注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-20 18:29:27
 

前スレが1000件を越えていたため
こちらへ新しくその3を作ってみました。
引き続きこちらで情報交換しましょう。

前スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/214332/
前々スレ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12434/

[スレ作成日時]2012-06-14 10:04:46

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

輸入住宅HMフロンヴィルホーム名古屋はどうですか?その3

601: 匿名さん 
[2012-08-23 17:50:10]
>>597
名古屋にはフロンヴィルが二つあるらしいけどどっちのだろう?
602: 匿名さん 
[2012-08-23 17:56:45]
>>591
>うちの近所でも、フロンヴィルさんで建ててる現場ありますが、2軒同時に建ててて
>フロンヴィルさんとなんと横はヘーゼルナッツによく似た名前の某有名建築会社
>確実にヘーゼルナッツは後悔するでしょうね。

名東区のM低とその横のヘーベルハウスのことかな

だとするとあそこか、ふーん。

がはは わはは うほほ グエ ゴホ ゼイゼイ(以後エロいのでビデオ撮影禁止!)
603: 買いたいけど買えない人 
[2012-08-23 18:36:23]
お金が足らなくて土地が買えず計画が停まってイライラしている程度の貧乏人だが、
目玉さんのブログをみると何故だか落ち着く。
やっぱりお金があってもこんな会社の施工した家に住んでも仕方ないな~と思えるからかな?w
本当に基礎や内装前の現場見学って大事なんだなと実感する。
あと細目に写真を撮ることも絶対しようっと。
そういう意味では本当に勉強になる実例だな。

604: OLさん 
[2012-08-23 21:48:00]
家づくりって・・・
沢山の出会いと、良い思い出づくりですよね。

私は、誠実で腕も確かなHMさんと大工さんと出会う事ができました。
電気屋さんも壁紙屋さんも
設備屋さんも外構屋さんも
みんないい方々でした。
だからフロンヴィルが建てた欠陥住宅のブログを読んで、
こんな事もあるのか!!と驚いたし、
施主さんが本当に気の毒でした。

私もおうちブログをはじめて、
仲良くなったブロガーさんが数名います。
顔は見た事ないですが、これもまたいい出会いです。^^

そしてこれからは、この家と一緒にまた色んな思い出を作っていきます。
住んでからが、また新たなスタートです。
家は快適で、本当に嬉しいし!

目玉さんは、最高だ、最高だ、って言ってるけど、
本当にそんなに楽しいのかな。
人に嫌な思いをさせて、人から批判されて、それでも我が道を行きまた他人を非難し、
そんな家づくりで楽しいの?
後になって「良い思い出だな〜」って言えるの?
ひどい事書いていますが、人として良心痛んだりしないの?
そこんとこ、素朴な疑問です。
お子さんだっているでしょうに、自分の父親が人の悪口ばっか言ってたら
よいお手本になりませんよ!
605: 匿名さん 
[2012-08-23 22:50:51]
http://d.hatena.ne.jp/fronvillehomes/
このブログは何?
自社公式ブログ?

8/15の記事に
>フロンヴィルホームズ名古屋は今までに、同じ家は建てた前例がなく、お客様の個性に合わせた家を建て続けてます。
>お客様でアンティーク調の家に住みたかった方には、ヨーロピアンアンティークな家を建てたりして来ました。

と記載があるからフロンヴィルが書いたものだと思うが

8/21には
>実際にフロンヴィルホームズ名古屋が建てた自宅を見学出来ます。
>そこで、フロンヴィルホームズ名古屋さんで働く従業員の方に軽く質問するのも良いものかと思います。

自社のことをフロンヴィルホームズ名古屋さんと、‘さん付け’で書くのも変ですね

606: 匿名さん 
[2012-08-24 08:29:40]
1)フロンヴィルの社員による自作自演ブログ

  または

2)目玉の裏ブログ

  難しい選択ですがわたしは2に一票しておきます
607: 匿名さん 
[2012-08-24 09:23:38]
>>605

>30代で親孝行のために家を建ててみたいという方には、
>フロンヴィルホームズ名古屋のモデルルーム見学会をおすすめします。

あんな非常階段みたいなサーキュラーに
転倒間違いなしの風呂の家で親孝行はできない。
608: 匿名さん 
[2012-08-24 10:42:40]
親孝行で建てるなら、長期優良、耐震等級3は必須じゃない?

609: 匿名 
[2012-08-24 10:54:52]
>606

同感!


>一生のうちで大切な、家を建てる為に大切な事をフロンヴィルホームズ名古屋にお問い合わせしてみて下さい。


社員だったら、『お問い合わせしてみて下さい。』とは書かない。

>フロンヴィルホームズ名古屋は、お客様の一人一人の個性に合わせた家を建て続けています。

>フロンヴィルホームズ名古屋は今までに、同じ家は建てた前例がなく、お客様の個性に合わせた家を建て続けてます。


句読点がおかしく、又同じ文章を続けるのは稚拙としか言いようがない。


>こういう個性のある建物も面白みがあっていいかなと思います。同じ似た家ばかりだったら、目に移るのもちょっとと思いますね。

相変わらずの漢字間違い。


・・・・・・目玉の自作自演?
610: デベにお勤めさん 
[2012-08-24 11:54:24]
>>605

なんか鼻に付く文章・・・目玉っぽい。

前に紹介したいブログってここのこと?
自作自演で作ってみたけど、すぐに指摘入ったもので削除しちゃった??

あいかわらず肝が小さすぎ。
611: 匿名さん 
[2012-08-24 11:57:50]
どれも文章がおかしいよね(笑)
あんなブログみたら 「フロンヴィル=恥 」 だと思う人が多いのでは?
社員の立場になったり、第三者みたいな褒め方したり・・めちゃくちゃで笑える
612: 匿名さん 
[2012-08-24 12:08:27]
>同じ似た家ばかりだったら、目に移るのもちょっとと思いますね。

これどういう意味??

似たような家ばっかりだとつまらないよね って意味??
613: 働く女子さん 
[2012-08-24 12:25:56]
豪邸を建てればそれで幸せなわけじゃないですよ。

小さくとも自分たちの納得のいく家を建て、
そこでいかに自分たち(&家)をとりまく人々・環境と共に
慎ましいながらも幸せに暮らしてゆくか。
それが大切だと思います。

目玉さんのお子さんたちは、これから十何年そこで育ってゆくのでしょう。
目玉さんたちご本人たちも、何かあった時やご高齢になった時は
ご近所の方々のお世話になる事もあるでしょう。

わざわざ自分から敵を作っていくような行動、
人をけなすような言い方は控え、
常識ある生き方を一度してみてはいかがでしょうか。

偉そうに書いてみましたが、私もまだまだヒヨッコです。
でも、少なくとも良い人間になりたいな〜と毎日思っています。
614: 匿名さん 
[2012-08-24 12:34:55]
>612さん
ですね!
日本語の組み立てが意味不明なところが誰かに似てると思いません?
「ちょっと」という言葉の使い方もよく似てると思うのです。

ここの前スレでの自演歴もありますし自演好きかも・・・
思い出せば、あんあんさんのブログでは社長も自ら他人を装って自演コメントしたのでしたっけ

615: 匿名さん 
[2012-08-24 12:42:59]
フロンヴィルホームズ名古屋をヤフーで検索するとキーワード候補に今も目玉親父が出てくるw
キーワード候補ってどんなシステムなんだろう
Mr Dream Houseは出てこないね
フロンヴィルホームズ名古屋をヤフーで検索...
616: 匿名さん 
[2012-08-24 13:03:13]
>>615
googleでも同じだねw
617: 匿名さん 
[2012-08-24 13:04:31]
>>615
そのワードで検索する人が多いからそうなる
目玉親父さんは目玉親父のHNを捨てたみたいだけどw
618: 匿名さん 
[2012-08-24 14:46:56]
フロンヴィルHP、完成見学会詳細キター。

『ブリリアントな輸入住宅』

非常階段風サーキュラー階段に、
水垢目立つ危険なバスルームに(やはりあの狭さでゲスト用ではなく)、
同じくゲスト用ではない狭いトイレ(3つあるのが自慢だっただけ)、
なぜかテラスはイラストで(外構まだだからか)、
たいしたすれ違い幅のキッチンと、
シュノーケルのような雨樋ガレージと、
そして耐震等級3“相当”をうたった性能紹介。

ハア~、ホームシアターの体験会とシトロエンの発表展示会が
あっと驚く催しだったとは…。
想像を超えないね。
619: 匿名さん 
[2012-08-24 15:12:23]
また、目玉さん、ブログから
記事を削ったね。
例の自意識過剰の部分。
削るなら最初から書かなきゃいいのに。
620: 匿名さん 
[2012-08-24 16:06:32]
建築素人ですが、
段差のある浴室内に洗面が2箇所
トイレ室なのにトイレより場所取ってる洗面台
トイレが窮屈そうでなりません。
広い家ならトイレも広々とれそうですが・・・

うちが建てようとする建坪14坪は

目玉さんから見たら犬小屋扱いだろうなぁ
621: 匿名さん 
[2012-08-24 16:07:56]
基礎パッキンについてググってみた。

>基礎パッキンは、全周施工タイプと、コマ置きタイプの二種類ある

ふんふん、目玉邸ではコマ置きタイプ採用でしたね。

>コマ置きタイプは、間隔を空ける事で床下通気を促す仕組み

へ~!でも空けた間隔に発泡で詰め物しちゃった家の床下の通気は一体…
けど通気を塞いでしまうリスクを冒してまで発泡で詰め物されたんですから、きっと強大なメリットがあるからなんでしょう。
その強大なメリットを今後の参考までにどなたか是非教えて下さい。

622: 匿名さん 
[2012-08-24 16:11:14]
公式フェイスブックの玄関ドアのペンキ記事の投稿もごっそり削除されてる
職人が調子こいてたから懲らしめたとかいうやつ
623: 匿名 
[2012-08-24 17:52:33]
まぁ、他人から金をまき上げる職業をやるには
これくらい図太くないとダメなんだろうなと最近思うようになった。
嫌われてナンボなのでしょう。
624: 匿名さん 
[2012-08-24 17:58:48]
目玉おやじ=韓国人なの?
625: 匿名さん 
[2012-08-24 19:36:30]
>>362
ホームシアター正解でしたね。 ひょっとして関係者の方ですか?

>>618
耐震等級3相当、懲りないなー。
我社では勝手にそう思ってますって意味ですよね.........
626: 匿名さん 
[2012-08-24 20:22:26]
耐震等級=法令等で明確に規格や数値で規定されているもの。
取れるか取れないか、2つに1つしか有り得ないもの。

相当?

普通の会社なら、法務コンプライアンス部門からカミナリを落とされるね。

お客さんを誤認させて、後々訴えられたら責任取れるのかって。
それ以前に、
こんな言葉を宣伝に使った瞬間に会社のレベルを疑われるじゃないかと。

627: 匿名 
[2012-08-24 20:29:59]
>625
CD管の束が写ってたから、経験のある人なら解ってたと思うよ。
628: 匿名さん 
[2012-08-24 21:57:34]
耐震等級3って震度6強~7の地震力の1.5倍の力がかかっても倒壊しない構造ってことだよね?
構造体が1.5倍だから耐震等級3相当って書くのは、おかしくない?
集成使えば無垢の1.5倍になるしね。

あと、完成見学会の画像見て思ったんだけど、玄関横の2階の窓下のモールにあわせてカルチャードストーン張ってるけど、1階のガレージ右側のカルチャードストーンは、窓と壁でモールが凸凹しているのは何故だろう
窓のモールの幅を計算してなかったのかな
629: 匿名さん 
[2012-08-25 15:14:06]
>>628
ひどいパンフレットですね。

耐震等級取ったことないから、耐震等級の何たるかを知らないとしか考えられない。
車を買いに行ったら、セールスマンがエコカー減税を知らなかった様なもの。

この会社、ホントに大丈夫?

ちょうど窓のモールの幅だけ凸凹してますね。
ご指摘のとおり、モールのこと考えずに貼ったんですね。

おかしな点が無い写真を探すのに苦労するとは!
ここまでメチャクチャなビルダーも珍しいな。

630: 匿名さん 
[2012-08-25 15:33:50]
しっかりした会社だから、実は3級を遥かに超える強度があるんだよ。
重箱の隅をつつく、嫉妬ヤローばかりだな。
631: 匿名さん 
[2012-08-25 15:42:15]
>>630
3級という言葉はないよ
等級3ならあるけど
632: 匿名さん 
[2012-08-25 15:59:56]
>>630
会社関係者か施主さんか知らないケド、やっぱり耐震等級知らないんだ。
恥の上塗り。

わは、わは、がは、がは、わは、がは(^-^)/o(^▽^)o(^-^)/\(^o^)/
633: 匿名さん 
[2012-08-25 20:31:06]
「相当」という言葉をどういう意味で使ってるのか。
誇大広告?
ジャロに電話した方がいいのかな?
634: 匿名さん 
[2012-08-25 20:38:03]
ここのレスを読んで嫉妬ととらえる感性が信じられない。
誰がこんなHMや目玉さんのような施主に嫉妬するというのか。
正直、相応の予算をとれること自体は羨ましいと思うが、
ここでこんな家を建てたいとは思わない。
635: 匿名さん 
[2012-08-25 21:30:54]
欠陥住宅建ててますしね、これ以上被害者がでないようにしましょう
636: 匿名さん 
[2012-08-25 22:26:46]
>630
>しっかりした会社

?????????????
どこが?どの部分で?
何を根拠に?例えば?

教えて下さい(*^_^*)
637: 匿名さん 
[2012-08-26 09:20:43]
>636さん

えっと、基礎パッキンがクルクル回らない所と、
ドアがちゃんと閉まる所です!!!
すごいでしょう!!??

北米からの輸入品であるカルチャードストーンは、
偽物でないと思われるものを使ってくれているみたいだし!!
(この部分はもう文章削除済みのようですね)
それに、使う予定の塗料を約束通り使ってくれました!!
素晴らしいでしょ!?ブリリアントでしょ!?

あと社長さんは、「水をやらないといけないなー」と芝の事を気にかけてくれる
素晴らしい社長さんです!!



・・・・・・そんな所でしょうか(w)(w)
低レベルすぎて笑える。
638: 匿名さん 
[2012-08-26 09:22:11]
お金は、裁判してでも「しっかり」回収しますので、資金面は、「しっかり」しています。
639: 匿名さん 
[2012-08-26 10:14:06]
>638さん

確かに!!
欠陥住宅を建てても、お金は「しっかり」回収!!ですね。
って、それってハッキリ言って詐欺ですよね。
640: 匿名さん 
[2012-08-26 11:08:09]
完成見学会のチラシ?
「ブリリアントな輸入住宅」
急に見える螺旋階段や狭そうなトイレ、左右アンバランスな玄関ポーチ等、、、
せっかくブログで非公開にしたのにw

完成見学会で・・・・・。実物をお確かめくださいw
641: 匿名さん 
[2012-08-26 12:46:21]
玄関前の左右段違い柱、目玉はフロンヴィルに手直し交渉中だと思う
他にもおかしなところいっぱいだし
一歩間違えたら・・2つ目の欠陥住宅暴露ブログにがらりと変更されるかも・・
642: 匿名さん 
[2012-08-26 13:46:08]
Hello~♪Ladies and gentlemen!
完璧施工で建っているブリリアントな輸入住宅には手直し不要ですね
輸入住宅好きな人は不揃い感が好きなんでしょう♪
左右の柱をわざとシンメトリーにしないで不揃い感を演出
玄関横の2階の窓下のモールにあわせてカルチャードストーン張って、1階のガレージ右側のカルチャードストーンは窓と壁でモールをわざと凸凹させたのも不揃い感演出のためですね
シュノーケルのような目立つトイも目玉が飛び出たような窓も
娘の友達が腰を抜かして驚く程急勾配の 階段もすべて計算済みですね
一番の設計士、一番の監督、一番のインテリアコーディネーター、敏腕 HI !
完璧でしょ?!ブリリアントでしょ?!ナイスでしょ?!
わは、わは、がは、がは、わは、がは(^-^)/o(^▽^)o(^-^)/\(^o^)/
完成見学会で実物を確かめるのが楽しみですねw♪
子供用のトイレ壁紙はアメーバー柄かミジンコ柄が確かめたいですね
644: 匿名さん 
[2012-08-26 16:31:55]
カルチャードストーンだの、雨どいの場所とかは、まぁ意匠の問題だから
別にいいんだけどさ。

あの階段の急こう配と、洗い場の床の高さとバスタブの床の高さに、激しい差がある
浴室は治してもらった方がいいんじゃないかな?
水垢とか別にしても、普通に危ないよなぁ。
シャワーしか、使わないって割り切ってるならいいけど。
645: 匿名さん 
[2012-08-26 16:37:19]
トイレや洗面などの狭い空間に
あんなでっかい模様のクロスを選んでる時点でアウト
646: 匿名さん 
[2012-08-26 20:36:32]
ブログに自演orやらせコメント発見。
647: 匿名さん 
[2012-08-26 21:45:40]
http://loco.yahoo.co.jp/place/e0323f0ee543d3fbea9a07d1c9616229ed800196...
この口コミが書かれたのは今年の6/27。
これこそきな臭い。
20代男性が書いたことになってるけど
サバ読み過ぎじゃね?
649: 匿名さん 
[2012-08-27 12:19:28]
左右段違いの玄関ポーチの柱なんだけど、4/4のブログ見たらちゃんと両方に水切りがあるんだけど、外したのかな?
水切り外して施工して良いのかな?
柱があるから構造に関係するし、問題にはならないのかな
650: 匿名さん 
[2012-08-27 14:30:38]
>>649
確認したけど本当だね
後から水切りを取り外したようだね
普通、玄関の柱でも水切りはつけるよ
651: 匿名さん 
[2012-08-27 14:50:19]
じゃあ、わざわざ左右段違いにして本物の味を演出してるんだ・・
さすが一流のフロンヴィルとこだわり施主の目玉さんだね
652: 匿名さん 
[2012-08-27 18:36:18]
目玉氏の嗜好や趣味は別にして、変な施工は直さずに引き渡しなのかな。
対応済みもあると思うけど、目玉氏のブログからほんの一部を紹介。

基本性能や法的に大丈夫?編
1.守るべき間隔を取らず狭い間隔でいくつも並べて開けて、強度心配な基礎の配管用の穴。
2.防腐防蟻薬剤の現場現場施工分を施工していないはず、シロアリ養殖場にならないのか。
3.土台の断面木口に防腐、防蟻材が塗られていないようだが、今から塗れるのか。
4.根太レスの剛床は法的に合板24mm以上、パンフに18mmと書いてあったが実際何mmなのか。
5.ブログ読者が小さな写真で気づく基礎配筋の傾き、たまたま写真に写ったこの部分以外が心配。
6.窓、基礎の上の水きり、壁、軒天等に施工の防水シートやAPシ-ト、貼り方や使い方がデタラメ。
7.メタルリブ1型なのに、コーナーラス不使用、ステープルピッチ100超、耐アルカリネット不使用。
8.合板なのに通気層が確保されていない。

立派にクレーム扱いになるんじゃ?編
1.床暖非対応フローリングなのに床暖設置、2-3年後に反りと割れが始まる。
2.反り防止のため最後の一列は時間を置いて貼るべきだが、一気に貼ったフローリングで反るよ。
3.誰が見ても全てダグラスファー1級使用と読めるのに、実際は1級が少し混じってるだけの躯体。
4.土台もダグラスファーのはずなのに、なぜか米ツガ材。
5.指摘されるまで雨ざらしだった躯体、2×4で雨を掃除機で吸って対応するほど濡らした。
6.乾燥させずに貼った屋根の防水シート、湿気をわざわざ木材に封じ込め。
7.割れを気にすること無く、アスファルトシングル貼った後に足場を直接ポン載せ。
8.置いた間隔がなぜかばらばら、ガレージの基礎パッキン。
9.いくら何でもバリアフリーから程遠過ぎる設計の階段や浴室。
10.資材は手当たり次第に土の上に直置き。

きりがないゾ.........
653: 匿名さん 
[2012-08-27 18:37:26]
豪邸とご自身で豪語されているわりには、
カーテン生地が、あまりにも薄く、
かなり安価なものを選ばれていますね。
バランスすらつけていますが、ヒダも少なめですし。

目玉さんの家だったら、もっと上質な生地を選び
たっぷりとドレープの利いた豪華なカーテンを期待していたんですが、
残念ながら豪語しているわりには、庶民感覚の方のようですね。

http://ameblo.jp/nicehouse/entry-11334942005.html

654: 匿名さん 
[2012-08-28 12:23:54]
>>652

すごく詳しいですね!
しかも的を得ています。

もしかしてあなたはカ○ムさん?

裏レポートですか?
655: 匿名さん 
[2012-08-28 14:39:18]
そういやカノムばかり出てたから忘れてしまったがまもりすまい保険に入っている筈だが
そこの検査員による検査ってあったのかな?
656: 匿名さん 
[2012-08-28 14:46:59]
そういうのは全てザル検査だよ
657: e戸建てファンさん 
[2012-08-28 16:41:37]
ブリブリアントなおうちのおっさんをヲチするスレはここでつか?
658: 匿名さん 
[2012-08-28 16:56:43]
>>657
買いたくても買えないみじめな人達が集うスレですよ。
659: 匿名さん 
[2012-08-28 17:38:52]
目玉がフロンヴィルを褒めれば褒めた分だけ、
何年後(何カ月かも?)かには、恐ろしいクレーマーになってそうで怖い。

660: 匿名さん 
[2012-08-28 23:36:29]
買えなくてよかったw
661: 匿名さん 
[2012-08-28 23:37:43]
これだけ賛同者の居ない施主も珍しい。
662: 匿名さん 
[2012-08-29 02:36:07]
すでに素敵な家を建ててるしw
可哀想だなぁ、と思って冷やかしで見ているだけですよwww
663: 匿名さん 
[2012-08-29 10:40:10]
せめて1つでも凄い!ってもの見たかったな。
サーキュラーと玄関ドア期待してたけど外れだったし、構造は建売並みでダグラスファー2級じゃ哀れでしょう。
羨ましいのは、高級住宅地にある土地くらいじゃないかな
664: 匿名さん 
[2012-08-29 16:16:50]
665: 匿名さん 
[2012-08-29 16:18:46]
IKEA!!!
666: 匿名さん 
[2012-08-29 16:31:10]
>>664さん

GJ!!
目玉の第二ブログ確定ですね。
凄い捜査能力ですね、恐るべし!

コメにみらいさん登場!
あのマントルピースも登場!
娘の部屋1はカーテン写真同じの使いまわし!

プロフィール偽装が笑える。
出身地=海外
お住まいの地域=海外 だと。

多くは語らず、写真転載がほとんどの
ジェントル親父ブログですな。
667: 匿名さん 
[2012-08-29 17:03:01]
ブログ更新しないと思ったら別ブログでやってたのか
コソコソしなくていいのに
668: 匿名さん 
[2012-08-29 17:14:13]
せっかくの新ブログが割れてしまってまたアメンバー限定へ…。

でもまだ知名度が低く、もう少し見てもらいたいので我慢。

でもやっぱりここで批判されて限定へ…。

出身地=海外は、薄々皆が思っててある意味あたってる。
海外在住は…切なくなってくる(涙)
669: 匿名さん 
[2012-08-29 17:57:03]
目玉のあれやこれや、色々な顔がどんどん暴露されていきますね
てっきり、味方のふりした「みらい」が、さりげなくバラしてるのかと・・
670: 匿名さん 
[2012-08-29 18:15:58]
うそ~ん。
マントルピース(?)結局フェイクすか!
それも、壁側の掘り込みも無いし。
それならまだ電気式の方が見栄えが・・・。

でも、ダイニングのライトは、見栄え重視なのかな、またお手入れ大変そうなのを選ばれましたね。

ブリリアントな最高級品で品質重視で固めるのかと思っていたんですが、見栄え重視?
何が基準?っておもったら、プロフィールにちゃんとコストパフォーマンスって書いてたでござる。


いや、まぁ冗談はさておき。
ちょっと、ほんとマジめに悲しいなぁ。
目玉家って、世帯収入は、我が家の20倍ぐらいあるんかと思ってたんだけど。
IKEAかぁ~。
くやし~、~って思いながらも、オォって感じの超高級品で固めた家がみれるのかって
思ってたんだけどなぁ。
やっぱり、どの業界も最近は厳しいんかなぁ~。目玉親父の口からコスパって言葉は聞きたくなかった。

やっぱり経営者だからコスパには厳しいのかな。
長く住む気が無いんだったら、あの老後を全く考えてないバリアフリー無視、土台は
米栂、防蟻処置は?ってところも納得できるね。
長く住まないなら、お金かける必要のない部分だものね。
671: 匿名さん 
[2012-08-29 18:30:32]
>>668
外国人だったら日本に住むことも海外在住ですよ
672: 匿名さん 
[2012-08-29 19:15:53]
第2弾ブログは高級家具を紹介してるけど結局はIKEAなのね。

暖炉が単なるマントルピースで残念。
その上、床とも壁とも収納ともマントルピースの色が合ってなくて、バラバラでもっと残念。

あと娘さんの部屋のカーテンは良いと思います。
北欧風に床まで伸びたカーテンは隙間風対策として効果ありますよ
673: 物件比較中さん 
[2012-08-29 19:46:24]
素敵な家だとおもいますよ。ただ口が悪いだけです。

自慢だけにしておいて欲しかったな。

ブログも見やすいし。

人の悪口はタブーです。

悪口は言わず、たまに毒づくくらいにしましょ。


皆さんに言いすぎてごめんね、と謝罪し仲良くやりましょう。せっかくの素敵な家が泣いちゃいます。
674: 匿名 
[2012-08-29 22:05:35]
海外在住なのに床を養生してる段ボールが日本語で笑える!!
675: 匿名 
[2012-08-29 22:33:04]
海外在住って、、
現実逃避したいのねw
676: 匿名さん 
[2012-08-29 22:37:40]
日本人じゃなかったってことだね
677: 匿名さん 
[2012-08-29 23:32:36]
「ただ口が悪い」っていうレベルじゃないでしょ

他人の個人情報晒したり、明らかに敵意を持って
攻撃したり、なんてことないHM を絶賛したり、
ブログに嘘書いたり…
数えあげたらきりがない

皆さん優しいから、フォロー?の意見もあるようだけど
この人のしてきたこと考えると、とても「口が悪い」じゃ
すまないと思うけど…

それに前評判と予算からすると、とても素敵な家にも見えませんが…

家も施主に似るのかな?

678: 匿名 
[2012-08-29 23:48:17]
本物になりきれなかった家と施主
679: 匿名さん 
[2012-08-30 01:06:55]
目玉親父さん、他にもブログやってたんですね。

それにしても店内写真がずいぶん多いですけど、

店内や商品の写真を撮るのって本当はダメなんじゃなかったっけ?

しかもブログに掲載までしてるし・・・。

モラル的にどうなんだろう?

680: サラリーマンさん 
[2012-08-30 01:10:06]
因果応報ですね
そして自分の愚かさを反省し、貴方の発言に気分を害した人に謝罪しなさい
681: 匿名さん 
[2012-08-30 08:37:41]
>>679
他人の褌しか自慢する物が無い人なんだなと思う。
あれだけ自慢好きなら真っ先に自分のご自慢の物たちを掲載すると思う。
そう考えると大したものが無いと自覚しているんだなと滑稽に思えてしまう。
682: 匿名さん 
[2012-08-30 09:29:15]
マントルピースって、装飾部分のことだけで
暖炉は別なのね、一つ勉強になりました。

あと、どなたか教えてください、ゴンちゃんでも。

つまりは張りぼてってこと?

普通は暖炉とセットにするの?

それともマントルピースと炎メラメラ“映像”が一般的なの?

本物の欧米人もこんな見栄はるの?

683: 匿名さん 
[2012-08-30 12:51:57]
あれ?
「マントルピースの上の鏡」ってタイトルの方だと、マントルピースの下に掘り込みあるね。
なんかコードもあるし、暖炉部分にファンヒーターでも置くのかね?

でも、「マントルピース2」のタイトルの方だと、壁に掘り込みもないし、
何の機能も無いない張りぼてっぽくみえる。

二つあるのかな?
それとも、乾かすためにおいただけ?

まさか、「マントルピース2」の方だけをみて、暖炉部分ないじゃないって騒がれたら
実はちゃんとありました~ってするつもり?
そんな性格悪いことしないか?
だいたい、それなら「マントルピースの上の鏡」の方で画像アップするはずないもんね。
684: 匿名さん 
[2012-08-30 13:16:51]
あの場所にはコンセントの電気配線をしてただろ
だから電気暖炉と揶揄されていた
685: 匿名さん 
[2012-08-30 13:54:52]
>>684
「マントルピースの上の鏡」と「マントルピース2」の写真では、
マントルピースの設置場所が違うんだよ。

どうしてかなぁ~?ってこと。
まぁ見てみてください。

なんいしろ、薪式のものでないことだけは確かなようだけど。
686: 匿名さん 
[2012-08-30 14:27:12]
>>685
なるほどそういう意味ね
普通に考えて2つあるんでしょう
トイレが三つある家だからね
電気暖炉が二つあってもおかしくない
687: 匿名さん 
[2012-08-30 17:37:17]
あれれ、また限定にしちゃいましたね。
688: 匿名 
[2012-08-30 18:06:22]
ココを毎日しっかりチェックしているって事ですね。
689: 匿名 
[2012-08-30 19:36:45]
やっぱり目玉の親父さんだったのですね。



わかっちゃいたけどw
690: 匿名さん 
[2012-08-30 20:59:03]
この掲示板覗いて黙っているような人とは思えないな。

また自演のコメント残してるんじゃないですか?

そう言えばやんわり目玉さんを擁護するコメントが
ちらほら。

やっぱり我慢出来なかったのかな?
691: 匿名 
[2012-08-30 21:21:37]
限定にしてみらいさん以外に見る人いるの?
692: 匿名 
[2012-08-30 21:34:04]
いない(笑)
693: 周辺住民さん 
[2012-08-30 22:08:40]
見たいwww
694: 匿名さん 
[2012-08-30 22:20:23]
インテリア専用ブログのほうも全部アメンバー限定になさったんですね。

でもそのインテリアブログ…アメンバーがゼロですけど!!??

昔懐かし南京錠付き日記を書かれているのと同じ感覚ですか?男性では珍しいですね


元ブログのほうもアメンバーは
承認したひと18名
承認してくれた人13名(笑)

申請しても承認してくれる人が少ないてこと!!??
695: 匿名さん 
[2012-08-30 22:59:41]
家の雰囲気に合ったインテリア選びの過程をつづるブログ
「インテリアを選ぶのは難しいですね。
しかし、ひととはちょっと違ったものを選びたいではありませんか。
例え、それが理解されなくとも、自分が満足できれば誰ががどこかで満足してくれるかな? 」


日本語がおかしいし、IKEA選んでおいて「ちょっと違ったものを選びたい」ってwww
名古屋にはIKEAがないから、もしかして自慢できるのかな???
696: 匿名さん 
[2012-08-30 23:39:55]
小心者だよな~、親父さん。
ちょっと指摘されたとこ、全部限定公開にしてさあ。
ここ見てるならもっとブログで自慢すりゃいいのに。
屁理屈が通用しないって気付いたのかな。
でもそれを認める勇気がない。
小心者にもほどがあるw
697: 匿名さん 
[2012-08-30 23:48:01]
コンランショップ名古屋のFBに目玉低のブリリアントなリビング画像のってるぞ
マントルピースの中のガス式薪暖炉がナイスだな
左右のドアの計算された不揃い感が何ともいえずブリリアント!
コンランのチェアにさりげなく置いてあるクッションが目玉柄とは、コンランも憎い演出するな
698: ビギナーさん 
[2012-08-31 01:00:58]
見ないって公言したくせにちゃっかりここもチェックしてるみたいですね。

以前話題になったユーチューブのセクシーなお気に入りも
ちゃっかり消していらっしゃるみたいですし。

でかいこと言う割にはやることちっさいミジンコハートで
笑えます。だっさ。
699: 匿名さん 
[2012-08-31 02:23:47]
コンランショップ名古屋FB
http://www.facebook.com/the.conran.shop.nagoya2005
700: 匿名さん 
[2012-08-31 09:52:55]
目玉邸ってどういうコンセプトの家なんだろう?

外観はプレーリースタイル(?)で内装はデコラティブ
でも家具はモダンっぽいもの?

海外でもアンティークとモダンのミックスって
よく見かけるけど、それってすごくセンスがいる
単純にお金かければいいってもんじゃないし。

目玉さんももしかしたらそういうの狙ってるのかも
しれないけど、ちょっとセンスが…

IKEAの家具入れたのは、店頭のコーディネートをそのまま
パクるため?よく自分のセンスに自信がない人がやるように。

海外生活自慢するなら、ぜひ海外で磨いた(?)センスを見せてほしいな
701: 匿名さん 
[2012-08-31 11:10:59]
皆さん褒め上手な方ばかりで
読んでると楽しくなります(笑)
702: 匿名さん 
[2012-08-31 11:57:19]
HMのFBにブリリアントな輸入住宅という完成見学会の広告が出てるね
目玉ブログはHM公認なのか?
目玉さんの娘がイイネ!してるのはご愛嬌
703: 匿名さん 
[2012-08-31 12:27:55]
チラシ、「ブリリアントって入れてください!」と目玉さんが言ったかもね。。。

じゃなければ「ブリリアント」なんてカタカナにするとチープな感じになっちゃう残念な単語
普通使わないと思うもん

だって、「ナイスな輸入住宅」もなんとなくチープでしょ?

不思議だねー
もし英語で「Beautiful Imported House」とか書いてあったら気にならないのに、
「ビューティフルな輸入住宅」となると、まるでニュアンスが変わる。

ようは、ブリリアントっていう使い方がイマイチなのに何で気付かないの???
って話です。
704: 匿名さん 
[2012-08-31 12:41:40]
ブリリアントな輸入住宅ブログが
どんどんランキングで下がっていく~~~~
705: 匿名さん 
[2012-08-31 15:46:23]
英語がネイティブ並に考えなくても自然に頭に浮かんで来るとブログで自慢してた目玉親父。
「ナイスな輸入住宅」は絶対に使わない言い回しだよと指摘されて「ブリリアント」に変更。
「ブリリアント」もネイティブが聞いたらドン引きだよと再指摘されたが意地で無視。

9月2日のイベントで何家族が「ナイスですね」と反応するか楽しみ。
706: 匿名さん 
[2012-08-31 16:09:32]
イケアとコンランねー、がはは。
"誰か私を凄い、スゴーイって褒めて病"もここまで来ると治療法は無いのかな。
コンランも今は気づいてないケドいい迷惑だね。

ところで、ホームシアター工房さんはシアターの設置で屋根裏とかを見てる
ハズですよね。
設置や補強や改造で年間100件以上の屋根裏や床下や壁裏を見てきたプロが、
目玉ハウスの工事を見てどんな印象を持ったか非常に興味がわく。

フロンヴィルホームズ名古屋に続き、目玉親父さんと関わりを持ってしまった
ホームシアター工房さん↓
http://www.ht-kobo.jp/index.html
707: 匿名さん 
[2012-08-31 16:33:23]
>>706
>"誰か私を凄い、スゴーイって褒めて病"
想像ですが、ホームシアター工房との会話

目:おたくに発注してやるよ。施工例としてサイトで紹介してくれるならね。
ホ:わっかりましたー。
目:シアターだけでなく、家の外観や浴室もトーゼン紹介してね。
ホ:イヤ、それはちょっと。
目:残念だなー。じゃーあー、紹介時の題はオレが決めてもいいよねー。

「完璧施工でナイスな家具に囲まれた輸入住宅に設置、ブリリアントなシアター」

契約成立!
708: 匿名さん 
[2012-08-31 16:56:10]
イケアとはいいセンスしてる、名古屋の四畳一間のアパートならね。
普通のサラリーマンならローンがきつくてと言えばご愛嬌で済むが。

あっ ごめん
最近は益々景気悪くなって、従業員の給料もこれ以上削れないんだね。
ご実家からも最近はすっかり呆れられて援助も期待薄なのかな。
会社経営も大変ですね。

フロンヴィルホームズ名古屋から残金早く払えで訴えられたら大変....
709: 匿名さん 
[2012-08-31 20:55:52]
IKEAの家具自体は私自身好きなんですが、自分で豪邸と言っている家に合うんでしょうかね?
だいたいIKEAって、海外のニトリのようなもの。オーダーメイドの高級品ではなく、優れたデザインを庶民向けに量産することで低価格で販売する会社だと思いますが。そういう意味で言えば注文住宅に対する建て売り住宅見たいなもの。

建て売りを馬鹿にしている人がIKEAって…と感じてしまいます。

ご覧になってるようなのでお聞きしたいんですが、目玉さん、どの辺りがブリリアントなんですかね?



710: 匿名さん 
[2012-08-31 21:24:10]
目玉さんはご自身のお宅に満足されているから(してなかったら残念ですが)、ここで色々書き立てられ、痛くもない(いや、もしかしたら痛いかも)腹を探られて不快に感じられているかもしれません。

でもそれは、あなたがやっていることがご自身にかえってきているだけのこと。
誰だって自分の気に入っているものを根拠もなく否定・批判されたら怒ります。あなたがフロンヴィルを気に入っているからと言って、欠陥住宅を作らない証明にはなりえないし、もうなくなってしまった件のブログ主を嘘つき呼ばわりする根拠にもなりません。

もう少し客観的に、ご自身のしてきたこと・書かれてきたことを見直してみてはどうですか?
そうしたら恥ずかしくてとてもご自身のお宅を自慢することなんて出来ないと思いますよ。
711: 匿名 
[2012-08-31 22:08:35]
同時開催のシトロエン天白の展示会に行けば、
そのまま目玉邸も見られるのかな?
シトロエンは予約必要なさそうだし。
712: 匿名さん 
[2012-08-31 23:41:58]
いよいよ、見学会ですね。
誰か、自分の個人情報を犠牲にして、見に行く人いませんか~

どこかに、出前の寿司やピザとか出してくれるような冗談が書いてありましたが、自慢のコーヒーくらい出してくれるのかな。
713: 匿名さん 
[2012-09-01 03:49:46]
見学会ですが、別に本当の氏名、住所を書かなくても大丈夫じゃないですか?
フリーメールを作成し、それを使用すればOKだと思います。

見学会の案内は、PDFでメールに添付して送ってくれると書いているので
そこは適当にして大丈夫だと思われます。

http://www.fhn.co.jp/contact/index.html
714: 匿名さん 
[2012-09-01 09:29:59]
アメンバー限定にしたり解除したり、
忙しいことです!
715: 匿名さん 
[2012-09-01 10:09:55]
完成見学会なら、車だのシアターだの家具だの付属品つけるな!

「家」を見てもらいたいんじゃないんですか?

フロンヴィルさん。

ん?家具とかで家から目を逸らさせるつもりかwww
716: 匿名さん 
[2012-09-01 10:11:16]
コンランも共催みたいになってるけど、
完成見学会で家具満載って一般的なんですか?

名古屋式?フロンヴィル式?セレブ式?

同時に車もシアターも家具も見れます。
抱き合わせイベントって、よっぽど家自体に自信がないのかな?
それとも名古屋モーニングのようなお得感?

我が家のときはビルダーさんが多少準備したぐらい。
見学者に、素材や家の温・湿度などの住環境の説明する為に
過剰な演出はしませんでした。

輸入住宅ってやっぱり雰囲気や見た目重視で、
細かいアラや“欠陥”を探されない為の“ゴマカシ”が
必要になってくるんですかね?
来場者を「あらっ、素敵!」て、ボ~っとさせる効果(笑)

「劇的ビフォ~」みたいに施主の買い取り希望品を含めた
演出の小道具の数々。
完成見学会というよりはモデルハウス見学に近いのかな。
717: 匿名さん 
[2012-09-01 10:17:21]
おしゃれインテリアブログ・・・
アメンバ限定にしたり解除したり
この人は一体何がしたいんだろ・・・。
718: 匿名さん 
[2012-09-01 10:25:38]
ブログ更新、気持ちワルッ!

>ブログをとうして知り合ったあるかたと会うために行ってきます

なんて理由付けてるけど
見学会に施主自ら居座って、来場者に褒めてもらうつもりだ。

女性に「オレ、上手だろっ?気持ちいいだろ?」て聞く奴や。
虚栄心のかたまりだね。
719: 匿名さん 
[2012-09-01 10:31:23]
社員の自演らしいフロンヴィル名古屋ブログで

顔写真さらされてる若い夫婦(子ども1)、
かわいそう~。

騙されて本物のわからない人扱いされちゃうじゃん。
720: 匿名 
[2012-09-01 11:09:26]
見学会が裸を見られるようで恥ずかしいとか…
それ以前に人として恥ずかしいことに気づけ(笑)
721: 匿名さん 
[2012-09-01 12:16:41]
>>720
裸云々以前に、見学会自体がどうなんですかね。
家自体は、まぁ施主さんは気に入ってるみたいなんで、他人の茶々は無視してればいいと思うけど。

あんな目立つ大きな家で、完成見学会なんて、空き巣に下見させてるようなもんだと思うけど。
お子さんも女の子でしょ。
わずかなサービスと引き換えに危ね~な~って思うけどな。

そういうや、ホームセキュリティーってどうなってんでしょ。
セコムなりなんなり、入れてるなら、また自慢げに書いてそうなもんだけど。

どうせいれるなら、建築中に契約しとけば、防犯機器の類をあらかじめ設置できるから
コードの類とか壁の中に埋め込めるから、見栄えもいいんだけどね。

提案されなかったんかな?
722: 匿名さん 
[2012-09-01 13:35:23]
施主が完成見学会に協力したらいくら貰えるんでしょうね?
723: 匿名さん 
[2012-09-01 16:20:57]
ブログを通して知り合った人って、どうせみらいさんでしょ。
同じHMの施主同士、褒め殺しあうんじゃないの。

目玉さんのブログ見てフロンヴィルを選ぶ人よりも避ける人のほうが多そうなのは気のせい?
724: 匿名さん 
[2012-09-01 17:29:16]
既に他の方からの指摘があるとおり、家の見学会でシアターや車のアピール?

家の魅力で勝負出来ないのか、普通のHMならこんな見学会を恥と思うよ。

まるでドレスが主役の子供ピアノ発表会みたい。

痛々しいな、フロンヴィルホームズ名古屋。

725: 匿名さん 
[2012-09-01 18:11:54]
見学会の参加者
施主さんを紹介された時に
ご本人を初めて間近で目にして
こみあげる笑いを我慢するのに苦労

施主さんの目には
賞賛の微笑みと映るんでしょうが

ホームシアター業者や
車のセールスマンの微笑みも実は....
726: 匿名さん 
[2012-09-01 21:04:51]
>725 こみあげる笑いを我慢するのに苦労

私には、無理。

目のあたりにした途端、
「この人が、太ったパチ屋の自慢やさん」
「指輪をつけたこの太い指で、パッキンを一生懸命まわそうとしていた」
「この人が、旦那がなんて思われているか、まったく知らない奥さん」
「この子が、いじめにあわなけりゃいいけどね」
「これが裏表のある社長さん」
なんて事が、頭の中でグルグルしたら、真顔でいられません。
727: 匿名さん 
[2012-09-01 21:29:22]
目玉さんのブログ、
「ブログをとうして」→「ブログをとおして」が正しい。
小学生クラスの間違いね。

結局、ここで出た質問にも不都合なものには一切触れず、時には逆ギレで返して、根拠のない自説を並べ、嘘をついて指摘されれば削除し、笑われていることも恥をかいていることにも気づかないまま、自己満足を他人の称賛と勘違いして完成を迎えたんですね。

コンランもいい迷惑だっただろうな。

フロンヴィルも気持ちの悪い施主と距離がおけるようになり一安心かな?いや、アフターがあるから、これからもこのしつこさと気味の悪さと付き合い続けなくてはいけないのか。そう思うとある意味罰ゲームのようでフロンヴィルにとってはいい気味か。

なんにしろ、目玉さん、すごく気持ち悪いですよ。
728: 匿名さん 
[2012-09-02 01:55:25]
コンランの値引きを交渉してやった!のように書いているけど
要は、自分が値引きしてもらいたいがためにやったことでしょう。

シトロエンにしてもシアターにしてもコンランにしても
少しでも安く購入したいがために
「見学会を大々的にするので、展示代、紹介代として値引いてもらえないか」
と一生懸命交渉したのでしょうね。

名古屋人は、見栄っ張りだがケチだ、とどこかのTVが言ってた。
それかお国柄かもね。 

729: 匿名さん 
[2012-09-02 13:52:55]
自分は、完成見学会でその家の施主まで一緒に待ち構えているという経験はないですが
気を使ってお世辞言ったり、素朴な疑問すら質問しにくそうで嫌だなあ・・
お友達を招いての新築お披露目会ってわけじゃないのにさ
 
そのビルダーの傾向やスキルを、建物だけを見て確認するチャンスだと思ってた
家具や車?プライバシーの大安売りして恥ずかしくないのかね・・おかしいだろ
730: 匿名さん 
[2012-09-02 14:17:17]
見学会に参加された方がいらっしゃいましたら、
ぜひコメントお願いします。
731: 匿名さん 
[2012-09-02 19:09:48]
HM側も随分「ブリリアントな家」を推しますねぇ。
何だか他のFBの文章も目玉化しているような。
やはり似たもの同士なのですね。
732: 匿名さん 
[2012-09-02 20:11:57]
間もなくUPされるだろう

「見学会大盛況、皆さん大絶賛」
「フロンヴィルホームズ名古屋さん、オレ様のおかげで新規契約〇件獲得」
「シトロエンのセールスさん、車売らずに輸入住宅買っちゃった」

こんな感じの脳内創作文を待ってた方が、今後色々と遊べるのではないかな。
733: 匿名さん 
[2012-09-03 01:03:09]
目玉邸、家作りの過程とデザインを除けば百歩譲ってまぁまぁ良い家なのかも知れないが、
知らない不特定多数の人に不快感を感じられながら暮らすのは心苦しく感じないだろうか?
自分は良いとしても、奥さんと娘さんには申し訳ないと思う気持ちは無いのだろうか?
なんか奥さんと娘さんの心境を想像すると少し悲しくなる。
まともな家族なら「お父さんそんな大人げないことやめて!」って言われるよね。
734: 匿名 
[2012-09-03 06:37:45]
似た者家族と思われます。
735: OLさん 
[2012-09-03 06:59:56]
ホームページ見ました。

いまどきこんな趣味の家に住む人いるんですね。確かにお金かかってそうですが赤面しました。

さすが名古屋、独特のセンス。
736: 匿名さん 
[2012-09-03 07:23:26]
>733さん

同感です。
もしわたしだったら、妻や子供の安全を考えて
見学会はキャンセルしたかも。
普通の神経だったら、この状態で 知らない人を家に入れる事は
怖くてできないですよね。
737: 匿名さん 
[2012-09-03 07:48:51]
本当ですね

個人情報を守る今の時代知らない人を家に案内する神経すごいですね!


建築会社もその辺は謹んでほしいですね。
738: 匿名 
[2012-09-03 09:14:18]
家を新築しても遊びに来てくれる友達いないから見学会して見知らぬ人を呼び込むしかないのでは?
ブログもしかり。
739: 匿名くん 
[2012-09-03 11:04:22]
みらいがブログ更新してますな
740: 匿名さん 
[2012-09-03 11:09:04]
>>735
これでもヘーベルや積水、ハイム、住友林業より安いんだぜ

トップメゾンやドンナハウス、ダイソーホームやフロンヴィル千葉なども名古屋系の企業なので、フロンヴィル名古屋に限らずまあ高級輸入住宅系は全て名古屋系のセンスということになるね
741: 匿名さん 
[2012-09-03 11:50:48]
みらいさんブログ見ました。
当たり障りのないようにしか書けなくて笑える。
内容が薄っぺらい。
742: 匿名 
[2012-09-03 12:19:49]
>>741

っていうか、みらいさんはネット被害がどーのって気にしているくせにどうして相手を煽るような事を書くのでしょうね。そういうところが目玉そっくり。

やっぱりお国柄なんですかね。
743: 匿名 
[2012-09-03 12:23:04]
薄っぺらというか、内容無いですね。
「写真と違う」「フロンヴィル最高」

グルメ番組で「おいしー」としか言わないアイドルと同じ。
744: 匿名さん 
[2012-09-03 12:30:17]
実物見なきゃ・・とか、目玉ブログじゃ平和で何も揉め事起こってないのに
ここであれこれ非難されてることを、みらいも良く知ってるんだ・・
やっぱりしっかりチェックしているってことですね
社交辞令としても、見学会について何も書かないわけにもいかないし
具体的に書くと自分まで非難されるから・・・あっさり一言「豪華」なるほどね
745: 検討中の奥さま 
[2012-09-03 12:52:43]
行ってきましたよ。素敵なおうちでした!
746: 匿名 
[2012-09-03 13:11:02]
具体的にお願いします。
747: 匿名さん 
[2012-09-03 13:18:58]
みらいさん・・・

「画像だけで決め付けるなんて

 ホント

 いけてませんよ!」

って・・・それだけの話じゃないのはよくご存知でしょうに・・・
目玉さんの人格に問題が大有りな事を言っているんですよ。
知りもしない人を悪者だって決めつけて(しかも被害者の方を!)
悪口を言っているのは目玉さんですよ?
748: 匿名さん 
[2012-09-03 13:43:13]
>>746
きっとシトロエンとホームシアター(機材)と家具でしょう。
749: 匿名さん 
[2012-09-03 14:23:42]
アンチは完成見学会に潜入できなかったのか?
アンチは他県人だけなのか?
750: 匿名さん 
[2012-09-03 15:40:37]
さすがに完成見学会でボロが出るようなことはないのでは?
欠陥が疑われているのは構造の方だから。

住みやすさを無視した作りは見栄えはよく見えることもあるのかも。
まあセンスは人それぞれですし。


まあ施工会社の社員と見間違われる程に家のイメージからは、かけ離れたセンスの施主のようですが。

そんなに何度も現場で間違われるって、作業服でも来て見学してるのか?
751: 匿名さん 
[2012-09-03 15:51:16]
何度も出てきてるけど、問題は1件でも施工不良があったかどうかであって、目玉さんの家が施工に問題がなかったとしても、それは何の証明にもならない。

普通に建築を依頼して、普通に家が建つのは当たり前の話。

目玉邸のあら探しも面白いですが、それと例のブログは別の話だと思います。

それなのに自分は大丈夫だから、他の人の言うことは嘘と決めつける態度がおかしい。自分で喧嘩ふっかけておいて、結局勝ってもらえずに一人相撲。

とことん間抜けだなと思いますが。
752: 検討中の奥さま 
[2012-09-03 16:36:23]
なぜ?具体的に聞きたいのですか?
ここは家の話というより
個人攻撃の場と化してます。
そんなところで具体的に話しても。。。

いいですよ!フロンヴィル
ぜひ、見に行かれては?

753: 匿名さん 
[2012-09-03 16:45:07]
>>752
ブログ村ランキング一位だったあんあんさんの輸入住宅建築日記は読まれましたか?
感想をきかせてください
754: 匿名さん 
[2012-09-03 17:05:52]
あんあんさんのブログが証拠写真と共に消されてしまったから
これからは、何がいけないの?フロンヴィル最高~っていうお花畑さん
どんどん増えていくんだろうね・・・欠陥住宅問題は根が深く難しいってことだな
755: 匿名 
[2012-09-03 17:11:41]
>>752
フロンヴィルの家に興味があったから、実際にご覧になった方の意見を伺いたかっただけです。
こちらの掲示板はそのためのものではないのですか?
756: 匿名さん 
[2012-09-03 17:28:56]
>>745>>752

社員さん***!
757: 匿名さん 
[2012-09-03 17:31:06]
伏せ字になったので連投

社員様、自作自演お疲れさまです!
758: 匿名 
[2012-09-03 17:50:49]
検討中の奥さま!

以前は結構目玉邸をけなすレスしていたと思うのですが別人ですか?
759: 匿名さん 
[2012-09-03 18:24:29]
>>752
たしかに、個人攻撃になりがちでそこは自制すべきかとも思います。

が、意匠とか、デザインは趣味の差としても、完全にバリアフリーを無視した設計と、

なにより、目玉邸ぐらいの協力的な施主と、時間と、コストがあったにも関わらず
床暖房や、コーナーラスなど、メーカーのマニュアルより、自社オリジナルな解釈優先とか、
2級品しか取り扱ったことがない木材メーカーからダグラスファーを購入するとかは、
勘弁かなぁ?って思います。

あぁ、どれも見に行ってもわからない事だから関係ないんですかね?
全部、家が建っちゃえば隠れる部分ですもんね。
760: 匿名さん 
[2012-09-03 18:31:42]
もう完成したんですね。あとは外構だけですか。
目玉親父さん、やると宣言した気密測定とQ値計算は結局やらなかったんですね。
やる前にショボい結果が推測できたからやらなかったということでいいんですね?
761: 匿名さん 
[2012-09-03 18:50:56]
被災地域から離れているにも関わらず放射線測定してたぐらい慎重な方ですし、気密などは測定させたんじゃないですか?公表したくない結果だったからアップしなかったと推測していますが、深読みし過ぎでしょうか
762: 匿名さん 
[2012-09-03 19:11:03]
>>752
なんとなく文面がみらい的…。
763: 匿名さん 
[2012-09-03 19:23:51]
根拠なく「いいですよ!」って言われて「はい、そうですか」と賛同する人いますかね。

個人攻撃寄りに見えそうですが、これは施工不良・虚偽報告書の提出をしたにも関わらず
施主を逆に訴えた業者、そしてその業者と「ずぶずぶに繋がっている」性根の悪い施主。

これがそもそもの元凶であり、このスレの現状だと思いますが。

まぁ、性根の悪さは元々の人間性であって悪気はないのかも知れませんけど。

放射線測定の件はガイガーカウンター購入を自慢したかっただけ。
本当に心配なら毎日測定しますよ。その証拠にブログに登場したのは1度きり。
放射能と放射線の区別もできないような素人さんが興味本位で買ってみた程度です。
764: 匿名さん 
[2012-09-03 19:28:37]
>>762

夏休み最後の日曜日に、裸の王様の家を見に行くのは
みらいくらいでしょう。
765: 匿名さん 
[2012-09-03 19:52:32]
チラシみましたが、
やはり急な階段が怖いですね。
あと、セントラルエアコンとは何ですか?
全館空調モドキ?
766: 匿名さん 
[2012-09-03 23:50:56]
目玉邸、ブリリアントな邸宅でうらやましい。
HMを信頼している割には、ホームインスペクターを入れられたとは、
かなり疑り深い、モトイ、慎重なお施主様と推察致します。
カノムの「欠陥事例」に取り上げられ全国から注目されて満足だろうな。
http://www.ie-kensa.com/kekanphoto2.html
528、基礎の角部、鉄筋がつながっていない。大地震時に破壊しやすい。
http://www.ie-kensa.com/kekanphoto7/528.jpg
敏腕インスペクターでなくとも鉄筋がつながっていないことくらいは簡単に発見できると思われるが
HMは見逃したのだからインスペクター頼まれて助かったと思う。
南海トラフの心配いらず、うらやましい限りだ。
お施主様は敏腕インスペクター頼んで大船に乗った気分だったと
がは、がは、うは、うは、高笑いされていることだろう。
玄関の左右柱のタイルの張り方がアンバランスなどとの指摘は気にしなくともよい。
見えるところの美しさよりも、見えない所で鉄筋がしっかりつながっていた方が安全安心だ。
基礎もガムテープでしっかり補修されているから、大丈夫、
きっと地震には耐えられる、震度1や2なら。
ただし雨には注意した方がよい。
767: 匿名さん 
[2012-09-04 00:39:53]
>>764

やっぱり彼女だと思いますよ。検討中の奥さまの過去のレス>>512>>516>>519>>550見ても、見学会に行って考えが180度変わるとは思えませんし。

「おうち」って表現も彼女独特ですしね。

他人のHN使ってレスするのはマナー違反じゃないですか?みらいさん!!
あなたの背中、誰かが見てますよ!
768: 匿名さん 
[2012-09-04 02:29:32]
>>766
よく気づかれましたね。目玉さんの家で間違いありません。
目玉さんはカノムがビルダーに触れるたびに嬉々としてブログに取り上げていたけど
こういうデメリットもちゃんと取り上げないと公平じゃないですね。
769: 匿名さん 
[2012-09-04 08:54:06]
>766さん

この欠陥写真、目玉邸なんですか!よく気がつきましたねー!
素晴らしい洞察力!
この写真集の中にフロンヴィルの写真何枚あるのかな〜
770: 匿名さん 
[2012-09-04 08:55:54]
みらい氏は翼賛会の会員だからなw

目玉=キム総書記
フロンヴィル=朝鮮労働党
みらい=朝鮮中央テレビ

と考えれば実にわかりやすい
771: 匿名 
[2012-09-04 09:18:32]
ホントに目玉邸のですか?
この配筋について、施主への報告ってあがってたんでしたっけ?
普通なら「指摘あり、是正状況を確認のうえ合格」と報告されるはずですが。
もし、写真が本当で報告されていないなら問題かと。
772: 匿名さん 
[2012-09-04 09:33:14]
>>771
間違いありません
1月11日の目玉ブログの画像と完全に一致します
773: キャリアウーマンさん 
[2012-09-04 12:24:34]
↑既にアメンバー限定になっているようですね☆

774: 匿名さん 
[2012-09-04 12:27:16]
写真一覧で写真だけ見られるかなと思いましたが
既に削除済みのようです

都合悪いとすぐ削除ですからね〜w
775: 匿名さん 
[2012-09-04 12:28:28]
>>773
限定になったり改変されたりしますから、その前に保存するのがウォッチャーです
776: 匿名さん 
[2012-09-04 12:29:07]
間違いはすぐ直してくれればそれでいいんです
ちゃんとお金も払います~・・・と、あんあんさんを引き合いに出して言ってたけど
こんだけヨイショしても絶賛ブログ書いても、結局おかしなところが続出
目玉、脳内では結構あれこれ不満を溜め込んでそう
あれだけのこと言っておいて、今更文句なんて絶対にブログじゃ吐けないしね
777: 匿名さん 
[2012-09-04 12:47:41]
そこまでしてフロンヴィル****wする理由あるのかな
初めのころ、包み隠さず書くと宣言されてませんでした?
778: 匿名さん 
[2012-09-04 12:48:48]
あらあら、伏字になってしまいましたね。
フロンヴィルばんざいを、日本語以外で書いただけですが
779: 検討中の奥さま 
[2012-09-04 13:21:23]
かわいそうですね。。。。。
なにかあれば
みらいさんと目玉さんの名前しかでないんですからね。

誰かをかばう振りして
誰かを攻撃するしかできない人たちの
集まりなんですね。
780: 匿名さん 
[2012-09-04 13:23:29]
779>おk!!!

最高w
782: 匿名さん 
[2012-09-04 13:35:19]
781さん

カノムさんにきいたら?
783: 匿名 
[2012-09-04 13:39:09]
YouTubeにまだあんあんさんの家の動画残ってますね。HN「 Kenchikunikki」さん
『la la la love song 回る基礎パッキン』の動画も凄いけど、『これが標準施工〜モルタル壁編』は業者の声も入っててリアル!
目玉の基礎パッキンの動画を最後まで見ると出てきます。
784: 匿名さん 
[2012-09-04 13:47:03]
>>779
あんあんさんのブログ、輸入住宅建築日記を読まれた感想をお聞かせください
785: 匿名さん 
[2012-09-04 13:54:46]
>>779

あなたが別人ではないならば、あなたの考えがなぜこんなにも変わったのか教えて下さいませんか?

何も根拠を示さず質問をはぐらかしているから疑われるのだと思いますよ?
786: 匿名さん 
[2012-09-04 15:46:32]
youtube圧力削除されないかか心配。バックアップ取れる方お願いします
787: 匿名さん 
[2012-09-04 17:33:48]
目玉親父氏=分かり易い言葉で言えば「因果応報」
または「情けは人の為ならず」の真逆を地で行く人。

フロンヴィルホームズ名古屋も困った人と関わってしまった。
でも大丈夫、目玉親父氏は到底欠陥を見つけることが出来ない。
だからフロンヴィルホームズ名古屋は10年間逃げ切れば勝ち。

788: 8月19日の検討中の奥さま 
[2012-09-04 17:39:42]
>>785
私も以前、最初に書き込みする時「検討中の奥さま」を選んだのですが
思わず書き込んだものの、初心者なのでシステムがよくわからず
右プルダウンメニューから必ず1つ名前を選ばなくてはいけないのかと思っていたので・・
ご指摘の目玉さん非難コメントは自分かもしれません

なので、ここ数日の目玉擁護の「検討中の奥さま」だけが同一人物と思われます
789: 匿名さん 
[2012-09-04 18:11:35]
>>788

わざわざありがとうございます。やはり別人でしたね。

お騒がせしてすみませんでした。
790: フロンヴィルでは絶対検討しない奥様 
[2012-09-04 18:16:49]
>>779

>誰かをかばう振りして 
 
誰かってあんあんさんのこと?

>誰かを攻撃するしかできない人たちの
 集まりなんですね。  

何言ってんの?
みんなあんあんさんのブログ見て、いい加減にも程がある
施工について意見を交わしているんじゃないですか?

791: 匿名さん 
[2012-09-04 21:52:07]
>779さん

の、文章の意味が全くわからないので、
どなたか通訳をお願いします。。。


  かわいそうですね。。。。。
  なにかあれば
  みらいさんと目玉さんの名前しかでないんですからね。

何がかわいそうなのですか?
みらいさんと目玉さんの名前しか出ない って、何が??
えー、私の頭が弱いのかなぁ
ほんと、意味が全く理解できないのですが、
みなさんは理解できますか?
理解出来る方、どういう意味なのか、教えてください!
792: 匿名さん 
[2012-09-04 23:21:30]
781>

ってことは、カノムさんは、雇い主(施主)にウソの報告をしたってことですか?

そういえば、HIの宣伝を、建築途中の家で開催したけど、もしかして、裏取引があったのでしょうか?
(誰かが指摘していましたよね。検査対象のHMの協賛で、HIが宣伝するのは、おかしいって。)
HIも信用できないとすると、何を信じたら良いのか!
793: 匿名さん 
[2012-09-04 23:42:49]
>>792
それは不明。でもHIはプロだからそんなバカはしない。

ただ、目玉氏が1月25日のブログで

カノムさんからは
完璧に仕上がってるという報告をいただきました。

と記載。この完璧が何のことを言っているのは不明。
コンクリートの打ちあがり状態のこと?

結局、目玉氏が都合のいい解釈でアップして変に記事を
隠しちゃうからこうなる。業者にも迷惑をかけてしまう。

彼は持ち上げることだけが業者のためではないという
ことを自覚しなければならない。
794: 匿名さん 
[2012-09-04 23:52:25]
ま、どーでも良いが、

これ程、悪態コメが酷い会社だと

誰も仕事を頼めないと思うっち。

悪いんが候補から却下されるんだろっち。

795: 匿名さん 
[2012-09-05 00:10:53]
このスレで騒がれてる被告の文句だかクレーム、ねたみ?まぁなんだか知らんが、とにかくフロンビルのfacebookファンページに反映されれば、事実だぉー。
まぁず今んところ、反映一切ナシ(爆)だから信憑性まるでゼロ(糞)!
796: 匿名 
[2012-09-05 00:17:08]
日本語で頼む
797: 匿名さん 
[2012-09-05 08:29:29]
>>795
自社が管理・編集しているFBに自社の失態を載せるような誠実な会社だと信じているのですか?
798: 匿名さん 
[2012-09-05 09:54:38]
最近(目玉邸見学会終了後)、
ここにフロンヴィル工作員増えてきましたね。
暇になったのかな。
自社のHPで待機中の客がわんさかだって自演も、
やはり風評(因果応報)被害でてきましたかね?
いっそ名前んとこ『社員』もしくは『社長』で投稿してよ。

目玉ブログも記事の更新が滞っている理由だけでなく
ズルズル落ちてきましたね。
フロンヴィル関係者にポチッと応援依頼してたのが、
建築終了後にパッタリ協力終わったと推測されます。
799: 匿名さん 
[2012-09-05 10:25:30]
目玉さんご自慢の書斎ですが、取調室にしか見えないと思うのは
私だけ!?
800: 匿名 
[2012-09-05 10:45:19]
私はあの流暢な日本語(笑)は目玉さん本人がとうとう再登場したのかと思ってましたよ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる