大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル蘆花公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 粕谷
  6. 2丁目
  7. オーベル蘆花公園
 

広告を掲載

社宅住まいさん [更新日時] 2013-11-28 23:41:12
 

ちょっと駅から遠いけど環境よさそうなので気になっています。

所在地:東京都世田谷区粕谷二丁目203番1号(地番)
交通:京王線 「八幡山」駅 徒歩10分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩13分
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩15分
間取:2LDK+DEN~4LDK
面積:68.17平米~83.49平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売

物件URL:http://www.ober.jp/roka/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

[スレ作成日時]2012-06-29 15:30:07

現在の物件
オーベル蘆花公園
オーベル蘆花公園  [最終期2次]
オーベル蘆花公園
 
所在地:東京都世田谷区粕谷二丁目203番1号(地番)
交通:京王線 八幡山駅 徒歩10分
総戸数: 127戸

オーベル蘆花公園

102: ビギナーさん 
[2012-11-15 14:42:49]
だめでしょ。
103: 物件比較中さん 
[2012-11-15 23:24:19]
何故、ここまで強気の価格設定ができるのか不思議です。
駅から遠いし、最寄駅はマイナーな京王線のしかも普通停車駅。ガスタンクあり、焼却場ありですよ。????
104: ご近所さん 
[2012-11-26 13:54:39]
長谷工標準間取りなので、相当利益だしているはず、もっと値段下げないとクレヴィア買っちゃうよ!!
105: 匿名さん 
[2012-11-26 18:41:30]
ハイエナが死肉を食らいにやってきたわ
106: 匿名さん 
[2012-11-27 15:23:22]
第一期の販売状況はいかがでしたか
107: 働く女子さん 
[2012-11-27 17:11:06]
グローリオのがいいや!
108: 匿名さん 
[2012-11-28 02:37:08]
グローリオは中抜きマンションだからなー┏(^_-)┛
109: 購入検討中さん 
[2012-11-28 07:12:40]
中抜きマンションってなんですか?
110: 匿名 
[2012-11-28 10:04:26]
第1期は戸数を増やして販売したようですが、ほぼ完売のようですね。
111: 物件比較中さん 
[2012-11-30 18:57:10]
えっ 売り出した部屋の半分くらいしか売れてないってウワサだけど・・・
112: 購入経験者さん 
[2012-11-30 19:39:12]
ほぼ完売だよ。そんなウワサ聞いてどうすんだ?

113: 購入検討中さん 
[2012-12-01 13:01:53]
低層だけど戸数があり、機械駐なしで修繕積立金は将来的にも少なくて済みそう。
アウトフレームで外壁も落ち着いた感じで、緑も多そう。
それなりに人気があるのはわかります。
114: 物件比較中さん 
[2012-12-02 00:10:00]
落ち着いた雰囲気のマンションだと思いますが、やはり駅から遠い。
もっとも気になっているのは、焼却場。煙突から出る水蒸気には、基準値内といえどもダイオキシンも入っているらしいし。
親としては、避けたほうがいいのかなと考えてしまいます。
115: 主婦さん 
[2012-12-02 17:21:39]
そうお考えなら、クレヴィア蘆花公園もプラウドの
中古も買えませんね。
116: 物件比較中さん 
[2012-12-02 21:16:55]
もちろんです。
117: 物件比較中さん 
[2012-12-10 10:31:27]
こちら、人気のようですね。
モデルルームも賑わってましたし。
半分以上、契約済になってました。
(もうすぐ残り1/3位になるのかな。という感じです。)

天気が良い日の午後に、モデルルームに行ったのですが、
木漏れ日が入る明るいリビングは、とても素敵でした。

ただ、私が希望の部屋は高くて手が届きません…(汗)
※あくまで、個人的な意見です。

自転車を利用するつもりなので、駅までの距離は全く気に
なりません。

西向きの部屋の販売が始まったら、再度検討したいと思います。
118: 近所に住む人 
[2012-12-12 00:21:12]
低層マンションは、良いです。
119: 周辺住民さん 
[2013-01-23 23:36:56]
数年前に、近所のマンションを購入しました。
このあたりは駅からちょっと距離はありますが、その分静かで生活しやすいですよ。
(バスに乗っちゃえば駅までの距離もそんなに気にならないし)

あと、やはり大きな公園がすぐ近くにあるというのはなかなか良いものです。
天気の良い休日に散歩に行くと、ドッグランにかわいい犬がいっぱいいたり、ピクニックを楽しむ人たちがいて
なんとも穏やかな気持ちになれます。
この物件のすぐ近くには立派な桜の木もあるし、四季の移り変わりが感じられてとても良いんじゃないでしょうか。

120: 匿名さん 
[2013-01-24 15:28:11]
やっぱ遠い。
環境だって目の前の公園側も道路に面しているし、将来計画道路でさらに道路に近くなる。
東は向かいのマンションとこんにちわの状態。
ダメでしょ。
西向きでも良い人なら買っても良いかなって程度のマンション。
それに粕谷あたりで高すぎ。
121: 匿名 
[2013-01-25 00:14:46]
粕谷の相場知ってますか?
この位普通だと思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる