なんでも雑談「月並だけど義理実家って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 月並だけど義理実家って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-15 11:09:31
 削除依頼 投稿する

ウザイって話がおおいけど、ちと愚痴らせてもらう。
俺が自分の実家が遠いのもあるし、嫁に負担をかけたくないから、
俺も俺の両親も気遣いして帰省(年2回)や両親の上京(基本的になし)
の回数を押さえてるのに、嫁の実家はやりたい放題。
車で20分という至近なせいか、盆・正月・GWなどは顔を出しているにも拘らず、
今まで実家時代もやってないようなイベントをこじつけて来ては往来しようとする。
突然、彼岸の墓参り(車で2時間以上かかるところまで)だの、お誕生会だの・・・。
昔から誕生会などやってるのかと思いきや、嫁のばあちゃんの誕生会で、
ばあちゃんは空気が読めない為、「こんなこと生まれて初めてしてもらったよ」と・・。
娘夫婦に会うが為の口実にされているとも知らず、一人嬉しそうで、ある意味気の毒
だったけど。
もっとも、結婚直後は「何も無いなら土日はいつもうちに来るんでしょ?」
とか言い出す始末で、あれこれと折に触れては、生活にも口出ししてくるし・・・。
よく嫁が旦那の実家にこの類の愚痴を溢すが、嫁の実家に土足で踏み込まれてるような
生活してる人いる?


[スレ作成日時]2006-10-03 16:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

月並だけど義理実家って

62: 匿名さん 
[2006-10-06 17:03:00]
私も参加したい!!
1ヶ月前から、主人の実家から徒歩5分の所にマンションを購入し移り住みました(一人息子のそばに住むべきだと義理母が主張して)、良い人なのですが思い込みと、おせっかいが過ぎる義理母は毎日電話をしてきては、「アレを言い忘れたわ「コレを渡し忘れたわ」と言っては私を呼びつけます、電話が繋がらないと「何処に行ってたの?何していたの?」と始まります、家に来るとお掃除チェックが始まり、お風呂場や寝室までのぞく始末・・・正直、参ってます。
私も一人っ子なのですが、地方出身なのでなかなか両親の元にも帰れず(主人が帰省を嫌がるので)寂しい想いをさせていますが、「自分の人生のなのだから、親のことは気にしなくていい」と言って静かにしていてくれるのにと思うと余計に辛く、悲しくなってきます。
主人は我関せずを貫いているし、誰でも自分の母親を悪く言われるのは嫌だろうな〜と思うと愚痴も言えず自分の中のモヤモヤが溜まる一方です。あ〜あ
63: 匿名さん 
[2006-10-06 17:46:00]
地元の男性と結婚しなかった貴女にも責任はあるよ。理解あるご両親には感謝しなさい。
64: 匿名さん 
[2006-10-06 17:56:00]
住む場所に口を挟む奴、嫌だな。
男と女だと立場違うしね。
嫁経由で親にもある程度耳に入ってるようだけど、迂闊な理由なき接触を繰り返すと
「フラフラ往来する為に近くに住んでるわけじゃね〜だろ」
「引っ越すか?フラフラ来れなね〜とこに」
と言いつづけたら、理由なき呼び出しはなくなったよ。
その代わりにお誕生会だの何だの、妙な口実をつけて来るようになった。
65: 匿名さん 
[2006-10-06 20:51:00]
確かに 一番カドがたたない解決方法は
遠くに引っ越すことかもしれない・・

どうですか、スレ主?
66: 匿名さん 
[2006-10-07 00:48:00]
>誰でも自分の母親を悪く言われるのは嫌だろうな〜

でも困り者の義両親と良い関係を築くには実の息子、娘に理解してもらって助けてもらわなければ
無理ですよ。
悪口や愚痴ではなく、もっと客観的に、〜こういうことだと〜ことになる(何が困る)とか
しっかり伝えたほうが良いのではないでしょうか?
もしどうしてもだんなさんがそれを悪口としか捉えないで、ただ不快に思う人なら、やっぱり自分で言うしかないんじゃないでしょうか?
(私だったら旦那の教育から始めますが。)
信じられないくらい図々しい人、非常識な人、気配りしない人っていますよ。そういう人にははっきり言わないと伝わらないし、言わないと好きにされ放題です。
にこやかに、上手に立ち回ってください。
67: 匿名さん 
[2006-10-07 15:00:00]
お正月どうしよう?来いって舅姑から言われるけど、台所で一緒にお料理というのいは姑がいやみたいで、かといって何もしないわけにもいかず。姑には生活に困っているみたいに言われるし、うちも余裕があるわけではないし、家を買うのにも私の実家から援助を受けました。舅姑にはそれも内緒にしているんです。私の実家とは仲が良くないのですが、夫の実家とばかり仲良くするのもなんだか…。でも、舅姑はすごく良い人でやさしいんですよね…。しかし、舅は老後は自分の家で死にたいといい、姑は老人ホームに入ると言っています。実家の父はめんどうみなくていいと言っていますが、母はめんどうをみてほしいようです。長男長女の結婚です。
68: 匿名さん 
[2006-10-07 15:20:00]
子どもに老後の世話を期待する親がおかしいよ。子どもには子どもの人生がある。
親は子どもを育てる義務がある。ただし成人までだ。
子どもに親の面倒を見る“義務”は無い。
お金を出してあげてでも有料老人ホームに入ってほしいものだ。

舅には夫から「実は妻の実家から援助を受けている」と話してもらうこと。
親にええかっこしたいだろうが実情を知るべきだと思う。
69: 匿名さん 
[2006-10-07 17:34:00]
>>67さん
実家同士が仲良くないとの事ですから
お互いの実家の、不必要な話をするとトラブルの予感です

うちではお互いの実家が離れているので、報告をかねて、実家(妻)の話をしたら
「嫁が自慢ばかりする」と言われてしまいました
自分ではそんなつもりは無かったのですが、夫婦二人とも、年金生活となった主人の実家では
今でも現役で働いている妻の実母のことが、ねたましく感じたようです
お金の話とか、聞かれて正直に答えると「自慢してる・・・」とは
景気の良い話は、気に入らないようでした〜これから注意しなくては。

将来の同居うんぬんは、この先どんどん考え方が変化して行くと思いますので
はっきりと話し合いを持つ時まで、適当に流しておいた方が得策では?
うちでは、兄が同居予定が→転勤でダメになり
弟が同居予定が→お嫁さんの父が亡くなり→お嫁さんの実家敷地内住むことに

父も母もまだ若くいずれは同居したい、と考えているみたいだけど
この先どうなるか・・・?
70: 匿名さん 
[2006-10-07 17:44:00]
>>子どもに親の面倒を見る“義務”は無い。

現実を知らないね・・・・。
「義務」の有無を議論するなら、法律上は思いっきり「有る」だぞ。
71: 匿名さん 
[2006-10-07 17:48:00]
子どもに頼ろうとする親は嫌だな。
年老いた時に頼るために自分を産んだんかい?!と言ってやりたくなる。
うちの親はそんなことないと願いたいね。
72: 匿名さん 
[2006-10-07 20:09:00]
>>71
頼るというか、正直寂しいのだと思う
生活を見て欲しいというよりは、一緒に暮らしたいだけなのでは?
うちの親を見ているとそう感じる

「自分の老後のことを考えて、お金は大事にしたら」と、言うのだけれど
子どもや孫に何かしてやろう・・と一生懸命になっている
親戚の90歳のおばあちゃんは、65歳になる自分の息子に
いまだにおこづかいを渡そうとする(しかも数千円)
何かしてやりたいのだそうだ

自分の親が本当に年老いた姿を見れば、自然と助けてやりたいと感じると思いますよ
73: 匿名さん 
[2006-10-07 20:42:00]
>>72
キツイ言い方ですが、寂しいと思う親御さんはそれまでの人生、何をしていたのでしょうか?
体が動くうちはやりたいことがいっぱい山積みになっているから寂しがっている暇なんてない。
うちの親も義理の親もそう言っております。
当然、我々も親を思う気持ちはありますから精神的な支えにはなってあげたいと思うけれど、
双方とも活発・元気すぎて、まだまだその必要なし。身内ながら天晴れ。
74: 匿名さん 
[2006-10-07 21:34:00]
>>72
解ってねぇな・・・。
人間、歳老いれば弱くなっていくものなんだよ。
それまで生きてきた経緯は人によって違うから、精神力や経済力に
個人差があるのは仕方がない。
それによって老後に背負うものにも差があるのは事実。
70や80になっても心身健康、勝手に宜しくやってる人がいる一方で
親や配偶者の介護やら、自身の病気療養に負われている人もいる。
72さんが言ってるのは、そういった境遇はどうあれ
親が弱さを見せた時の「子供としての対処」に関する事だと思う。

僅かな金や物を渡すことでしか子供や孫に貢献できなくなってしまった、と
考えている老人は俺の周りにも少なからずいるよ。
要するに、自分の弱さとか頼りなさに不安を持っているんだと思う。
年老いても個人のキャラクターは残るから、中には強烈な「我」をもって
子供夫婦や孫たちに迷惑をかけている人もいる。
そういった場合でも、親には子として接すべき姿勢というものがあると思う。
大人になるまで育ててもらったんだろう?
「それまでの人生、何をしていたのでしょうか?」なんて台詞を
弱さを露呈した親に投げつけられるような人間に俺はなりたくない。

俺の親父は70半ばの現在も元気に仕事をしている。
連れ(つまり俺の母)を15年前に亡くしてからも、弱音ひとつ吐かなかったが
最近は流石にそうでもなくなってきた。
そうなりゃ、72さんが言うような「親に抱く新しい感情」も芽生えてくるのだ。
貴方も親御さんがもっと老いれば状況が変わるかも知れないよ。
75: 72 
[2006-10-07 23:14:00]
>>74さんが、大事なことをまとめてくれました。感謝です

>>73さん
人間若かろうと老人だろうと、バリバリ働いているときは分からないでしょうが
ちょっと病気をしたとか、仕事がうまくいかなくなったとか
それまでと180度、生き方も考え方も違って来る場合がありますよ

>体が動くうちはやりたいことがいっぱい山積みになっているから
>寂しがっている暇なんてない。
いずれ思うように身体が動かなくなったり、耳が遠くなったりします
遅かれ早かれそれが”老い”って事なので
そうなって来ると、今までバリバリ働いて来た方は特に
急に不安になったり、寂しくなったりするようですよ

うちの親だって、今まで好き勝手に生きて来ましたが
(60歳で年下男と再婚とかね)
70歳になる現在も、自営ですが働いています
友達も多い方なので、毎日忙しく出かけていますが
それでも理由をつけては電話をして来て、孫の声を聞いたりしています
口に出さずとも、寂しいのだと思います
>それまでの人生何をしていたのか・・
は関係ないと思いますよ

>精神的な支えにはなってあげたい
とおっしゃっているので、わかっているとは思いますが。


76: 匿名さん 
[2006-10-07 23:25:00]
うーん、「寂しい」という感情を子どもや孫に押し付けていいものなんでしょうか?
もちろん親といい関係を保つのは当然という前提で。
自分は我が子を頼ろうとは思いませんね。
77: 72 
[2006-10-07 23:34:00]
>>76さん
私も子どもに頼ろうと思っているわけではありませんよ
年金生活になったら、海外移住とかしてのびのびしたい派です

私が言いたいのは、「寂しい・・・」って言って来るかもしれないので
その心構えが大切ですよ  って話です

何度もスレ違いですみません>スレ主
78: 74 
[2006-10-08 01:22:00]
>>「寂しい」という感情を子どもや孫に押し付けていいものなんでしょうか?

少なくとも俺は「いい」と断言する。
と言うより、親の「老いの寂しさ」を、大人になった子供は
きちんと汲んでやらにゃならんだろうと、そう言ってるのだ。
親との関係も人それぞれ、中には良好なものばかりではないだろうけど
きちんと養って貰ってきて今でもそれなりのコミュニケーションを
保っている間柄ならば、それくらいの事は出来る筈だと思うんだが。

自分が年老いた時の事はまだ想像がつかないが
孫の顔をしょっちゅう見に行くくらいの関係は築いていきたいし
自分や女房がマジでにっちもさっちもいかない状況になってしまった時には
見捨てず気を揉んで貰えるくらいの距離は保っていたい。
しかし、実際に子供や孫がどう考えるかは本人の問題なので
その時になって「現実」を受け止めるくらいの冷静さは持っていようと思うね。
もしかしたら息子も「親父は親父の人生を」とか言うかもしれないし

息子の嫁に邪魔もの扱いされたら、残念ながらそれまでだもの。


今は俺が思う「親子の在り方」を信じて子供に接するしかない。
基本的には、俺が親にして貰ったことをトレースするだけだ。

あんたとは気が合うかもね。>>72さん
確かにスレ違いなので俺もそろそろ退散いたします。
(でも、このスレも根っこのところは同じテーマだと思う)
79: 匿名さん 
[2006-10-08 01:49:00]
見返りを期待して親子関係を築いているような感じだなぁ。
無償の愛情の結果として親と子、双方が思いやるのはいいんだけどさ。
80: 匿名さん 
[2006-10-08 03:50:00]
>見返りを期待して親子関係を築いているような感じだなぁ。
>無償の愛情の結果として親と子、双方が思いやるのはいいんだけどさ。

そうなら、寂しいと言って来たら甘えさせてあげてもいいのでは?
老人は子どもと同じです
81: 匿名さん 
[2006-10-08 11:02:00]
家庭の環境(性格・気質を含めて)にもよるでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる