株式会社マリモの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター浦和常盤 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. ポレスター浦和常盤 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-29 16:25:16
 削除依頼 投稿する

いよいよ最終期となりましたが、まだまだ情報交換として活用して下さい。


公式URL:http://www.polestar-m.jp/306/
売主:株式会社 マリモ
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目61-2
交通:JR宇都宮線・高崎線京浜東北線「浦和」駅下車徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:70戸

[スレ作成日時]2012-05-08 14:25:02

現在の物件
ポレスター浦和常盤
ポレスター浦和常盤
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目61-2(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 70戸

ポレスター浦和常盤 Part2

351: 匿名さん 
[2012-08-06 07:57:00]
347

つまり問題があるのはチェーン店で、違法行為をしてるのはマンション住民とは限らず、駄目な周辺住民かもしれないということか
駅前であれば駅近のマンション住民が自転車使うこともないと思うので少し離れた所に住んでる既存住民が怪しいですね(/ _ ; )
352: 匿名さん 
[2012-08-06 07:59:06]
もともとマンション住民が違法行為をしてると言ってたトーンがちょっと変わりましたね(´Д` )
353: 物件比較中さん 
[2012-08-06 14:01:38]
どうですか?色々議論のあった物件、快適に暮らしていますか???
354: 入居済み住民さん 
[2012-08-07 08:44:11]
快適ですよー

しいていうなら、最初は車の書庫入れが大変でした。。。
(もう慣れましたが)

エレベーターも一つしかなく若干不安でしたが、たいして不都合はありませんね
355: 入居済み住民さん 
[2012-08-07 14:34:57]
うちも快適でございます。吹き抜けがあるけど思ったより風が抜けない、、、クーラーでしのいでます。

入居された方に聞きたいのですが、ゴミ出しはいつの間にかいつ出しても大丈夫になったのでしょうか?
常にいろんなゴミがある気が・・・
管理人に会ったら聞こうと思ってましたが、なかなか会わないもので。
住民板じゃないのにすいません。
356: 契約済みさん 
[2012-08-07 19:17:15]
駅近でかなり快適です。
ただ、355さんの言うとおり風は全く抜けないですね〜。
中廊下の日当たりもイマイチかなと。

まぁトータルではとても満足してます!
357: 賃貸住まいさん 
[2012-08-08 00:17:46]
公式HPは残り2戸のまま

ウソで、他人を惑わしても
不利益を被るだけ

だから、周辺マンション住民のように
違法行為を止められなくなる

そして、新しいマンションが立つ時に
周辺住民が反対運動をするのだろう

また違法行為をする住民が増える恐れがあるからだ。
358: 入居済み住民さん 
[2012-08-08 02:18:18]
あと1邸ですね(^^)

モデルルームで直接内覧できるので、検討中の方は是非見てみてください。
反対運動も今はありません。

確かに皆さん言うように中廊下への風の通り抜けはいまいちですが、設備や隣の生活感などは無く十分満足です(^-^)












359: 匿名さん 
[2012-08-08 08:00:55]
残1邸はどこの情報??
360: 賃貸住まいさん 
[2012-08-09 08:30:14]
ゴミ出しについて、
入居者が質問しているが
誰も答えない。

入居者のルール無視が
バレたくないから
誰も触れられないからだ。

こういうルール無視があるから
周辺住民は反対運動をするのだろう
361: 匿名さん 
[2012-08-09 14:04:43]
賃貸さんが残りの1戸買ってみたら?
意外に快適かもよ、賃貸さん!
362: 周辺住民さん 
[2012-08-09 21:13:57]
このマンションを買う資金的余裕はあるが、
絶対に、このマンションは買わない

・周辺マンション住民の違法行為を目撃した
・チェーン店の違法行為を目撃した
・周辺マンションに不法侵入する人物を目撃した
・このマンション建設反対運動を目撃した

たった1日で、こんなにも違法行為や不安な事を目撃したが、
入居者達は、違法行為に対して
・代わりに通報して安全な町にする
とか、不安を取り除く行動をする訳でもなく
建設反対運動に対して、敵視する姿勢ばかりだった。

しかも、掲示板で残り戸数についても
何の根拠もなく、私の発言を批判する。

そして、現在の残りが1戸だとして
根拠を示さない。
私は、公式HPには2戸と書いてある、と
根拠を示しているにも関わらず、
また、ウソを書き込み続ける。

しかも、ごみ出しルールについても、
ルールが守られていない。

こんな無法地帯に、住みたくない。




363: 買い換え検討中 
[2012-08-09 23:47:49]
362>>だれもあなたに買ってほしくない
364: 匿名さん 
[2012-08-10 00:08:37]
でも密かに買ってくれたらうれしい。
365: 賃貸住まいさん 
[2012-08-10 00:13:47]
これまで私は違法行為を、
そして違法行為を見過ごす者どもを
糾弾してきた。

しかし、こんな私をこのマンションの
住民は許してくれるというのか。

これまでのことを水に流してくれると
いうのか。

私も過去の恩讐を超え、
このマンションを購入することを
考えても良い時期なのかもしれない。
367: 契約済みさん 
[2012-08-10 08:36:00]
賃貸おもしろい。
368: 契約済みさん 
[2012-08-10 08:37:27]
実は結構いいやつなのかも(´Д` )
369: 匿名さん 
[2012-08-10 08:59:09]
賃貸さんの心の変化に不覚にも嬉しさを覚えた・・
370: 賃貸住まいさん 
[2012-08-10 23:21:18]
残り1邸の根拠もなく
残り1邸と発言するのは
詐欺だ
不動産屋が、良く使う手段だが
騙されてはならない

次に、私のなりすましで、
利益を得ようと、しているが、
詐欺だ

こうして、最初の詐欺を
誤魔化すつもりだ。
こうして、犯罪を
誤魔化すつもりだ。


371: 購入検討中さん 
[2012-08-11 13:50:50]
賃貸さんが言う違法行為ってなんですか?
372: 契約済みさん 
[2012-08-11 15:34:32]
なんだ、賃貸はやっぱり賃貸か。
373: 匿名さん 
[2012-08-11 17:44:07]
なりすましうまいな、すっかりだまされた。
賃貸が心をいれかえるわけないか( ̄▽ ̄)
374: 匿名さん 
[2012-08-12 11:35:43]
賃貸は自転車の駐車違反に不満を持ってて、それを注意しない人達のことを他力本願という大好きなことばで、批判してるのです。

多分、マンションはどこでもよくて、ポレスターが目をつけられてしまったのです。
375: 匿名さん 
[2012-08-12 11:47:35]
近所の放置自転車のことをマンション掲示板に

書くのは筋違いでしょ。

何がしたいんでしょうね・・・。

賃貸住まいなら嫌なら引っ越せばいいのに
376: 賃貸住まいさん 
[2012-08-12 14:49:12]
なりすましが失敗したら、
次は、虚偽の情報や推測の情報を
持ち出して批判しはじめたか。

私の書き込みを読まずに、質問してくるのが
他力本願だ。

地域に違法行為が野放しにされているのに、
何も行動しない人間が、他力本願だ。

利益の追求ばかりで、他人に利益を与えない人間とは
一緒に住みたくない。
380: 匿名さん 
[2012-08-14 02:00:34]
結局、1邸の根拠はなし。ウソだった。
381: 契約済みさん 
[2012-08-14 10:15:39]
残り一邸は私の勘違いでした。申し訳ありません。

空いてる部屋にではいりしてるのが、上から見えたので入居したと勘違いしました。m(_ _)m
382: 匿名さん 
[2012-08-14 16:42:39]
No.381 に聞きたいのですが、ゴミ出しはいつの間にかいつ出しても大丈夫になったのでしょうか?
383: 契約済みさん 
[2012-08-14 23:55:14]
381です。
出す曜日を指定されてる?のは失念してしまったのですが、説明会のときでしょうか?
収集が朝早いから前日までに出してくださいと言われたような気はしてますが。
回答になっておらず申し訳ありません。
384: 賃貸住まいさん 
[2012-08-16 15:46:16]
敷地内でルール違反の恐れがあるのに、
入居者は、排除しようとする行動を
全く見せない。

これでは、地域に住んでいる人間も
マンション入居者達は、違法行為を見掛けても
排除しようとする行動を全く見せないと
不安を感じるだろう。

だから、周辺住民と、ギクシャクする関係は継続するだろう。

他人事と考えず、ルール違反や違法行為は
他力本願で、見て見ぬ振りをせずに
自ら動いて排除する行動をするべきだ。

私は、排除する行動をしたが
誰も、真似しないことに、
本気で失望している。

このままの浦和市では、ストーカー殺人など
凶悪犯罪が、このマンション周辺で発生することが
容易に予想されるからだ。
385: 契約済みさん 
[2012-08-16 22:30:23]
問題の論点や本質をすり替えるのがお上手??ですね(笑)
386: 匿名さん 
[2012-08-16 23:50:39]
浦和市はもう有りません!!
勉強してね。賃貸さん。
387: 購入検討中さん 
[2012-08-17 19:34:45]
早く駐車場あかないかなぁ
388: 匿名 
[2012-08-17 19:47:00]
浦和市って…(笑)いつの話してんの、賃貸さん。
389: 匿名さん 
[2012-08-17 20:56:33]
駐車場ですが、東側の隣に平地で【空き有】と書いて有ります。

確認してみてはいかがでしょうか?
390: 契約済みさん 
[2012-08-19 08:53:10]
ゴミ出しのことはマンション内の掲示板にありましたね!朝の集荷が早いので前日までに出すよう記載がありました。前日とか当日のみとかの記載はありませんでしたね。

あと、近隣の住民に迷惑をかけないよう所定の箇所以外には捨てないようちゃんと指導もありましたね!

まぁゴミ出しの時間に問題があれば、マンション内の自治会で話し合いになるはずですね( ´ ▽ ` )ノ
391: 賃貸住まいさん 
[2012-08-21 19:51:50]
記載がないから、いつ出してもよい
などと、自分の都合で判断する人間とは
同じ地域に住みたくない。

ルールを、ねじ曲げて
行動するから、周辺住民は
既存マンション住民を
嫌うようになり、
新規マンションも同じ考えだから
反対運動をするのだろう。

マンション住民が、周辺住民に
利益を与えるしか
問題解決しないんだよ
392: 匿名さん 
[2012-08-21 20:24:36]
素敵マンションですね!
393: 契約済みさん 
[2012-08-21 22:50:10]
賃貸さんは知らないと思いますが、ポレスターのゴミ出しは専用の部屋というか置き場所があるので、周辺住民には迷惑かからないのでご安心ください。

賃貸さんが浦和の秩序を守るためには、むしろ道端がゴミ捨て場になってる所をチェックしたほうが良さそうです。
395: 匿名 
[2012-08-23 20:12:08]
考えすぎでワ。
397: 匿名さん 
[2012-08-27 13:00:31]
順調に売れてるかな?
399: 賃貸住まいさん 
[2012-08-27 22:39:45]
今から、このマンションを買ったら
393のように、浦和の秩序を
守る為に、行動し続ける事を
玄関先でも要請して来るだろう。

このように、他力本願で利益を要求する住民とは一緒に住みたくない。

周辺住民に利益を与える人間達なら
住みたい
400: 匿名さん 
[2012-08-28 02:53:06]
もう無理ですわ
401: 購入検討中さん 
[2012-08-30 12:32:14]
コンビニが2つも近くにあるのは便利そうですね。
幼稚園も2つ近いところがありますね。
小さなお子さんがいるならとても便利そうな場所ですね。
402: 匿名さん 
[2012-08-31 09:47:05]
小さな子供が居る家庭なら、こんなマンションは選ばない
403: 匿名さん 
[2012-08-31 10:19:57]
理由は??
404: 契約済みさん 
[2012-08-31 11:08:47]
小さな子供いるけど、快適ですよ。
公園もたくさんあるし、治安もいいし!
405: 匿名さん 
[2012-09-02 10:53:50]
近くに新たなマンションが建って日照が阻害される心配はない場所ですね。
406: 匿名さん 
[2012-09-02 20:36:14]
失礼しました。日照は初めから殆ど有りませんでした。
407: 賃貸住まいさん 
[2012-09-03 00:29:43]
周辺マンション住民が、
違法行為をしているのに
誰も咎めようとしない姿勢では、
治安が良いとは、
断言出来ないと思う。

少なくとも、駅までの路上の違法行為に
誰も毅然とした行動を取らないのが
このマンション住民の考えを
表している

408: 匿名さん 
[2012-09-05 07:48:29]
なるほど、違法行為をこれまで放置している浦和区住民は駄目な人達の集まりということですね。
特にに賃貸アパートの周りは不法投棄がほっとかれてますね。賃貸さんも口だけで何もできてないんでしょうね(笑)
409: 匿名さん 
[2012-09-05 10:28:40]
駅に近くていいよ!外から観察しても西側は結構日があたってる印象。
410: 匿名さん 
[2012-09-06 10:58:42]
物心ついていないのなら抱き上げて欲しいものです。
411: 賃貸住まいさん 
[2012-09-08 16:40:15]
103で書いた通り、
私は、違法行為を是正させたけど
行動しない人間に、
口だけで何も出来ない
と批判する資格はない

私は、私と同じように
地域の違法行為を是正させる入居者が
居るならば、
入居する価値があると思う。

他力本願の考えの入居者達が居るならば、価値は低い。
412: 契約済みさん 
[2012-09-10 07:44:07]
もう遅いですが、オーベル浦和仲町にすれば良かった(泣)
413: 契約済みさん 
[2012-09-10 08:47:57]
そういう方もいらっしゃるでしょうね。簡単に買い換えられるものではないから難しいですよね^^;
私は満足してますが、小学校が遠いのは少しネックですね。
414: 購入検討中さん 
[2012-09-10 11:11:53]
412さん
オーベルの方が遠いけどそちらの方がいいというのは何かあるのでしょうか?
まあ、2分の差なんてそれほど大きくないと思いますけどね。
415: 購入検討中さん 
[2012-09-11 11:24:54]
HPみたけど2LDKの販売価格、前のよりあがってない?
別の部屋がでたのかな?
416: 匿名さん 
[2012-09-22 16:57:40]
いいかげん売切りましょうよ。
417: 賃貸住まいさん 
[2012-09-24 11:17:01]
416が買えばいい。

私は、マンション住民の防犯に
対する意識の低さや
犯罪に対して、他力本願だから、
買わない
418: 匿名さん 
[2012-09-25 13:00:30]
残りの2LDKだとファミリーが買う場合は低そうなので学校が近いとかはあまり考えなくて済みそうですね。
住所的にもファミリーが中心だから思い切って3LDK4LDKのみにするとかの方が早く決まったようにも思います。子どもいなかったら環境より駅近の方がいいと思うのは当然でしょう。
どの階かにもよるんでしょうが、賃貸に比べると広さはあるからファミリーが入るかもしれません。一人っ子なら大丈夫でしょ。
419: 匿名さん 
[2012-09-26 19:16:29]
いよいよ最終1邸!!早い者勝ちですよ!
420: 賃貸住まいさん 
[2012-09-26 21:09:08]
419が買えばいい。

価値あるものは、
何も言わずとも
売れるもの。

売れ残りは、相当な理由があり、
多くの人達が、受け入れられない
根拠がある。
422: 入居済み住民さん 
[2012-10-16 02:00:37]
皆さん!徒歩1分以内のところにファミマできましたね!18日オープンだそうです!
いやー本当に駅近でさらにコンビニが近いとなるとなると便利ですねー!
これで北口ができれば最高です♪

どなたか北口に関して、最新情報お持ちの方いらっしゃいませんか?

たしか駅前の西口にArioができるのは決定みたいですね。駅の高架下には託児所できるらしいです。
これからどんどん発展してますます便利になっていきますね浦和は。

自分は東京生まれ東京育ちでこちらに移り住み、奥さんは埼玉なんて嫌だぁー!と言っていましたが、
今やすっかり浦和のファンです。子育てに向いていて良い街ですね。夜静かなのが良い。前の家うるさかったから。

来年度が楽しみです♪
423: 匿名さん 
[2012-10-16 03:30:00]
営業も大変だな…夜分遅くに…
424: 匿名さん 
[2012-10-16 06:26:27]
カーテン、窓を開けられないマンションのどこが良いんじゃ(笑)
425: 周辺住民さん 
[2012-10-16 07:40:40]
できるのはアトレじゃなかったですか?

北口に関してはJRのアトレ構想に図面で書かれてたくらいだから実現は夢ではないかもですね!ネットに載ってた程度の情報ですが。

中山道はコンビニ多いのにどの辺にできるのでしょう?

426: 入居済み住民さん 
[2012-10-18 23:58:52]
あ、そうでした!アトレです!

営業じゃねーし!(笑) ってことは俺がArioと間違えたのも計算のうちってことですかぃ!

まぁ実際に営業の人も書き込めるから疑うのも無理ないけどね。実際明らかに営業の人って感じるときあるし。
前、パレ浦和?パレ北浦和?のマンション見に行って、その後口コミ見てみたら、本当に営業の人としか思えない口コミでした。件数も10件以内なのでみえみえって感じの…。まぁもしかしたら私もただのうたぐり屋さんなだけかもしれないですけどねー。

ファミマは線路沿いにできました。今日オープンしてましたよー。今日の夜遅くに行ったらかなり人いてびっくりです!23時頃に行ったらんですけど結構いましたね。やはりこの辺はマンションだらけなんで、需要はあるみたいです。

100円引き券使ったんで得した気分です♪200円以上で使えるやつです。まだ使えるので要チェックです!

って書いたら、また 営業だろー!って言われるんですねきっと(笑) なので実は営業です!なーんって言って余計混乱させておく(笑)

どっちだっていーじゃない。もうあと1件だし、もう完売しようがしまいがどーでも良い話だよ住んでる側からすれば。
住んでる側からすれば、これから浦和周辺またはマンション周辺でのニュースがあったときに共有するレスになったら良いな程度の考えです。

なので、425さん修正して頂きありがとうございます。また何か最新ニュースがあったら教えて下さい♪
427: 匿名さん 
[2012-10-20 06:01:03]
ファミマいってきました。このマンションからだと30秒くらいですか。便利なとこにできましたね。
おでん50円セール中でした。遅い時間に行ったからかもしれませんが。

あとはアトレに期待ですね。北口改札できれば徒歩時間も短くなり資産価値も向上しますね。先に目を付けた住民さんたちに拍手。
428: ビバウンコ 
[2012-10-23 12:32:15]
先日イトーヨーカドー近くに行ったら
近くに駅改札を作っている感じでした。
とうとうポレスター浦和も駅4分位になりそうな感じですネ
429: 匿名さん 
[2012-10-23 16:52:14]
さすがに改札は公表してから作るんじゃ…
430: 匿名さん 
[2012-10-23 17:24:09]

北浦和駅の南側にあるマンションは、浦和駅も徒歩圏内になるってことですね(^-^)

常盤3丁目は、教育最適地域で、なおかつ浦和駅も徒歩圏内(^-^)

431: 匿名さん 
[2012-10-24 10:11:32]
15分とかだと徒歩圏とか言いがたぜよ。
432: 匿名さん 
[2012-10-24 10:58:59]
教育を求めるファミリーは閑静な環境も求めるのかな(^-^)
433: 匿名さん 
[2012-10-24 16:52:17]

ここのマンションが浦和駅まで徒歩8分から4分に近くなるなら、
次の常盤3丁目の各マンションの浦和駅までの距離は下記のようになる。

徒歩15分までなら許容範囲の方は、選択肢が増えますね。

常盤3丁目は常盤小学校に通えるし、良いことですね (^-^)

浦和常盤パークホームズ 徒歩20分 → 16分

プラウド浦和常盤 徒歩19分 → 15分

レーベンハイム浦和常盤 徒歩18分 → 14分

ベルドゥムール浦和常盤 徒歩17分 → 13分

コート北浦和 徒歩17分 → 13分

グランシティ浦和常盤 徒歩16分 →12 分

コスモ浦和常盤ヴェルテックス 徒歩15分 →11 分
434: 物件比較中さん 
[2012-10-24 19:14:48]
駅の入り口までは短縮されるかしらんが電車乗るまでの時間は一緒では?
435: 匿名さん 
[2012-10-24 20:32:23]
雨の日とか気持ちの持ちようがかわるかもね!
436: ビバウンコ 
[2012-10-24 23:30:39]
北浦和から浦和まで歩いて20分という情報は疑問です。
実際に歩いて確かめた方が良いと思います。
一分何メートルなんて当てにならないので。。。
因みに、ポレスター浦和常盤は元々8分も掛かりません。
4回歩いて、6分台が2回、7分台が2回。
普通に歩いたタイムです。
北浦和から浦和まで歩いて確かめられた方がイイと思います。
437: 匿名 
[2012-10-24 23:57:24]
iPhoneのMAPで経路検索してみると浦和…北浦和間は2㌔で23分と…。80m換算だと25分て事ですかね
438: 匿名さん 
[2012-10-25 08:03:49]
北浦和のベルドゥムールやプラウドが浦和徒歩圏はだいぶ無理あると思うけどな〜。ま、これもできるかわからん北口改札ができての話だけどね。
439: 匿名さん 
[2012-10-25 10:22:55]

ポレスターも、できるかわからん北口改札ができての話だけどね。

できたらポレスターも喜ぶ。常盤3丁目も喜ぶ。

それで良いのでは。


440: 匿名さん 
[2012-10-25 11:53:55]
>>438

無理ありませんよ(^-^)

常盤3丁目
441: ビバウンコ 
[2012-10-26 01:21:04]
北口は遅かれ早かれ出来るっしょ
それよりも、街の歩道を早く綺麗にして欲しいものです。
パインズホテル回りは汚いし、北浦和~浦和間の道もき汚い。
工事の進捗がおそくてたまらん。
また、北浦和~浦和間は電信柱、電線が多すぎる(*_*)
最優先事項で整備して欲しいものです。(>_<)
442: 匿名さん 
[2012-10-26 02:12:00]
北口は遅かれ早かれ出来るっしょ → 出来たら浦和駅が徒歩圏内になるね

それよりも、街の歩道を早く綺麗にして欲しいものです。
パインズホテル回りは汚いし、北浦和~浦和間の道もき汚い。
工事の進捗がおそくてたまらん。 → 工事終われば浦和駅まで行きやすくなるね


北浦和~浦和間は電信柱、電線が多すぎる(*_*)  → 徒歩で浦和駅に行く分には関係なし (^-^)
443: 匿名さん 
[2012-10-26 15:40:05]
誰か反応してください!  (^-^)
444: 賃貸住まいさん 
[2012-10-26 16:31:01]
このマンション住民は、周辺住民に対して利益を与えようとしない。

だから、反対運動が起こるのは当然だし、
このマンションの価値を下げる要因だ。

私は、絶対に買わない。

防犯活動をする人間が居ないから、
全て、押しつけられるのが目に見えている。

周辺環境の向上の為に、行動する人間が
このマンションには、居ないから
本気で、失望した。
445: 匿名さん 
[2012-10-26 18:14:18]
443さん落ち着いて!!
446: 匿名さん 
[2012-10-26 23:33:17]
443はベルドゥムールの住人さんですよね!
誰か反応してくださいってあちらの掲示板によく書きみがあるので。。

北口本当にできるといいですね!
今は計画はないみたいなので五年後くらいにはできるといいなぁ
447: 匿名さん 
[2012-10-27 06:45:11]
443はベルドゥムールの住人とは限りませんよ。

ポレスターの関係者がベルドゥムールで書き込んでる可能性もある。
448: 匿名さん 
[2012-10-27 09:17:54]
なるほど、だからわざわざ北浦和の物件をあげて、浦和徒歩圏といってるんですね。ベルドゥムールの促進活動ですね。まあ、免震だし価格的にもいいと思いますが…
449: 匿名さん 
[2012-10-27 13:43:05]
ベルドゥムールさんの板では宣伝したり、住民として引越しました。いいマンションですといってみたり、忙しそうな方ですね。

誰か反応してください(^ー^)の決まり文句は私は好きですよ。

線路沿いじゃなければ、間取りとかはいいなぁと思ったんですけどね。
450: 匿名さん 
[2012-10-28 14:39:17]
誰か反応してください!  (^-^)
451: 匿名さん 
[2012-10-28 15:18:43]
427さん
コンビニってお買いものするだけではなく、振込をしたりコピーをしたり、
ATMを利用したりと結構便利なんですよね。ファミリーマートのオリジナル
商品は結構安くて便利です。以前今住んでいる近くにファミリーマートができた時も
おでん50円セールやっていました。オープンセールのおきまりなのかもしれませんね。
でも徒歩30秒は本当魅力だね。
452: 匿名さん 
[2012-10-28 21:39:16]
線路沿いのコンビニに徒歩30秒・・・なんだかな・・・線路沿いに徒歩30秒ってことか・・・なんだかな
453: 匿名さん 
[2012-10-29 13:16:43]
ん?
線路沿いに歩いていけば、1分以内につくって事だよね。問題はないと思うんだが・・・。逆に今どき近くにコンビニないと不便で仕方がない。
454: 匿名さん 
[2012-10-29 16:01:32]
うるさい地域ってことにもなるが・・・。
455: 契約済みさん 
[2012-10-30 09:30:54]
もう遅いですが、オーベル浦和仲町にすれば良かった(泣)
456: 匿名さん 
[2012-10-30 14:43:10]
なにが嫌なんですか?オーベルだと徒歩10分でポレスターよりも高いですよ!
457: 入居済み住民さん 
[2012-10-31 00:34:06]
オーベルのほうがいいポイントってなんですか?
もはやどうでもいいけど
458: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 01:12:27]
実はオーベルの回し者?
具体的な理由はなんなの?オーベルってディスポーザーついてるの?なんだかチラシ見てもついてなかった気がするんだけど。
もうディスポーザーなしの生活は考えられません。
459: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 11:47:56]
ここがオーベル浦和仲町より良いのはディスポーザーと駅に160m近いだけ・・・・・・(泣)
460: 匿名 
[2012-11-02 11:55:51]
↑なぜか近くの某売出し中物件と連動して書き込みがあるww

頑張れ~www
461: 匿名さん 
[2012-11-02 11:57:28]
残り一邸になってネガレスや他物件比較してもねぇ
462: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 12:30:23]
残り一邸になってネガレスや他物件比較してもねぇ ← これは売り手の論理ですよ(泣)
463: 匿名さん 
[2012-11-02 12:50:21]
浦和なら常磐、仲町、高砂、岸町が鉄板でしょ。
前地の野村は苦戦してるね。必死の浦和押しも痛々しい。
そもそも浦和駅から離れたあの立地に大規模需用ないんじゃないかな。
大規模なのに維持管理費高いし。
464: 匿名さん 
[2012-11-02 13:55:13]
前野のアレはなかなか買えないよね。
立地が悪すぎ。いつもの強気なプラウドの価格設定じゃないところが
物件のレベルを物語ってるよ。
465: 匿名さん 
[2012-11-02 14:39:27]
でも浦和駅物件と隣駅ではランクが違うと思いますw
466: 匿名さん 
[2012-11-02 15:00:04]
前地の野村の立地なら南浦和や北浦和駅近の方が人気あると思うよ。
あのあたりって競馬場くらいしかないし生活しにくい。
467: 賃貸住まいさん 
[2012-11-04 12:01:07]
完売を望むならば、
メリットと
デメリットを
掲示するしかない。

メリットだけ言う企業は、絶対に
まともな企業ではない。

もちろん、メリットだけいう投稿も
真実を、語らない投稿だ。

私は、デメリットだけ挙げて
それでも、いいのか?
と、世間に問うている。
468: 匿名さん 
[2012-11-04 15:32:54]
ここの掲示板を見ると必至さが見える。
入居後が怖いよ。
469: 匿名さん 
[2012-11-04 15:52:09]
何を言うておる。快適だよな?住民の人たちよ!
470: 匿名さん 
[2012-11-04 18:21:27]
必至だなぁ~(^。^)/ たいへんだこりゃ~
471: 匿名さん 
[2012-11-06 01:15:58]
オーベルの方が良いというポレスターにお住まいの方はぜひポレスターの良い点と悪い点、
オーベルの良い点と悪い点を明確に書いてほしいです。

ポレスターに実際に住んでみて感じる嫌なことって何ですか?

今のところ
オーベルはポレスターより駅から遠くでディスポーザーがないという悪い点しか見えません。
オーベルの良い点はなんですか?

今ディスポーザーのある家に住んでおり、生ごみの嫌な臭いやコバエから解き放たれて、ディスポーザーはなくてはならない存在なのですが、オーベルがその点を凌駕するほど良い理由を教えて欲しいです。
472: 匿名さん 
[2012-11-06 01:25:26]
200万ほど値下げして最終1戸だしてきましたね。
本気で売り切る気だな。下層階と同じ価格じゃ定価で買った人がかわいそうや〜
473: 匿名さん 
[2012-11-06 01:33:35]
必至すぎて怖いよ~~~(泣)
474: 匿名さん 
[2012-11-06 07:55:57]
同じ方のレスが…どこの営業さんですか?必死を必至と間違えるのは。
475: 匿名さん 
[2012-11-06 10:04:56]
必死だから間違えるのでは?(^。^)/ 
476: 匿名さん 
[2012-11-06 17:10:44]
残ってるのはどの部屋?
低層階の西向きは開放感が全く無いけど。
東向きもないか。
477: 匿名さん 
[2012-11-07 01:34:54]
10階西向きでございます。開放感たっぷりのダイレクトウインドウ。浦和徒歩圏こんな上階をこの価格はなかなかありませんよ。すぐに売れるだろうな。
478: 匿名さん 
[2012-11-07 10:11:30]
浦和徒歩圏っていうのがいいね。
浦和駅は○浦和とは駅力が違うからね。
479: 匿名さん 
[2012-11-07 19:03:24]
駅力!

久々に実感させられましたねぇ~

実際に雨の日なんかは、本当に駅の力を実感しますしね。

賑わっている、っていうことも大きなメリットですけどね。
480: 入居済み住民さん 
[2012-11-07 23:30:47]
もう遅いですが、オーベル浦和仲町にすれば良かった(泣)
481: 匿名さん 
[2012-11-07 23:38:09]
480さん
ステマももう少し工夫して上手くやらないとさすがに、、、^^;
482: 匿名さん 
[2012-11-08 00:29:34]
ですよね…
入居済みで生活に満足してない人がそんなしょっちゅうこの板をチェックして書き込まない気がする…
483: 入居済み住民さん 
[2012-11-10 05:40:43]
完売しましたね。

484: 匿名さん 
[2012-11-10 08:25:43]
おめでとうございます‼
485: 賃貸住まいさん 
[2012-11-10 18:00:11]
完売したから、言おう。

証拠が、これだ。

http://www17.atpages.jp/pagmot/tokiwa1/jittai/jittai.html
486: 入居済み住民さん 
[2012-11-10 19:04:29]
今さら(笑)
気にする人いるのかなぁ
487: 匿名さん 
[2012-11-11 00:19:39]
賃貸さんも完売まで見届けたんですね。お疲れさまでした。浦和は供給多いなか、完売は見事ですね。
488: 入居済み住民さん 
[2012-11-11 21:28:33]
賃貸は知ったかぶり?
ソースが古過ぎでしょ?
この活動していた人にちゃんと聞いたら?
489: 賃貸住まいさん 
[2012-11-24 12:19:07]
ソースが古すぎというのは、
何を根拠に言っているのか?
予め、ここの掲示板でルール化されている訳でもないから、
個人の主観だ。
個人の主観を他人に押しつける事は、横暴だ。

だから、このマンションに住まないで正解だった。
個人の主観を押しつけられるからだ。
490: 匿名さん 
[2012-11-29 14:50:59]
反応無し
491: 匿名さん 
[2012-11-30 11:53:00]
浦和は確実な人気があるところですからね。

けっこう私も気にしているところでした。

やっぱり、売れ行きがいいところなんですね。
492: 匿名さん 
[2013-02-05 11:23:39]
いつまで経ってもカーテンを開けられないマンションだね(笑)

ご愁傷様です
493: 匿名さん 
[2013-02-05 12:15:59]
でも、浦和~北浦和の間の物件で線路が近いと窓を開けられないですよね。

それがなくて良かったのでは?
494: 匿名さん 
[2013-02-05 12:45:06]
ここはカーテンすら開けられない

狭いし陰気だし  ご愁傷様です
495: 匿名さん 
[2013-02-05 13:29:38]
商業地域だと日照権とかありませんからね。
同じ商業地域なら○浦和駅物件よりも、浦和駅物件を選びたいね。
496: 匿名さん 
[2013-02-05 14:52:07]
完売したマンションのスレに低俗な書き込みをするのはやめませんか。
既にデベロッパーの手を離れ、個人の資産となっているものなので。
497: 匿名さん 
[2013-02-05 16:34:12]
浦和駅物件を選びたい理由は?
499: 匿名さん 
[2013-02-28 17:58:45]
浦和の人気は依然高いですね。
物件のクオリティも高いものが多いかと。
競争の激しい地域だと実感します。
500: 匿名さん 
[2013-02-28 20:34:59]
なぜここに書き込み?空き部屋がでたと思ったぜ、チクショー!北口改札設置が現実味を帯びた今、この物件は狙い目だったんだが…
501: 匿名さん 
[2013-03-01 11:43:16]
499は「ちょっとさん」
502: 周辺住民さん 
[2013-03-01 22:46:06]
ここのマンションは、せっかくの西向きの景色を楽しむ余裕が無いですね。
カーテンを開けると、中仙道から部屋が丸見えだし。

でも、浦和の中心に住んでいる、というだけで価値ある事だとも思います。
例えばですが、北浦和からバスで10分の三室の戸建てに住むよりは、浦和にどっぷり漬かれるここも
アリかとも思います。
503: 匿名さん 
[2013-03-05 18:32:33]
浦和は住んで良さの実感するまちです。本当に見て回って感じました。利便性もいいところなので、不便を感じないところですからね。
504: 匿名さん 
[2013-03-05 23:13:13]
浦和は飽きが来ませんね。
週末のブラブラ買い物もいいし、会社帰りの飛び込み居酒屋も
乙です。

これだけ過ごして飽きが来ない街も、あまりないのでは無いでしょうか。
505: 匿名さん 
[2013-03-14 19:26:44]
北口ができるニュース見ました。素直にうれしい。

http://www.teletama.jp/news/0307.html
506: 匿名さん 
[2013-03-14 20:25:18]
GOODニュース!北口改札は日々気にしていましたが話が進んでいたんですね!
507: 匿名さん 
[2013-04-16 10:59:54]
ついに出来るんですか。
不便でしたからね、浦和駅の出入り口付近は。
うまく通過できないときなど、遠回りを余儀なくされていた。
508: 物件比較中さん 
[2013-04-16 12:59:38]
上層階中古3000万くらいででないかな。
509: 匿名さん 
[2013-06-27 11:53:09]
このマンションは偏差値低いよ
510: 匿名さん 
[2013-07-01 20:23:38]
迷惑自転車を注意して自慢してた賃貸住まいさんはお元気ですか?
511: 匿名さん 
[2013-07-17 17:44:50]
マンションの偏差値っていうのはどういう意味なんですかね。あまりイメージがつきにくいのですが。私が低学歴だからなのかもしれませんが、詳しく教えてほしいところです。
512: 匿名さん 
[2013-07-23 18:44:43]
浦和まつりの雰囲気を味わえていいですね。
513: 匿名さん 
[2013-07-23 19:09:10]
もうそろそろ、夏ですからね。暑い日々が続いていると、どうしても毎日の生活がだるくなってしまうことになりますよね。少しでもそのあたりが軽くなれば生活全般がいいんですけどね。
514: 匿名さん 
[2013-07-25 18:51:35]
浦和は活気のある地域で非常に良いですね。この物件も周辺の環境は悪くありませんし、浦和駅まで近いので快適な生活が見込めますね。この環境や物件を考慮すると少し高くてもなんとか頑張れる気がすると思います。
515: 匿名さん 
[2013-07-25 21:43:19]
ここは安めですがね。
良心的価格。
516: 匿名さん 
[2013-07-25 21:44:20]
ちょっとさん、ここは完売だよ。
517: 匿名さん 
[2013-09-02 05:31:49]
だよね
519: 匿名さん 
[2014-05-05 22:51:41]
424
通報したぞ!
520: 匿名さん 
[2015-02-12 22:55:51]
幸せですね。
521: 匿名さん 
[2015-04-13 22:34:31]
マリモって
522: 匿名さん 
[2015-04-20 20:02:34]
かわいい
523: 匿名さん 
[2015-04-27 09:27:53]
アトレ、北口改札ができると価値もぐんぐんあがる。
ここは徒歩5分で着くのでは?
524: 匿名さん 
[2015-05-02 21:27:18]
中古がなかなか出ない。
525: 匿名さん 
[2015-05-09 13:36:12]
歩道整備されるらしいよ。
526: 匿名さん 
[2015-05-11 13:48:22]
いつから?
527: 匿名さん 
[2015-05-20 12:42:38]
中古がでているぞ!
528: 入居済み住民さん 
[2015-05-21 20:24:35]
当時の価格見ました。
900万値上がりしてますね!!
529: 匿名さん 
[2015-05-23 00:09:59]
わーお
530: 匿名さん 
[2015-05-28 13:20:26]
あとは売れるかどうかですね。
528さんの見てしまったら買わない 汗
北口改札効果ですかね。
531: 匿名さん 
[2015-06-15 20:21:33]
1000万円値上がりしてますね・・・トホホ
532: 匿名さん 
[2015-06-17 00:53:52]
売れなきゃ意味ないっしょ
533: 匿名さん 
[2015-06-17 01:06:25]
中古価格高いですね・・・
534: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-06-29 02:16:35]
この様な評判が結果的にこのマンションの価値を下げてしまうという事に気付けないのでしょうか。
535: 匿名さん 
[2015-09-16 10:20:48]
中古ででていますよ。お買い上げいかがでしょう?北口の改札、アトレの開業・・お得感満載な浦和の中心地。
537: 匿名さん 
[2015-09-26 22:44:58]
今となっては新築時に買っておけば良かった。
538: 匿名さん 
[2015-09-28 09:09:54]
他の物件もそうだけど、浦和の新築価格が上がっている気がする。徒歩10分程度でも5000万とか。それほど魅力あるんかなあ。
539: 匿名さん 
[2015-10-31 12:04:02]
免震装置には憧れがあります。
540: 匿名さん 
[2015-11-04 12:52:51]
ここ免震じゃないでしょう。ベルドゥムール買えばいいじゃない!
541: 匿名さん 
[2015-11-19 19:07:18]
中古が新築よりかなり高いということ、驚きです。
資産価値が高いということになるのですよね?
新築を選ぶか、中古でここを選ぶかとなるとどうですか?
中古でも新築よりしっかりしたつくりの場合もあると思うのですが、
こちらの場合はいかがでしょう?
設備仕様などは最近のものとそれほど違いがないみたいですよね?
建築は免震でないとすると、耐震なのでしょうか?
542: 徳重杏奈 
[2015-11-20 06:19:25]
ここは結局南極お買い得マンションでしたね!
543: 匿名さん 
[2015-12-25 02:30:16]
今中古に出てる60平米の物件、4500万とか高すぎでしょ。しかも駅徒歩5分ときた。元々8分なんだから北口できてせいぜい7分でしょ。
どんだけがめついんだよ。恥を知れよ。
544: 周辺住民さん 
[2016-01-25 12:38:06]
60平米の物件、4000万になりましたね。
545: 匿名さん 
[2016-01-25 20:25:48]
6階の中古物件、売却済みになってしまいましたね。
スタイリッシュな内装で素敵だなと思っていたのですが・・・
546: 匿名さん 
[2016-01-28 14:13:30]
中古物件ですぎ。住みにくい?
547: 匿名さん 
[2016-01-28 21:23:49]
3LDKは全然出てこない…
出るのは2LDKばかり

3LDKは新築時も早々に売れちゃってたんだよなー
548: 匿名さん 
[2016-01-29 14:53:54]
中古2LDKとはいえ浦和駅近にしては安めの設定な気がしますね。

549: 匿名さん 
[2016-01-29 16:25:16]
回転しているということは優良マンションの証です。
550: 匿名さん 
[2016-01-30 05:07:40]
そりゃ2LDKは回転しますよね
子どもが2人以上になったら厳しいもの

3LDKは動かない…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる