都市環境開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎 THE RESIDENCEってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 金楽寺町
  6. 尼崎 THE RESIDENCEってどうですか?Part2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-02-19 20:11:37
 削除依頼 投稿する

1000を超えていたので次スレを作成しました。

尼崎 THE RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:62.15平米~93.44平米
売主・事業主・販売代理:都市環境開発

施工会社:都市環境開発株式会社
管理会社:都市環境開発株式会社

[スレ作成日時]2012-06-05 00:20:36

現在の物件
尼崎 THE RESIDENCE
尼崎 THE RESIDENCE  [最終期]
尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩8分
総戸数: 218戸

尼崎 THE RESIDENCEってどうですか?Part2

292: 入居予定さん 
[2012-08-12 21:47:35]
DC、第一期、第一期2次の190戸が即日完売w
すごい人気ですね
尼は完全に需要オーバーですね
供給がなければないで中古相場が上がるからラッキーですね

買ってよかった~
いろいろ文句言って買えなかった方残ね~ん
でもまだまだ新マンションもできますよ、お値段がここの倍ぐらいになってるかも知れないけどww
293: 匿名さん 
[2012-08-12 22:46:37]
DCならまだしも、工業地域の駅の南側の電波塔が目の前の物件を買えなくて残念と思う人など殆どいないでしょ!
292さんみたいに思えるポジティブさはある意味、滑稽ですよ!
294: 購入に前向きさん 
[2012-08-12 23:08:02]
まぁそろそろインテリアや、周辺のお店・学校等の有益な情報交換しません?
レジデンス・DCの掲示板に互いに比較してけなすような荒らしがいますが、どちらも売れ行き好調だし自分で納得して買ったんだからイイじゃないですか!
後から資産価値下がったりしても自分で選んだんだから、勉強不足の自己責任だし。。。


駅南側で何か良い店を知ってますか
295: 入居予定さん 
[2012-08-13 01:05:11]
まあこの値段で買えたのは最後のチャンスだったと思いますよ。こっけいですかねえ。
電波がこわいなら携帯もwifiもやめましょう、って地球に住むのやめたほうがいいです。電波だらけですから。
火星には水もあるようですのでお勧めします。うらやましいな~、電波のない火星に住めるなんて。
うちのマンションも火星には負けます。ホントです。
296: 契約済みさん 
[2012-08-13 08:13:09]
No295の入居予定さん、挑発するコメントはもう止めましょう。
荒らしのコメントを誘うだけです。
完売したことですし、No294さんの言われるようにこれからはもっと有意義な情報交換していきませんか。
297: 匿名さん 
[2012-08-13 12:16:15]
DCとここレジデンスは価格や不動産の価値としては競合しませんよ。
DCは大手物件、駅近、工業地域でないなど条件が良いです。その分、価格が高いですが。
不動産のお得はありません。値付けにはそれなりの理由があります。
ただレジデンスはかなり安かったので色々なことが気にならない人(工場騒音、電波塔、駅からの距離)
や予算があまりなかった人には、いいと思いますよ。
299: 契約済み 
[2012-08-14 00:05:39]
たま~に阪神大物駅高架下のマックスバリューを利用しますが、同様の規模かなぁ?
大物駅マックスの規模があれば品揃えもまあまあかなぁ~

大物駅より駐車場が広そうで雨の日などは車でも利用できそうです

ほんとマックスバリューに隣接してでもファストフードがほしいですよね!
300: 匿名さん 
[2012-08-14 00:13:29]
>>299
大物駅のマックスバリューはコーヨーが運営

尼崎駅南の建設中マックスバリュー、マックスバリュー西日本が運営

運営企業が違うので品揃えは違います。

本家の方が品揃えは良いです。
301: 匿名 
[2012-08-14 10:21:21]
一時期、ここを検討してましたが、ここのスレを見るたびにやめて良かったと思います。
やめた理由は、違いますけど。


いつまでも、内容がひどい。入居後も、揉めそうですね…
302:  
[2012-08-14 10:47:34]
>>300
それってJR尼崎南のマックスバリューの方が品揃えが『良い』ってことですよね?

それなら嬉しいなぁ
304: 購入に前向きさん 
[2012-08-14 15:04:58]
みんな大人な対応になりましたね。

マックスバリュは中規模スーパーでマルハチやサンディより全然大きいですし価格も高くはないので、JR尼崎付近ではメインのスーパーで一番使いやすいですよ。
大規模は元カルフールや大型ショッピングモールクラスを指すので、普段の買い物でイオン行くとかそこまで必要ないと思います。
306: 匿名さん 
[2012-08-15 21:03:54]
マックスバリュって、尼らしいけどショボイ。
307: 内覧前さん 
[2012-08-15 21:35:30]
マックスバリュでマルハチと同じ程度の規模なんて見たことないですけど?
306はスルーで。
309: 入居予定さん 
[2012-08-16 08:08:50]
駅周辺と違いまだ寂しさはありますね。マックスバリュとかじゃない店がよかったかな。
311: 購入に前向きさん 
[2012-08-16 20:55:13]
ダイエー・ピーコックとかよりマックスバリュの方がいいと思いますが。

ローソン100、サーティワン、牛丼チェーン、シャトレーゼ、ファミレスとか出来て欲しい店は沢山ありますね。
313: 匿名さん 
[2012-08-17 00:11:11]
311氏のデフレチェーン待望論って本気?釣り?
本気なら玉出かラムーでも誘致したらいいよ。
牛丼屋ができて喜ぶファミリー。茶髪率、喫煙率高そう。
そもそも阪神尼崎に住む方が幸せでは?
315: 匿名さん 
[2012-08-17 10:06:25]
「新参者が勝手な事をぬかすな」と言ったところでしょうか。
317: 購入に前向きさん 
[2012-08-17 11:44:15]
313さん
相手するのめんどくさいのでスルーします。



JR尼崎付近は夏場にお祭りとかしているのですかね?
あと淀川花火大会は見えたりするのかな?
地元の方教えてください(^_^;)

320: 匿名 
[2012-08-18 09:33:15]
やっぱり不謹慎!

それにヤンキーのたまり場になりかねん!
322: 入居予定さん 
[2012-08-18 09:48:20]
ホームページ、完売御礼となってましたね(^-^)/
とりあえず現時点ではキャンセル物件はゼロって
ことなんでしょうね。
323: JR尼北側住民 
[2012-08-18 10:42:45]
このマンションの契約者のかた。
周辺の工場に関して、なにかとケチをつけている人が
多いですね。

もとは工場地帯。しかも、「開かずの踏み切り」の工事の関係で
場所を移動させられた工場もいくつかあります。

そういう環境に「後から」建設されたマンションに契約したのは誰ですか?
ご自身ではないのですか?

このご時世です。簡単に「つぶれたらいい」など
たとえ掲示板といえど、書いてほしくありません。
324: 匿名さん 
[2012-08-18 11:19:21]
ほんと、工業地域にマンション建てておいて文句いうのは間違いですね。
ここは、あくまでも用途は工業地域なんですから。
工業地域に住居とはデベは思いきったことしますね。価格で勝負といった所でしょうか。
325: 購入に前向きさん 
[2012-08-18 11:50:18]
荒れる話題は荒らしが便乗するので終了で。
327: 匿名さん 
[2012-08-19 17:27:36]
南の開発はございません
これからは、DC西の工場が撤去
そこに三菱のマンション建設です。
あしからず
328: 購入に前向きさん 
[2012-08-19 21:04:59]
すぐにはないけど、これだけ人口の増えた駅周辺で今後大型商業施設が進出出来る可能性の土地は南側でしか出ないので可能性はあるでしょう。

無いと思う方は買わないし、可能性があると思ってる方が買ってる。完売のマンションで無いと判断して買わない方がコメントって暇な方か荒らしとしか思えないです。基本スルーで。
329: 匿名さん 
[2012-08-19 21:42:53]
ココエだけでもオーバーストアーなのに、南側にまだ大型商業施設が出来るなんてどうやったら考えれるのか?

前スレみていても、ここの購入者の方の意見で?というか、夢みたいな話が多いですね。
331: 契約済みさん 
[2012-08-19 21:51:58]
ココエとマックスバリューは全然違います。
ココエの食料品は高めの物しか置いていませんが、マックスバリュはイオン系列ですし、こと食料品についてはココエのスーパーよりは安いはずです。
JR尼崎駅北のDC近くのマンションの掲示板見て下さい。
アンダーパスが出来たらココエではなくマックスバリュに買い物に来ますという住民さんが多いんですよ。
マックスバリュがかなり安いのは主婦なら知ってる人も多いでしょうが、普段買い物しない人は知らないんでしょうね。
332: 契約済み 
[2012-08-19 21:59:39]
このマンション完売しているんだから、今否定的なコメントする人って、ここのマンション値下がりするの待ってたけど
完売してしまってキャンセル待ちを期待している人じゃないですか?
否定的なコメントで、キャンセルするように仕向けたいだけでしょう。
でなかったら、わざわざ完売したマンション荒らす必要ないじゃない?
完売したけど住みたいと思っているから、荒らしてるんでしょう。
334: 匿名さん 
[2012-08-20 00:31:11]
完売してるのになぜ「購入に前向き」がいるのか謎。
要はココエのテナントでは商品単価が高すぎて合わないから、もっとデフレチェーンが欲しい、という人が一定いるみたいね。
43沿い道意のアマドゥにみんなあるやん。松屋、びっくりドンキー、ガスト、バーミヤン、コーナン、オートバックス、ゲームセンター。
ヤンキー一家に必要なものはみんなそろってるから。
そういう店が、JRにも増えてほしいか、そうでないかは人それぞれ。
このマンションを買う人の中でも価値観が分かれそうやね、ココエや梅田で買い物する人と、デフレ志向の人と。生活トラブル、大丈夫かな。
335: 周辺住民さん 
[2012-08-20 02:17:28]
もうじき入居に向けたイベントが色々ある時期ですよね?
もっと楽しい話題をすればいいのに・・・。
南がどうとか、ひがみとか・・・。
くだらない。
336: 匿名さん 
[2012-08-20 06:28:24]
ほんとくだらない。
337: 購入に前向きさん 
[2012-08-20 10:22:14]
少なくとも今の現状から悪化する可能性はほとんどないので今が底辺、時間はかかるけど良くなる方向ってのは間違いない。

北は現状すでに開発されているので便利だけどその分価格にすでに反映されている。


上記で現状を納得して北も南も買っているのでけなしたりとかはもういらないです。




初期の方からこの名前で書き込んでたので名前を変えていませんが、購入者です。
338: 契約済み 
[2012-08-20 22:34:06]
契約済みのみなさん

尼崎 THE RESIDENCEも完売した事ですし『検討版』は外野にお任せし契約済みのみなさんは『住民版』にて建設的な意見交換をしましょう(^^)
341: 匿名さん 
[2012-08-22 12:48:09]
南の開発は厳しいだろうね。北と南は同じ尼崎でも、マンション価格が違うように住民の暮らしや
生活レベルが違うと思う。ココエとマックスバリュという差もあるしね。
こちらは、なんといっても用途が工業地域だし。工場の中にマンションが建ったという感じ。
北と南ではマンション価格、周辺店舗、住民層が違うからうまく住み分けられるんじゃないかな。
342: 匿名さん 
[2012-08-22 13:09:39]
ブランド地区で、マンション価格とか生活レベルを云うならともかく、
尼でそんな事を言っても、目くそ鼻くその話や、みっともないから止めたら?
住民層?他所から見たら皆同じやがな。
343: 匿名さん 
[2012-08-22 14:35:29]
>>342
同意
344: 匿名 
[2012-08-22 19:48:21]
342、343に同意
345: 匿名さん 
[2012-08-22 21:14:38]
確かに同じ尼でも北と南は、マンションの価格や住民の層が違うと思う。
駅からの距離、近隣店舗など生活の便利さも違うでしょうな。
346: 契約済みさん 
[2012-08-23 05:27:35]
>>342さんへ 同意 尼崎自体ブランド地区と云うよりも**地区と理解した方が良いですよ

今さら批判する様ですが、駅北周辺の分譲マンション乱立は全てと云うほど「緑地公園」を一部売りにしており
あれだけの世帯があるなか、あの程度の規模の公園に子供を遊ばせれないでしょう・・・
緑地公園周囲をジョギングする老夫婦、子供と遊ぶ家族、犬を散歩させる者、この様な方々が必ず居られます
乱立による周囲人口と公園の使用用途規模が釣り合わないのでわ?遊具も少なく、小さな水たまり?
道路に面し丸見えな公園、その公園を中心とし周囲に乱立・・・子持ちの親は後々遊び辛くなるでしょう
その中には公園に遊びにくる人間関係もあるだろうし・・・用途と人口のバランスが取れてないです

その点レジデンスは専用敷地内に緑が豊かで、外部道路からは緑で遮断された環境で
入居者のみ使用できる大きな緑地が魅力ではないでしょうか?確かに工業地帯で電波塔があっても問題ないと思います
近くには市民グランドも、マックスバリューも・・・駅北の乱立人口増加で混雑するよりも
ひっそり?している方が良いんじゃないでしょうか・・・

私も北と南を、それぞれ買わせて頂きました
住居とし使用するのは南側と決めております。北側は賃貸で出す様にしました
北側を現金一括で購入させて頂きました。南側は一部ローンです。
北側の賃料を北側のローン返済に充てるようにしております。

私なりの結果でした
347: 契約済みさん 
[2012-08-23 07:24:47]
検討版は完売したら閉鎖すればいいのに。
この掲示板の規約では検討版は販売期間中は閉鎖出来ないのですが、完売したら他のマンションは閉鎖させてますよ。
完売して販売する物件がないのに検討版残しておいても仕方ないじゃないですか。
契約者には専用の住民版があることですし、検討版はもう必要ないでしょう。
348: 匿名さん 
[2012-08-23 08:59:56]
キャンセル待ち募集もしてるようですから、まだ検討板を利用する人もいるのかもしれません。
ここも200世帯以上が入居・生活するわけですからバランス的に良いとはいえないのでは。
150世帯を超えるような大規模マンションができると、人口増加による周辺のバランスは崩れます。
人間関係のトラブルも世帯数が多いほど増えますし。それはどこでも同じだと思います。
賃貸で借りる人は家賃が高くても、駅まで近い、店の規模など生活の便利さで探すので南にして正解でしょうね。
349: 匿名さん 
[2012-08-23 09:02:05]

No.348です。
賃貸で借りる人は家賃が高くても、駅まで近い、店の規模など生活の便利さで探すので北にして正解でしょうね。の間違いです。
350: 342 
[2012-08-23 09:19:39]
>>348
マンションの乱立は北側の方が酷い訳ですから貴方の言ってることは矛盾してますね。
200戸でバランスが悪いのなら、その3-4倍の北側はもっと悪いのでは。
私は他市在住の通行人ですが、南のスレに北の事を持ち出して比較して何の意味がある?
北が好きなら、北のスレで褒めあっていたらどうですか?
351: 匿名さん 
[2012-08-23 12:34:11]
北とか南とかもうやめたら?
どこぞの国みたいで見てて、情けないですよ。
352: 匿名 
[2012-08-23 15:51:31]
北側は北側、南側は南側。どちらも比較して、こっちにして良かったと思いたいだけでしょ。


というか、何を今さらって話しですね。
353: 匿名さん 
[2012-08-23 15:52:05]
完売した後に駅北がいいとか駅南がいいとか議論しても仕方ないでしょう。
キャンセル待ち募集にしても、契約者がキャンセルする気にならなければ関係ない話ですし、キャンセル待ちを望むのは無駄でしょうね。
賃貸するなら南のこのマンションの方が有利と思いますよ。
北のココエは21:00までですが、マックスバリュは24時間営業です。
尼崎駅辺りで賃貸を考える人は勤め人が多いでしょうから、不便な北よりは帰りにマックスバリュで買い物して帰れるこのマンションの方が有利でしょう。駅からの距離もそう変わりませんし。
加えて、尼崎DC前の公園は深夜まで不良がたむろして警察が取り締まってもきりがなく、DC近くに出来たマンションの住民の中には引越し考えている人もいるくらいひどいそうですし、DCの建設をしている長谷工については手抜き工事の話も掲示板で上がっていたようですし。その手抜き工事の話は友人がそのマンションの住民で具体的に聞いたことがありますので、ひどい手抜き工事だったらしいですよ。
長谷工については、ここ数年、建設中に大きな事故を何度か起こして、周辺住民とトラブルになったこともありましたね。ニュースで見た覚えがあります。
同じ購入するなら北より南のこのマンションの方が良いですね。
354: 匿名さん 
[2012-08-23 15:55:27]
353は言ってる事とやってることが真逆やね。
355: 匿名さん 
[2012-08-23 15:56:03]
でもこのマンション完売してたんですね。
購入出来なくて残念です。
356: 匿名 
[2012-08-23 16:04:17]
キャンセル待ち希望している者ですが、やっぱり無理なのかなー。
DCのモデルルームを見学しているうちに完売されてたんですよねー。
このマンションだけに絞っていたらと悔やまれてなりません。
誰かキャンセルしないかなー。
357: 契約済みさん 
[2012-08-23 17:07:21]
やはりキャンセル待ちの人いるんですね。
自分はこのマンション気にいっているので絶対キャンセルしませんが。

ところで住宅ローンの審査結果、もう来ましたか?
ひと月近くになるのですが、こんなものでしょうか?
359: 契約済み 
[2012-08-23 23:42:09]
>>358

『でも、南は?』って何い~?

外野はスルー!!
360: 匿名 
[2012-08-24 01:51:08]
ここは駅からの距離もあり、用途が工業地域なので工場の騒音もあります。
気にしてる人も多い電波搭もあります。
北に比べて開発が進んでいないので、店舗がないのも生活には少し不便に感じます。
でもその分、価格は北に比べてかなり安いから、価格重視の方にはうけたのかもしれませんね。
361: 通りすがり 
[2012-08-24 02:19:21]
>>342
ブランド地区ってあんた・・・

西宮だろうが神戸だろうがJR沿線、阪神沿線ともに尼とどっこいじゃんw
神戸とくらべたら尼はまだ安全な方ですよ ひったくりや自転車ドロはあっても、尼でレイプやら殺人ってあんま聞かない
高齢者による児童買春やら首切りやら先進的な凶悪犯罪はいっつも神戸発
363: 匿名さん 
[2012-08-24 06:16:20]
>>362
目くそが鼻くそ批判しても滑稽なだけなのにね。
365: 契約済みです 
[2012-08-24 10:49:56]
357さん
うちは住宅ローンの審査の結果、昨日届きました。
他の方のコメント見てもひと月程度かかるようなので、もうしばらく待って見られてはいかがですか。

話は変わりますが、このマンションのキャンセル待ちしている人、そこそこ多いみたいですよ。
友達の何人かもキャンセル待ってみると言ってましたし、キャンセルしないと平気な顔で聞いてくるのでちょっと困ってしまいます。
それだけ良いマンションだってことでしょうね。
367: 契約済みさん 
[2012-08-24 16:02:11]
私の近所の人もキャンセル待っている人いますよ。
値引きを待っているうちに完売してしまって買えなかったと時々グチこぼしてます。
そういう人多いんでしょうね。
私もここ非常に気にいっているので、絶対キャンセルしません。
368: 匿名 
[2012-08-24 17:34:12]
問い合わせてみましたがキャンセル待ちはそんなにいないみたいですよ(笑)
価格がかなり安かったから、予算があまりない人やローンが多く組めない人でも手が届くので買いやすいのでしょうね。
370: 購入に前向きさん 
[2012-08-25 00:12:47]
今更数戸キャンセル出ても完成12月だから資産価値が大幅な値引きして下がる訳でもないんだし、どっちでも良いです。

購入者は住民板でこれからの話をしましょう。
371: 契約済みさん 
[2012-08-25 08:05:23]
今この検討版を荒らしている人はキャンセル待ちの人か買えなくて悔しくてコメントしている人なので、購入者がこの検討版からいなくなれば、荒らしは落ち着くと思います。
でないと、完売したマンションをわざわざ荒らす意味が分かりません。
もう検討版は必要ないですよ。
完売していますし、キャンセルもあるか分からないのに、購入するために検討する必要ないでしょう。
キャンセル住戸自体がなければ、購入するかしないかの検討は無意味です。
私も絶対キャンセルする気はありません。
ということで、購入者は住民版で話し合っていきませんか。
372: 契約済みさん 
[2012-08-25 08:26:27]
No357です。
先日、住宅ローンの審査結果が来ました。安心しました。
教えて下さった方、ありがとうございました。

そうですね、この検討版を契約者が見なければ荒らしても意味がないので、荒らしは少なくなるだろうと自分も思います。
住民版の存在を知りませんでしたので、こちらを利用していましたが、今後は住民版のみ利用しようと思います。
他の契約者さんと同様、自分もキャンセルする気は毛頭ありません。
入居が楽しみです。
373: 匿名 
[2012-08-26 09:46:00]
さすがに工業地域の一千万円台からあるマンションを買えなくて悔しい人なんていないと思いますが…

そんなおかしなことを言うから反論されるんだと思いますよ。

駅からの距離もあるし、店もなく便利といえないこの場所、欲しいと思う人ばかりではありません。
374: 契約済みさん 
[2012-08-30 06:22:16]
キャンセルが3室出たみたいですよ・・・

元々売れ残ったのをキャンセルと言うのかな?
375: 匿名さん 
[2012-08-30 12:17:17]
ローン審査が通らなかったのかな?
3000万のローン審査が通らないって年収どれくらいなんだろ?
ここは安いですが、住民間格差もありそうで、入居後にしっかり管理して行かないと
荒れ放題にならないかな?
376: 匿名 
[2012-08-30 12:58:03]
キャンセル待ちしてる人なんていないみたいだね。
本当に待っている人がいる場合、普通キャンセル出たら、内々で探して連絡して終了だからね。
ここは、かなり価格が安かったから、みんな庶民的な感じで住民間格差なんてないと思うよ。
377: 匿名さん 
[2012-08-30 13:06:48]
尼崎市のマンションは尼崎THE RESIDENCE
http://www.amagasaki218.jp/

公式HPには、完売って書いてますよ。
378: 匿名さん 
[2012-08-30 13:08:39]
>>375

頭金無し、借金無しとしても、
40才で年収500万、35才で350万以下は3,000万ローンは通りませんね。

関西だと35%の男性が該当しますよ・
379: ご近所さん 
[2012-08-30 14:54:14]
374の契約済みとかなりすましの荒らしに反応するのは喜ぶだけなのでスルーしましょ!

現在もHP見ると完売です!
380: 購入検討中さん 
[2012-08-30 21:12:06]
キャンセル待ちしていますが、販売会社からはキャンセルが出たとの連絡ありません。
まだキャンセルは出ていないのではないでしょうか?
キャンセル出てたら連絡あるはずですよね。
381: 買い換え検討中 
[2012-08-30 22:08:59]
>>374 さん

我家もキャンセル待ちしていますが、『キャンセルが3室出たみたいですよ』とはどこからの情報ですかぁ~?

デベに問い合わせしてみます(^^)
382: 契約済みさん 
[2012-09-02 10:14:29]
>>374の書き込みをした者です

ここ尼崎レジデンスのホームページ更新は、
ホームページ自体の管理は委託民間業者が週一程度の期間でホームページの更新を行っておりましたので、
私も購入後(翌日)私が購入した部屋が済=売却済みになっておりませんでした

購入後10日が経過した頃に(済)と表示されておりました
担当の方に聞いたので間違いありません

それと販売を担当した方と08月28日火曜日にキッチンの件で御電話で話した際に
ローンが不可だった方が3名出てキャンセルとして3部屋を確保していると言われておりました

*ホームページ上には(済)と表記されていると思います
都市開発の方がホームページを毎日更新していれば良かったかと思いますが
ホームページ管理は民間委託業者なのでホームページ上では確認が取れないと思います

キャンセル待ちをされてたり、希望されていれば直接担当された都市開発の方に電話で確認を
取った方が早いかと思いますが・・・

08月28日の時点で、部屋タイプまでは聞いてませんが3室のキャンセル邸が出ているのは確かです

良く働く親身な担当の方なら良いですが、一度は完売しモデルルームも閉鎖された今
内覧会や色々と購入後のアフターに入って居られる担当の方ばかりなので
粗末に扱われているかも知れませんね・・・

キャンセル邸は頻繁に電話を入れ「しつこいな~」程度に認識される方がキャンセル状況に
関しての情報収取は早いと思います

08月28日の時点での3邸だったので本日現在では、どうか存じませんが・・・参考にそうぞ




383: 購入に前向きさん 
[2012-09-02 11:01:32]
いや、7月末でキャンセルの時はすぐ出しましたけど。。。

売れてる時は契約をすぐ反映させても選べる部屋が少なくなってそれが原因で来なくなるお客もいるだろうからある程度で反映させてるけど、完売後のキャンセルはすぐに出すでしょ。ショールームがあった時の方があきらか忙しいと思うし、閉鎖した分人員は余るしあまりにも矛盾してます。

そもそも契約者が本当にキャンセルか?元々売れ残ってたのを出したみたいな発言をしません。
384: 匿名さん 
[2012-09-02 11:13:54]
>>378

35歳で350万ないってちょっと考えられないけど、実際は35%も該当するんだ、、、
ここの最多価格帯は2000万円台?

ちょっと住民層が気になります、、、
385: 買い換え検討中 
[2012-09-02 22:10:13]
>>382 さん

>>381 です。
デベに問い合わせしてみましたが、我家が希望の間取りはありませんでした(-_-+)

ほかにキャンセル物件があったかどうかは聞きませんでした。

希望の間取りはもう出ないかも・・・(- -;)
386: 匿名さん 
[2012-09-05 00:20:22]
このマンションを購入した、または検討していた方で
お子さんを小中学校から私学に行かせようと考えている方はいらっしゃいますか?
元々JR尼崎近辺は私学に行く人は少ないと聞いていますが、これからは変わっていくのか気になります。
387: ご近所さん 
[2012-09-05 08:30:38]
私学に行かせたい明確な理由があるのなら、
周りの家庭のことなんて関係なくないですか?
388: 匿名 
[2012-09-05 08:49:08]
このマンションは最多価格帯が2000万円台です。
小、中学校を私立に通わすには月々あたり10万円はかかりますから、無理じゃないかな?
入るまでの塾代も年間100万円は越えるし…
この価格帯のマンションは公立に行く人ばかりだと思いますよ。
389: 購入検討中さん 
[2012-09-05 15:38:26]
この前あった尼崎市の女子中学生が同級生を監禁した事件ってまさか成良中の子ではないですよね!?
尼崎南署の管轄での事件だったので、成良中の学区もその辺りに入ってそうで心配になりました。
391: 匿名 
[2012-09-22 10:31:52]
いつまでも、ここの書き込みって低レベルな話ばかりですね…

北 対 南
治安
騒音
などなど

一生続くのかと思ったら、まったく別のとこにして正解でした…
ここ、気に入ってたんですけどね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる