野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part8)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part8)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-07-02 10:09:22
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.63平米~100.08平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL: 
施工会社: 
管理会社: 

[スレ作成日時]2012-06-03 17:12:07

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part8)

832: 購入検討中さん 
[2012-06-18 17:39:03]
831
優遇するなんて仮にするにしても言うわけないでしょ。むしろ信じる発想の方がなぜ?と思ってしまいます。
この物件に限らず、営業の言うことを鵜呑みにするのはバカを見ますよ。
834: 匿名さん 
[2012-06-18 18:31:03]
下層階も8〜9割型要望書出てるみたいです。
一般公開も盛況のようなので、かなり抽選になるのではないかと思います。
ウチは既に抽選決定です。
835: 匿名さん 
[2012-06-18 18:32:49]
自分のとこは営業最悪だった。
殿様営業そのまんま。変えてもらいたいなー。
何なんだろあの態度。
836: 匿名 
[2012-06-18 18:49:38]
ウチは変えてもらいましたよ。
837: 匿名さん 
[2012-06-18 18:49:50]
構造設備セミナーやるみたいです。先程、営業の方から連絡がきました。23、24、30、1日みたいです。やっと調整がついたそうです。
838: 購入検討中さん 
[2012-06-18 19:10:58]
連絡こないなー
要望書というのも、よくわかんないけどMR最後に渡された紙じゃないよね?
839: 匿名さん 
[2012-06-18 19:23:23]
23、24、30、1ってエネコックセミナーありましたよね?
こちらが全部午後からだから、構造セミナーは午前中でしょうか?

うちもまだ連絡ないですね。
840: 匿名さん 
[2012-06-18 19:26:57]
エネコック説明会とかぶってますよね?
毎週も大変ですが、同じ日にエネコックと構造説明会の2つでることもできるんですかね?

何も連絡ないな。
841: 匿名さん 
[2012-06-18 19:32:14]
入居予定まで残り9ヵ月、よくここまで引っ張ってきたものだ。
皆もなんだかんだ言いながら良く着いてきたと思うよ。
第一期、即日完売しないと、ここの所長の立場が危ういな。
所長が変わるか、それとも完売して良くやったと評価されて分厚いボーナスを貰うか、
これがサラリーマンの宿命。
842: 匿名さん 
[2012-06-18 19:35:39]
〉833
たまたまじゃない?サンプル数少な過ぎ。
どう考えても、日本橋組を優遇したところで、野村には何のメリットもないもん。
844: 匿名さん 
[2012-06-18 20:19:17]
条件って?
セミナー参加率?
850: 匿名 
[2012-06-18 21:08:45]
日本橋からの参加者が優遇されることにしたい一部の人達の方が痛々しいです。
何より、説明会への参加程度で優遇されると信じ込んでいる人達とご近所になることの方が恐ろしく感じます。
853: 匿名さん 
[2012-06-18 21:11:06]
日本橋から参加してますが、優遇はないんじゃないかと思います。
重なったら抽選、しかももし優遇があれば早くから参加している人よりも、ローンの返済能力ある大企業勤めか高収入の人をデベは優遇するでしょう。
早くから参加していることが企業及び銀行にとって将来の利益につながることはありません。
それが企業ですし、悲しいかなそれが現実。
抽選になりませんように。。
854: 匿名さん 
[2012-06-18 21:12:58]
確かに野村は優遇するわな。
855: 不動産業者さん 
[2012-06-18 21:17:13]
皆様
残念ですが、営業も人なので差別しますよ。
横柄な方
お金さえだせばいい方
は同じような条件で抽選になればハズレの確率あがります。
また、足を運んだ回数も同じような条件であれば考慮されますので。
856: 匿名さん 
[2012-06-18 21:27:53]
何か歪んだ人ばっかりで嫌だ…ホントにこんな人たちがご近所さんになるのかいな?!
857: 匿名 
[2012-06-18 21:30:45]
日本橋での内容ってコンセプトブックより浅い内容だったと思います。
妙な劇とか失笑ものでした。

で、参加したひとは優遇されるのですか。これはありがたいことですね。
何とも不思議な販売方針なんですねぇ。
858: 申込予定さん 
[2012-06-18 21:32:39]
確かに野村は人をみてるよね。
子供の頃に世田谷の物件に住んでいたけど対応よかった。億ションだからかな。。
私はここの4LDK角しか買えないけどね。
859: 匿名さん 
[2012-06-18 21:33:00]
うちの営業さんはまだ新人ぽいのでそんな力はないだろうな。

でも親切に対応してくれるし連絡もこまめだし好印象な人です。

自分で言うのもなんですが、良い顧客だと思っているのでこのまま無抽選でマイホーム購入したいです。
861: 匿名さん 
[2012-06-18 21:36:19]
実際に抽選終わらないと結果なんて分からない。
抽選前に優遇あるかないか言い合っても仕方ないでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる