三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 西麻布
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-06-12 19:48:16
 

香港ガーデン跡地の計画です

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩6分、
   東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩12分、
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩14分、
   東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩17分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-22 14:02:33

現在の物件
ザ・パークハウス 西麻布レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数: 190戸

ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)

814: 匿名さん 
[2013-05-18 23:04:21]
もともとヴィンテージなんて
明確な定義があるわけでもなかろう
どうでもいい

ここが
タワーの場所としては良い事
仕様がボロい事

は、大体合意でいいね
815: 匿名さん 
[2013-05-18 23:08:01]
あとはプレミアム住戸以外の価格が極端に安いこと。
去年は割安ぐらいの印象だったが、最近の相場のおかげで超割安。

こうでも言わないと、今分譲中の他の物件に失礼ですよ。
817: 匿名さん 
[2013-05-19 00:00:51]
割安だからビンテージにはならないかもしれません。
でも割安なのは皆好きですよね?
デフレ最後の物件になるような気がします。
818: 匿名さん 
[2013-05-19 00:02:42]
これから出てくる都心物件は高そうだからね。かと言って、決して仕様が高いわけじゃなさそうだし。
819: 匿名さん 
[2013-05-19 07:52:43]
こちらの一人勝ちだったのでは。
完売すれば、周辺の物件も売れ行きが上がるでしょう。
820: 匿名さん 
[2013-05-19 10:57:31]
ヴィンテージって言う感じはしないけど。
まあ、安く買えたってことでよかったですね。
821: 匿名さん 
[2013-05-19 11:21:05]
相場より割安感があるのは良い事。
それが財閥系なら尚良い。
リセール時も期待がもてる。
822: 匿名さん 
[2013-05-19 11:54:00]
まぁ、ここが売りに出された時は、アベノミクスの兆しもなく、リスクとった人が報われるのは当然。
823: 物件比較中さん 
[2013-05-19 12:51:36]
天井低いのと管理費高いののぞけば、ここの内装仕様はいい。
ネガキャンが嘘言って騒いでるだけ。
同じ港区の丸紅やNTTタワーと内装仕様は変わらない。
それで、丸紅やNTTより安いから売れた。

しかし、ここも坪700万超のプレミアム住戸以外にも
坪450万程度の住戸も多かったんだが。
丸紅タワーと同じくらいの単価でもこっちが
売れちゃうのは、立地の差だな。
824: 匿名さん 
[2013-05-19 13:06:02]
ここは完売もみえたので、ネガの連中は、他の物件で騒いで欲しい。
最終期まで騒いで虚しくはないのだろうか。
825: 匿名さん 
[2013-05-19 15:26:08]
>804さん。

リクエスト有難うございます。今、PC環境にないのですが、近日中にあげておきます。

ちなみに、かなりかっこいい感じに仕上がっています。ここを検討される方は、現地みに行った方がいいかもしれませんね。
826: 匿名さん 
[2013-05-19 16:28:10]
825さんへ

804です。 ありがとうございます。

とても楽しみです。 近々完売してしまうとこのスレも寂しくなって
しまいますが、近隣の景色やマンションの状況などが続けて見れれば
嬉しいです。
827: 匿名さん 
[2013-05-19 19:44:05]
MRで聞きましたが、売出し済みの部屋で残っているものは、10戸以下になっていました。これから最終期で出てくる部屋もありますが、既に8−9割は販売済みの様です。急に順調な販売になったようですね。広尾圏は強い。
管理費は管理組合で決めますから、将来はメルセデスベンツのカーシェアーを止めて、管理費を下げるのではないでしょうか。
828: 匿名さん 
[2013-05-19 22:45:37]
管理費は下げる余地がありそうですね。

830: 匿名さん 
[2013-05-20 00:31:14]
ベンツがカーシェアできるなんていいですねー。
831: 検討中の奥さま 
[2013-05-20 09:41:59]
カーシェアリングいるでしょ、旦那の車とは別にセカンドカーとして使えるし。オープンに乗れるのは強いよね
832: 匿名さん 
[2013-05-20 10:27:43]
カーシェアの車種ってなにが何台?
HPではSLKとEのセダン、ワゴンが写ってるけど。
833: 匿名さん 
[2013-05-20 11:55:22]
① 外観その1

① 外観その1
834: 匿名さん 
[2013-05-20 11:56:37]
②外観その2

②外観その2
835: 匿名さん 
[2013-05-20 12:06:21]
カーシェアは、2~3年やって収支が合わなければ止めるなり、料金上げるなりすればいいじゃん。
使用料が安いので、予約とるの大変そうだけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる