]
色々疑っても仕方ないかも…工事業者なんてゼネコンが まっとうで、請けがどれだけ手を抜かないかですよ。材料が足らなくてシャブコンなんて事もあるかも・・・心配したらきりがないですよ。そんなん言いながら、内覧会も近いのに工事が進んでないなって思い、工期を間に合わせるために、手抜き工事など・・・なんて心配している今日この頃です・・・でも今日はたくさんの人が頑張っていました
64: 匿名はん 
[2007-01-14 01:01:00]
私も今日 前を通ったのですが、屋上ではクレーンが動いてたし、下も出入り口が開いてて 沢山の人が慌ただしく作業をしていました。もう追い込みですもんね。頑張っていいものを作ってください。期待しています!
65: 匿名はん 
[2007-01-14 19:41:00]
たしかに、内覧会まで、あと1ヶ月…。間に合うのか???心配です。お願いだから、手抜き工事だけはしないで〜!!!でも、最近これだけ耐震偽造で騒がれてるので大丈夫かな、と思っているのは僕だけ???
66: 匿名はん 
[2007-01-14 20:07:00]
いやいや偽造はゼネコン 設計者がすることで、手抜きは現場作業員です・・・まぁ手抜きしたら仕事無くなるし、大丈夫でしょう。今日も皆さん頑張ってましたよ〜日曜日なのに・・・ってことは切羽詰ってる!!!現場監督は道路見ながら煙草吸ってました!写真は撮っておいた方がいいかも(笑)。
でも日曜日も頑張ってくれて お疲れ様です。
67: 匿名 
[2007-01-16 22:02:00]
今日セイクレスト社員がインサイダーで捕まってましたね。。。
大丈夫かな。。。
68: 匿名はん 
[2007-01-16 22:20:00]
びっくりですな〜34歳って言ってましたね。株が暴落したらどうなるんですかね。私達の諸費用から札束が微量ながら・・・会社の資金に・・・な〜んて事があったりして。会社内部の失態を購入者から!ってことはないですよね。まぁ余計な事は考えず裏切らない商売をして下さい。信用を取り戻せるようにね。そうでないと、デュアルを売るときになっても、安値でしか売れないなんて事のないように!
69: 匿名はん 
[2007-01-16 22:32:00]
デュアルの名前が汚れたんですから何らかの誠意を見せてほしいもんですね。謝罪なんか子供でもできますからね。
70: 匿名はん 
[2007-01-16 22:47:00]
ペルルでも出てました。
71: 匿名 
[2007-01-16 22:48:00]
確かに、ほんまです。まさか 今更契約取り消しなんて無いでしょうね。
72: 匿名はん 
[2007-01-16 22:57:00]
契約解除なんかする人が出てきたら大変ですよ。マイナスになった金を購入者が分割負担する事なんかなったら。
73: 匿名はん 
[2007-01-16 23:12:00]
不動産は信用を売る会社ですよね、出来てもいない商品をそれも一生で一番高い買物である住宅。
これを販売している会社でそれも内部管理の責任者がインサイダーなんてする会社の住宅なんて
誰もかわんくなるでしょう。会社の内部も監査できない会社が施工業者を管理できるはずもない。
ヒューザーみたいにならなければ良いがね・・・。
74: 匿名 
[2007-01-16 23:16:00]
マンション購入者ならまだしも、株主さんはシャレになんないね。
75: 匿名はん 
[2007-01-16 23:26:00]
会社の信用・・・ペコちゃんも1つ出たら次々に出てますからね・・・何か他にもあるんじゃないか?って疑いたくもなりますよね。まさか騒がしておいて知らぬ顔なんてないですよね。
76: 匿名 
[2007-01-17 00:08:00]
金消会を目前にして なんとも憂鬱にさせる話題ですね。わくわく気分も一気に沈んでしまいました。悪さをしたらいつかは ばれるんだから。良い事で名前が出るのは構わないけど もうこれ以上問題を起こさないでほしいものです。今 ニュースでしてましたね。800万ですか…。
77: 匿名はん 
[2007-01-17 07:44:00]
セイクレストHPでマンション販売実績を見たら、
聞いた事のない事業主の分譲マンションが大半だね。
事業主も販売業者も●●したら、将来問題起きたときどうするんだろうね。
これは購入者・入居者にとっても非常に深刻な問題だね。

さらにセイクレストを販売業者として使う事業主は今後激変するでろうね。
いくらでも販売代理業者なんている世界だから。この会社は先行きしんどいね。
78: 匿名 
[2007-01-17 12:32:00]
引渡しまでに会社が倒産したら、契約取消ですよね。たしか。
79: 匿名 
[2007-01-17 20:03:00]
まさか倒産は無いでしょう・・・
80: 匿名 
[2007-01-17 21:45:00]
えらいこっちゃ。どないしましょう。
81: 匿名 
[2007-01-17 21:46:00]
せやから、回りの物件と比較して安いんですかねー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる