なんでも雑談「ラーメン大好きな人がラーメンを語るスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ラーメン大好きな人がラーメンを語るスレ
 

広告を掲載

小池 [更新日時] 2024-05-21 06:53:56
 削除依頼 投稿する

ああ、ラーメン・・・・

・・語ってください・・・。

[スレ作成日時]2006-09-12 22:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

ラーメン大好きな人がラーメンを語るスレ

102: 匿名さん 
[2007-01-09 01:11:00]
いやん! 100GETできなかった!

これじゃあ、この先生きのこくさたまこって

いけそうにない気がして鬱よ〜!
103: 匿名さん 
[2007-01-09 01:12:00]
きのこっのっこーのこ

              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨‾¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                        ‾‾
               う・ん・このこっ♪


               エリンーギ、マイタケ

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨‾¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                              ‾‾
           ブナ(゜Д゜)シメジ♪♪♪
104: ちゃぶだい 
[2007-01-11 20:02:00]
今日、石焼ラーメン○山へ行って、石焼ラーメンの塩味食べてきました。
目の前でグツグツ煮えたぎるラーメン、すごいですね〜。
野菜が甘くて、これほど甘いものかとビックリです。
欠点は、最後の方で麺が延びきると言うことでしょうか。
105: たまこ 
[2007-01-14 03:17:00]
ラーメンにきのこをたくさん入れて、食べましょう。

でも、お子、きのこをあれあれするんだよなあ〜〜。

(あれあれ→「あれあれ」という言語を発しながら、口の中のものを全部外に出す行為の事。)

石焼らーめん、スープを先に飲んで、麺を石にくっつけてお焼きにして食べるのが通?
106: チビットチビ〜ル 
[2007-01-14 15:59:00]
お邪魔しまっす。
今朝105を読んだときはふふって笑えただけだったのに
さっきスーパーで独りで買い物中に
たまこのお子がきのこをあれあれする姿が私の脳裏に現れて
ヒクヒク笑いがとまらなくなったわ・・・。
怪しい人に思われたじょ〜。

今私の住んでいる街には美味しいラーメン屋が無い!!!
実家に帰ったときは必ずラーメンを食べに行きます。
好きなインスタントラーメンはエースコックのワンタン麺なんだけど
それもここではめったに売ってないのら〜。寂しい!
107: くま 
[2007-01-15 01:51:00]
小池さん!
sage進行でカレースレと離さずに努力してきたのですが
ページの区切りというとてつもない大きな壁にぶち当たってしまいました(涙)
織り姫と彦星を再び出会わすためにはどうたらいいのでしょうか。
108: くま 
[2007-01-15 01:52:00]
そうか、もっと下のスレを上げちゃえばいいのか〜。
109: 匿名さん 
[2007-05-24 13:34:00]
カレーのそばじゃなければne
110: 匿名さん 
[2007-05-24 13:37:00]
石焼ラーメン食いました。
(○山って同じチェーンかな?)

うまいです!!
だけど早く食べれないから全体にふやけますね。
111: 匿名さん 
[2007-05-26 00:15:00]
あ〜〜夜食にラーメン食べたい。
そういえば今年、車でラーメン売りに来る人
見なくなったな〜〜〜〜。
112: 匿名はん たー 
[2007-05-26 01:36:00]
東京神田 刀削麺 唐辛子と山椒のビリ辛にうどんのような麺が最高。ヤミツキです。
六本木他 一蘭  いわずと知れた福岡の名店。でも六本木が一番好き
品川他  せたが屋 カツオとイリコってこれは殆どおそば?でもおいしい! 
葛西   ちばき屋 大外れ。二度と行かない。
113: 匿名さん 
[2007-05-26 09:44:00]
最近おいしい店ってつけ麺が多くない?
つけ麺もラ〜麺なんだろうけどさいまいちなんだよね。
やっぱりラーメンはどんぶりで食わなくちゃ
114: 匿名さん 
[2007-05-27 11:04:00]
冷やし中華もラーメンの一種か?
115: 匿名さん 
[2007-05-27 14:53:00]
一蘭のとんこつラーメンは、まずくはないけど上品にしすぎ。
万人向けにしたせいかな。
あれを博多のとんこつ代表と思ってほしくはないなぁ。

大塚の「ぼたん」は結構いい線行ってると思う。
116: 匿名さん 
[2007-05-28 17:09:00]
大阪のラーメンも飽きてきたので、噂を聞き京都のサイカ?だったかなぁ行って来ましたが確かに行列でまずくはない。パンチもあるしチャ-シュ-もうまかったが。私はあの黒いスープに苦味が合わないのでリピーターにはなれません。大阪で旨いラーメン屋おすすめないでしょうか?
117: 匿名さん 
[2007-05-28 18:04:00]
荻窪にある丸長だったかな?(名前がうろ覚え。。。)
つけ麺がおいしい店でした。まだあるのかなあ。
118: ビギナーさん 
[2007-06-09 09:59:00]
博多は、とんこつラーメンばーっかり。
たまに醤油ラーメンみつけてもおいしくない。
ホテルの中華の汁そばは、すっきりしすぎてやっぱラーメンと違うし、
魚系のだしで生臭かったり・・・
羽田空港で行列ができてた醤油ラーメンがすごーくおいしかったらしい。
博多でもそんなお店できるといいのに。
119: 匿名さん 
[2007-06-09 10:22:00]
京都での学生時代、西大路通りの方にある平野神社の境内に出てた屋台のラーメン
をよく食いに行ってた。とんこつ系のこってり味で、けっこう病み付きになってた。
もう20何年前の話です。今でも出てんのかな?
120: 匿名さん 
[2007-06-09 12:43:00]
いや、しかし
本来、御当地ラーメンというのはその場所で食べてこそ美味しい物なんだよね。
日本中どこでもその味が食べられるっていうのは
ありがたみがなくなるような気がしないでもない。

でもやっぱり自分の住んでいる近くでもいろいろな所のラーメン食べたいから
お店できないかなーと思ってしまう。
121: ちびこ♪ 
[2008-03-12 14:24:00]
おーい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる