積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2024-05-17 22:25:50
 削除依頼 投稿する

ファミリー向けで期待してしまいます。
購入ご検討の方いらっしゃいますか?

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩1分(西鉄)
間取:3LDK・4LDK
面積:80.34平米~97.79平米
売主・事業主:積水ハウス 福岡マンション事業部
売主・事業主:西日本鉄道
売主・事業主:九電不動産
売主・事業主:西部ガスリビング
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター

物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/central/index.html
施工会社:清水・西鉄・昭栄建設共同企業体
管理会社:西部ガスリビング株式会社

[スレ作成日時]2012-06-28 19:07:57

現在の物件
セントラルパーク香椎照葉
セントラルパーク香椎照葉  [第一期・第二期]
セントラルパーク香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉4丁目23番31(地番)
交通:西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩21分
総戸数: 315戸

グランドメゾン セントラルパーク香椎照葉ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2013-09-12 08:38:08]
ここを建て終わったら次はマリナコート4番館5番館に着手とのことです。
402: 匿名 
[2013-09-12 23:39:34]
東区は供給過剰かも
(*^^*)
403: 匿名さん 
[2013-09-13 07:30:19]
確かにすごい勢いでマンション建ってますもんね
月単位ですが、東区だけで前月比300世帯以上増らしいので、それ考えるとそんなもんかなとも思いますが...
404: 匿名 
[2013-10-14 18:58:34]
まったく書き込みがなくなりましたが、売れてるんですかね?
405: 匿名さん 
[2013-10-14 20:58:21]
produced by・・・
売れてまへん。
406: 匿名さん 
[2013-10-14 21:06:29]
この前近くを通ったのですが、4棟と思ってたら全部で6棟?
既に全部建ってるように見えました。
内装終わってないのが2棟くらい?
まだ入居してる雰囲気はなかったです。
407: 匿名さん 
[2013-10-14 21:54:58]
アイランドシティ中央公園に近いのは魅力的。雨が降らなくて天気の気持ちのいいこの時期はほぼ毎週子ども連れて遊び行ってる。子どもがおっきくなっても、歩くだけでも気持ちのいい公園。不便さで住みたくないけど、アイランドシティ中央公園はうらやましい。
408: 匿名さん 
[2013-10-15 19:41:24]
produced by・・・ なんて小細工するから、売れないんだよね。
409: 匿名さん 
[2013-12-24 21:12:15]
今、売れてるの?
410: 匿名 
[2013-12-25 23:42:16]
まったく売れてない。目の前に45階建てのタワーマンションも建つ。
411: 匿名さん 
[2013-12-26 10:27:52]
名前にわざわざこれをつけた時点で売る側も長期戦は覚悟してるでしょうね。
百道浜も苦戦して長期戦だった物件もあったし。それでも懐痛まないんでしょうね。
412: 匿名さん 
[2013-12-27 10:22:03]
>>410
そのタワーマンションが建つのはアイランドタワーの目の前。
ここじゃない。
こんな事も間違うくらいなのに、売れてないとかいう情報も適当なんだろうな。
413: 匿名さん 
[2014-01-08 12:16:47]
歩けますかね…。
毎日水の上を渡ることになるわけですがどう思います??
雨・雪・風、このあたりのある日を想像すると乗り物環境もしっかりチェックしておいたほうが良さそう。

休日は過ごしやすそうな住環境なので兼ね合いですね。
414: 匿名さん 
[2014-01-08 12:32:31]
室見川渡るのとそんな変わらないでしょう。
昨今は凍結防止剤なんてのもありますから、島に隔離されることもないんじゃないの?
415: とくめい 
[2014-01-10 00:21:45]
早く入居したいなー
416: 入居予定さん 
[2014-01-11 21:57:48]
入居説明会行ってきました。楽しみですね。
417: 匿名さん 
[2014-01-12 09:10:15]
売れてるの?グランドメゾンの偽物は?
418: 購入検討中さん 
[2014-01-12 11:05:19]
壱番館は結構売れてるみたいですね。
419: 入居予定さん 
[2014-01-12 16:15:36]
壱番館は、あと20戸ぐらいしか残ってないよ。
420: 購入検討中さん 
[2014-01-12 18:41:52]
弐番館も25戸くらいしか残ってないみたいですね。入居開始までには殆ど売れそうですね。
421: 入居予定さん 
[2014-01-12 21:47:04]
セントラルパーク香椎照葉の契約者専用スレを立てましたので、宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404930/
422: 匿名さん 
[2014-01-13 19:25:21]
全部で4棟(6棟)ですよね?
もう先の2棟は完売してるのかな。
壱番館、弐番館は最後に建ってる2棟ですよね。
423: 購入検討中さん 
[2014-01-13 19:59:34]
分譲は全部で四棟ですね。北側の二棟は賃貸です。公園向きの一棟【壱番館】と西向きの一棟【弐番館】が三月から入居開始です。他の二棟は来年の三月から入居開始で、まだ販売してません。
424: 匿名さん 
[2014-01-13 20:54:07]
ここのパークビューは良さそうですね。
パークのスケールが他にはないし、花火も見れそうだし。

こども病院勤務とかだったら最高だなー。
先行して買ってる人とかいそう。
425: 匿名さん 
[2014-01-13 22:00:18]
確かにここのパークビューは、他にはないものがありますね。
いつかは大濠公園のパークビューに匹敵する事になるかもしれませんね。
426: 匿名さん 
[2014-01-13 22:33:21]
バスでも便利ならいいやって思ってましたが、思っていたより本数が少なかったので検討から外しました。
日中もうちょっと増えてもらわないとちょっと困るので…
427: 匿名さん 
[2014-01-14 07:21:30]
ここで車通勤でない方は、自転車で香椎や千早に向かうのが定石じゃないかな。
それか行きは時刻表見つつタイミング合わせてのバスで、帰りは照葉行きがなければ、香椎浜で降りて徒歩20分超頑張るとか。
428: 匿名さん 
[2014-01-14 21:57:13]
運動不足解消したい人にはいいね。
この寒い中チャリで千早迄行くのは辛いけど。。。
429: 匿名 
[2014-01-14 22:13:16]
3月には西鉄バスの運行拠点ができるみたいですね。便数増えるといいですね。http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/Topics/location_20121114_1.html
430: 匿名さん 
[2014-01-14 23:39:12]
車通勤でないと厳しい所ですね。
431: 匿名さん 
[2014-01-14 23:47:12]
今の利便で考えると車通勤メインの人が多いでしょうね。
高校の3年間は自転車と送迎で何とかなるレベル。

西鉄バスの営業所がアイランドシティーに来れば始発で便利になりそう。
戸建てもアノ価格で地味に売れているのが気になります。
432: 匿名さん 
[2014-01-15 00:20:53]
バスが増えれば充分だね。みなとづくりエリアの土地完売したし、西鉄がタワーマンション作るぐらいだから、バス営業所も早まるかもね。
433: 匿名さん 
[2014-01-17 15:26:13]
西鉄とは別に、積水ハウスがタワーマンションを建てるらしい。
コミュニティガーデンのところ。
近日中に周辺住民説明会とのこと。
434: 匿名さん 
[2014-01-17 17:02:14]
おいおい。これだけ在庫がダブついてるのにまた作るの?
こんな辺鄙で不便な陸の孤島に。
435: 匿名さん 
[2014-01-17 17:56:46]
市の要請もあっての建設計画みたいなので、どんどん建てていかないといけないみたいです。
436: 匿名さん 
[2014-01-17 19:39:43]
市の人口増加を受け入れる地域が必要で、それが香椎と九大学研都市というのはなんかで見た。
437: 匿名さん 
[2014-01-17 21:22:00]
え!そんな計画あるの?ここの契約者に説明ないのマズくない?
438: 匿名 
[2014-01-17 22:29:26]
>>433
以前計画してた26階建てマンションのことですかね?
439: 匿名 
[2014-01-21 22:04:58]
喜色満面
440: 匿名 
[2014-01-22 00:19:17]
32階建てじゃないの?積水の件
441: 匿名さん 
[2014-01-22 08:43:09]
あんなとこにタワー建てたら、周辺住民から嫌われそうだね。照葉に混乱を招きそう。
442: 匿名 
[2014-01-23 21:27:36]
頑張ってつかーさい
443: マンション住民さん 
[2014-01-23 23:08:58]
小倉を抜いて九州一の高層マンションとなる予定です。
444: 匿名さん 
[2014-01-24 08:54:30]
それは、西鉄のタワーマンション。
445: 匿名さん 
[2014-01-24 11:00:44]
照葉は、それなりの価格を維持し、ある程度の層以上に売っていくんじゃなかったの?
最近は新宮のマンションとも同額になってきたし、タワーはいくらくらいで売るつもりなんだろう。
446: 匿名 
[2014-01-24 12:34:10]
依然照葉の戸建は軒並み5000万円以上で
平均が6500万ですからね
447: 匿名 
[2014-01-24 18:40:40]
福岡市東区のアイランドシティに、大型温浴施設の建設計画があることが判明した。計画しているのは、愛知県を中心に北九州市でも温浴施設「楽の湯」を運営する(株)ナカシロ(本社:愛知県名古屋市守山区、徳永宏志社長)。敷地面積は1万m2を超える見込みで、アイランドシティでは待望の大型商業施設といえる。  アイランドシティは、今後計画されているマンション供給戸数が2,000戸超ともいわれ、マンションデベロッパーのみならず注目を集めるエリアだ。しかし、商業施設の誘致が進まないことや、交通インフラの弱さが指摘されてきた。今回の建設計画により、「商業施設出店の呼び水になれば」と期待がかかる。
448: 匿名さん 
[2014-01-24 19:43:31]
照り葉はいい。
学区の良さでは東区でダントツ。
駅近しかない無機質な千早より格段に上ですね。
買いですよ。
449: 匿名さん 
[2014-01-24 19:45:18]
447
本当ならビッグニュースだね!!
450: 匿名さん 
[2014-01-24 23:12:36]
待望の商業施設が銭湯かよw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる