東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 06:08:57
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

149801: 匿名さん 
[2019-09-11 16:14:58]
>>幸せそうな人々

誰のこと言ってるの?
149802: 匿名さん 
[2019-09-11 16:44:19]
こんな掲示板で言い争いをしたり、wikiやら口コミサイトやらで必死に自分のマンションをアピールしなきゃならない生活が幸せとは思えないですね
149803: 匿名さん 
[2019-09-11 16:54:04]
羽田の新航路問題ですが、その後、WCT自治会ではどんな取り組みをしてるのですか?

羽田空港機能強化に関する説明(長野・石塚・吉武)
8月末のパネルセッションでは騒音テストの結果が提示されていたが、窓をしめた状態で行われていたもの。一方的な情報をそのまま信じられない。関西では健康被害が出て訴訟になったが空港側が勝訴した(ギユモ)
騒音保証についてはまだ考えていないとのこと 今回の15:00~19:00 の4 時間、2 分に1 回飛行する予定とのこと
大型機をテストで飛ばすのはシステム上難しい。港南地域連合会としても申し入れた(吉武)

149804: 匿名さん 
[2019-09-11 16:54:11]
WCTから高輪ゲートウェイへの距離は、パークコート浜離宮から日比谷ミッドタウンへの距離とほぼ同じです
149805: 匿名さん 
[2019-09-11 17:02:20]
>>149710 匿名さん

住民になれてから発言しな。妄想住民じゃダメね。
149806: 匿名さん 
[2019-09-11 17:17:27]
>流しのタクシー捕まえる為に反対車線に歩いていくの?

逆にあなたは、流しのタクシー捕まえる時、目の前の横断歩道渡らずに目的地と逆方向でも平気で止めてUターン要求する人?
149807: 匿名さん 
[2019-09-11 17:21:12]
>>149802 匿名さん

マンションは値上がりするし、品川は住みたい街ランキング急上昇だし、マンションは都内人気ランキング1位だし、眺望は良いし、公園直結で環境良いし、台風でも傘なしで買い物できるし、具合悪い時はクリニックも薬局もマンション内だし、ほかにもいろいろ。幸せだなぁ!大満足!

マンションは値上がりするし、品川は住みた...
149808: 匿名さん 
[2019-09-11 17:21:21]
>>149802 匿名さん

あなたは幸せ?窓から何が見える?

149809: 匿名さん 
[2019-09-11 17:23:12]
>>149803 匿名さん

大して関心ないみたいだね。反対署名活動さえしていない。管理組合議事録にも何にも書いてないわ。外野が騒ぎすぎなのでは?
149810: 匿名さん 
[2019-09-11 17:25:29]
>WCTから高輪ゲートウェイへの距離は、パークコート浜離宮から日比谷ミッドタウンへの距離とほぼ同じです

WCT-高輪ゲートウェイ 1280m

浜離宮-ミッドタウン 1580m

149811: 匿名さん 
[2019-09-11 17:27:26]
第四街区だけで、ミッドタウン日比谷とは比べ物にならない規模だろうな。
第四街区だけで、ミッドタウン日比谷とは比...
149812: 匿名さん 
[2019-09-11 17:29:06]
>>149807 匿名さん
マンションは値上がりするし⇒そもそも売れ残りを高値掴みしてる
品川は住みたい街ランキング急上昇だし⇒生活に影響なし
マンションは都内人気ランキング1位だし⇒生活に影響なし
眺望は良いし⇒北向きでいまいち
公園直結で環境良いし⇒何もないだけ、液状化危険大、新航路で騒音地帯になる可能性大、マンションそのもの下水で浸水
台風でも傘なしで買い物できるし⇒いいね
具合悪い時はクリニックも薬局もマンション内だし⇒都心はマンション周囲に様々な病院があるのが普通、むしろ一つしか選択肢がなくて可哀想
149813: 匿名さん 
[2019-09-11 17:30:05]
>こんな掲示板で言い争いをしたり、


有名人気マンションの宿命だね。



有名人気マンションの宿命だね。
149814: 匿名さん 
[2019-09-11 17:33:06]
>>149810 匿名さん
空飛んで行くの?徒歩の距離で調べてみてね
149815: 匿名さん 
[2019-09-11 17:33:14]
>WCTのどこが自然に恵まれてるのかわからないんだけど

あなたのマンションの周囲にはカワセミが生息する公園はあるかな?
あなたのマンションの周囲にはカワセミが生...
149816: 匿名さん 
[2019-09-11 17:37:04]
>>149812 匿名さん

妬民が自分に言い聞かせてるようだ。
149817: 匿名さん 
[2019-09-11 17:44:31]
>>149816 匿名さん
高値掴みうんぬんは知らないけど、他は正論だと思うよ
反論あるなら具体的にしてみれば?
149818: 匿名さん 
[2019-09-11 17:56:33]
>>149812 匿名さん

妬民

長文
149819: 匿名さん 
[2019-09-11 18:07:51]
>>149815 匿名さん
カワセミどうこうじゃなくてどの辺が環境いいのか説明しておくれ
カワセミがいるから環境が良いじゃなくて、ちゃんと説明してもらえます
149820: 匿名さん 
[2019-09-11 18:14:33]
>>149819 匿名さん

1 隣がビルや路線。
2 隣がビオトープがある公園や江戸前の天然スズキが跳ねる水辺。

どちらが環境いい?
149821: 匿名さん 
[2019-09-11 18:23:56]
>>149819 匿名さん

説明以前に写真見れば良い。あなたが環境が良いと思うマンションの写真を貼ってみれば良い。マンションとマンション隣接地さえ写真に入っていれば構わない。
説明以前に写真見れば良い。あなたが環境が...
149822: 匿名さん 
[2019-09-11 18:25:36]
>>149819 匿名さん

カワセミがいるのは環境が良い証拠だろ
149823: 名無しさん 
[2019-09-11 18:43:27]
>>149810 匿名さん
ミッドタウン周辺は銀座だよ。日本一だよ。

149824: 匿名さん 
[2019-09-11 18:46:09]
>逆にあなたは、流しのタクシー捕まえる時、目の前の横断歩道渡らずに目的地と逆方向でも平気で止めてUターン要求する人?

だって、Uターンの道あるでしょ? わざわざ横断歩道渡るの? そんなにケチる必要ありますか? バスは歩かずラクチンと言ってる方の言葉とは思えない。
149825: 匿名さん 
[2019-09-11 18:53:11]
WCTから品川駅への距離は、パークコート浜離宮から銀座への距離とほぼ同じです
149826: 匿名さん 
[2019-09-11 18:57:55]
>>149824 匿名さん

Uターンするの分かってりゃ普通は反対側で待つわな。あとは拾いやすい側かな。いずれにしてもワンメーターに必死になる妬民は哀れだ。

149827: 匿名さん 
[2019-09-11 18:59:42]
海岸通リを大型トラックやトレーラが行き来してる横の立地なのに環境がいいってどういうこと? 高速道路やモノレールの軌道もあるし。近所には、ゴミ処理所、火力発電所、水再生センターもあるんでしょ。
149828: 匿名さん 
[2019-09-11 19:02:27]
>>149825 匿名さん

と、パークコート浜離宮に何の縁もない人がいってます。
149829: 匿名さん 
[2019-09-11 19:03:28]
>>149827 匿名さん
誰も港南4の生活環境が良いなんて言ってませんよ。

149830: 匿名さん 
[2019-09-11 19:05:37]
横断歩道が短い距離なら渡るかもね。海岸通りの横断歩道は距離もあるし中々信号変わらないよね。
149831: 匿名さん 
[2019-09-11 19:09:37]
>>149826 匿名さん

ん?
1お見合いビル、線路脇の環境
2ビオトープがある大きな公園や江戸前の天然スズキが飛び跳ねる水辺直結の環境

どっちの環境がいい?
ん?1お見合いビル、線路脇の環境2ビオト...
149832: 匿名さん 
[2019-09-11 19:13:15]
>>149829 匿名さん

誰も港南4の環境が悪いなんていってないよ笑

写真を見れば環境がいいのがわかるら!
149833: 匿名さん 
[2019-09-11 19:13:16]
運河が黒ずんでますよ。ヘドロが溜まっているんですか? 今日の臭いはどうでしたか?
149834: 匿名さん 
[2019-09-11 19:15:43]
>近所には、ゴミ処理所、火力発電所、水再生センターもあるんでしょ

あなたの近所とは半径何メートルまで?

で、それより近い敷地隣接の場所は無視ですか?
 
あなたの近所とは半径何メートルまで?で、...
149835: 匿名さん 
[2019-09-11 19:17:31]
犬のウンコ問題のあった公園のこと?
149836: 匿名さん 
[2019-09-11 19:18:14]
>運河が黒ずんでますよ。

それは単なる日陰でしょうなあ。。。
 
それは単なる日陰でしょうなあ。。。 
149837: 匿名さん 
[2019-09-11 19:19:31]
>水再生センターもあるんでしょ


あるよん。マルシェが定期開催されているね!

 
あるよん。マルシェが定期開催されているね...
149838: 匿名さん 
[2019-09-11 19:21:31]
周辺住民のモラルが高ければ、犬のウンコ処理はするだろうに。マナーの悪い方がいると折角の公園が台無しだよね。
149839: 匿名さん 
[2019-09-11 19:23:58]
>横断歩道が短い距離なら渡るかもね。海岸通りの横断歩道は距離もあるし中々信号変わらないよね。


短いでしょ。ワールドシティタワーズの駐車場出口が
あるから信号がそんなに待ちませんよん!!!

149840: 匿名さん 
[2019-09-11 19:24:39]
もうネガさんの話が瑣末過ぎて草
149841: 匿名さん 
[2019-09-11 19:26:43]
>ワールドシティタワーズの駐車場出口があるから信号がそんなに待ちませんよん

そこ自動車専用の信号でしょ? 歩行者も渡れるの?
149842: 匿名さん 
[2019-09-11 19:27:05]
>>149834 匿名さん
湾岸はどこも同じ人工公園。しかも豊洲の方がきれい。もう写真上げるな。
湾岸はどこも同じ人工公園。しかも豊洲の方...
149843: 匿名さん 
[2019-09-11 19:28:31]
線路脇の妬民と隅田川のはるか向こうの妬民が

ワールドシティタワーズのあまりに素晴らしさにネガを
諦めきれないようです

しかし、公園で犬のウンチが落ちてた話とかしか
言うことがないようですwww
 
線路脇の妬民と隅田川のはるか向こうの妬民...
149844: 匿名さん 
[2019-09-11 19:30:22]
>そこ自動車専用の信号でしょ? 歩行者も渡れるの?


↑ストビューで確認することを知らないのか?
149845: 匿名さん 
[2019-09-11 19:31:36]
>>149843 匿名さん
夜景なんて湾岸はどこも同じ。しかも豊洲の方がきれい。もう写真上げるな。
夜景なんて湾岸はどこも同じ。しかも豊洲の...
149846: 匿名さん 
[2019-09-11 19:31:49]
いえ、品川駅でウンコテロ事件あったし、東京湾ウンコまみれ問題は報道されてたし、近くの公園のウンコ未処理は軽い方と受け取ればいのかな?
149847: 匿名さん 
[2019-09-11 19:39:52]
>>149846 匿名さん

幸せそうな人々への一方的な怨恨。その主張がいかに理不尽かがよくわかる書き込みですね。こういった人間を今後も注視していく必要がありそうです。
149848: 匿名さん 
[2019-09-11 19:43:35]
いえ、実際に起きたことを書いただけですよ。
149849: 匿名さん 
[2019-09-11 20:29:12]
>>149842 匿名さん

直結?
ポイント外さないでね。
149850: 匿名さん 
[2019-09-11 20:35:29]
>>149845 匿名さん

それは違うよ、水際の賑いが楽しそうなリニア品川駅天王洲エリア。
それは違うよ、水際の賑いが楽しそうなリニ...
149851: 匿名さん 
[2019-09-11 20:36:48]
>>149820 匿名さん
どっちがとかじゃなくて、港南がどういう風に環境が良いのか説明しなって
149852: 匿名さん 
[2019-09-11 20:42:41]
粘着住人?のせいでWCT住人もとんだ迷惑だね
これ誉め殺しの典型
149853: 匿名さん 
[2019-09-11 20:45:34]
港南って運河の臭さに加えて、屠殺場から風向きによって獣の臭いしますよね。うつになった時、自暴自棄になると、高輪側からたまに港南に行って場末を目の前にすると激励されてる気がしてうつが改善する。
149854: 匿名さん 
[2019-09-11 20:46:54]
どの辺が環境いいの?
どの辺が環境いいの?
149855: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 20:51:57]
>しかも豊洲の方がきれい。
>もう写真上げるな。


見たくないんだねえwww
豊洲にはないもんねえwww
見たくないんだねえwww豊洲にはないもん...
149856: 匿名さん 
[2019-09-11 20:53:32]
この広場が自慢なの?
この広場が自慢なの?
149857: 匿名さん 
[2019-09-11 20:53:41]
>>149842
>もう写真上げるな。

なんでロゴ入りの有料写真を無断転載するの?
バカですか?
149858: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 20:56:15]
>いえ、実際に起きたことを書いただけですよ。


実際のツイートもなw

 
実際のツイートもなw 
149859: 匿名さん 
[2019-09-11 20:58:32]
>港南がどういう風に環境が良いのか説明しなって


説明する必要も無いでしょう

 
説明する必要も無いでしょう 
149860: 匿名さん 
[2019-09-11 20:58:49]
>>149853 匿名さん

東からの海風が内側に吹いているのは常識。本当に臭うなら大変だ。
妬民空っぽ、カラカラ。
149861: 匿名さん 
[2019-09-11 21:00:47]
説明する必要も無いわな
説明する必要も無いわな
149862: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 21:01:45]
>いえ、実際に起きたことを書いただけですよ。


実際のツイートもなw
実際のツイートもなw
149863: 匿名さん 
[2019-09-11 21:02:08]
説明が要りますか?
 
説明が要りますか? 
149864: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 21:02:58]
>いえ、実際に起きたことを書いただけですよ。


実際のブログもなw

 
実際のブログもなw  
149865: 匿名さん 
[2019-09-11 21:03:03]
>>149853 匿名さん

病気、改善していないかも?
149866: 匿名さん 
[2019-09-11 21:03:24]
説明要るのか?
説明要るのか?
149867: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 21:04:18]
これは説明必要なさそうだな
これは説明必要なさそうだな
149868: 匿名さん 
[2019-09-11 21:05:40]
説明要りますか?
説明要りますか?
149869: 匿名さん 
[2019-09-11 21:09:40]
説明いらんな

 
説明いらんな 
149870: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-11 21:10:36]
これは説明必要ない
 
これは説明必要ない 
149871: 匿名さん 
[2019-09-11 21:11:48]
どこが環境いいの?
どこが環境いいの?
149872: 匿名さん 
[2019-09-11 21:14:10]
これが噂の下水運河?
これが噂の下水運河?
149873: 匿名さん 
[2019-09-11 21:19:08]
自慢のパームツリー?
自慢のパームツリー?
149874: 匿名さん 
[2019-09-11 21:24:20]
築地ではスーパー堤防で高潮被害を回避するってさ。
さすが、世紀の築地市場跡地開発。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/toshi_saisei/data/saisei080...

で、港南とかヤバくない?
特に港南4は防潮水門の外だし。
149875: 匿名さん 
[2019-09-11 21:27:07]
港南4の夜景とか景色とか、湾岸のどこにでもある風景です・・・
149876: 匿名さん 
[2019-09-11 21:54:36]
>>149872 匿名さん

すごい解放感!
149877: 匿名さん 
[2019-09-11 21:55:12]
>>149873 匿名さん

パームツリーいいね!
149878: 匿名さん 
[2019-09-11 21:56:06]
>>149875 匿名さん

そうかなぁ?
そうかなぁ?
149879: 匿名さん 
[2019-09-11 21:57:21]
>>149875 匿名さん

そうかあ?ほかのエリアで似たような写真よろ!
そうかあ?ほかのエリアで似たような写真よ...
149880: 匿名さん 
[2019-09-11 21:59:54]
>港南4の夜景とか景色とか、湾岸のどこにでもある風景です・・・



似たようなマンションと風景の写真よろしく!
似たようなマンションと風景の写真よろしく...
149881: 匿名さん 
[2019-09-11 22:00:54]
>>149878 匿名さん
そこ港南四じゃないけど、バカなの?
149882: 匿名さん 
[2019-09-11 22:01:34]
これのどの辺が環境良いのか教えておくれやす
これのどの辺が環境良いのか教えておくれや...
149883: 匿名さん 
[2019-09-11 22:04:06]
湾岸他物件
湾岸他物件
149884: 匿名さん 
[2019-09-11 22:08:03]
芝浦
芝浦
149885: 匿名さん 
[2019-09-11 22:11:46]
モノレールや高速道路沿いは無理。
149886: 匿名さん 
[2019-09-11 22:45:26]
湾岸といっても港南4は江戸川の南葛西や千葉の稲毛に似ている
149887: 匿名さん 
[2019-09-11 22:45:39]
>>149885 匿名さん

俺もそうだなー。
自分のベストは山手線駅から徒歩5分から10分以内。
ある程度静かな所。
駅から近すぎるとゴミゴミするし。
149888: 匿名さん 
[2019-09-11 22:46:59]
豊洲(>149845)と比べると港南(>149850)の夜景は見劣りしますね。
149889: 匿名さん 
[2019-09-11 22:51:07]
漢字表記が、わずか数秒?。。。それに比べ、ハングル表記は50秒??
京急線品川駅連絡改札の韓国語主体表記
http://youtu.be/PbTNyL2qZUU
149890: 匿名さん 
[2019-09-11 22:56:27]
まあでも、ワールドシティタワーズは腐っても港区
リニア品川駅徒歩15分なので人気は落ちないと思います
149891: 匿名さん 
[2019-09-11 22:57:28]
駅遠物件は無理。
149892: 匿名さん 
[2019-09-11 23:04:04]
そうだねえ
そうだねえ
149893: 匿名さん 
[2019-09-11 23:05:11]
特に首都高沿いは終日うるさくて高架で暗くなるから最初に除外
149894: 匿名さん 
[2019-09-11 23:05:56]
>湾岸といっても港南4は江戸川の南葛西や千葉の稲毛に似ている


近くにリニアも山手線も無いのに??
近くにリニアも山手線も無いのに??
149895: 匿名さん 
[2019-09-11 23:06:27]
私が避けたい物件の条件は以下です。
・駅から遠いバス物件→不便
・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
・印刷工場、ごみ処理場、発電所等の嫌悪施設が近くにある。
 工場跡地立地→健康被害、風評被害が心配
・南向き以外→日当たり悪い
・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
・運河沿い(上流に下水処理施設あり)→臭い
・埋立地→液状化リスクあり。
・ツイン、トリプルタワー→同じ敷地で建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
・敷地の形が歪(買えない土地あり)、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
・地下駐車場→下水配管漏れで車が汚染されたり、大雨で車水没のリスクあり。
149896: 匿名さん 
[2019-09-11 23:06:42]
>>149892 匿名さん
ぜつぼうてきな美的センスにビール吹いた
149897: 匿名さん 
[2019-09-11 23:07:00]
南葛西ってどんなとこ?
似てる?

 
南葛西ってどんなとこ?似てる? 
149898: 匿名さん 
[2019-09-11 23:07:14]
全部当てはまるマンションあるのかなあ~。
149899: 匿名さん 
[2019-09-11 23:08:23]
>>149895

駐車場は地下が良いな
149900: 匿名さん 
[2019-09-11 23:08:43]
>>149894 匿名さん
開業しても港南4には誰も来ない

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる