なんでも雑談「困った友人」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 困った友人
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-29 08:47:47
 削除依頼 投稿する

昨年、友人が家を建てました。
完全注文住宅で、庭もあるし、
オール電化が自慢の可愛らしいお宅です。
その後、私は新築マンションを契約しました。
それからというもの、やけに友人が一戸建て自慢を
するようになり、マンションをけなす発言をするので
うんざりしています。
私に直接言うなら相手にしなければいいだけのことなのですが、
周りの友人たちにまでマンションの良くない点を力説しているのです。
私の買ったマンションの部屋なんて広くもないし、
これといって目玉の設備が付いているわけでもなく、
どう考えても友人宅のほうが素敵なのに。
いったい何が気に入らないのか分かりません。
すぐご近所さんで、子供も同い年、
今後の付き合い方に悩みます。

[スレ作成日時]2006-01-27 08:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

困った友人

62: 匿名さん 
[2006-02-02 15:00:00]
以前、高校時代の友人(?)が家に泊まりに来たときに、
賞味期限の切れたカステラをお土産に持って来ました。
今時カステラって・・しかも賞味期限切れ・・・
ちょっと絶句しました。うちはゴミ捨て場ではないんだぞと思いました。
今では、誰も彼女の消息を知る同級生はいません。
63: 匿名さん 
[2006-02-02 15:07:00]
>57さん

うちの親も農業を営んでいましたが、
畑で栽培しているものでしたら
いくらでもあげたくなるようです。
気にされなくていいのでは?
手ぶらで構わないと思いますよ。

64: 匿名さん 
[2006-02-02 19:02:00]
>57さん

私も63さんに同感です。
本当に嬉しく思ってもらえることが一番嬉しいと思います。
だからおいしかったですとかとても新鮮でスーパーでは手に入らないですとか
心底喜んでいることを伝えるだけで充分だと思います。
逆にお土産などわざわざ買って持っていくと、今度は相手に気を使わせてしまうと思います。
私の両親も若い子は素直に礼を言い、おいしかったと言ってくるのが一番かわいいと言ってます。
65: 匿名さん 
[2006-02-02 23:40:00]
新米の時期になると、やたらと去年の米をくれる農家がある。文句を言う筋ではないんだが、
要するに彼らはもう新米の時期に去年の米なんて食う気がしないわけで、実際、農家が自分とこで食う分の新米っての
は反則なくらい美味いので、それを知ってしまうと、なんか微妙なかんじ。
66: 匿名さん 
[2006-02-03 02:11:00]
でも、もらうと助かるでしょう?
私ならどこの米だかマゼマゼされたものより、この農家一本の米のほうが安心できるし
なにより食費が浮いて嬉しいかぎり・・・
67: 匿名さん 
[2006-02-03 10:40:00]
新しいのが出ると売れなくなるからでは?
物はいいけどだめな物はある。
傷の入ったメロンなんて普通にうまいけど売れない。
友人の家に行くとそれが食えてしかもうまい。
しかも米やってる所だったら保管も十分管理されてそうだからそこら辺のよりはよさそうだ。
68: 匿名さん 
[2006-02-03 15:08:00]
規格より小さかったり、曲がった野菜とか、見た目が悪い農作物ってワケありでスーパーに並んでることあるね。
私はそういうの好き・・何より味はいっしょで安いから。
高級スーパーこそ契約農家がしっかりした確かな品作ってるんだからもっともっとこういうの出して〜
買う消費者いっぱいいると思うよ。

ついでに実家が農家の近所の人と親しくなっておくととってもありがたいなぁ。
もちろんいい友達関係でね!
69: 匿名さん 
[2006-02-06 15:09:00]
私の友人は、小さい子供2人つれてよく外出するのですが、
とにかく要領が悪い子で、何をするにも遅く、時間をとられます。
電車の乗り口ですぐ乗れなくて、電車止めてる事しょっちゅう、
考えもなく買い物しすぎて持ちきれず、店の人に延々と運ばせ、
小さい店では人手が足りなく、迷惑そうです。
どこにいくのも、一人で二人連れるのは大変だからと
友人を誘うetc・・・
外出先では、子連れだからと許してもらってること多数ですが、
いろんな所で迷惑をかけまくってます。
さすがにたまに知らない人に怒鳴られたりしています。
子連れが大変なのはわかるけど、それに逆切れしたり、
世間は冷たいと嘆いたり。
注意しようにも、すぐへこんだりするので何も言えない
んですけど、どう言ったらいいのかな?
70: 匿名さん 
[2006-02-06 18:22:00]
69さん
あなたは独身?一緒に行く時あなたのお子さん連れて行かないの?
そこんとこ詳しく・・・
71: 匿名さん 
[2006-02-06 18:30:00]
怖い・・・
72: 匿名さん 
[2006-02-06 19:30:00]
69です。既婚ですが子供いないので、よくつきあわされてます。
他にも私と同じで、子供いない友達がよくあちこち付き合わされてます。
私も子供は好きなので、付き合うのはいいんですが、自分のことは
棚にあげて、世の中にばっかり文句言ってるので、それがちょっと嫌なのです。
71さん、怖いって、私が怖いのかな?
まだ今んとこ、文句とか言ってないですよ。
文句と言うか、注意?をやんわりとしたいと言う相談です。
73: 匿名さん 
[2006-02-06 19:43:00]
71の怖いは70と思われ…
今までの流れだと…説教好きの母親が現れ…く、くわれる(逃)
74: 匿名さん 
[2006-02-06 19:53:00]
付き合わない・・・ってできないのですか?
昔からの友人かな?子どもさんいないってことはママ友でもなさそうですが。
私だったら、一緒に行動して「参ったなぁ」と思うことがあれば何か理由をつけて
なるべく一緒に行動するのは最小限にしていきますね。
決して冷たくするのではなく私がイライラせずに付き合える部分だけでお付き合いします。
69さんの友人さんはのんびりタイプかな、素からの性格は直せる可能性低いので
振り回されないような賢いお付き合いを考えたほうが良いと思うけど。
「注意」はそのうちしかるべきところで彼女がいずれ体験していくと思いますが。
あなたが嫌な役目することないですよ。
75: tokumei 
[2006-02-06 20:01:00]
>69さん。
がんばってけろ。
とはいえ、その友達との付き合いを少し減らせば良いのでは?
私も過去に似たような経験があります。
出産した友人が赤ちゃん連れだと、スーパーにも行けないとゆーので(生まれて間もないので抱っこしないといけないから)荷物持ちを頼まれました。
帰り際コレからもお願いね!と言われ・・専業主婦だった私はパートに出ました。
いくら友達とはいえ、買い物に毎日付き合うのはイヤだったので。
心の中で“他人に迷惑をかけるより、生協とか宅配とかで買い物をしてくれい”と思ってたよ。
76: 匿名さん 
[2006-02-06 20:13:00]
元同僚で長い付き合いです。
根は悪くないと思います。
ただ、子連れはなんでも許されると思っているところが
違うんじゃないのかなーと思って。
私は子供がいないので、いる方のご意見をお伺いしたいです。
他の子連れの友人は何でも問題なくこなしてるし、
人に迷惑にかかるところには、子供が対応出来る年齢まで
連れていかないと言うのですが、彼女だけは、
子連れだからって、行きたいところを我慢するのはおかしい、
子連れに冷たい人間は人としてどうなのか?とかいつも言ってます。
正直、えーっと、そこまで迷惑かけたら怒られて当然だよーと
思っちゃったりするのですが。
77: 匿名さん 
[2006-02-06 20:24:00]
76さんの文章みててちょっと気になるところが。
その友人は私もかなり自己中で甘えてるなぁって思いますが。
それ以上に76さんが気にしすぎるような気も・・・
76さんがとても迷惑してると思うならお付き合いしないことだと思います。
へんだおかしいよと思っても付き合っちゃってるところに問題ありです。
もうお互い大人なんだから放っておくことできませんか。
78: 匿名さん 
[2006-02-06 20:30:00]
言っちゃえ言っちゃえ、そのまま。
じゃなきゃつきあうな。
周りが許すからそういうもんだって思ったまま。
彼女の成長のためにも言うか離れるか、どっちかでしょ。
共通の友人と相談するのも良いんじゃない。
79: 匿名さん 
[2006-02-06 20:32:00]
いやいや。大人だからこそケンカしたらいいことないよ。
そっと離れていくのが一番いい。なんかその友人、とんでもないことしでかしそうだし何かあって
私のせい?なんて思うのもいやでしょう?
80: 匿名さん 
[2006-02-06 20:41:00]
76ですが、私気にしすぎですかねぇ?
旦那さんが忙しいからって、子供の幼稚園の行事、
七五三などなど手伝える範囲で手伝ってるので、
結構目につくのです。
私は困ってるのなら、なるべく助けたい。
だけど、私にじゃなく、回りの皆さんへの迷惑、
または感謝の気持ちがもてないのが、普段いい子なだけに
許せないのかもしれませんね。
81: 匿名さん 
[2006-02-06 20:44:00]
その彼女がどの位わがままなのか文章じゃよくわかりませんが
子供を産んで育てるってことはあなたが想像しているよりもずっと大変なのですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:困った友人

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる