なんでも雑談「だんなさんが大好き!な人集まれ!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. だんなさんが大好き!な人集まれ!
 

広告を掲載

かりん [更新日時] 2020-10-23 10:52:17
 削除依頼 投稿する

 だんなが大好きな妻です。世の中の人は夫(もしくは妻)をあまり良く言わないような・・
私は自分の夫がすばらしく優しい人だと思ってます。←こーゆーと、みんな引くけど。
同じ考えの人いませんか?

[スレ作成日時]2005-06-01 21:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

だんなさんが大好き!な人集まれ!

182: BF 
[2005-07-11 17:58:00]
ぽちっちさん、82さん、
御返事(と勝手に解釈)ありがとうございます。
ちょっとナーバスな気分で書いてしまって反省してましたが、
こうしてレス下さってとても嬉しいです。
また夜な夜な考えて、楽しい方向に向かおうと思いますので、これからもみなさんの会話に混ぜて
下さい。
183: 匿名さん 
[2005-07-13 14:10:00]
こんにちは、はじめまして。

私も旦那が好きで好きで、愛しくて仕方ありません。
ふとした仕草、言葉、優しさ、全部全部好きです。
同棲3年を経て5月に結婚しましたが、全然テンションが下がらなくて
自分も周りも呆れています。
私っておかしいのかな、と思っていたのですが、ここ見て安心しました。
私だけじゃないんだ。。。

芸能人とか男友達とか、素敵だなと思う人はたくさんいるけど、誰もうちの旦那には
叶いません。ただ、帰りが遅いのと、身内の人気が高すぎるのが珠に瑕かな…。
このところ仕事が忙しく、ヘトヘトで帰ってきては、ご飯食べてすぐ寝てしまいます。
身内というのは、姑と義姉なんですが、お二人とも旦那大好き。ちょっと恐いです(笑)。
184: 匿名さん 
[2005-07-13 19:22:00]
↑うらやましいです。
185: 匿名さん 
[2005-07-13 22:06:00]
いいねー。微笑ましい。
186: 183 
[2005-07-13 23:31:00]
ありがとうございます〜。こんなに温かく聞いていただけたのは初めてです(笑)。
いつもは我慢しているんですが、お酒が入るとつい身内(主に母)にのろけてしまって、
顰蹙を買ってます(汗)。
187: BF 
[2005-07-14 13:07:00]
>183
いいですね、お母様ととても仲良しで。
私は、母と飲んだことないし、母にのろけたこともないなあ〜
今度やってみようかしら?
椅子からずり落ちちゃわないか心配ですが。(^_^;)
188: かんりーまん 
[2005-07-18 21:59:00]
旦那が好きな人たちは、無理がたたって息切れてますか?
189: すら 
[2005-07-21 23:32:00]
>BFさん
旦那と付き合ってる頃の話になりますが。。。
>私が、だんなさん好きだけど、大好きまでいかないのはどうしてなのかなあと思って。
好きになりすぎると重くなる傾向がありまして一時冷静な部分を残してました(^^;)
>なにかしてくれるから好き、という言葉に対して妙に反発心を持ってしまって、
>じゃ、愛されなかったら、愛さないの?とか、ひねくれた感覚?を持っています。
喜ぶ顔を見たいからなにかしてあげるで良いのではないでしょうか(^^)
>イヤな面を受入れられるのはなぜか?それにもまして好きだから。
何ででしょうね(^^; (うちの場合、旦那は1.5倍に成長したのに。。)
旦那さんを大好きだからそういうふうに考えてしまうのではないかしら。。(^^;)

>183さん
全然おかしくないですよ〜。
うちは付き合い長かったのに、結婚前からテンションあがって
現在も維持してますし。。(^^;)
190: BF 
[2005-07-22 11:59:00]
>すらさん
>喜ぶ顔を見たいからなにかしてあげるで良いのではないでしょうか(^^)
本当にその通りですね。
でも、毎日一緒に暮らしていると、なかなかそう素直になれません。
こっちが素直な気分のときと、あっちが素直な気分のときが、
なかなか一致しなかったり・・・
でもがんばります。
息切れしない程度に。(^^)
191: すら 
[2005-07-22 21:25:00]
>BFさん
例えば、旦那さんの好きなものを作ってあげるとかでも
いいのでは。。気楽にがんばってください(^-^)

昨日、旦那の好きなアイスをだしてあげましたら、ものすっごく喜んでました。
もうおっさんなんだけど、喜んでる顔はかわいいです(^^)
192: 橋シ 
[2005-07-24 21:53:00]

おっさんは、かわいいのだ(*^^*)


193: お腹ぽっこり 
[2005-07-26 08:46:00]
> おっさんは、かわいいのだ(*^^*)

ちょっと違う・・か・な?
うちのおっさんは、かわいい−−が正しい?

結婚して三十年、
お腹ぽっこりでも、頭very涼しくても、かわいいです。

二人で生活を分かち合い、はぐくむ。
感謝しあう(感謝してもらえるように)
信頼しあう(信頼してもらえるように)
194: とくめい 
[2005-07-26 19:53:00]
そう。可愛いよね。
うちのだんなさんは、今日台風!だったので洗濯物を取り込んでくれました。
良く出来ました!と、ほめてあげたい気分。
毎朝おにぎりORコーンフレークでごめんね。
195: りゅう 
[2005-07-26 23:55:00]
夫のおじいさまに惚れてしまいました。夫が子供の時にすでに亡くなってますけど・・・
夫はもちろん好きですけど、顔は私の好みの顔ではないんですよ。
結婚後数年してから母方のおじいさまの写真を見る機会があって、思わず
「すてき、かっこいい」って言っちゃいました。私の好みの口髭の似合う顔なんですよ。
夫に「めざせ!おじいさま」と言ったら「いやだ」と即答されましたけど。
でも、遺伝子の一部は入ってるんだし。。。
196: ミコ 
[2005-07-27 22:47:00]
183=ミコです!

>すらさん
お仲間発見!(^^)このままテンション高いおばあちゃんになりましょう。

>りゅうさん
わー、それじゃ旦那さんがお年を召されたら期待大(^^)ですね。
歳をとると、同性の親に似るっていいますから…。
旦那様のお祖父様≒お舅さん≒お父さん
って感じでいってくれるかも(^^)

>194さん
うちなんか朝起きてさえあげられませんよ〜(^^;;;
めちゃ朝早いので…。
私は、ちゃんと起きてる194さんをほめてあげたい気分でいっぱいです(^^)

唐突ですが、皆さん「旦那さんに似てると思う芸能人」っていますか?
あくまで「思う」で結構ですよ!(^^)
197: 匿名 
[2005-07-28 00:16:00]
古いですが・・・少年隊の植草君
今は太ったので ちょっと違うかもですが(^^)
結婚前 会えない時は少年隊が出てるテレビとか見て ラブラブ光線出してました。
「君だけに・・・」とか歌われると溶けちゃいそうでした。別に本人ではないのに
今思うとおかしいねぇー (^^;
198: りゅう 
[2005-07-28 09:44:00]
>ミコさん
残念ながら私が素敵と思ったのは姑の父親です。舅方じゃないんですよぉ。

似ている芸能人は、私はそう思ったことはないんですが、私の従弟に言わせると
ウッチャンナンチャンのウッチャンだそうです。
ウッチャンはジャッキー・チェンに似てますから、ジャッキーが好きな夫は喜んでました。

会社の後輩に言わせると、ユースケ・サンタマリアだそうです。
199: 匿名さん 
[2005-07-28 14:16:00]
>197さん
ウチは少年隊のニッキ。
垂れ気味の目が似てます。
これで東がいれば中年隊結成できますね(^^;
200: 匿名さん 
[2005-07-28 15:51:00]
かずみちゃーん
あたいと結婚してくれてありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜(^O^)/
あたいは世界いちのシャーワセもんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁ★
201: ミコ 
[2005-07-30 12:29:00]
197さんの旦那様は濃い目のお顔、199さんの旦那様は優しげなお顔なんですね。
ほんと、どこかにヒガシ似の旦那様がいないものでしょうか(^^)
199さんの旦那様は細身でいらっしゃるんですね。
ど真ん中の2枚目俳優さんを挙げられない辺り、皆様控えめですね(^^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる