三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part15
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 23:48:38
 削除依頼 投稿する

早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。

前スレはこちら http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775

[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part15

851: 住民さん 
[2016-03-11 18:27:30]
最近、このスレに書き込みがないですね。
852: マンション住民さん 
[2016-03-28 22:37:03]
新年度に向けて、引っ越しが多いですね。
853: マンション住民さん [女性 50代] 
[2016-04-04 18:16:38]
騒音うるさいから引っ越せる人はいいですね
854: マンション住民さん 
[2016-04-04 20:12:22]
>>853
定期的に「うるさい」って言う人が出てきますけど、一体何階ですかね?
理事会の議事録にも、特定の方角の部屋から苦情が出てるようですが、階や方角でそんなに違うのかなぁ?
855: マンション住民さん 
[2016-04-08 00:58:40]
地獄です。毎回騒音に悩まされる日々。穏やかに暮らせない。自分が壊れていく。助けて
856: マンション住民さん 
[2016-04-08 09:19:11]
>>855
引っ越した方がご自身のためですよ。
857: 住民 
[2016-04-08 16:26:02]
>>855

本当にそうならばココに書き込んでいる余裕なんてないですよね
858: マンション住民さん 
[2016-04-08 17:47:55]
>>857
ですよね。
このスレには、有益な書き込みはないんでしょうか?
859: 名無し 
[2016-04-08 22:27:44]
今日の夕方、北小の前に救急車、消防車、パトカーがセットで来てましたね。
北小で何かあったんでしょうか?
860: 匿名さん 
[2016-05-21 00:08:24]
総会の時期ですねぇ。

今年はどうなることやら。
861: 匿名さん 
[2016-06-29 12:46:53]
他のスレで、このマンションの修繕積立金値上げの事が褒められてましたね。

将来的に修繕積立金の不足が見込まれる中、早期に値上げしたのって、湾岸マンションの中でも数えるほどしかないようです。
862: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-24 15:33:30]
>>861 匿名さん

へえー
863: 匿名 
[2016-10-04 02:34:06]
朝方うるさくしたら深夜やり返します
864: 匿名さん 
[2016-10-04 07:11:20]
>>863 匿名さん

争いは何も生み出しませんよ。

右の頬を打たれたら、左の頬を出す

の精神で、ジッと耐えしのぎましょう。
相手もきっと分かってくれるはずです。
865: 匿名 
[2016-10-05 16:26:06]
犬がうるさいです。人に迷惑かけてまで飼うのはまともではありません。役所に相談したら殺処分になりますか!?朝から迷惑しています。ノイローゼ気味です。
866: 匿名 
[2016-10-05 16:27:30]
このマンション騒音酷いです。やはりコンクリート問題と関係あるんですか!!
867: 匿名さん 
[2016-10-05 19:24:25]
たまに書き込みがあると思えば、成りすましによる騒音でっち上げか。

実際に住んでる人は分かると思うけど、騒音なんて全く気にならないでしょ。

何がしたくてわざわざ嘘を書くのやら…
868: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-01 22:31:23]
>>867 匿名さん
内覧のとき、掲示板必ずチェックしてください。騒音トラブルがどれだけ多いかわかります。
あと時間帯は北小の子供の帰宅時間を希望して下さい。しつけのできない未熟の親が多いので、土足でソファーは乗る、テーブルは学習机になっており、子供のやりたい放題。かなり問題になっています。必ず掲示板と夕方に内覧に来て下さい。騒音が酷く施工に問題がなかったか、住民説明会でも話し合われたのでは?正直に話しています
869: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-01 22:33:14]
>>867 匿名さん
反論待ってます。嘘つき呼ばわりされ許さない。とことんやろうよ
870: 住民板ユーザーさん5 
[2016-11-01 22:34:21]
>>867 匿名さん
未だキックボード、フロアーは運動会、しつけちゃんとしなよな
871: 匿名さん 
[2016-11-27 15:48:38]
>>867 匿名さん

反論、まだでしょうか?
872: 住民板ユーザーさん1 
[2016-12-05 16:00:11]
子供が外廊下で騒ぐとリビングまで聞こえるから嫌。
873: 住民板ユーザーさん4 
[2016-12-22 23:49:27]
まだロビーでローラーシューズで遊んでる子供がいる。豊洲北の親の顔が見たいわ。
きちんとしてる子供もたくさんいる。馬鹿な親には、防犯カメラに映る子供を掲示板に貼り付けるべき。
874: 緒形 
[2016-12-30 23:03:08]
41階に住んでおりますが42階に住んでる男性の方からひどいことを言われました。あの男性の奥さんと小学生の女の子と一緒にエレベーターに乗ったんですが、私が持っていた犬のカートに男性の足がぶつけられたんですが、誤ったにもかかわらず男性方から
'FUCK''中国人のくせに’ と言われました。自分の子供が見てるのにあんな差別的な言い方をしていいですか?最近マナーがない外国人が確かに増えましたが常識外れの日本人も一緒に増えてきた気がします。
これは恥ずべき発言でありぜひともてていした調査が必要であるので年が開けたら管理組合に言って問題の解決をしたいと思います。
ちなみに、私はアメリカ生まれの韓国人でアメリカで知り合った日本人と結婚して日本で13年間住んでおります
875: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-01 00:18:22]
年明け早々騒音が凄い。夜中なのに。許せない
876: マンション住民さん 
[2017-01-01 04:52:15]
41階の住人さん、とても嫌な思いをされましたね。
私も犬を飼っていますが、そんなひどい住人がいると思うと、
エレベーターに乗るのが怖くなります。
ペットを飼っているここの住人の中にもマナーが悪い人も
いますから、42階さんは謝られる云々よりとにかくペットと
飼い主が嫌いだったのかもしれませんが。。。
それにしても、大人げないというか、常識がないですね。

今回、とても具体的な内容を投稿されていたので共感を
覚え、フォローさせていただきました。
(私個人の判断では、『個人を特定できる投稿は禁止』の
ルールにギリギリ反していないと思っています)

他に投稿されている方で、怒りに任せて、情報不足で
あまり具体的でない内容で書かれる方もいますが、問題
解決を望むなら、どういう騒音とか、階数まで特定しなく
てもどこらへんとか書かれると(自覚していなかった人は)
ハッと気付かれることもあるかも、と思います。

長文失礼しました。
877: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-02 10:00:03]
>>876 マンション住民さん
このマンションは本当に音が響く。手抜きマンション。施工が怪しい。ストレスでやり返してばかり。夜中にね。
878: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-02 18:32:26]
湯船に浸かっていても上からの足音が聞こえます。安らげる場所などないマンションです。
879: マンション住民さん 
[2017-01-03 01:53:04]
平日昼間は家に居ないので分かりませんが、
週末、日中はウチも階上から子供らしき足音が聞こえますね。
足音は昼間だけなので、まーこういうものかとあきらめていました。

が、いつからだろう、おそらく、となりの住人による騒音が気になる
ようになりました。
ものを乱雑に置いた時のような音や、鉄鎚でも使ってるかのような
音が短い間隔で30秒ほど続くことも。
毎日ではないのですが、曜日に関係なく、夜中でもあります。
けっこう大きな音なので、毎回、最初はビクッとします。

さすがに管理室に言いに行かなければと思っています。
(まだこんな相談をしに行ったことがないのですが、皆さんは
こんな場合、どうしているのでしょうか)
880: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-03 17:32:03]
クローゼのドアをちょっと強く締めただけで伝わるマンションですから
881: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-07 00:42:09]

真上のお宅の掃除機の音や足音が響くと思っていたら
真上は空き室でその又上のお宅からだった

マンションは構造上「様々な方向に音が響く」特徴が
有ります
又「マンションのランク」にも左右される事は確かです
私は数軒、分譲マンションを住み替えて来ていますが
「音が響きやすい所」と「響き難い所」は確かに有ります
工法の違い、壁厚、床の厚さ、間取り・・・等にも
左右されます
建築基準法をクリアしていれば「構造上の問題」とは
言えないのが現実です

そしてこういう事柄では「個人間で対応」しない事も
原則です
何処のお宅か「特定」が出来ないので揉める原因になります
分譲でしたら「管理組合」「理事長」が対応をしますので
もし今後「耐え難い」と思われるのなら、相談をされては
と思います
882: 匿名 
[2017-01-25 21:20:39]
高層階の角部屋の隣に住んでいます。
左右はもちろん、上階からの音も全く気にならないのですが…
定期的に騒音の話が出ますが、皆さんそんなに気になっていますか?
883: マンション住民さん 
[2017-01-26 14:11:26]
中層階の角部屋の隣に住んでいますが
私も左右、上階の音はほとんど気になりません。
ただ、もう慣れましたが部屋が密閉されてるのかお隣の玄関が開くときに
リビングにいると一瞬空気に圧力がかかる感じがします。
884: 匿名 
[2017-01-26 18:27:17]
>>883 マンション住民さん

ですよね?
なので、私もここに騒音問題を書き込む人がいるのが不思議です。

ただ、密閉性が高過ぎて、24時間換気回しっぱなしだと、窓や玄関からの吸気音が気になります。
24時間換気の換気扇自体も強力過ぎる気がするのですが、いかがですかね?
885: マンション住民さん 
[2017-01-27 09:48:06]
確かに密閉性は高いですね
女性の力ではベランダに出るサッシが開けにくいです。
なぜかキッチンの換気扇を回すとスンナリ開きますけどね。
玄関ドアも開けやすい時と力を入れて押さない開かない時とあります。
やはり24時間換気のせいですかね?
886: 匿名 
[2017-01-27 12:59:08]
>>885 マンション住民さん
キッチンの換気扇回すと、換気扇の上側から室内に風が出てきますよね。
あれは、外気を取り入れて、室内の負圧を軽減する為だそうです。
なので、24時間換気回してる時に換気扇回すと、少し負圧が下がってスンナリ開くのだと思います。

でも、24時間換気のファン強すぎですよね?
今さら聞くの恥ずかしいですが、調節出来ませんよね?
887: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-29 21:16:57]
一階の掲示板に騒音関連の紙が貼られているのを見てください。いかに酷いか。
888: 匿名さん 
[2017-01-30 19:52:54]
騒音はたぶん、音源になっている住戸にもよるかとおもいますよ。うちも全く他住戸の音はしません。ごくごくまれに、例えばお隣に夜中に大勢の人がやって来たときには流石にわかりましたけど。かなり酔っ払っていたし、それもお隣の玄関と壁一枚の寝室に居たからわかったのだと思うけど。
上の住戸は全く人の気配がないし、引っ越したかなと思っていたら、数日ぶりに犬の散歩で会って、別段変わらず毎日生活してたなんてこともありました。
889: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-10 00:47:04]
>>888 匿名さん

上階の住民の質にもよるでしょうし、
梁がある場所の近くは太鼓現象がおきにくいので
住戸の場所にもよるでしょうし
こどもがいるかどうかでも感じ方が変わりますね
(自分の子供がやかましいと上からの騒音に気が回らない)

ただ、近隣マンションと比較してもここは騒音クレームが多いので、構造的な問題が一部ある可能性は高いですね(もちろん問題ない部屋もあると思います)
890: 匿名 
[2017-02-10 08:49:28]
>>889 住民板ユーザーさん6さん

どこのマンションと、どうやって比較されたのでしょうか?
800戸以上の大規模マンションですから、色んな方が住まれています。
当然、音の感じ方も人それぞれです。

一階の掲示にしても、結構同じ階の同じ方角で問題になっていますし、構造云々よりそこに住んでる方の問題なのではと思います。
891: 住民板ユーザーさん5 
[2017-02-25 12:00:49]
>>889 住民板ユーザーさん6さん
清水建設って信用できない。千葉の物件で手抜き工事したマンションがありましたよね。ここやられてないか不安です。住民説明会でもこのマンションは、なんでこんなに響くのか問題になりました。とにかく本当にうるさくて落ち着きません。ストレスでこちらもガンガン叩いて叩きまくりの毎日です。
892: 匿名さん 
[2017-02-26 20:17:51]
>>891 住民板ユーザーさん5さん

いつの住民説明会ですか?
893: 匿名さん 
[2017-02-28 23:34:38]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573007/

同じ清水建設施工のクラッシィタワー東中野でも騒音が大問題になっていますね。。
894: 匿名さん 
[2017-03-01 17:50:25]
どう考えても、部屋によって差があるとしか思えませんね。

騒音を感じている方には申し訳ないですが、私のところは、本当にま~ったく気になりませんから。
895: 匿名さん 
[2017-03-01 18:40:19]
ここまでの書き込みをみるに「全部屋で騒音問題が起きている」と主張している人は誰もいないので、敢えて宣言しなくとも大丈夫ではないかと思います。

一部の住戸で太鼓現象が起きやすい構造(梁配置)になっているのですかね?
896: 住民板ユーザーさん5 
[2017-03-05 08:01:28]
>>895 匿名さん

一部の住戸かな。掲示板みてる?!
足音がうるさくてストレス。豊洲北の子供、親の躾がなってないからやりたい放題。

ライブラリーの机の落書きが公衆便所並み。
酷いマンションです。売却したい。
897: 匿名さん 
[2017-03-05 20:09:28]
>>896 住民板ユーザーさん5さん
色々と気になる方は、早々に売却して出ていかれた方がご自身のためですね。

今は、市場問題の風評被害で苦しい展開かもしれませんが…

まぁ、私は騒音が全く気にならないので、当分ここに住みますがね。
898: 匿名さん 
[2017-03-21 22:03:41]
>>896 住民板ユーザーさん5さん

仰るとおり、売却された方が良いと思います。
どうか売らないでくれ、と貴方にお願いしている人もいませんし…
899: 住民板ユーザーさん2 
[2017-03-23 18:42:28]
>>898 匿名さん
コンクリート問題があって売れないんじぁないのかな?心配だな。知ってるよね
900: 匿名さん 
[2017-04-08 22:38:07]
コンクリート問題って何ですか?
過去ログの情報から類推する分には以下の話ですか?

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html
https://www.umcc.co.jp/pdf/news/news_20100628.pdf

でも、水和熱がJIS規格を満たしているコンクリートで国交省が「強度その他の性能には支障がないとの所見が得られました」と言っているので何ら問題にはなっていないし…。別の話でしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:THE TOYOSU TOWER Part15

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる