なんでも雑談「タバコの害」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. タバコの害
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 22:07:58
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

赤ちゃんがタバコの煙を吸うと肺の成長が遅れ、大人になっても影響が出てしまう。脳ミソにも影響してしまい、高校卒程度の頭にしかならない。

[スレ作成日時]2004-12-07 00:36:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの害

864: カズキング改 
[2014-05-12 14:07:19]
>858

お前が先頭をきって、やめていかんかいヴォケ!
865: 匿名さん 
[2014-05-12 14:36:46]
タバコの煙が嫌な奴は喫煙者に近ずくな それで済む
禁煙で無ければどこで吸おうが本人の勝手だ 文句あるのか?
迷惑と思う場所なら禁煙にしてもらえ 出来るんならな

>お前が先頭をきって、やめていかんかいヴォケ!
アホ 俺はタバコは吸わんわヴォケ! もんくあるかぁ アホ
866: カズキング改 
[2014-05-12 14:44:41]
>865
>俺はタバコは吸わんわヴォケ!

じゃあ、なんで喫煙者を肯定してるんだ?
お前、ほんまもんのアホだな。

ファミマの前にあった喫煙コーナー、
ファミマのサイトにクレームメール送ったら、
喫煙コーナーが撤去されたよ。
ざまぁwww
867: 匿名さん 
[2014-05-12 15:05:39]
>じゃあ、なんで喫煙者を肯定してるんだ?

おまえアホ丸出しだな 喫煙者が喫煙可な場で喫煙してなにが悪い? こたえてみ!
タバコ吸わん人間でも解るだろ ボケ!  お前、ほんまもんのアホだな。
868: カズキング改 
[2014-05-12 15:12:00]
>867

だからあ、なんでタバコを吸わない奴が、喫煙者を肯定するの? って聞いてるの。
お前の答えは、全然回答になってないけど。どうしてそんなにアホなのかな。
869: カズキング改 
[2014-05-12 15:25:03]
>867

ファミマの前の喫煙コーナー、なんで撤去されたか分かるか?アホなりに考えてみ!

コンビニといえば、子供から大人まで利用する場所だからな、タバコの臭いがした時点で、アウトなんだよ。タバコを吸わない奴に「来るな」とは言えない。

居酒屋だって同じ。両親と同伴で子供がいる可能性があるからな、タバコの臭いがした時点で本当はアウトなの。
お前みたいなアンポンタンのために、仕方なく喫煙可能としてるの。ありがたく思いなさい
870: 匿名さん 
[2014-05-12 15:38:36]
コンビニや店の前に置いてある灰皿は、喫煙場所にしているからではなく、店内に入る前に煙草を消して捨ててもいいように置いてるだけ。
喫煙者は自分勝手なので、灰皿があると喫煙場所だと決めつけてしまう。
救いようのないニコチン中毒者の性。
871: 匿名さん 
[2014-05-12 15:44:54]
>だからあ、なんでタバコを吸わない奴が、喫煙者を肯定するの? って聞いてるの。
マヌケ 肯定とか否定? なんで喫煙を否定しないとダメなんだ? おまえバカだろ

商業施設なんかは管理者に頼んで禁煙にしてもらえよ、出来るならな。
喫煙可の場所はそれでも有るんだよ、居酒屋で禁煙なんて聞いた事無いわ ボケ!
いやなら居酒屋行くな、子どもなんか連れて行くな、おまえが非常識だろ タワケ!

居酒屋の店主に頼んでみろ おまえ出入り禁止になるだろし 変人扱いされるわ
ついでにキャバクラにバー クラブにスナック パチンコ屋にも頼んでみろ アッホー!笑

他人の趣味趣向に因縁つけるな 決められた場所では吸わないんだからよ
健康被害も解って吸ってんだろうからな  おまえには関係の無い事だわ 邪魔!
872: 匿名さん 
[2014-05-12 16:01:10]
>喫煙者は自分勝手なので、灰皿があると喫煙場所だと決めつけてしまう。

灰皿無くてもタバコは吸えるだろ、路上でも規制されて無ければ吸えるぞ、悪いか?
ポケット灰皿持って吸ってるの良く見るが、なにが悪い?

喫煙者は自分勝手だとか、タバコ吸わないアンポンタンの被害妄想だろ。
いやなら近ずくな、近くで息するな。
873: カズキング改 
[2014-05-12 16:06:42]
>871

喫煙者が「タバコを吸って何が悪い」と主張するのに対して、
タバコを吸わないお前も「タバコを吸って何が悪い」と主張してくる。意味が分からない。お前は、喫煙を肯定するどころか、喫煙を推進している。喫煙者ではないのに。

この違和感を説明しろと言ってるのだよ。おバカさん。
874: 匿名さん 
[2014-05-12 16:18:55]
No.873
バカまるだし タバコ吸わないからと何故に喫煙者や喫煙を否定しないといかんのだ?
吸うも吸わないも個々人の自由だろ 決まり守ってりゃ 否定する権利も権限ないだろ 
そんな事も解らんのか?  おまえモノホンのバカか?
875: カズキング改 
[2014-05-12 16:33:04]
>874

喫煙者ではないお前が、
喫煙を肯定、推進するメリットを説明しなさい。

メリットがないなら、お前はただのウンコ同然。
ただちに流しなさい!自分で自分を。
876: カズキング改 
[2014-05-12 17:01:11]
>874
>決まり守ってりゃ 否定する権利も権限ないだろ

会社の喫煙所で喫煙して席に戻る。
そしたら、その人の周りの人がタバコくさいって思ってるんですよ。タバコの臭いがした時点でアウト。

タバコを吸わない人間に、副流煙をくらわせてしまっている。じゃあ、どうすればいい?喫煙するしかないだろ。
877: カズキング改 
[2014-05-12 17:02:21]
>874
>決まり守ってりゃ 否定する権利も権限ないだろ

会社の喫煙所で喫煙して席に戻る。
そしたら、その人の周りの人がタバコくさいって思ってるんですよ。タバコの臭いがした時点でアウト。

タバコを吸わない人間に、副流煙をくらわせてしまっている。じゃあ、どうすればいい?禁煙するしかないだろ。
878: 匿名さん 
[2014-05-12 18:00:15]
ここをみていると、つくづく喫煙者は頭が悪いんだなと再認識させられたよ。
禁止されていなくても他人に迷惑がかかると思えば遠慮するのが普通、というか常識。
ましてやタバコの煙は他人の健康を害するものなのだからなおさらのこと。
879: 匿名さん 
[2014-05-12 18:26:03]
872は喫煙者ではない事を強調するけど

「灰皿無くてもタバコは吸えるだろ、路上でも規制されて無ければ吸えるぞ、悪いか? 」
悪いか? って・・・本当に喫煙してなかったらそういう言う方しないよね。

どっちにしても、喫煙者はこういうこと言うからバカだと思われるんだよ。

880: 匿名さん 
[2014-05-12 18:45:12]
他人に迷惑をかけてでも、自分の吸いたい欲求を優先してしまうんだから馬鹿としか言いようがない。
理性より本能が勝ってしまう畜生と同じ。
881: 匿名はん 
[2014-05-12 19:42:51]
>>829
>人によって中毒や依存状態が違うんだよ、皆同じと思いなさんな。
そんなこたぁない。ほぼ同じ。やめられない人は「やめる気がない人」です。

>誰もが意思だけでやめれるなら医者も薬もいらんわ。
本来、いらないと思うよ。

>タバコの場合依存度中毒度健康被害共に大麻より強いんだよ。
まぁ、法的に禁止されているかどうかというのが、大きな制約になっていると
思いますよ。

>肺ガン見つかったヘビースモーカーの患者はその場でタバコ吸わなくなったよ、
ほれ見ぃ、意志だけでやめられてるじゃないですか。

>それ以後も薬も不要だった、ビックリしたんだろ、アドレナリンみたいなホルモンでも出たんだな。
まぁ、意志だけでやめられるものです。

>>831
>なぜ被害者が加害者に遠慮して行動範囲を限定されなければならないんだ?
車だって車道と歩道があるでしょ。「俺は好き勝手歩く」って車道の真ん中は
歩かないですよねぇ。

>多くの先進国では公共の場での喫煙は禁止されてきている。
>なぜだか分かるか?
人がたくさんいるからですよ。

>>858
>特に食事中に吸うのやめて。
今時、分煙すらない『食堂』で食事しているのですか?

>>855
>残念ながら喫煙OKの飲食店が
>多くて困ってるんですけど(怒)
あなたの周りにはタバコの煙が気にならない方が数多くいるという証明ですね。

>酒がまずくなるから吸うなっつうの!
酒なんか体に悪いもの飲んでるんだ。
酒臭い奴は近づくんじゃねぇよ。

>>862
>それじゃ法律で禁止されてなければ何やってもいいって言ってるのと同じだな。
>それじゃ畜生と同じだな。
ほぉ、今時の畜生は法律が理解できるんだ。それはすごいや。

>>878
>ここをみていると、つくづく喫煙者は頭が悪いんだなと再認識させられたよ。
へぇ~、私は「頭の悪い嫌煙者がいるなぁ」と思って読んでいますよ。

>禁止されていなくても他人に迷惑がかかると思えば遠慮するのが普通、というか常識。
例えば「居酒屋で酒を飲む」。そしたらその後酒臭い息で呼吸しながら公共機関で
帰宅するよね。まさか「そんなの他人に迷惑が掛かっていない」と言うんじゃない
だろうね。常識だったら誰もやらないよね。

>>880
>他人に迷惑をかけてでも、自分の吸いたい欲求を優先してしまうんだから馬鹿としか言いようがない。
自分の飲みたい欲求で酒を飲むやつ。自分の利便性を優先して車を運転するやつ。
にんな馬鹿なんでしょ。
882: 匿名さん 
[2014-05-12 21:57:29]
喫煙者は喫煙することによりフラストレーションを削減出来るのか、ストレス解消したつもりのようだ。
883: 匿名さん 
[2014-05-13 12:01:51]
↑違うよバーカ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの害

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる