リバー産業株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 高台
  6. 3丁目
  7. リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-09-06 21:31:41
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン伊丹高台についての情報を希望しています。
同じく購入をお考えの方ご意見ください~

所在地:兵庫県伊丹市高台3丁目68番他(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩19分
福知山線 「北伊丹」駅 徒歩16分
間取:3LDK+N~5LDK+N ※Nは納戸です。
面積:68.73平米~106.17平米
売主・事業主:リバー産業
売主・事業主:ハイエリア
販売代理:リバーホーム

物件URL:http://www.rg-itami.jp/index.html
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-06-26 22:00:01

現在の物件
リバーガーデン伊丹高台
リバーガーデン伊丹高台
 
所在地:兵庫県伊丹市高台3丁目68番他(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩19分
総戸数: 77戸

リバーガーデン伊丹高台ってどうですか?

63: 周辺住民さん 
[2012-07-24 12:41:45]
伊丹中央PJはまだ役所やJRの窓口まで下りてないでしょ。上の人もまだ先って書いてませんでしたっけ
64: 購入検討中さん 
[2012-07-24 13:09:38]
諸費用高くてもマンションが安いから問題ないのでは?伊丹で他にこの値段で買えますか?
65: 匿名さん 
[2012-07-24 13:26:00]
マンションが安いから諸費用が高くてもいいと言うのは、消費者を無視した3流デベの言い分やな。
66: 匿名さん 
[2012-07-24 13:29:52]
安いマンションしか買えないからこそ諸費用の高いのが辛い、庶民の心情が判らんか?
67: 匿名さん 
[2012-07-24 13:34:05]
違いますよ。諸費用が高い分マンションを安くしているんです。トータルで考えればいいんですよ。
68: 匿名さん 
[2012-07-24 14:21:16]
それを本末転倒と言うのですよ。
69: 購入検討中さん 
[2012-07-24 15:09:26]
どれを?
70: 買い換え検討中 
[2012-07-24 15:26:39]
>第二期は一期より販売価格が高くなる予定…そんなのありですか?

普通です
71: 匿名さん 
[2012-07-25 19:31:26]
60番さん

1期はほぼ売れたそうですよ。
実際8/1~3は契約予定(手付振り込み済み)の人たちの
契約説明会が開かれますし・・

買うなら急がれた方が良いと思います。
72: 周辺住民さん 
[2012-07-25 19:58:13]
冷やかしで販売センターを覗いていますが、予想どおり地元の人ばっかりですね。

駐屯地の方も多いみたいなので体育会系の楽しいマンションになるんじゃないかな~
73: 匿名 
[2012-07-29 01:45:04]
購入予定の者です。
今日マンションギャラリーに行ってきました。

担当の方はとても丁寧な対応で、質問にもきちんと細やかに応えてくださりました。

小さな子どもを二人連れて行きましたが、受付のお姉さん方が上手に遊んでくださり、話も余裕をもって聞くことができました。

第一期はすでにかなりの戸数が商談中又は契約済みになっています。

本当に購入を考えられている方は、まずは予約を取ってマンションギャラリーに行かれた方がいいですよ。

わからないことや心配なことは、話して聞いてみるといいです。

私の担当の方は会社の利益よりも私たち夫婦にとって何が一番ベストかを考えて話をしてくださいました。

色々とここでは書かれているようですが、リバー産業はしっかりした会社です!

今日は社長さんが直にギャラリーに足を運ばれてましたしね。
毎週土曜日、来られるそうです。

74: 匿名 
[2012-07-29 01:56:32]
61番さんは本当に高台のこと知ってるのでしょうか。

朝は飛行機の音はかなり大きいです。
雨の日もかなり大きいことが多いです。

しかし防音はきっちりされていると感じています。
でも窓を開けると話は別ですよ。

私は高台に住んで4年になりますが、騒音にうるさいな~と感じる時もあればほとんど気にならずに1日過ごしていることもあります。

住めば、慣れもあります。

とにかく、自分の目で見て自分の耳で聞くことが大切。

気になるようなら高台に来てみましょう。
75: 匿名さん 
[2012-07-29 04:51:00]
飛行機の騒音はそれなりに影響あると思いますが、
住んでしまえば慣れると思います。

「リバー産業株式会社ってどうなんでしょう」のスレッドに
周辺住民さんの書き込みがありました。

>私は地元が伊丹で育ってるので、こんな辺鄙な地域でも困っていませんが、
>新たにここに住まれようと検討している方は不便さにびっくりすると思います^^;

他にリバー産業の対応についても書かれてます。
76: 匿名 
[2012-07-29 10:21:44]
自分の住んでいるところを、辺鄙で不便といいながら住み続けている人のスレなんて、意味がない
77: 物件比較中さん 
[2012-07-29 16:23:52]
不便という書き込みが多いですが、主要ターミナルへは空港バスで
移動できますので、意外と便利だと考えています
78: 匿名 
[2012-07-29 17:03:36]
モデルは人がいっぱいいたね。半分以上は売れてるみたい。8月から契約らしい。
79: ご近所さん 
[2012-07-29 19:33:57]
MRが盛況に見えても
みんなが本気で購入検討してるわけじゃないよ。
近所の人とかで、ただ見に来ただけの人もいる。

契約関係の話が進むのは2度目以降だし、
そのために再度の来訪を促す電話攻撃はどこだってある。
80: 匿名さん 
[2012-07-29 19:44:30]
高台の開発がこれから進んでいくそうなのでシャトルバスが出るようになると便利になるでしょうね
81: 物件比較中さん 
[2012-07-30 01:07:37]
ま~その中に本気の方もいるでしょうよ。MRが盛況なのにまだ
文句つけるって、よっぽどリバーが嫌いなんだねぇ。
わざわざここに書き込まなくていいよ(2回も)
82: 入居予定さん 
[2012-07-30 11:00:47]
買う事に決めました。
このマンションに住む予定の方々、宜しくです。

出来上がりが楽しみだわ~

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる