京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「デュアル江坂ドゥーエについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. デュアル江坂ドゥーエについて
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

いよいよグランドオープンしたこの物件、みなさんどう思われてます?

[スレ作成日時]2006-03-06 20:14:00

現在の物件
デュアル江坂ドゥーエ
デュアル江坂ドゥーエ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-3-7(地番)
交通:地下鉄御堂筋線「江坂」駅徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-85.11m2

デュアル江坂ドゥーエについて

22: 匿名 
[2006-11-07 22:01:00]
もう残り1件ですか…。どこが残ったのですかね〜。気になる…。でもなんとか完売しそうで良かったです。
ここの書き込みは少ないので、増えると夫婦で「入ってるよ!(^^)!〜」と喜んでます。
でも担当者の態度が変わるのは 良くないですね。物件も担当者もそして住居人も含めて、ここを購入して良かったと思いたいですよね。
ペットは いつかは飼いたいなと思ってます。
ローンも悩むとこですよね。ドラえもんの、どこでもドアで金利がどうなってるか未来に行って見てきたいものです。うちも固定にしょうかと考えてます。
しかし、しつこい営業マンもいるのですね。ここの住人のみなさんとも 縁あって出会えた訳で 良い人達である事を願ってます。
23: 購入者A 
[2006-11-08 12:32:00]
私も、どこが売れ残ったのか気になります。営業マンの態度に対しては、周りのみんなも「そんなんおかしいで!」と言っていました。モデルルームに行って担当を変えてもらおうか、それかその人以外の人にあえて相談しようかと思っています。一時期は、本社にクレームつけようかとも思いましたが、それでこちらの立場も悪くなってしまうのも嫌ですし…。本来なら、購入者側の方が立場は上だと思うのですが…。不安だらけの購入者の気持ちをもう少し理解してくれてもいいと思うのですが…。愚痴だらけになってしまってすいません…。これから皆さんよろしくお願いします。
ところで、皆さんはどのタイプのお部屋なんですか?差し支えなければ教えて下さい!
24: 購入者A 
[2006-11-08 12:34:00]
あ!あと、皆さん、何年固定にされる予定ですか?それともフラットですか?なんせ、不安ばかりで…。ごめんなさい…。
25: 匿名 
[2006-11-08 21:27:00]
担当者ってどんな方でした?イニシャルは?うちはCタイプです。購入者Aさんは何タイプですか?お金があったら広いほうがよかったんですが…良かったら、ユニアルスと比べデュアルの良かった点など、教えてください。私は8件ほど回ってデュアルに決めました。すべて満点の物件はないな〜って思いつつ…
26: 購入者B 
[2006-11-08 22:48:00]
こんばんは〜!購入者Aです(これは自宅のPCで、Aは会社のPCです)。多分、購入者AorBが誰なのかは、このカキコを見たその担当者の方は、すぐに理解していらっしゃると思いますよ。№.25さんはセイクレストの社員さんではないですよね〜?なんか、探り方がそんな気がして…。もし違っててたらごめんなさい。
27: 購入者B 
[2006-11-08 22:54:00]
あ、あと、Cタイプです。ユニ・アルスよりデュアルに決めた理由は時期的なものもあるんですけどね…。でも、最終的に考えれば、デュアルの方が間取りとか色々、総合的に考えてみると気に入ってます。それなのに、こんな愚痴言ってたらあきませんよね…。気を悪くされた方ごめんなさい。


28: 匿名 
[2006-11-08 23:04:00]
もちろん違いますよ、購入者です。営業マンは苦手な仕事だと思います。
29: 匿名はん 
[2006-11-10 11:07:00]
初めまして。ここもカキコ増えてきましたね!購入者Aさん、私も、ユニ・アルスと、デュアルと両方見に行きましたよ!ユニ・アルスの方は契約直前、手付け金まで払ってやめました。急いで決めすぎたので、思い直して、考え直してデュアルにしましたよ!あと、モデルルームには行ってないのですが、アルス吹田穂波公園も気になってはいたのですが、クリーニング工場の跡地で工事中ニオイがめちゃ臭かったのと、正面の敷地に将来何か建ちそうってのと、実家から目と鼻の先だったので、あまりに近すぎるのもな〜っ、て事で行かなかったのですが、うちも犬が居てるので『ペット可』の物件としては、足洗い場とかEVの消臭に関しては、アルス吹田とユニ・アルスの方が良かったかな〜、って思う事も…。ちなみに、アルス吹田に関しては、『ペット可』って知ったのは完成間近になってからだったので…。あと、営業の人に関しては、ユニ・アルスの方はめちゃ良い人でした!でも、デュアルの方もなかなか良い人ですよ。今まで読み専でしたが、これからいっぱいカキコしたいと思います。みなさんよろしくお願いしますね!
30: 匿名 
[2006-11-10 19:55:00]
私は高野台にいきましたよ。静かな方が良いかな〜って思ったんですが、歳とってからのことを考えると…やはり便利なほうが。江坂に行くまでの登り坂さえなければもっと良いんですけど。しかも高野台は夜になったら真っ暗でした。皆さんペットは飼われるんですか?動物は可愛いですよね〜ひごペットにも見に行きましたよ。欲しいです…みんなで綺麗に維持できたら良いですね。マンションも上まで出来てきたし、内覧会や入居が近くなってきたら、このスレも賑やかになりそうですね〜
31: 匿名はん 
[2006-11-16 00:18:00]
高野台って、エスリード高野台ですか?あの辺は環境も良いですよね!でも少し、不便な気も…。南千里の駅前のリーザスもまだ完売ではないみたいですね。デュアルは完売通知がきてましたね!安心しました!
動物を飼っているか?との御質問ですが、うちは犬(一応小型犬)を飼っています。ペット可が一番の購入理由なもんで…。もし吠えた時に賃貸だと壁が薄いとこが多いのとか、ペット可の物件があまりなくて…。一人でお留守番の出来ない子で、一人になるとワンワン吠える可能性があって(特に最初は環境も変わってしまいますし…)皆様に御迷惑をかけてしまうかも…というのが気になっております。5件以上からクレームきたら、飼育改善または、飼育中止と契約書に書いてあったので、少し不安になっています。そうならないように留守の間は実家に預けるなどして努力していくつもりではおりますが。うるさかったりしたら、皆様、遠慮なく言って下さいね。
32: 匿名はん 
[2006-11-18 09:34:00]
>デュアルは完売通知がきてましたね!安心しました!

「最終分譲、残りわずか」という広告が18日朝刊に入っていましたが、
実際にはどうなのでしょうか・・・?
33: 匿名はん 
[2006-11-18 12:49:00]
広告は私も見ました。でも、新聞広告は申込は通常かなり前からなので、今日入っていてもおかしくはないと思いますよ。№32さんは、完売通知来てませんでした?
34: 匿名です 
[2006-11-18 21:12:00]
あまり言いたくないんですが、裏の建物 少し気になりません?
35: 匿名はん 
[2006-11-19 08:53:00]
No.32です。マンション購入を検討中のもので、
ここを参考にさせていただいておりました。
やはり完売ですか。わかりました。
36: 匿名はん 
[2006-11-19 10:30:00]
裏の建物とは、4階建てのマンションの事ですか?それとも、その他の住宅や店舗の事でしょうか?たしかに、あと、30年今のまま建ってる事はないでしょうねぇ…。でも、地主さんが大きな建物建てる事はないような…。近所からのクレームがうるさそうな地域なので…。隣のネバーランドが建つ時も、東側の地域の住民の方がブーブー言われてました。デュアルも建って、これ以上の圧迫感は、さすがに皆で文句を言い出すと思いますよ。自治会も結束が固い所なので、皆が反対したら大丈夫なような…。何か建つとしても、そんなに大きな物は建たないのでは…。と私の推測です。
37: 匿名はん 
[2006-11-19 16:37:00]
№35さんは、購入を検討されてたのですか…。他はどこを検討されていたのですか?
38: 匿名はん 
[2006-11-19 18:14:00]

近所がうるさそうな地域って、昔からの住民なんですか?No.36さんは地元の方なんですか?
デュアル周辺は少し暗そうなイメージがあるんですが…ネバーランドが出来るときって、どんなクレームが出たんですか?知っていたら教えてください。
39: 匿名はん 
[2006-11-19 19:20:00]
36です。一応地元民ですが南金田ではありません。昔、ネバーランドが出来る頃、その裏に住んでいる方が、「裏にマンションできんねん。めっちゃ嫌やわ〜!反対運動しようと思う前に着工してしもたからな〜」と言っていました。その後、デュアルが出来る時もちょこちょこ近所の噂話みたいな文句はあったみたいですよ。確かに、ネバーランド東側から見るとかなりの威圧感は感じますね…。近所からのクレームってのは、少し大げさに書きすぎましたが、自治会の結束は、近くの自治会に比べるとかなり固いので、いざって時は一致団結で何か言ってくる可能性はあるかな〜と思ったり。南金田は基本的に自治会は入らないといけないらしく、私はそれが少し嫌だな…と思ったりしています。でも、みんな良い人多いですよ。小売店のおっちゃんとか。ちなみに、デュアル周辺は、特に東側の建物が古く、暗いイメージありますね…。夜は人通りも殆どないです。女性は夜一人で歩くのは少し怖いと思います。東側に小さい居酒屋が2件位ある程度ですし。正面玄関側の通りはまだマシですけどね。ま、なんせ、近くに店とかは少ないですね。近くにローソン、フレンドリー位ですしね…。昼間はごく普通の環境ですね…。
40: 匿名はん 
[2006-11-19 23:56:00]
No.36さん どうも有り難う。犯罪マップ見たんですが、事件は少ないようですね。


41: 匿名はん 
[2006-11-20 21:41:00]
そうですね…。犯罪とかは少ないと思いますね。しょうもないヤンキーはちらほらいてますが…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる