なんでも雑談「ドラム式の洗濯機はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ドラム式の洗濯機はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-16 21:19:52
 削除依頼 投稿する

洗濯機を購入予定です。ドラム式をお使いの方
使い勝手など教えてください。
又おすすめの洗濯機ありましたら情報お願いします。

[スレ作成日時]2006-12-13 13:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

ドラム式の洗濯機はどうですか?

2: バカレンジャー 
[2006-12-13 15:21:00]
Ctrfキー + Fキーで 「洗濯機」とやると
洗濯機関連スレが結構出てきますよ〜〜。

全部中身を確かめてないですが参考にしてみては〜。
3: たまこ 
[2006-12-13 15:40:00]
水道代が減り、電気代が増えました。

タオルはごわごわですが、乾燥機で数分かけると、ふんわふんわです。

毛布やらシーツやらをばんばん洗えるのが素敵。
ほっかほかになって、出てくるし。

驚いたのは、Yシャツのえりの黒ずみ。
あれが、よく落ちます。
すごい洗浄力だあ、とほれぼれしています。

ちなみに、洋ぽんです。9キロ。
4: チビットチビル 
[2006-12-13 15:46:00]
乾燥機能付きなのはドラム式だけか?
契約中のマンションは多分シーツは干せないし
浴室乾燥では2枚干せるかどうか・・・。
買い換えるときはドラム式にしようかな。
5: たまこ 
[2006-12-13 15:51:00]
乾燥機つき普通の洗濯機もあったよ。

でも、いちばん乾燥が早いのは、
ガス乾燥機らしいけど。(30分で終了するらしい)

うちので毛布洗うと6時間かかります。
びっくりするでしょう?
でも雨の日には、もう手放せない。
6: ちびっとちびる 
[2006-12-13 16:00:00]
オール電化だからガスはダメだ〜

ドラム式って小さいと思ってたけど
(うちは普通の8キロ洗い)
毛布が洗えて乾燥できたらいいね。


7: たまこ 
[2006-12-13 16:07:00]
今も、生乾きのタオルとか服を乾燥中。

靴も乾燥できます。

お子が、嘔吐下痢で1時間おきに、げろんぱ発射したときは、
ドラム式に何度も活躍してもらったのだ〜。(T.T)

お子をだっこしたとたん、全身げろを浴びて、
シーツから毛布から、げろまみれ。

ドラム様〜、ありがとうございますう〜、と、いう心境だったのだ。

スチーム洗浄の威力もすごいけど、
洗濯機が電解水で菌を殺してくださいます。
このおかげか、ノロに感染せずにすんだのさ〜。
8: 匿名さん 
[2006-12-13 16:09:00]
ドラム式、機能はいいと思うんだけど
扉を開くとかなり場所をとることと、屈んで洗濯物を取り出すことだけが
ちょっと難である。
9: 匿名さん 
[2006-12-13 16:29:00]
エリ汚れなどはほんとに良く落ちると思います。
一説には 食べこぼしや泥汚れは普通の縦型の方が良く落ちるという意見もあるみたいです。
あと 時間はかかります。

お湯を沸かして洗える機能が結構便利と思う。
乾燥機は別の方が良いと思うけど 乾燥機能を使うとカビ防止になるみたいなので
定期的に乾燥機能を使うようにしてます。

ちなみに 東芝の古いやつ。5年くらい使ってるけど 1回しか故障してないです。1回は自分のせいで壊しました。
買い換えるならサンヨーの新しいやつが欲しいな。
10: 匿名さん 
[2006-12-13 17:43:00]
我が家のドラム式はかなり暴れます。
タイマーをかけて回したいけど暴れるのが怖い・・・かな。階下に遠慮してしまいます。
洗濯は8キロと沢山洗えるけど時間がかかる。友達もビックリします。
タオルは柔軟剤入れてもゴワゴワなのでフル乾燥させないとつかえないです。
天日に干していた頃が懐かしい。
新しい機種も同じでしょうか?我が家は去年の東芝製です。
毛布など洗ってみた事が無いのでわからないけど
大物が洗えるとありがたみが増すのかな?
11: チビットチビル 
[2006-12-13 18:05:00]
タオルがごわごわ?
12: たまこ 
[2006-12-14 00:16:00]
そうそう、ごわごわ。
たたきつけて洗うから、タオルの目がつぶされるのであ〜る。
でも、乾燥機にかけると、その目がたちあがって、ふかふかになるのであ〜る。

うちのは、たて型です。
あっという間にカタログ落ちした〜〜!ああ、びっくりした。
でも、腰痛もちのわたしには、こっちの方がいいのだ〜〜〜!

さんよー。
13: チビットチビ〜ル 
[2006-12-14 00:39:00]
なぬ?
たて型?
ドラム式といえばま〜るい潜水艦の窓みたいなのが
ついてて、最近斜めになってるんじゃないの?

たたきつけて洗うってお仕置きみたいだね。
乾燥機にかけずに天日干ししたらゴワゴワなのですか?
14: 匿名さん 
[2006-12-14 00:50:00]
乾燥機つきの縦型の洗濯機使ってます。
洗濯重量と乾燥重量が同じというので、つい欲張りました。
でも、使えない〜!
乾燥する時、槽を脱水のように高速回転させるので、
下の方はくちゃくちゃ。
しかも、乾ききらない。
乾燥機で乾かした後はパンツにまでアイロンをかけないと着られません。
乾燥を重要視するなら、ドラム式が良いです〜。
スペースが許せば、一体式じゃなくて単体がなおよろしいかと。

早く壊して、新しいのが欲しいよ〜。

東芝はサービスが早い(修理)のでお薦め。
松下はサービスがいいかげん(修理するより新しいの買わせようとする)
15: たまこ 
[2006-12-14 00:57:00]
なんと、過激な・・・。
壊れないって、いった口はどの口だ。それか?その口か?

天日干ししたタオルは、がびがびですのだ。
痛いよ。ぞりぞりだよ。

そうそう、縦型の乾燥には、コツがあるのだ〜。
間違っても、縮む素材は入れてはいけない。
わたしの帽子と靴下、洗って乾燥したら、お子のものになってしまった。
Yシャツは、そでが縮んだ。
それ以来、自然乾燥。

シャツは、いったん干して、生乾き状態にしてから乾燥すると
しわしわにならない。

16: チビットチビ〜ル 
[2006-12-14 01:03:00]
ふむふむ。
分かったような・・・。
17: 匿名さん 
[2006-12-14 01:25:00]
14です

たまこさん、質問です〜。

たまこさんの縦型は、中がドラム式?それとも普通の?
うちのは、普通の。

シャツは生乾きにしても、乾燥機の中で再びスチームをかけられて
くちゃくちゃのしわしわ。しかも入れる前より生乾きだよ〜ん。

この洗濯機にしてよかったことといえば、
洗面所の窓が開けられるようになったことぐらいさ。
18: チビットチビ〜ル 
[2006-12-14 01:31:00]
たまこさんち
ご主人が帰って来たんだって。
だから明日まで会えないよ。o( _ _ )o ショボーン

たて型洗濯機にはドラム式とそうでない普通のがあるのか〜
普通のでもタオルごわごわ?
19: 匿名さん 
[2006-12-14 02:01:00]
ゴワゴワどころか、タオルですらアイロンかけたくなるほどしわしわ。
さすがに、タオルにアイロンはためらってます。

単体の乾燥機を使ってた頃がなつかしい〜。

柔軟剤使えば、タオルは天日干しでもゴワゴワしないよ。
でも、子供のお絞りタオルも一緒に洗うので、
うちでは柔軟材は使わないの。
だから、タオルはいつもゴワゴワ。

20: 匿名さん 
[2006-12-14 10:13:00]
14さん、三○?それ、買おうかと思っていました。そんなにひどいですか?新しい三○のも60分で洗濯乾燥が終わるというので、いいかなと思っていたんですが、どうしようかな。洗濯乾燥に6時間は耐えられません。何キロ洗えるのにしようかも迷っているのですが、シーツ(ダブル)洗うのには何キロあればいいでしょうか?
21: 匿名さん 
[2006-12-14 10:31:00]
>我が家のドラム式はかなり暴れます

これってひょっとしておき方が悪いのかもしれませんよ。
バランス悪いとそうなると聞いた事があります。台座も使わないほうが本当は静かなんだそうです(うちは使ってますがそれほどうるさくないのでまあ良いかと思ってます)

数センチ動かすだけでバランスが取れることもあるそうですし 自分で試して見てうまくいかなければ修理センターに相談して見ても良いかもしれませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる