注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-08-11 23:03:18
 

新しく作りました。
引き続き昭和建設について情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/150997/

[スレ作成日時]2012-06-18 09:05:43

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

昭和建設(福岡県のビルダー)ってどうですか?PART3

932: 購入検討中さん 
[2013-05-27 20:15:30]
今、昭和建設考えてるんですが
25坪位の家って建てれます?
総額いくら位になるんでしょうか?
地盤補強代って必ず取られるって本当なんですか?

933: 匿名さん 
[2013-05-27 20:56:02]
地盤補強の件でも問題を起こしていたよね
デメリットはいっぱいあるが、逆にメリットは安さだけなのでは?
934: 匿名さん 
[2013-05-27 21:31:34]
各部屋に付く換気の機械(ミニエアコン?)みたいなやつ
あんなでかいのが家中あちこち付いてたら邪魔くさい
935: 契約済みさん 
[2013-05-27 22:03:14]
安い割に最低限以上の家が出来るっていうメリット

本当に大丈夫か?という不安がデメリット
936: たけひろ 
[2013-05-28 11:47:18]
>932
小さい建物大丈夫みたいですが、割高らしいですよ。
>933
デメリットを具体的に教えて下さい。
>934
身長何㎝ですか?
あの換気扇で頭がつかえたりするのでしょうか?>935
確かに、営業や工事の人が頼りなかったらとても心配です。よくわかりますが…

何か昭和を悪く印象付ける為だけに書き込みをしている関係者っぽい人の書き込みを見かけます。他社?それとも何か怨みのある人?
937: 匿名さん 
[2013-05-28 13:01:51]
>936

デメリット教えてくれって言いますけど
上にいくつか書かれているのですが
見えていますか?

見えていなければ眼鏡をかけるか、コンタクトをお勧め致します!

逆にメリットを思いつくだけ書いて教えてください
私の中ではメリットが出てきませんので。
938: たけひろ 
[2013-05-28 14:15:58]
価格の割に良い。これ以上のメリットはありませんよ。
>937
いつも昭和と比較されて困っている他社さんですか?
何の怨みがあるのでしょうか?
939: 契約済みさん 
[2013-05-28 18:24:45]
外壁どうしよっかなぁ
940: 匿名 
[2013-05-28 18:36:32]
>937
タマでもレオでも悠々とかでも、どこにでも当てはまる様な中傷ではなく、昭和だけのオリジナルなデメリットをお願いします。
一生懸命考えてよ
941: 匿名さん 
[2013-05-28 22:09:23]
最大のデメリット
ダサい!
942: 匿名 
[2013-05-28 23:04:56]
ダサい家はいくらでもあるのでは?タマレオとどの辺りがどう違うのでしょうか?
↑はどちらのメーカーの方ですか?
943: 入居済み住民さん 
[2013-05-29 05:27:23]
ダサいのは施主のセンスとお金で解決出来る事ですね!
944: たけひろ 
[2013-05-29 07:49:38]
センスは大事ですよね〜。
施工側にとって良い家は真四角で屋根が複雑でないこだわりの無い家です。
施主にとって良い家がわかっていても作らないものかもしれません。
>937
昭和建設だけのデメリットを是非挙げて下さいよ。
それから>937のお立場と、昭和建設を悪くしたい理由も添えて頂けると助かります。
945: 契約済みさん 
[2013-05-29 09:33:30]
>>944
頭悪いの丸出しなコテつけてイキってんじゃねーよ。
だいたい何目線で指示してんの?
何の取り得もない一市民の癖に。

>施主にとって良い家がわかっていても作らないものかもしれません。

何だよこのクダリ。
そもそも外観のこだわりなんてのは施主の自己満なんだよ。
建物としての耐久性を鑑みても、真四角の躯体にシンプルな屋根というのは
理に適ってるわけ。

ろくに知識も見識もないんだから、
おとなしくROMってろ。
946: 契約済みさん 
[2013-05-29 10:13:37]
No.1にならなくてもいい、
もともと特別なオンリーワン
947: 匿名さん 
[2013-05-29 10:30:58]
似通った外観になる原因は、
標準の外壁がアイボリー系が多く、厚みも15~16㎜のため
立体感が乏しいからだと思うんだ。

レンガ風のやつとか貼ってしまうと、チープさ加減で死にたくなると思う。

もうちょっとお金だして、多色刷りのやつとか18㎜厚のとか
選んじゃえば、きっと見栄えするんじゃねーかな。

あと、個人的には貼り分けについて疑問持ってるんすわ。
バルコニーとか黒系とかよく見るやないですか。
あれって、家を小さく見せてしまうんですよね。

みなさんはいかがですか?
948: たけひろ 
[2013-05-29 11:31:05]
>945
私のお気に入りのコテハンをバカにしないで下さい。

>937
早く昭和だけのデメリットを教えて下さい。もしかして945ですか?
949: 947 
[2013-05-29 12:08:11]
>>948
頭大丈夫?

950: ももか 
[2013-05-29 19:12:54]
だいぶ荒れちゃってますね(^^)
スレが荒れるって会社はどうかと思いますよ(^・^)
951: 匿名 
[2013-05-29 19:43:30]
>950
あんたの方が、もどうかと思うよ。
952: 匿名 
[2013-05-29 20:39:07]
>950

頼むから別スレに来て、変なこと言わないで。
良い子だから、ちゃんと自分のところに帰りましょう。
953: たけひろ 
[2013-05-29 21:43:14]
スレが荒れると言うことはせめて注目をされていると言うことでは?

頭の悪い他業者の妬みはスルーしていいよ〜
954: 契約済みさん 
[2013-05-29 22:02:58]
仲良くしようよ、話が出来る大人なんでしょ?

一個だけ質問、
たけひろさんは昭和の営業って本当ですか?
955: タケノ 
[2013-05-29 22:11:14]
みんな仲良くするためにコテハンにしない??
956: 顔が肛門だぞ、喜壱 
[2013-05-29 22:19:44]
たけぴろ(仮名)は元々某大手HMを首になった人間。
その後ローコスト某、S、YOUYOU(笑)などを転々として
Sに出戻った奴。
趣味はスマホでデブ、ワキガ(笑)
ちなみにたけぴろって名前は年下で本来なら後輩になる人間の名前。
悲しいことに今は上司(爆笑)


957: 契約済みさん 
[2013-05-29 23:56:42]
家を購入しようと考える大人が、そんな感じでモメるのはどうなんでしょう?

どこで、建てるにしても、どんなデザインでも言ってしまえば自己満ですが、みんなその中で良い家を建てたいと思って、自分なりに調べたり。こーゆー場所を利用してるんじゃないですかね?

良い所、悪い所あるとは思いますが、見て不愉快になるやりとりはやめませんか?
958: たけひろ 
[2013-05-30 00:00:41]
>954
すみません、影響が大きいので仕事関係ではお答えできません。
このスレ変な人が多いので、来月からあまり書き込みしません。
ただ、私は住宅業界に深く精通した者とでもしておきましょう。

>956
全く意味がわからないので、心配です
病院に行く事を強くお勧めします。
それから、そのコテハン辞めてね、不愉快だから。
>955
都合の悪い事を匿名や他の人になりすます人は卑怯です。
私は心無い誹謗中傷があってもコテハンを変えたりはしない。
あなたの意見に賛成です。
959: たけひろ 
[2013-05-30 04:00:21]
>954
すみません、影響が大きいので仕事関係ではお答えできません。
このスレ変な人が多いので、来月からあまり書き込みしません。
ただ、私は住宅業界に深く精通した者とでもしておきましょう。

>956
全く意味がわからないので、心配です
病院に行く事を強くお勧めします。
それから、そのコテハン辞めてね、不愉快だから。
>955
都合の悪い事を匿名や他の人になりすます人は卑怯です。
私は心無い誹謗中傷があってもコテハンを変えたりはしない。
あなたの意見に賛成です。
960: 匿名 
[2013-05-30 07:52:04]
デメリットと言えるかは分かりませんが、本当は長期優良住宅の基準を満たしていないと他社の営業さんから聞きました。
961: 契約済みさん 
[2013-05-30 09:06:37]
訴えられっぞ?
962: 完成済み(^o^)ノ 
[2013-05-30 10:00:07]
メリットは長期優良で、フラット35Sエコで金利が安くなりました。35年で返済額が4800万が4600万になりました。
省令準耐火で、火災保険料が安くなりました。90万が40万でした。
963: 匿名さん 
[2013-05-30 12:58:49]
あの構造で耐震精度にも疑問がある

ま~、大地震後、傾いたら立て替えればいいだけの話だが

もちろん自腹

964: 契約済みさん 
[2013-05-30 13:24:31]
>>962

職業は警察官?

いや、なんとなくw
965: 入居済み住民さん 
[2013-05-30 15:56:11]
変なコメントしてる人はきっと、心病んでますね。。。

工事も早いし、想像以上とてもいい家に仕上がりました。

ほかのハウスメーカーでも多分同じ事いってたかも知れませんが・・・・

失敗ではなかったと今は大変満足していますよ

966: 匿名さん 
[2013-05-30 16:29:25]
羨ましいんじゃないかな
なんか知らんけど、安く良い家が建っちゃうから。
967: 匿名さん 
[2013-05-30 21:16:48]
>>959
住宅業界に深く精通してるんですか!?
「住宅業界」って言い回し、ある人が得意になって使ってますよね(笑)
あと「都合の悪い事を匿名や他の人になりすます人は卑怯」
これには同感です。鏡に向かってしゃべってくださいね(笑)
968: 匿名 
[2013-05-30 21:43:48]
特徴の無い家を売ってる営業は大変ですよね〜

昭和建設は特徴があってわかりやすいと思います。
969: 匿名さん 
[2013-05-31 10:09:48]
バルコニーの三連手すりとかな
970: 匿名さん 
[2013-05-31 12:59:58]
クレームの対応がお粗末
971: 匿名さん 
[2013-05-31 13:54:23]
それ込みのローコストだろ。
玉とかよりはマシじゃね?
訴訟沙汰とかあんまり聞かないから。

クレーム対応までセキスイと同じなわけねないってことくらい
人生30年以上も生きてたらわかるもんじゃないの?
972: 匿名 
[2013-05-31 18:28:20]
ものは悪くない、スタッフの力量で出来上がる家が違うと思います。

どこの会社も同じだろうけど中途採用の寄せ集めになりがち、きちんと教育されているとは思えません…

良い担当者に巡り合えるかどうかは運次第でしょう。

うちは悪い担当ではなかったからまだましだったです。
973: 匿名さん 
[2013-05-31 20:01:09]
>971
玉と比較すること自体意味ありますか?
棟数だけ見ても桁違いなんですけどw

あと、訴訟って何のことでしょう?
検索してもほとんど出てきません
噂では数百あると聞くのですが・・・
パナソニック、セキスイ、一条工務店など、大手ハウスメーカーでも欠陥トラブルで
裁判沙汰になっている例があるのに、
急成長のタマホームで裁判沙汰がないほうが不思議です
最近、太陽光発電のパネルの光が眩しいと、隣家が訴えたケースがありましたが・・・
この案件はちょっと特殊なケースでどのメーカーにも当てはまる可能性があります

その他訴訟の具体的な内容を教えてください

虚偽の噂レベルでで他メーカーを陥れる方法は好ましくはありません
そうゆうやり方でしか昭和建設の優位性を立証出来ないなんてなんだか悲しいですね


974: 匿名さん 
[2013-05-31 20:22:01]
「検索してもほとんど出てこない」けど
「噂では数百あると聞く」しかし
「噂レベルで(で)他メーカーを陥れる方法は好ましくない」
「ちょっと特殊なケース」なのに
「どのメーカーにもあてはまる」
君、大丈夫か、いや、マジで。
975: 匿名さん 
[2013-05-31 21:55:54]
脳の中に何人か住んでんだろ(笑)
976: たなか 
[2013-06-01 00:49:51]
名前固定した方がいいなら、そーします。

タマだろーが、セキスイだろーが、建てたい所で、建てればいいでしょ?

中学生みたいなやりとりやめません? 見てて不愉快です。

うちは、色々と見て、昭和に決めました。

昭和が、持ってる土地が良かったってのもありますし、標準で満足出来るスペックが多い。

洗面とか、クロスやら、窓やらオプションは付きましたけど。 それでも安いと思います。

ただ、営業はダメでした。提案力が無いし、すぐ色んな事忘れるし。

明確に、こんな家を建てる!って人は良いけど、悩みながら良い家を建てたいって人は昭和はオススメ出来ません。
大手と違い、インテリアコーディネーターとかいるわけでも無いし、おじさんのさえない家を薦められるだけです。

うちの大工さんも昭和で建てたって言ってました。 明確な家のビジョンと知識があれば良い家になると思います。
営業はほんとダメですがね。
977: 入居済み住民さん 
[2013-06-01 07:11:58]
正直、昭和建設は他住宅会社に比べたら営業、工務の対応が…と思うこたがありますが、昭和建設に不満や疑問がある方はイ〇ター店、店長を尋ねていかれては。

他店舗の営業の方とは一目瞭然で、このサイトをご覧の施主様方、必ず納得できる答えがみつかりますよ。そして、必ず良い家作りができますよ。

978: 匿名さん 
[2013-06-01 07:30:18]
>>976

だから、偉そうに講釈垂れてるけど
お前はローコスト程度でしか建てられない貧乏人なんだから、それに釣り合った営業が着くのは自然だろ?

ローコストに良い営業、工務が居着いてる確率を、
冷静に考えたらわかるよ普通。

所謂ハウスメーカーは、プランの段階から設計が入ってくるんだから、それなりのものが建つでしょ。
そこをカットしてのローコストなんだから、おじさんが慣れないPCをこねくり回したダッサイプランを基に家が建つんだろ?

至って自然でなにもおかしくないがね?

979: 入居済み住民さん 
[2013-06-01 09:00:23]
976へ
お前出てくるな消えろ
980: タケノ 
[2013-06-01 11:55:11]
>979
お前もなw
981: たなか 
[2013-06-01 14:12:34]
なんで、そんな物の言い方なんでしょう? ネットと言えどマナーは必要なのでは? これが掲示板では無く、直接だったらそんな言い方を目の前で出来ますか?

自分はそろそろ完成なので、ここを覗くのもあと少しですが、これからと考えてる人もいるわけですし、為になるやりとりをした方が良いのでは?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる