東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 21:31:43
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

901: 周辺住民さん 
[2017-04-26 08:28:03]
>>884 匿名さん
>六本木や虎ノ門や永田町に行けるんですかね。

六本木、虎ノ門、永田町のすべてに乗り換えなしで行ける駅は青山一丁目しかなく、しかも青山一丁目からは東京駅に乗り換えなしで行くことはできません。いったいどこの駅と比較して品川駅は不便だと言っているのでしょうか。存在もしない空想の駅の話をされても説得力はないと思います。

902: 匿名 
[2017-04-26 08:30:52]
渋谷の再開発https://matome.naver.jp/m/odai/2138167124929329401
渋谷区役所の建替
NHKの建替
1キロ圏内なら原宿駅舎や
原宿駅周辺の再開発も入ってくるのかな?
成熟した街の再開発と、何もないところからの再開発。好き嫌いわかれるとこですかね。
903: 匿名さん 
[2017-04-26 08:41:35]
>>再開発計画を1つ2つしか書けないと、こういう捨てセリフ書くしかないわな。

そうか。品川爺さんは情報弱者だったのか。
それでキャンキャン吠えていられるんだな。
恥ずかしいぞ
904: 匿名さん 
[2017-04-26 08:51:41]
>>903 匿名さん
捨てセリフ書くしかないということは結局、山手線新駅やリニア駅には勝てないということだな。
905: 匿名さん 
[2017-04-26 08:54:02]
>渋谷区役所の建て替え
>NHKの建て替え

建て替え…899に対抗して出したつもりなら、出さない方が…
906: 匿名 
[2017-04-26 09:02:08]
このスレ醜悪至極でしかねえなあ
クズばっか
907: 匿名さん 
[2017-04-26 09:06:58]
>>905

渋谷の再開発箇所は20か所じゃ済まないんじゃないか?
品川爺さんは腰を抜かすと思う。
908: 匿名さん 
[2017-04-26 09:08:17]
>>905
そのNHKだけでも、3,400億円だけどね
909: 匿名さん 
[2017-04-26 09:10:35]
>>六本木、虎ノ門、永田町のすべてに乗り換えなしで行ける駅は青山一丁目しかなく、しかも青山一丁目からは東京駅に乗り換えなしで行くことはできません。いったいどこの駅と比較して品川駅は不便だと言っているのでしょうか。存在もしない空想の駅の話をされても説得力はないと思います。

品川は、JRか都営に一度乗らざるを得ない辛さは、わかった。
910: 匿名 
[2017-04-26 09:11:00]
>>905 匿名さん
区役所は公会堂もあるし、NHKは子供に人気の施設です。そんなことも、知らないんですね。
911: 匿名さん 
[2017-04-26 09:14:22]
品川爺さん、大きい病院も近くに無し。
大病したら内陸へどうぞ。
912: 匿名 
[2017-04-26 09:16:15]
このスレ醜悪至極でしかねえなあ
クズばっか
913: 匿名さん 
[2017-04-26 09:31:59]
NHK建て替え、区役所建て替えって再開発?単なる老朽化した建物の更新じゃ?笑
914: 匿名さん 
[2017-04-26 09:35:04]
リニア東海新幹線駅、山手線新駅と周辺での兆円単位の再開発

vs

NHK建て替え、渋谷区役所建て替え
915: 匿名 
[2017-04-26 09:38:59]
>>914 匿名さん
目悪いんですね。それとも頭?
916: 匿名さん 
[2017-04-26 09:45:23]
青山一丁目から東京駅は隣の赤坂見附で乗換が必要だが、階段使わずお向かいホーム乗換だから、直通みたいなもん。
首都圏のお向かいホーム乗換駅は一通り頭に入れておくと便利だよ。
917: 匿名さん 
[2017-04-26 10:00:07]
上でもだれか言ってるけど地下鉄がないのはマイナスだけど。
まぁ、品川は新幹線&リニアっていう優位性はあると思うしたしかに伸びしろは一番あると思うよ。

けど新宿渋谷池袋超えはさすがにないわ。そもそもの街の規模が違う。
918: 匿名さん 
[2017-04-26 10:01:51]
駅力としては渋谷駅は東急が副都心線直通になったせいで乗降客数が激減してるからなあ。衰退を食い止めようとしてるように見える。



「直通運転」がもたらすものとは?

 JR東日本の駅別乗車人員ランキングは長年、新宿駅、池袋駅、渋谷駅がトップスリーでした。しかし最新の2013年度ランキングでは、19年連続3位だった渋谷駅が5位に転落してしまいました。
919: 匿名さん 
[2017-04-26 10:04:12]
>>901
逆に六本木、虎ノ門、永田町は東京駅にも品川駅にもダイレクトに地下鉄でアクセスができないことが致命的かと思いました
六本木や虎ノ門のオフィス需要は品川新駅の開発で影響を受けるのではないでしょうか
リニア駅の開業により品川へのアクセスに難があるエリアの相対的価値は下がるのではないかと懸念します
920: 匿名さん 
[2017-04-26 10:05:16]
>>917 匿名さん

分からんぜ?東京都は品川を東京都の上位計画に位置付けて大丸有に並ぶ東京の中核拠点に格上げすると息巻いてる。
921: 匿名さん 
[2017-04-26 10:06:49]
渋谷にトドメを刺した東急渋谷駅の地下化

2013年度(2013年4月~2014年3月)における、 JR東日本の各駅の乗車人員が発表されたことで、 こんな記事がダイヤモンド社のサイトに載っていた。

渋谷駅の利用者数が3位から5位に転落
東急渋谷駅が地下へ移ったのが2013年3月だから、 JR渋谷駅の乗客人数に影響が出る初めてのデータ。 1日に渋谷駅から電車に乗る人数は、

2012年度…412,009人
2013年度…378,539人(33,740人減少)
その影響はやはり渋谷駅のダンジョン化だろう。

渋谷駅

すでに東京駅、新宿駅と共に都心の3大ダンジョンだったが、 銀座線(4F)から東横・副都心線(B5F)までの9階層となり、 東横・副都心線のホームのどこかにラスボスがいるはず… と思えるような最強のダンジョン駅になってしまった。

もちろん昨年のダンジョン化が衝撃的だったけど、 長い目で見るとリーマンショック前の2007年をピークに、 JR渋谷駅の乗客人数は右肩下がりになっている。 駅の構造だけの問題ではない街の魅力の低下が見てとれる。

渋谷の歴史とJR乗客数

20世紀後半は10代の街だった渋谷。 2000年代はオフィスビルやホテルの開業も目立つ。 少子化の流れを受けて世代の幅を広げるって計画かな。 でも他の街との比較で魅力がなくなっていっているのかも。

渋谷商業施設

だから東急渋谷駅の地下化の位置付けは、 徐々に魅力が低下していた渋谷という街にトドメを刺した! ってなところではないかと思う。
922: 匿名さん 
[2017-04-26 10:23:19]
渋谷、品川は街のカラーが正反対だから食い合う可能性は低い
渋谷はオフィスも増えてるけど基本は観光に特化した街
近くの原宿、表参道、代官山等との回遊性で国内外からハイセンスな方々が集まる街作りをしていくだろうね
街としての魅力度は高いので再開発も期待できそう

923: 匿名さん 
[2017-04-26 10:30:27]
池袋はデパートでもってる街だね。西武、東武が無かったらかなり寂しい街になっているだろう。
924: 匿名さん 
[2017-04-26 10:37:27]
>>919

少なくとも、ビジネス的にはリニアや羽田成田へのアクセス性は重要なポイントになり、アクセスが悪い立地は相対的に競争力が弱くなるだろう。
品川オフィスなら40分で名古屋に着く時代になると、その品川までが20-30分かかる場所は相対的に不便ということになりかねない。
925: 匿名さん 
[2017-04-26 10:39:51]
世の中の99%以上の企業は頻繁に名古屋と行き来しなきゃならんような企業じゃないから安心したまえ。
926: 匿名さん 
[2017-04-26 10:43:43]
マンションで駅直結はプレミアだけど、オフィスでも同じだよね。オフィスから下に降りたら品川駅で新幹線やリニアに直結、羽田にも20分、というオフィスが品川に出来ると東京の他エリアに本社がある企業の移転や神奈川の企業、関西系企業の東京オフィス、外資系企業の日本法人などが好んで入居するようになるだろう。
927: 匿名さん 
[2017-04-26 10:47:25]
>>925 匿名さん
名古屋が終点の出張とは限らない。しかも、リニア開業後は新幹線は本数減停車駅増でリニアに誘導される。いままででも、同じようなパターンは枚挙にいとまなし。のぞみがある今、名古屋や大阪に行くのに、わざわざひかりに乗る奴はいない。
928: 匿名さん 
[2017-04-26 10:49:39]
>>925 匿名さん
リニア経済圏という言葉は知っているかな?
https://m.youtube.com/watch?v=QayKhIgPqBk
929: 匿名さん 
[2017-04-26 10:55:23]
>>926 匿名さん

生産性への影響大だね。
930: 匿名さん 
[2017-04-26 11:03:55]
>>925 匿名さん
>世の中の99%以上の企業は頻繁に名古屋と行き来しなきゃならんような企業じゃないから安心したまえ。

何が起こるか見えてないね。リニアで東京名古屋が40分になるということは、名古屋が千葉の位置にくるのと同じ。本質的な意味は名古屋が首都圏になるということだ。その二大都市を結びつける中核になるのが品川。価値の増大は計り知れない。
931: 匿名さん 
[2017-04-26 11:15:26]
渋谷、新宿、池袋は結局私鉄ターミナルであってそれぞれが独立しており山手線でつながっていることは実ははあんまり関係ないんだな
品川の再開発は品川単体というより東京駅~新橋に集中するオフィスエリアを補完・拡張するものと考えたほうがいい
品川の再開発でリニア、空港アクセス、オフィス近接のレジデンス等、東京駅周辺単体だけでは実現できないものが補完されることとなる

渋谷~池袋間とは異なり東京~品川間はいわば一つのエリアとなりエリア内はダイナミックに人が移動することとなる

932: 匿名さん 
[2017-04-26 11:22:19]
したがって品川は新宿のように私鉄沿線住民が休日買い物に来る街を目指しているわけではない
東京~品川圏内のオフィスワーカー、住民、また遠距離(海外含む)から来る人たちが快適に過ごせるような業態、サービスが中心になるだろね
なので品川に行けば渋谷や新宿、銀座に行かなくてもいい、というまちづくりではなく品川に行かないと体験できないといった業態を目指すのではないでしょうか
もちろん無印良品のような店もできるかもしれませんが品揃えなどは例えばトラベル用品に特化したりと従来型店舗とは変えてくるでしょう
エキュート品川がひとつのモデルケースとなるでしょう
933: 匿名さん 
[2017-04-26 11:36:35]
品川爺さん元気だなw
934: 匿名さん 
[2017-04-26 11:44:48]
名古屋が首都圏になる!?

それは大事件だね。
935: 匿名さん 
[2017-04-26 11:45:10]
>>932
どうなるかな?品川駅前の再開発は京急が肝になるだろう。京急は現京急品川駅上部に駅直結の利便性を生かす駅ビル、GOOS地区に商業機能を含む大規模な複合施設を開発するとしている。

新駅も、賑わいを創出し南北を結ぶ歩行者デッキを新東海道として賑わいを発信していくとしている。いままでの品川駅のイメージを変えるようなまちづくりになる可能性も高いと感じる。
どうなるかな?品川駅前の再開発は京急が肝...
936: 匿名 
[2017-04-26 11:47:15]
>>930 匿名さん
そりゃ、名古屋の会社はメリットでかいね。
937: 匿名さん 
[2017-04-26 11:51:47]
渋谷の強みというか特徴だけど新宿、池袋に比べると職住近接度合いが強い気がします
池袋、新宿はJR駅(新宿は新宿3丁目もあるけど)が中心だけど渋谷は渋谷駅だけではなく原宿、恵比寿、代官山、表参道といった周辺の街とゆるやかにつながっておりイメージが比較的統一された大渋谷エリアを形成しています
エリアが広いので住宅地とも隣接していること、大規模オフィスビルが相対的に少ないがベンチャー企業をはじめ小中規模の会社が多く渋谷で働き渋谷で遊び渋谷で暮らすといった人たちが一定数おり、その生活スタイルがイメージしやすいということもあります
ゆえに駅から離れたエリアにも先進的な飲食店などが発達しやすいですね
これは新宿、池袋にはない傾向かと思います
938: 匿名さん 
[2017-04-26 12:00:50]
>>937 匿名さん

同意。渋谷には衛星タウンがある。新宿、池袋、品川は駅周辺で完結。周囲とのつながりは薄い。
939: 匿名さん 
[2017-04-26 12:26:19]
あとは私鉄、特に東急の強さだろうね

渋谷ターミナルの路線の駅って、中目黒・三軒茶屋・下北沢・自由が丘・二子玉川と魅力的な街がいっぱい

逆に品川は羽田空港しか目ぼしい駅がない

新宿も路線数が多い割に、初台・代々木上原・下北沢が健闘してるだけで他は微妙

池袋に至っては豊島園ぐらいしか・・・・w

940: 匿名さん 
[2017-04-26 12:43:21]
>>939
なぜ私鉄に限定をする必要があるのか、、、

新宿は中央線と総武線を持ってるから強いのであって。

品川池袋に関してはまぁ同意。池袋は周りにデカいターミナルが無いからこそ山手北西部の番長になった感はあるね。
941: 匿名さん 
[2017-04-26 13:03:12]
池袋ってイメージとしてはダサめで若干格が落ちる感じだけどものすごく便利だよね
駅周辺にすべてが集積しているので回遊性は劣るけど目的をもって買い物などをする場合は便利
以前池袋に職場があったが仕事の帰りに買い物ができて重宝した
家電量販店や楽器屋、アウトドア用具、スポーツ自転車等といった趣味の専門店も複数あるし西武のインテリアフロアは品揃えも豊富
デパ地下は特に便利、魚などはマニアックなまでの品揃えで東武などは価格もリーズナブル
池袋に住んだらすべてが徒歩圏内で完結すると思ったわ
ないのは少しグレードの高い飲食店(客単価2万の寿司屋とか)法人需要(接待需要)が少ないのでこの点はやむなしか
942: 匿名さん 
[2017-04-26 13:53:37]
山手線のターミナル駅はそれぞれに特徴があって存在感がある。私鉄やメトロだけの駅とはやはり格が違うね。
943: 匿名さん 
[2017-04-26 14:37:37]
格というより、そもそもの存在意義が違うからね。

私鉄=郊外からの輸送
メトロ=都心での移動

まぁ、この先も山手線が色んな「基準」である事は確か。
944: 匿名さん 
[2017-04-26 14:41:10]
東京の鉄道網の代表者ではあるね。
945: 匿名さん 
[2017-04-26 14:53:25]
メトロは丸ノ内線や銀座線のように相互乗り入れしていない路線が好き
半蔵門線とか千代田線みたいに郊外は愚か埼玉とか千葉まで相互乗り入れする路線はダサすぎ
946: 匿名さん 
[2017-04-26 15:04:42]
確かに。私鉄で言えば東横線が西武や東武との乗り入れによって格調が失われた。渋谷ー桜木町を始発/終着駅にしてクローズドになっているところに東横線のイメージの良さがあったのに残念だ。
947: 匿名さん 
[2017-04-26 15:06:30]
>>943 匿名さん
私鉄=郊外からの輸送
メトロ=都心での移動
山手線=都内主要エリア間移動
東京、品川、上野=他の地方都市との結節点
948: 匿名さん 
[2017-04-26 15:11:28]
近所にメトロの駅ができたら急激に発展するだろうけど、
リニアによって移動時間が短縮されると街が発展するかというと、
それは根本的な間違いだよな。

第一、リニアができてもそこに乗りに行けばいいだけで駅しか使わない。
駅の外に人が出るためのものではない。
949: 匿名さん 
[2017-04-26 15:12:15]
渋谷の歩道デッキなんてあっという間に作り替えられるが、
品川じゃ15号を渡すのもリニアに合わせて遠い未来なんだろ?
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000671669.pdf
950: 匿名さん 
[2017-04-26 15:13:08]
しかし、最近は買い物と言っても買うものを吟味しなくていい場合はAmazonばっかり。服をまとめ買いするときは郊外のアウトレット。デパートに行くときは物産展のみ。ショッピングそのものを楽しむときはセレクトショップでデパートにはほとんど行かなくなっている。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる