リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン井高野ECO【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. リバーガーデン井高野ECO【住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2020-01-11 14:18:16
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン井高野ECOの住民スレが無かったので作りました。

申し訳ないのですが、住民以外の方はご遠慮ください。

所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:
大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
阪急京都本線 「相川」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.99平米~100.46平米
売主・事業主:リバー産業
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2012-05-21 23:06:32

現在の物件
リバーガーデン井高野ECO
リバーガーデン井高野ECO
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区井高野3丁目38-11(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「井高野」駅 徒歩8分
総戸数: 135戸

リバーガーデン井高野ECO【住民専用】

41: マンション住民さん 
[2012-08-02 00:26:31]
ながい…ながすぎるよ。
42: 匿名 
[2012-08-02 12:41:07]
40の方へ
まずは自分で動きましょう。
知りたいことは管理人さんに聞くなり掲示を見るなり方法はいくらでもあるでしょう。

働いていてほとんど管理人さんとは入れ違いで顔を合わせることがなく。掲示板にも理事会で話し合った報告がのってなかったのでこちらで知ってる方がいたらと思い聞いたのですが

43: 匿名 
[2012-08-02 23:07:37]
>42 あくまで一例を書いただけだと思いますよ。管理人さんに会えなくても、意見を残す方法を考えようとはしないのですか?自分で動くとは、そういうことも含まれるのでは?


理事会の議事録が閲覧できるようになれば、いいですね。
44: 匿名 
[2012-08-03 00:09:35]
まさに、理事会で決定した事を各世帯に配布したら良いかと思います。


確かに紙代、コピー代などコストは掛かるかも知れませんが、そうする事によって住人みんなに、周知徹底が出来るかと思います。
45: 匿名 
[2012-08-03 12:56:48]
例えばその各戸に配布するって案。
ある人はそうするべきだと言いある人はお金もかかるしそこまでの必要はないって言う。
ここでも意見がわかれるようなことを勝手に決定して実行したらまたここで悪く言われそうですね。
理事って大変だな。
46: 匿名 
[2012-08-03 14:49:05]
40さんに同意します。

42さんは働いていて時間がないから管理人に会いに行く暇もないってことですよね。
同じく働いていて自分や家族の時間を犠牲にしながら理事会に出ている理事さんもいると思います。
少なくとも私なら上から目線の人の為にわざわざ自分の時間を割いてまで教えてあげようとは思わないです。
管理人さんは土曜の午前中もいますよ?

なんだか自己中心的な書き込み見てると腹が立ちます。
マナーを守らない住民の愚痴を言うくせに自分たちは匿名で顔が見えないことをいいことに好き勝手書き込む上から目線もマナーがいいとはとても思えません。
47: 住民さんA 
[2012-08-03 20:59:25]
日曜日しか休みがありません・・・
48: 匿名 
[2012-08-03 21:04:06]
家の中ですっているものです。

換気扇の下で吸っていますが、煙(匂い?)は外へ漏れていってタバコ臭いですがそれまで文句言わないですよね?
ちゃんと家の中で吸ってますから。
49: 理事 
[2012-08-03 23:05:55]
理事やってます。
今回の理事会で決まったことは特にありません。
何か決まった場合はベランダ禁煙のように張り紙が必ずあると思います。
50: マンション住民さん 
[2012-08-03 23:23:11]
理事さんお疲れ様です。

特に決まったことはなかったんですね。
書き込みありがとうございました。
51: 匿名 
[2012-08-04 01:48:39]
決定事項の周知方法についてですが
各戸に配布だと、貰ってないから知らないと言い切る人もいそうですよね。
回覧板だと、サインして回すから、跡が残るし、シラをきれないという利点もあるかなと…。


煙草については、換気扇の下なら仕方ないと思います。換気扇から臭うものまで苦情きたら、何も焼けないですし
52: 匿名 
[2012-08-04 08:08:25]
理事の方ありがとうございます。
いつもご苦労様です。


51さん
回覧だと共働きや日曜しか休みないって人が止めてしまう可能性大です。
かなりの時間もかかります。
私は掲示だけでいいと思ってます。
掲示を見ない人の為に紙代コピー代を管理費から出すのもイヤです。
53: 匿名 
[2012-08-04 09:08:27]
掲示板を1階だけでなく、各階のエレベーター横にも設けたら良いかと思います。


1階の郵便受け横は、どうも落ち着いて見れないんですよねぇ…。
54: 匿名 
[2012-08-04 09:32:52]
最初は確かに全世帯に配布するのが一番だと思ってましたが52さんの言う通りだと思います。
管理費使うわけですし自分では動かないものぐさな人だけが得をする気がしてなりません。

郵便受けのところと1階のエレベーター前だけでいいと思います。
マンション中が張り紙だらけになるのはあまりいいとは思えないので。
見ない人は自業自得です。

55: 匿名さん 
[2012-08-04 09:44:33]
ここで議論しても仕方ないですよね・・・。
とにかく要望がある時は自分で管理人さんに伝えるべきですね。
日曜しか休みなくても管理人さんは朝からいるので早起きして出勤前に会いに行けばいいと思います。
もしくは管理室のポストに要望書いて投函すれば大事なことなら次回の理事会で議題になるのでは?
56: 匿名 
[2012-08-04 20:49:40]
そうですね。
皆さんの言うように不満や改善点があれば管理人さんに口頭や文書で直接伝えるのが一番です。

ところで今日のお祭り皆さん行かれましたか?
子ども達連れて行ったらマンションのお友達にも会えて楽しかったです。
安いし親も子ども達も大満足です。
地域のお祭りっていいですね。
57: 匿名 
[2012-08-07 20:24:43]
管理人さんにゴミの件で以前意見したことがあります。

でもいまだに分別ゴミをドラムの入口付近に放置する人がいます。
誰にどのように言ったらいいんですか?
58: 匿名 
[2012-08-07 21:58:20]
>57 理事会で監視カメラについて議論してもらえたないですかね。不法投棄は管理人さんに録画記録を観てもらい、当事者に直接注意してもらえるような規律をつくれたら…。
59: 匿名 
[2012-08-07 22:50:55]
ほんと、ゴミ捨てのルールすら守れない大人って…。


その人に子供がいてるのであれば、子供にどういう教育をしてるんでしょうかねぇ?
子供までもがルールを守れない人間になるんでしょうか…。


私一人ぐらい捨ててもいいや! って思っとるんでしょうか?
せっかくの新築マンションなのに、景観が損なわれるわ!
60: 匿名 
[2012-08-09 12:35:03]
皆さん、昨日は茨木の花火見られました?
マンション高層階からも見れてきれいでしたね〜★

しかし階段の踊り場にアウトドア用の椅子をだして煙草を吸って花火を見ていた年輩の男性がいました…ビール片手に見ている方はよしとして!!煙草いい加減にして欲しいです。
その時注意したかったのですが勇気がなくて…また管理人に報告します。
61: 匿名 
[2012-08-09 14:57:17]
>60 共有部分での喫煙は本当に迷惑ですよね。でも、注意できなくても仕方ないですよ。ルールやマナーを守れない人を相手にするのは怖いです。ましてやアルコールが入っていたら、本当に何されるかわかりません。

ここは住環境のハード面では良いですが、ソフト面では一部困りますね。
62: 匿名 
[2012-08-09 18:19:38]
花火見ましたよ〜!
どこの花火やろ? と思ってたのですが、茨木だったんですね。
とても綺麗でした。



しかし、廊下でタバコですか…。
まったく、あれだけ貼り紙をしてるにも関わらず、守れない輩がいるんですねぇ。


でも今日、郵便受けにタバコに関する注意書きか入ってましたよね。
まっ、ルールを守らない輩が、ちゃんと目を通してるとは思えませんがね…。

63: 匿名 
[2012-08-10 12:29:47]
すいません、教えて下さい。近くの小児科でおすすめのところはありますか?

また、近くの木戸医院、マルヤスの上のかわせ小児科、どちらが良いでしょうか。
64: 匿名 
[2012-08-10 15:07:31]
花火とっても綺麗に見えましたね。
去年は全然気づきませんでした。
いつもはなかなか会えないお隣さん達と花火見ながらご挨拶できて嬉しかったです。

小児科は木戸は近いけど混んでるイメージがあります。
前に行った時も結構待ちました。
かわせは予約が出来るのでおススメです。
熱が出て苦しんでる時とかは待ち時間もなく電話で予約できるのでとてもありがたいです。
65: 匿名 
[2012-08-10 17:25:53]
>63木戸医院は、基本内科の医院ですけど、うちの子が40度近い熱が出たときに素早く対応してくれました。
かわせ小児科では、やはり慣れているので点滴は上手です。採血も簡易で、指先に少し針を指すだけなので、乳幼児ならまずはかわせ小児科をお勧めします。


どちらにしても、インフルエンザの時期はめちゃくちゃ込みます。
66: 匿名 
[2012-08-10 21:20:24]
近くではありませんが、救急やアトピーで困っていたら中野こども病院をおすすめします。
専門外来もあり、初診は待ちが長いですが…
67: 匿名 
[2012-08-10 21:54:25]
63さんではありませんが小児科の話とてもためになりました。
参考にさせてもらいます。
68: 匿名 
[2012-08-10 22:41:16]
なんだか、苦情ばかりの掲示板より、情報交換している感じがいいですね。
内科、小児科、歯科、耳鼻科、眼科、整形外科、産婦人科、泌尿器科、かなりの医院が近くにありますよね。そう考えるとやはり井高野って便利ですよね。
69: 匿名 
[2012-08-10 23:00:50]
スーパーや病院(歯医者がやたら多いが…)は間に合ってますが、もう少し飲食店があればなぁ〜 って思います。


ちなみに歯医者と整骨院は、どこが良いかご存知ですか?
70: 匿名 
[2012-08-11 08:16:49]
63です。早々に教えて頂きありがとうございました!とっても参考になりました!

乳児なので、かわせ小児科に行ってみます。

また、時間外で診てもらいたい時に診てくれる小児科や内科はこの辺りにありますか?
皆さんどうされてます?
71: 匿名 
[2012-08-12 10:57:26]
うちは、歯科はみことデンタルクリニックに通っています。
多田歯科(北江口)や森田歯科にも通ってましたが、最新設備で説明してくれますし、スタッフの方々が皆さん笑顔で子どもが通いやすかったので、今はみことです。

多田歯科の先生も優しくて、子どもも嫌がらず通ってたんですが、会計で2時間待たされたことがあり、通い辛くなりました。
森田歯科は、長男が抜歯で行っただけですので、みことにまとめるために今は通っていません。
72: 匿名さん 
[2012-08-22 22:41:07]
今朝、廊下で吸殻を発見しました。
まだ、マナーの悪い方がいるようで残念です。

このマンションは小さいお子さんも多いし、
もし拾って口にでも入れてしまったらと考えると
最低限のマナーは守って頂いたいですね!



73: 匿名 
[2012-09-16 00:18:12]
今日の理事会、また仕事ででれず。
帰ってきて管理人さんと話はしたけど肝心な理事会の話を聞くの忘れてしまいました。
でられた方情報提供お願いいたします。
74: 匿名 
[2012-09-22 20:53:54]
最近マンションの階段や駐車場にカラスが止まってるのをよくに見ませんか?
ゴミ回収日には玄関先におてあるゴミ袋を荒らしているのを目撃しました。
今朝もカサカサ音がしたので外を見たらマンション正面道路にゴミが散乱しカラスが三羽いました。

毎週(火)(金)のゴミ回収の時ゴミにネットをかけるなど、管理費からネットを買い各家庭に配布するなどしてはどうでしょうか?みなさんどう思われますか?
75: 匿名 
[2012-09-24 13:44:48]
我々のマンションはドラムなので、マンション住民のゴミではなく、恐らく周りの戸建てのゴミ集積場からカラスが運んで来たものと思います。 実際、ネット無しでゴミ出してるのを荒らされた跡を見た事あります。 なので、戸建ての方達がゴミ集積場にネットを掛けるなりしたら良いと思います。 町内会に報告してはいかがでしょうか? 確かに、最近やたらとカラスが飛んでてうるさいですよね。
76: 匿名 
[2012-09-24 13:54:04]
あっ、75を書き込んだ者です。 No.74をよくよく読んだら、ウチのマンションの各部屋の前に出されてるゴミの事でしたよね。 戸建てのゴミも荒らされてるのを見たので、その事かと勘違いしてました(汗) しかし、各家庭分を会費から負担となると、毎回ドラムまで出しに行ってる人たちにとっては不要だと思うので、その分無駄ではないでしょうか? 必要な方だけ各自で購入される方が良いかなぁ? と思います。
77: 匿名 
[2012-10-06 23:39:00]
リバーガーデン井高野ECOついに中古物件が出ましたね。

どこの階かはわからないけど、専有面積が75.75㎡だからKタイプになるのかな?
オプション品の食洗機も付いてたからこれだけでも約10万位したと思うし
買えなかった人には朗報だね。
78: 匿名 
[2012-10-08 18:00:55]
>それはどこに問い合わせれば、詳細がわかりますか?
79: 匿名 
[2012-10-08 21:28:19]
チラシが投函されてましたよ。

画像UPしておきます
チラシが投函されてましたよ。画像UPして...
80: 匿名 
[2012-10-08 22:24:02]
バルコニーでタバコを吸わない、ゴミ出しのマナーを守るなど、ちゃんとした人が入居しますよーに…。
81: 匿名 
[2012-10-08 23:44:42]
何階かわかりますか?
82: 匿名 
[2012-10-10 09:54:02]
>79 ありがとうございます
何階かが、そして理由が気になりますね
83: 匿名 
[2012-10-10 15:00:30]
理由なんてどうでもいいよ
84: 匿名 
[2012-10-10 15:49:34]
購入希望者には売却理由をきちんと教える義務があったと思うので聞いたら教えてくれると思いますよ。
85: 匿名 
[2012-10-10 19:09:05]
理由は大事でしょ。
もし、隣人が非常識な人で、それに耐えられなかった…とすれば、いくら条件が良くても購入する気にはなれないでしょ。
86: 匿名 
[2012-10-11 08:47:12]
売りに出てる隣の人は、良い気がしないでしょうね。
手放す理由が、家庭の事情であったとしても、隣人に迷惑してたから…? とか変に思われる事もあるでしょうし。

理由なんて、買いたい人が知れば良い事だし、既に住んでいる人が憶測で書き込みをして変に噂が流れるのも良い気がしないでしょ?
87: 匿名 
[2012-10-11 08:49:04]
ですよね、うちの隣人も非常識…管理人にも相談してもあまり改善されてないのが現実。きっと売れないだろうな
88: 匿名 
[2012-10-11 09:13:46]
もう見に来てるみたいですよ。
早く売れそうです。
89: 匿名 
[2012-10-11 19:12:16]
>86 憶測で書き込みなんて、してないでしょ。隣人が非常識ってのは、ただ単に売却理由の一例を書いただけだろうし。
実際に隣人が非常識なら、書き込みよりも噂がたつだろうしね。
90: 匿名 
[2012-10-11 22:00:42]
野次馬根性の多い住民ばかりでガッカリ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる