三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 西麻布
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-06-12 19:48:16
 

香港ガーデン跡地の計画です

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩6分、
   東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅 徒歩12分、
   東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩14分、
   東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅 徒歩17分
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社

【物件情報を追加しました 2013.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-22 14:02:33

現在の物件
ザ・パークハウス 西麻布レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数: 190戸

ザ・パークハウス 西麻布レジデンス(旧 RMガーデンプロジェクト)

1: 匿名さん 
[2012-05-22 14:05:58]
まだ概要が分からないのでなんとも言えませんが、注目したいです
2: 住まいに詳しい人 
[2012-05-22 14:52:31]
既存スレのタイトル変更だけで充分だったとは思うが
立てちゃったものは仕方ない

しかし清川あさみとは......ここはそーいうターゲットなのか、ホントに?
3: 匿名さん 
[2012-05-22 16:57:49]
てか、外観のガラスカーテンウォールがダサい・・・
4: 匿名さん 
[2012-05-22 19:11:21]
五千万を切る部屋があれば買いたい。
5: 匿名さん 
[2012-05-22 19:44:13]
ここは坪単価いくらくらいになりそうですか?500万円超える??
6: 匿名さん 
[2012-05-22 20:09:05]
不況だし、大通り沿いだからね。そんな高くないと思うのだけど。

ここって、サンウッドが、震災後に高層不人気を受けて、持分を三菱に売ったんでしょ。

なんか上手くいかなさそうな気配。
7: 匿名さん 
[2012-05-22 20:12:37]
ロッポンギトウキョウより安い?
8: 匿名さん 
[2012-05-22 22:12:40]
いわゆる坂下だからね。タワーとはいえ、坂上からみると、結構低いのではないか?
9: 匿名さん 
[2012-05-22 22:44:26]
高そ…
10: 購入検討中さん 
[2012-05-22 22:47:37]
サンウッドがやってくれたほうがよかったね
はずれ少ないから

500なら買わない
11: 匿名 
[2012-05-22 23:27:13]
坪400とみた
12: 匿名 
[2012-05-22 23:34:44]
もちろん仕様によりますが、おそらく70平米8000万ぐらいを中心にするのでは
13: 住まいに詳しい人 
[2012-05-23 00:04:53]
>>12
『ザ・パークハウス元麻布』や『サンウッド西麻布』より安いとは考え難いけどなあ
同じ外苑西通り沿いの『南青山マスターズハウス』をベンチマークにすると
@430~440つうとこじゃないか?

個人的な感覚ではもっと高くてもいいと思うが
地所はこの後に控えている計画もあるし、あまり時間を掛けられないのかも
14: 匿名さん 
[2012-05-23 19:47:53]
ま、坂下大通り沿いとは言っても、外苑西通りのこのあたりは、
交通量も多くなく、オシャレな雰囲気もあるから、あまり気にはならないけど。
しかし、外観のダサさが致命的かも。
15: 匿名 
[2012-05-23 21:08:10]
変な質問ですが、ここに住んだらどこに住んでるの?って聞かれて、「西麻布」「広尾」それかあえて「麻布」って言うのどれがベストですか? すぐ近くに住んでていつも困ってます。
16: 匿名さん 
[2012-05-23 23:22:35]
わたしなら住所通り西麻布と答えます。
17: 匿名さん 
[2012-05-24 02:15:12]
平均で450でしょ!
18: 匿名さん 
[2012-05-24 02:42:58]
自分も近所に住んでいるけど、(そのせいかもしれないけど)
「麻布」に住んでいます、っていう人、あんま聞かないかも。

普通、南麻布、西麻布、元麻布、とかいうよね。
あと、「●●坂の辺り」、って言い方、よくする気がする。
広尾は、坂登った辺りからのイメージ。

まぁ、ここは、香港ガーデン跡地とか、笄公園の前とか
っていい方が、ご近所ではわかりやすい気がするけど、
会社とか、そういう場での話なら、それこそ何でもいいのでは?
19: 匿名 
[2012-05-25 08:54:32]
通り沿いというのが、弱点。

高樹町のに期待してます。

どなたか何かご存知ですか?
20: 匿名さん 
[2012-05-25 13:28:41]
通り沿い以外立地は最強ですね!ヒルズ、有栖川宮が近くていいですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる