株式会社マリモの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター浦和常盤 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ポレスター浦和常盤 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-29 16:25:16
 削除依頼 投稿する

いよいよ最終期となりましたが、まだまだ情報交換として活用して下さい。


公式URL:http://www.polestar-m.jp/306/
売主:株式会社 マリモ
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目61-2
交通:JR宇都宮線・高崎線京浜東北線「浦和」駅下車徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:70戸

[スレ作成日時]2012-05-08 14:25:02

現在の物件
ポレスター浦和常盤
ポレスター浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目61-2(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 70戸

ポレスター浦和常盤 Part2

446: 匿名さん 
[2012-10-26 23:33:17]
443はベルドゥムールの住人さんですよね!
誰か反応してくださいってあちらの掲示板によく書きみがあるので。。

北口本当にできるといいですね!
今は計画はないみたいなので五年後くらいにはできるといいなぁ
447: 匿名さん 
[2012-10-27 06:45:11]
443はベルドゥムールの住人とは限りませんよ。

ポレスターの関係者がベルドゥムールで書き込んでる可能性もある。
448: 匿名さん 
[2012-10-27 09:17:54]
なるほど、だからわざわざ北浦和の物件をあげて、浦和徒歩圏といってるんですね。ベルドゥムールの促進活動ですね。まあ、免震だし価格的にもいいと思いますが…
449: 匿名さん 
[2012-10-27 13:43:05]
ベルドゥムールさんの板では宣伝したり、住民として引越しました。いいマンションですといってみたり、忙しそうな方ですね。

誰か反応してください(^ー^)の決まり文句は私は好きですよ。

線路沿いじゃなければ、間取りとかはいいなぁと思ったんですけどね。
450: 匿名さん 
[2012-10-28 14:39:17]
誰か反応してください!  (^-^)
451: 匿名さん 
[2012-10-28 15:18:43]
427さん
コンビニってお買いものするだけではなく、振込をしたりコピーをしたり、
ATMを利用したりと結構便利なんですよね。ファミリーマートのオリジナル
商品は結構安くて便利です。以前今住んでいる近くにファミリーマートができた時も
おでん50円セールやっていました。オープンセールのおきまりなのかもしれませんね。
でも徒歩30秒は本当魅力だね。
452: 匿名さん 
[2012-10-28 21:39:16]
線路沿いのコンビニに徒歩30秒・・・なんだかな・・・線路沿いに徒歩30秒ってことか・・・なんだかな
453: 匿名さん 
[2012-10-29 13:16:43]
ん?
線路沿いに歩いていけば、1分以内につくって事だよね。問題はないと思うんだが・・・。逆に今どき近くにコンビニないと不便で仕方がない。
454: 匿名さん 
[2012-10-29 16:01:32]
うるさい地域ってことにもなるが・・・。
455: 契約済みさん 
[2012-10-30 09:30:54]
もう遅いですが、オーベル浦和仲町にすれば良かった(泣)
456: 匿名さん 
[2012-10-30 14:43:10]
なにが嫌なんですか?オーベルだと徒歩10分でポレスターよりも高いですよ!
457: 入居済み住民さん 
[2012-10-31 00:34:06]
オーベルのほうがいいポイントってなんですか?
もはやどうでもいいけど
458: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 01:12:27]
実はオーベルの回し者?
具体的な理由はなんなの?オーベルってディスポーザーついてるの?なんだかチラシ見てもついてなかった気がするんだけど。
もうディスポーザーなしの生活は考えられません。
459: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 11:47:56]
ここがオーベル浦和仲町より良いのはディスポーザーと駅に160m近いだけ・・・・・・(泣)
460: 匿名 
[2012-11-02 11:55:51]
↑なぜか近くの某売出し中物件と連動して書き込みがあるww

頑張れ~www
461: 匿名さん 
[2012-11-02 11:57:28]
残り一邸になってネガレスや他物件比較してもねぇ
462: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 12:30:23]
残り一邸になってネガレスや他物件比較してもねぇ ← これは売り手の論理ですよ(泣)
463: 匿名さん 
[2012-11-02 12:50:21]
浦和なら常磐、仲町、高砂、岸町が鉄板でしょ。
前地の野村は苦戦してるね。必死の浦和押しも痛々しい。
そもそも浦和駅から離れたあの立地に大規模需用ないんじゃないかな。
大規模なのに維持管理費高いし。
464: 匿名さん 
[2012-11-02 13:55:13]
前野のアレはなかなか買えないよね。
立地が悪すぎ。いつもの強気なプラウドの価格設定じゃないところが
物件のレベルを物語ってるよ。
465: 匿名さん 
[2012-11-02 14:39:27]
でも浦和駅物件と隣駅ではランクが違うと思いますw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる