東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線の駅力を語るスレ Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-19 05:34:07
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線の駅力を語るスレ Part5

143551: 匿名さん 
[2019-08-07 23:40:46]
>>143545

面してますヨ
143552: 匿名さん 
[2019-08-07 23:42:12]
旗竿地みたいになってますよね。何棟だか知りませんけど、報知新聞の裏ですよね。
143553: 匿名さん 
[2019-08-07 23:45:13]
スレ違いのWCTネタはほとんどが削除されて消えました。
143554: 匿名さん 
[2019-08-07 23:45:27]
道路に面しているどころか、私有地の駐車場出入り口なのに
信号がついている!
 
道路に面しているどころか、私有地の駐車場...
143555: 匿名さん 
[2019-08-07 23:46:30]
>>143553

だからあ、レス番何番が削除されたのか?って聞いてるんだが。
143556: 匿名さん 
[2019-08-07 23:46:56]
報知新聞の横の細い通路を通って、マンションエントランスですよね。
旗竿地の典型ですよねw
143557: 匿名さん 
[2019-08-07 23:47:50]
>>143554 匿名さん
ダンプ通りには信号必要ですね
143558: 匿名さん 
[2019-08-07 23:47:52]
>>143554

これは安全ですね。
143559: 匿名さん 
[2019-08-07 23:49:26]
>143554 匿名さん

幹線道路に面してるから信号が必要なんでしょ。
首都高にも面してるんでしたっけ。
143560: 匿名さん 
[2019-08-07 23:50:05]
>>143556

ああ、そこは勝手口みたいなものだわ
143561: 匿名さん 
[2019-08-07 23:50:53]
妬んでばかりいないで、駅力でも語りやがれ
( ´Д`)y━・~~
143562: 匿名さん 
[2019-08-07 23:51:50]
メインエントランスはここね。間違えないように。」
メインエントランスはここね。間違えないよ...
143563: 匿名さん 
[2019-08-07 23:52:42]
>幹線道路に面してるから信号が必要なんでしょ


超大規模マンションだから信号がいるんですね。
143564: 匿名さん 
[2019-08-07 23:53:07]
>143560 匿名さん

何棟か知らないけど、メインエントランスが勝手口なんだ。
がっかりだねw
143565: 匿名さん 
[2019-08-07 23:53:52]
隣りのマンションには信号なんか付いて無いですからね。
さすが行政をも動かすナンバーワンマンションだけのことはある。
143566: 匿名さん 
[2019-08-07 23:54:49]
>>超大規模マンションだから信号がいるんですね。


マンション出るのにも信号待ちですか。
不便ですね。
143567: 匿名さん 
[2019-08-07 23:54:56]
首都高の排気ガスまみれのマンションなんですよね
143568: 匿名さん 
[2019-08-07 23:57:04]
メインエントランスを反対側から見た写真
メインエントランスを反対側から見た写真
143569: 匿名さん 
[2019-08-07 23:58:19]
>>143566

あなたはマンションから車出すのに左右確認ですか。危険だし不便ですねえ。
143570: 匿名さん 
[2019-08-07 23:58:27]
駅遠いのに車出すのにも信号待ち。何だかなあ~。
143571: 匿名さん 
[2019-08-07 23:59:33]
巨大マンションだから裏口が立派過ぎてメインと勘違いするのはわかる。
143572: 匿名さん 
[2019-08-08 00:00:53]
もしかして右には出られないんでしたっけ。
不便の重ね塗りみたいな駐車場ですね。
143573: 匿名さん 
[2019-08-08 00:01:13]
マンションの駐車場出入り口に信号設置ってすごいね。
2100世帯も住んでると警察も動く。
143574: 匿名さん 
[2019-08-08 00:02:09]
>>143572

どこの嘘情報?右にも出られますヨ。
143575: 匿名さん 
[2019-08-08 00:03:06]
駅遠だけかと思ってたのに車出すのも不便だったなんて。
143576: 匿名さん 
[2019-08-08 00:03:22]
>>143572

右にしか出られないのはオマエのボロマンw

左折だけなら信号はイラン。
143577: 匿名さん 
[2019-08-08 00:04:18]
なるほどコリャ安全で良い
なるほどコリャ安全で良い
143578: 匿名さん 
[2019-08-08 00:04:59]
>143574 匿名さん

右には出られるんだ。汚い高速道路の下くぐってくのかな。それは失礼。
143579: 匿名さん 
[2019-08-08 00:05:28]
>>143572

一方通行の狭い道に囲まれたオマエのボロマンと比べちゃイカンよ
143580: 匿名さん 
[2019-08-08 00:06:59]
ここは道狭くて車出すのメンドクサイだろうな
ここは道狭くて車出すのメンドクサイだろう...
143581: 匿名さん 
[2019-08-08 00:07:45]
>>143580

それこそ、一方通行では?
143582: 匿名さん 
[2019-08-08 00:08:22]
信号があるから安全だって言ったかと思うと、不便と言われ、左折はいらないって言ってみたり。主張がめちゃくちゃ。論理的でない。
143583: 匿名さん 
[2019-08-08 00:09:26]
車といえば、パークコート浜離宮ってコーチエントランス無いらしい。
そんなタワマン聞いたこと無いわ。しかもパークコートで。
143584: 匿名さん 
[2019-08-08 00:10:49]
大規模だと車利用も不便なんだね。
143585: 匿名さん 
[2019-08-08 00:11:00]
>左折はいらないって言ってみたり

↑何言ってるんだコイツ、このバカが右折できないだろとか大嘘つくから
左折だけなら信号はいらんだろと言ったのは理解できない馬鹿か?
143586: 匿名さん 
[2019-08-08 00:11:42]
もちろん駐車場は平置きなんですよね?
143587: 匿名さん 
[2019-08-08 00:12:06]
>>143584

むしろ便利だと思うよ。安心して直接広い道路に出られる。
143588: 匿名さん 
[2019-08-08 00:14:00]
>>143586

平置きも機械式もタワーもある。1370台ね。駐車料金は22000円-45000円。
通常は25000円格安。セカンド利用で車をここにおいている人も多い。
143589: 匿名さん 
[2019-08-08 00:15:15]
私が避けたい物件の条件は以下です。
・駅から遠いバス物件→不便
・幹線道路、高速道路、線路沿い、航路下→うるさくて窓あけられない。
・ごみ処理場や発電所等の嫌悪施設が近くにある。
 工場跡地立地→健康被害、風評被害が心配
・南向き以外→日当たり悪い
・無駄な共有施設が多い→管理がたいへん
・マンションにスーパーなどのテナントが入っている→高級感がなくなる、ネズミ、ゴキブリ大量発生リスクあり。
・運河沿い(上流に下水処理施設あり)→臭い
・埋立地→液状化リスクあり。
・ツイン、トリプルタワー→同じ敷地で建物間の距離が近いのでお互いが眺望の邪魔になる。
・敷地の形が歪(買えない土地あり)、旗竿地→不便。高級感がなくなる。
・地下駐車場→下水配管漏れで車が汚染されたり、大雨で車水没のリスクあり。
・駐車場出口に信号あり。平置きでない。→車出すのに不便。
143590: 匿名さん 
[2019-08-08 00:15:20]
車の話、どうでも良いわア
143591: 匿名さん 
[2019-08-08 00:17:09]
特に航路下はイヤ。
143592: 匿名さん 
[2019-08-08 00:18:11]
私が避けたいのは、線路脇で周囲に緑も公園もない場所。桜の咲く公園直結が良い。
私が避けたいのは、線路脇で周囲に緑も公園...
143593: 匿名さん 
[2019-08-08 00:19:44]
マンションにスーパーなどのテナントが入っているのは便利でいいね。
143594: 匿名さん 
[2019-08-08 00:20:37]
共用施設、便利だね
共用施設、便利だね
143595: 匿名さん 
[2019-08-08 00:22:16]
>工場跡地立地

それは嫌だ
それは嫌だ
143596: 匿名さん 
[2019-08-08 00:23:40]
>>143594 匿名さん

2000世帯で20m×3レーンしかないんでしょ?

なのに年間維持費3000万でしたっけ??

維持費年間3000万円、頭悩ませるプール付きタワーマンション
https://news.ameba.jp/entry/20150501-828
143597: 匿名さん 
[2019-08-08 00:23:46]
マンション専用桟橋があって水上タクシーが就航しているようなマンションは素晴らしいね!
マンション専用桟橋があって水上タクシーが...
143598: 匿名さん 
[2019-08-08 00:24:37]
>>143596 匿名さん

外野が書いた記事を鵜呑みにしちゃだめだよ。もう10年以上健全に運営できている。しかも管理費は都内のマンションで最も安いレベル。
143599: 匿名さん 
[2019-08-08 00:25:57]
ワールドシティータワーの管理費は平米あたり200円。プールもないのに300円とか350円とか取れるマンションはかわいそうだと思う。
143600: 匿名さん 
[2019-08-08 00:27:22]
気が向いたらいつでも気軽に海上を散歩。こんなマンション日本中探してもここだけでしょ。
気が向いたらいつでも気軽に海上を散歩。こ...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる