マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. ついに始まった都心マンション暴落
 

広告を掲載

買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-04-29 14:56:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ついに始まった都心マンション暴落

3001: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-21 22:51:12]
>>2989 通りがかりさん
最高です。
3002: eマンションさん 
[2023-04-21 22:57:14]
>>2993 マンコミュファンさん
形あるモノは価値がさがっていくというのが一般的な考え方だと思う。だから価値が下がっていくことは問題ない。ようは賃貸物件で支払っている賃料とマイ物件の価値が下がっている額(月額)との比較で価値減少分が賃料よりも低ければokです。賃貸オーナーも馬鹿でないのでそれなりの金額と利益を乗せてくるので買った方が良いのではないですか?
賃貸物件のオーナーのコメントを聞きたいところです。
3003: 評判気になるさん 
[2023-04-22 06:37:26]
>>3000 名無しさん
競売ですか?
3004: eマンションさん 
[2023-04-22 06:37:48]
>>3001 検討板ユーザーさん
任意売却ですか?
3005: eマンションさん 
[2023-04-22 14:50:27]
しかし中古って全然動かないね
3006: 匿名さん 
[2023-04-22 14:53:38]
>>2996 評判気になるさん

2024年湾岸マンション問題ってのがあるけど
一応都心、の勝どきや晴海の中古が凄く大量に出てきても「上がる」と考えてるの?
誰が買い上げるの?
3007: 匿名さん 
[2023-04-22 14:56:32]
>>3006 匿名さん

ぶっちゃけ湾岸エリアは将来スラムになると思う。
あんなとこに住みたいとは思えない。
3008: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-22 17:45:04]
>>3006 匿名さん
だから都心の今後も上がるエリアの見極めが難しいと言う話です。湾岸エリアは私は今後も買いたい人は継続して出てくると思うが、供給が多すぎなので上がるかは微妙だと思っています。
3009: マンション比較中さん 
[2023-04-22 18:28:27]
選択は必須ですね。
あと外国からの需要がどう影響するかですね。
3010: eマンションさん 
[2023-04-22 18:57:37]
>>3009 マンション比較中さん
不景気と円高によって外国からの投資資金はこない
3011: 匿名さん 
[2023-04-22 19:02:09]
>>3006 匿名さん
>2024年湾岸マンション問題
これは東京オリンピックの後暴落するって説と比較してどちらが信憑性高いですか?
3012: マンション比較中さん 
[2023-04-22 19:12:15]
>>3010 eマンションさん
某国では、これまで経済成長で生活が良くなるので、我慢していたのが、
経済的な成長がこれまで通りにいかないと、我慢できなくなる。
身近な脱出先としてマンションが売れませんかね。
3013: 評判気になるさん 
[2023-04-22 19:28:07]
>>3010 eマンションさん
円高? 円安になると思いますよ。
3014: マンション検討中さん 
[2023-04-22 19:47:04]
>>3012 マンション比較中さん

先日報道された人のようなレベルであればあるかもしれませんね
ですが、今日本のマンションを投資目的で買ってるような層の多くはそのようなレベルでしょうか?
自分はそうは思えません
そもそも何の滞在資格が得られるとお考えですか?
短期滞在では最長90日ですが?
3015: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-22 19:48:52]
>>3013 評判気になるさん

長期的にはそうだと思います
でも、目先数年であれば円高に振れるでしょう
これは利上げの行方次第で大外れになるかもしれませんが
3016: マンション比較中さん 
[2023-04-22 22:37:09]
>>3014 マンション検討中さん
訪日外国向けの民泊用に購入する人が居るようです。これもニュースがソースですが。
3017: マンション検討中さん 
[2023-04-22 23:40:30]
>>3007 匿名さん
豊洲は、タワマンがニョキニョキすぎて 全然よくないですね。ある人から聞きましたが 売り出しても売れなくて値段下げても、、競業物件多過ぎで値崩れ
3018: マンション検討中さん 
[2023-04-23 06:16:48]
27、28日は日銀の政策決定会合
まぁいきなり金利上げてくることはなかろうが、なんらかのシグナルを出す可能性はある
実需ではなくキャピタルゲインの投資目的なら、
真面目にそろそろ動く時ではなかろうか?
3019: eマンションさん 
[2023-04-23 10:51:00]
ワイドショーでマンション過去最高額の特集しすぎw
必死だな
3020: 通りがかりさん 
[2023-04-23 10:59:45]
>> 3018

シグナル出すかなぁ・・・
やる時は突然になんの前触れもなくってのが日本の場合は理想的だと思います
3021: マンコミュファンさん 
[2023-04-23 11:09:40]
>>3020 通りがかりさん
市場との対話を重視するらしいから、いきなり利上げはないと見ている
就任してからまだ僅か、内々に準備する時間すらないだろうし
3022: 匿名さん 
[2023-04-23 11:22:09]
YCC変更は予告すると市場が動いていしまうのでサプライズするしかないといいます。
金利も上限に張り付いているわけではないのであるかもしれません。
でも、上限近くまで上がっているのは、期待があるのでしょうね。
3023: 名無しさん 
[2023-04-23 11:29:49]
就任時に緩和路線を引き継ぐとまで言っちゃってるし、さすがに今回はないでしょう
因みに、自分は利上げしてほしい派です
3024: 匿名 
[2023-04-23 11:31:47]
うちの親はニュースで株価が史上最大の下げとか言ってる時に買って、連日史上最高値更新とか言ってる時に売ってました。さて、テレビで都心マンションの1億越えが連日報じられる今はどっちなんでしょう
3025: マンション掲示板さん 
[2023-04-23 11:38:27]
>>3024 匿名さん
素晴らしい親御さんでよかったですね

最近は若者が不動産投資をすることが増えてるようですが、若いうちから負債を貯め込んじゃってどうするのか?

やれやれ

3026: 匿名さん 
[2023-04-23 12:04:05]
若いうちだから、投資できる額も少なくて、リカバリー期間もあるのでしょう。
定年前後で初めての投資で突っ込んだら終わってます。
3027: 匿名さん 
[2023-04-23 12:22:09]
リーマンショック後、日本でも新規マンション数がそれまでよりも少ないので、
需給バランスから需要が多く、価格が上がっているのかなと思っています。
リーマンで中小のディベロッパーがつぶれたのと、高価格化でディベに資金力がも取れられている。
グラフにはありませんが最近は、さらに新規供給が抑えられているように思います。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001488548.pdf
3028: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-23 12:30:07]
>>3027 匿名さん

数字からしても新規供給数が減っているのは事実でしょう。しかも最近の新築は利便性の高いエリアに作るので、それらが新築マンション価格を押し上げているのも事実。

その結果、新築に手が出せない層が中古を求め、新築に吊られるように価格が上がっていった。

今、その中古マンションが在庫過多となっているのは、もはやこの価格帯での需要が見込めないからであることは明白で、今後の価格下落は避けられないでしょう。
それが暴落と呼ぶほどのものかは分かりませんが、少なくともキャピタルゲインを期待して購入する流れは消えると思われます。
3029: マンション検討中さん 
[2023-04-23 12:50:40]
中古は立地の悪いところからどんどん下がっている。この先更に加速しそう。一方新築は供給減ってさらに上がっていく。じゃあ立地のいい中古を買おうと思うと新築並みに上がっているという現実。庶民は資産価値気にせず安くなった(郊外等立地が悪かったり、築古だったりする)中古を買うしかないのかな。
3030: マンション掲示板さん 
[2023-04-23 12:50:41]
>>3024 匿名さん

テレビの情報で投資判断と言うのは、なかなかできるもんじゃ無い。ギャンブルの才能を誇って良いと思う。
3031: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-23 12:52:46]
>>3029 マンション検討中さん
資産性が高い都心の新築なんて、普通のリーマンには買えないのよ。

3032: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-23 12:54:15]
>>3031 検討板ユーザーさん

ちょっと前は買えたし、中古下がってきてるから少し待てばまた買えるようになるよ。
3033: マンション検討中さん 
[2023-04-23 13:01:53]
>>3032 口コミ知りたいさん
確かにちょっと前は買えたけど、更にその前は普通のリーマンが買えた時代などなかった。買えないのが当たり前で、ちょっと前(20~10年前)だけがボーナスタイムだっただけな気がします。
3034: 評判気になるさん 
[2023-04-23 13:04:10]
ワンルームの投資マンションに嵌ったおじさん世代より半投半住の若者の方がリスクヘッジ上手いと思うけど。
ローン安く引っ張って他回してるやつうまいよね
3035: 通りがかりさん 
[2023-04-23 17:17:44]
>>3034 評判気になるさん
身の丈に合わないフルローン?

3036: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-23 17:20:23]
>>3032 口コミ知りたいさん
待って安く買うのに賭けるほどのギャンブラーなら、とっくに買ってるわな。
3037: マンション検討中さん 
[2023-04-23 17:23:16]
>>3033 マンション検討中さん
月50万くらいの返済とランコスに耐えられないと都心のファミリータイプはきついね。
まぁ普通のリーマンには縁遠い話よ。
3038: eマンションさん 
[2023-04-23 17:35:20]
>>3037 マンション検討中さん

都心は元々普通のサラリーマンには無理だったからどうでもいい。
問題は都心5区以外の都内や郊外でもなかなか手が出ない価格だってことでしょ。
それでも、価格が崩れている気配は確実に感じるようになったし、希望はまだあると思う。
3039: マンコミュファンさん 
[2023-04-23 17:45:22]
>>3035 通りがかりさん
フルローン組んで他で回すんでしょ。
身の丈かどうかは知らんけど。
手出しワンルーム投資よりはまとも
3040: 匿名さん 
[2023-04-23 17:47:26]
金利が下がらずに相場が下落する方が不良債権が増えなくて済みそうだな
3041: 匿名さん 
[2023-04-23 17:48:04]
間違えた、「金利が上がらずに」
3042: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-23 18:16:33]
>>3041 匿名さん

もちろんそれが理想でしょうね
3043: マンション掲示板さん 
[2023-04-23 21:14:00]
マンションに限らず食品も飲食も賃金も値上げ基調なんだから、マンションも値上げだろうよ。
少なくとも新築は大企業ばっかなんだから。
3044: マンション掲示板さん 
[2023-04-23 21:15:52]
>>3038 eマンションさん

感覚的には価格上がりっぱなしだけど。。。
高値で出し過ぎて多少下げてるケースはあるけど、価格が相場より崩れてる気配はどの地域ですか?
3045: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-24 05:33:27]
10年間の上げ相場から
この夏以後ようやく下げ相場に突入しそうだ
去年までに売り抜けた人は大成功でしょう
3046: マンコミュファンさん 
[2023-04-24 12:33:40]
>>3045 口コミ知りたいさん
実需で買った売る予定のない人も、固定資産税下がるので下げ相場歓迎だったりする。
3047: 評判気になるさん 
[2023-04-24 13:02:31]
>>3046 マンコミュファンさん
そこの骨を埋めるつもりなら、
仮に暴落しても返済計画が崩れない限り安泰ですからね。
3048: マンコミュファンさん 
[2023-04-24 13:14:55]
白金らへんの新築も早速大量に売りに出されてるけど、投資で買った人達もまさかこんなダブつくとは思ってなかったでしょう、、、。
キャピタルゲインは予想を大幅に下回るでしょうね。
3049: マンション検討中さん 
[2023-04-24 16:20:20]
何かあったのでしょうか????
今後中古は値下がりをするのですか?
確かに白金の大量放出は、すごいですね。
3050: 通りがかりさん 
[2023-04-24 19:57:36]
みんな怖いから買わないんだろ
最近、在庫が凄い増えてる
3051: マンション掲示板さん 
[2023-04-24 20:25:35]
>>3050 通りがかりさん

違うよ
みんな賢いから買わないんです
3052: eマンションさん 
[2023-04-24 20:53:08]
>>3048 マンコミュファンさん

白金高すぎだろ。相当値上がりしてるよ。
3053: eマンションさん 
[2023-04-24 20:57:02]
前までは高くてもダブルローン組か海外層が買ってた
今はもうだれも買わないけど値下げを意地でもせずこらえてる
みんなで不買続けよう
3054: マンション検討中さん 
[2023-04-24 21:06:04]
>>3053 eマンションさん
君は天才だ
それこそが日本再浮上のキモなんだよ
俺は神として、君に宗教を起こすことを許可するよ
3055: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-24 22:03:30]
>>3045 口コミ知りたいさん

自宅売ってルンペンて訳にもいかんから、売り抜けるってのは業者だけだろうな。
3056: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-25 04:59:29]
>>3055 口コミ知りたいさん
でしょうね
実需で高値掴みしてる層が1番ヤバい
ギリギリローンズならもう地獄かと
3057: マンション検討中さん 
[2023-04-25 07:03:34]
>>3056 口コミ知りたいさん

ここ10年はギリギリペアローンが含み益最大の状況だけど、何が地獄なの?
未来がわかるなら、好きなマンション買えるくらいお金持ちでしょ。
3058: マンコミュファンさん 
[2023-04-25 07:26:50]
>>3057 マンション検討中さん
ローン残債お疲れ様でございます
3059: 通りがかりさん 
[2023-04-25 08:57:04]
>>3058 マンコミュファンさん
それ住宅ローン組んでる人全員に対するねぎらいですよね?中古戸建をローン組んで一生懸命返済している人とかへのエールですよね?
3060: eマンションさん 
[2023-04-25 09:17:00]
>>3059 通りがかりさん
当たり前です
住宅購入は自分のためのみならず、日本経済を回す重要な消費なんですから
3061: ピエロ 
[2023-04-25 20:43:46]
都心で、賃貸の賃料水準が上がっている。空室率も低い。
今買えない奴は、ずーっと買えません。ずーっと。
あ、都心以外なら話は別だけどね。
ねらい目は、中古物件なんだろうな。築20年以内なら理想。
3062: マンション検討中さん 
[2023-04-25 20:54:30]
築20年は不安…大規模改修しだいかな
3063: 匿名さん 
[2023-04-25 22:16:58]
都心はインバウンドで外国人客増えてきたし、クソ高いホテルも建設されるし、買っておいても何とかなる気がするけどな
中途半端に周辺の高いのは怖い
3064: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-25 22:37:20]
>>3063 匿名さん
都心が1番リスク低いのはわかるけど、
都心のファミリータイプだと2億くらいだから、普通のリーマンには買えないよ。
3065: 都心大好き 
[2023-04-26 06:59:32]
仮に2億から1億に暴落してもも....ね。
そもそもそんなこと起こらないし。
3066: eマンションさん 
[2023-04-26 07:47:47]
管理にもよるだろうけど、
築20年なら購入後50年は住めるかな?
3067: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 09:23:56]
築30年以降だと、修繕費がどのくらいまであがるのでしょうか。
築年数の経ったタワーマンションの値下がりは大いにあると思うのですが、その分、一時金の徴収や、修繕費の値上げがどれほどになるのかビビっています。
中古マンション情報を見ても、修繕費が2万円超えるような物件が少ないのですが、安心できないですよね。。
3068: 匿名さん 
[2023-04-26 12:27:36]
>>3049 マンション検討中さん

白金は、街の上空を飛行機が通過している。
広尾や高輪の街も同様だけどね。

騒音問題と、落下物のリスクがありますよ。
3069: eマンションさん 
[2023-04-26 15:49:56]
築50年近いライオンズマンションにありがち。
「修繕積立金4倍だぁ~!待ってくれよオラの体!」→資産価値半分以下に暴落。
3070: eマンションさん 
[2023-04-26 15:51:54]
修繕積立金500円/㎡超えるともう買い手が付かない。
3071: eマンションさん 
[2023-04-26 15:54:30]
分譲マンション販売のパイオニアでかつての最大手であり修繕積立金を低く設定して高く売りつける手法を編み出した大凶の罪は重い。
3072: eマンションさん 
[2023-04-26 15:56:14]
潰れつちまつた悲しみに
今日も小雪の降りかかる
潰れつちまつた悲しみに
今日も風さへ吹きすぎる
3073: 匿名さん 
[2023-04-26 17:19:43]
黒田新総裁、金利引き上げを匂わせると見た
3074: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 18:08:09]
国債の利払い費への影響で、必要な政策実施が妨げられることはない
だってさ
利上げは近そうだ
ギリギリローンズよ、震えて眠れ
3075: 通りがかりさん 
[2023-04-26 20:18:45]
>>3073 匿名さん

植田ダヨン
匂わせくるぞおおおおお
3076: 坪単価比較中さん 
[2023-04-26 20:29:51]
>>3073 匿名さん
>黒田総裁、金利引き上げを匂わせると見た
10年の過去から来た男。しかも情報間違ってるときた
3077: 通りがかりさん 
[2023-04-27 03:30:44]
>>3076 坪単価比較中さん

震えて眠ってるんですね
応援してます
3078: 通りがかりさん 
[2023-04-27 06:34:25]
2040年、日本では約1000万人の労働力が不足する。
社会インフラである道路すら、20%は維持管理が難しくなる試算がある。
こんな未来で、あなたのマンションが適切に管理されるでしょうか?
個人の資産であるマンションよりも、国民のための国有財産の方が優先順位は高いのでは?
マンションの修繕は業者からの言い値でしか受け入れてもらえず、そもそも修繕してもらえたらラッキーって状況じゃないでしょうか?
皆さん、もう決断する時です。
1年後に死ぬ予定ではないのでしょう?
今賢い選択をし、未来への安心を手に入れるべきではないでしょうか?
3079: 通りがかりさん 
[2023-04-27 06:59:14]
つまり戸建て最強ってこと?
3080: 坪単価比較中さん 
[2023-04-27 08:44:04]
末端から壊死ていくということですね。
マンション選別が必要です。
もしくは、辺境でインフラに頼らずに生きるということでしょうか。
病気や大けがでそこまでですね。
3081: 通りがかりさん 
[2023-04-27 10:04:20]
>>3078 通りがかりさん
その通りで、そういう未来の下でどういう住宅に住むのが自分にとってベストかよく考えないとね。
3082: 名無しさん 
[2023-04-27 13:44:58]
マンションだから最低限の維持管理がされていると考える事もできる。
戸建てはほとんど管理されていない物件が多数派でそれらの評価はゼロ。
つまり土地値でしか売れない。
3083: eマンションさん 
[2023-04-27 16:24:43]
>>3082 名無しさん

管理されないマンションは区分所有の僅かな土地のみ
上物が朽ち果てる想定なら戸建てが圧勝だ
3084: 名無しさん 
[2023-04-27 16:33:20]
>>3083 eマンションさん
マンションは上物が無価値になることを想定していない。なので今現在だとマンションのほうが価値が落ちない。ただ将来老朽マンションが増えて、実際に社会問題になり出したら変わっくるでしょうね。
3085: 通りがかりさん 
[2023-04-27 16:51:20]
>>3084 名無しさん

それなら同意
3086: デベにお勤めさん 
[2023-04-27 18:02:14]
人気薄・駅距離ある築古マンションは数十年前から価格崩壊してますよ。
仲介業者は手数料商売なので、賃貸仲介の方が利益出るので、販売依頼も受けてもらえず、処分も出来ない人たくさんみてます。
今後はその対象範囲が増える分、立地いいマンションのみ価格があがると思いますよ。
3087: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-27 23:01:39]
>>3086 デベにお勤めさん

都心マンションしか勝たん。
が、高すぎて買えん。
3088: 匿名さん 
[2023-04-28 13:11:12]
低金利なので、意外と大きなローンが組めます。
3089: マンコミュファンさん 
[2023-04-28 14:24:43]
少し前の先月の記事ですが、
1億円~1億5000万円の価格帯のマンションの物件を購入する層は、年収1500万円以下が59%を占めていて、1000万円以下も33%いる、と記載されていました。
金利上昇などで、リーマンショックのようにならないのか不安です。
3090: ご近所さん 
[2023-04-28 17:18:56]
日銀が現状維持しても海外の中央銀行が現状維持してくれるとは限らないからな...
3091: マンション検討中さん 
[2023-04-28 20:08:07]
>>3090 ご近所さん
そうしたら円安が進む→インフレが進むだけ。
それでも日本は金利を上げないと思う。
というか、意図して低金利のままインフレにしようとしていると思う。
3092: eマンションさん 
[2023-04-28 22:06:42]
>>3091 マンション検討中さん

意図とは?
3093: 通りがかりさん 
[2023-04-28 22:17:45]
>>3090 ご近所さん

ビビりすぎやろ。家くらい欲しい時に買うくらい稼がんかい。
3094: 購入経験者さん 
[2023-04-29 03:57:36]
>>3083 eマンションさん
建設費なんて、吊り上げて売ってるだけで、実際には大したことないんだから、結局、立地だよ。ここ数年だけでも都内で、商業系だけど、まだ何十年も使える建物を惜しげもなく撤去、再建築している大型ビルはいくらでもある。パークシティLaLa横浜の建替えも宣伝費だと思えば安いもんだった。住もうと思えば100年住めるし、建て替えも、一昔前と違って立地と規模が余程ひどくなければ、難なく進むようになるからマンションの方が安心。一戸建てが安泰なんて幻想もいいところ。10年20年経ったら、目に見える形ではっきりするでしょう。それが今、判断できないのところが問題。購入価格が数百マンだった団地が新築のブリリアシティ石神井公園アトラスに生まれ変わっていい感じですよ。見に行ってみたらいい。
3095: マンション検討中さん 
[2023-04-29 08:51:12]
建て替え期待して団地購入する人もいますね
3096: マンション検討中さん 
[2023-04-29 09:24:17]
>>3092 eマンションさん
莫大な借金がある国は金利が上がると負担激増(破綻)するから金利は上げたくない。
なので金利を上げないのが最優先。なおかつインフレになれば、借金薄まる・(名目上の)財政支出減らさなくてもいい(給付を減らすなどの不人気な政策をしなくていい)等いいことづくしなのでインフレにしたい。と考えているような気がします。
ただ思惑どおりになかなかなってないという状態なのかなと思っています。
国がほんとにそのように考えているとすると、金利は上がらずマンション価格も当分は上がり続けるのかなと思っています。
3097: マンション掲示板さん 
[2023-04-29 10:21:30]
>>3096 マンション検討中さん
金利が上がらなくても為替の影響でインフレが止まる可能性はありますね。それで相場が下がればローンの関係で売れない人が増えつつ金利は上がってないから返済は可能という状態になりそうなので、割高で買わせて消費を増やしたという点では良かったのかもしれませんね。
そういうことが起こり得るから住宅のような長期の設備投資は直近10年程度の相場変動で買う買わない決めるのはナンセンスかなって思います。
3098: マンション掲示板さん 
[2023-04-29 12:01:35]
都心に多い大企業の賃金上がってるから、都心マンションは下がらんだろう。
3099: eマンションさん 
[2023-04-29 12:14:33]
中古増えすぎぃ!
しかも高い
3100: 購入経験者さん 
[2023-04-29 12:38:34]
>>3095 マンション検討中さん
そこが、微妙なんだよね。デベやゼネコンが建替に乗ってきてくれる案件かどうか一般人は分からないし、業界の中の人で、情報があったり、ある程度察しがついても、実現まで行くかどうかは確実ではないし、下手に情報があっても10年延期とかになったりして。団地より、首都圏のある程度、栄えている街中で修繕積立状況が良好で、行政が絡まざるを得ないくらい大規模の中古マンションの方を選んだ方が現実的かもと思ってる。こういった視点で見ると、立地といっても特別駅近である必要はないし、遠い将来あるかないかわからない建替えの時までも、ある程度快適に暮らせ、借り手もつきやすい。同エリア同サイズでリフォーム前なら今の新築の半額、リノベなら数割安いくらいがいくらでもある。限界団地のほうは多摩川住宅を見ればわかるでしょ。若いファミリーが新生活を送りたいような代物じゃないからね。
3101: マンション検討中さん 
[2023-04-29 13:16:52]
>>3095 マンション検討中さん
板橋区の高島平団地がそうですね。
3102: 購入経験者さん 
[2023-04-29 14:24:52]
>>3101 マンション検討中さん
今までビジネス的に美味しくなかったから、建替は困難という組合員制度(住居者)のせいにして放ったままにしてただけで、鉄筋とコンクリで作り替えるだけなんだから、できないわけがないんだよ。いつになるか分からないけど高島平団地建替が成功したら流れも変わりそうかな。ネットの不動産情報が、旧耐震でバッサリ切り捨てるのも、団地建替に触れないのも、手数料(価格も)が半額~割安、リフォームも大して美味しくないからでしょうね。消費者の代表で、かつメジャーな情報発信者なんて、実際成り立たないからね。
3103: eマンションさん 
[2023-04-29 14:40:07]
建て替えするとしても数年は配管ボロボロのアスベストでクラスの無理じゃね?
3104: 購入経験者さん 
[2023-04-29 14:50:27]
アスベストとかって原発や放射能が危険と煽るのと一緒でコストアップの手法だから。100歩譲って、粉とか落っこちてくるのが嫌でも、天井材貼ってあれば関係ないしねw。今は狂った歴史の最終章だから、、、全部真に受けてたら息もできないよ。実際超過死亡で死んじゃってる人がたくさんいて、年金財政も大幅改善されてるのに、そのことには一切触れないですからね。
3105: 匿名さん 
[2023-04-29 18:45:35]
>>3098 マンション掲示板さん
将来的に暴落したとして、今より高いかもな。
3106: 通りがかりさん 
[2023-04-29 21:02:30]
>>3104 購入経験者さん

アスベストを舐めるなぁっ
3107: マンション検討中さん 
[2023-04-29 23:13:34]
>>3097 マンション掲示板さん
賃金が上がっている以上、インフレになりますよ。少なくともデフレにはならない。不動産を含む物価は微増を続けていくと思います。
3108: 購入経験者さん 
[2023-04-30 01:09:15]
>>3106 通りがかりさん
心配が多くて大変ですね。なのに政府がなんとかしてくれると思ってる。
全てが、逆なことに気づかないかな。
3109: 匿名さん 
[2023-04-30 07:54:25]
GWの人手を見ているとコロナ禍は終わったと改めて感じてます。
コロナ禍の20年初めに株が下がって大変だと思いましたが、
金融緩和もあってマンションは上昇に加速がかかってましたね。
3110: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-30 09:02:04]
>>3109 匿名さん
ここから景気回復すれば、本当に不動産バブル来ちゃうかもね。景気悪い中で価格上昇してきたから、もはやどうなるかわからん。
3111: 匿名さん 
[2023-04-30 10:07:22]
物件数が少ない中での価格上昇だから、購入ターゲットも限られているのでしょう。
東京の新築物件の平均を1億円を超えたとかいうのも、物件少ないなかで、超高級がでたかららしい。
平均は1億でも中心値は違うということでしょう。
景気が良くなって、資産が維持できるからと、頑張って高い物件を、購入する人が増えるとバブルになるかもしれません。
3112: 通りがかりさん 
[2023-04-30 10:33:50]
言うて高額物件もうずっと売れ残ってるよ
3113: 匿名さん 
[2023-04-30 11:31:27]
何処でいくらかは、わかりませんが、
ずっと売れないなら、そのうち下がるでしょう。
需要と供給が少ないレベルでバランスが取れている状態なので、外れたものはありますよ。
3114: 匿名さん 
[2023-04-30 11:37:56]
>>3113 匿名さん
需給バランスでいうと今後中古は供給過多で下がるかもですが、新築は今後も供給が絶望的に少ないので当分下がらないと思います。
3115: 名無しさん 
[2023-04-30 15:26:29]
>>3114 匿名さん

「中古は下がるかも」ではなく、ズバリ下がるでしょう。
新築は贅沢品として価格維持は同意。
そして新築物件が建てられるのは都心や利便性の高いエリアのみ。
3116: 名無しさん 
[2023-04-30 16:31:08]
>>3115 名無しさん

今んところ中古価格上がりっぱなしだけど。
下がる根拠は?
3117: 匿名さん 
[2023-04-30 17:59:31]
グラフからは、マンション価格は2013年から上昇が続いているが、2020年ごろからさらに加速している。
コロナでさらに金余りが進んで株が上がったせいでしょうか。
宅地・戸建ても上昇している。

https://www.johnsonhome.co.jp/fudosan-media/archives/2043#i-4
3118: 名無しさん 
[2023-04-30 18:55:30]
高値で出して1人に買ってもらえばいい不動産の特性もあるし、下げなきゃいけない売主の出し物は1割ないんじゃないかな。
ほんと買主不利の時代よな
3119: 通りがかりさん 
[2023-04-30 19:29:56]
米ファースト銀行破綻か報道きたあああああああ
3120: 匿名さん 
[2023-04-30 19:35:41]
ファースト・リパブリック・バンクですね。
予想されたこと。FOMCの前なのでタイミング的には悪くない。
3121: 通りがかりさん 
[2023-04-30 20:53:40]
とりあえず在庫も溜まってきてるので強気価格は無理になってくるでしょうね
3122: eマンションさん 
[2023-04-30 21:06:47]
>>3121 通りがかりさん

新築販売減ってるの知らんの?
3123: マンコミュファンさん 
[2023-04-30 22:02:34]
>>3120 匿名さん
リーマン並と言われてます
月曜日から波乱ですね
3124: 匿名さん 
[2023-04-30 22:36:12]
何処がリーマン級なんでしょうか。
多分2日のFOMCで追加利上げはあるでしょう。
3125: 評判気になるさん 
[2023-04-30 22:46:24]
マンションなんて欲しい時に買えば良い。
投資じゃないだから、下がった時に買おうとするから買えないんだよ。
3126: ご近所さん 
[2023-05-01 05:39:33]
マンションなんて買うもんじゃない。
暴落崩壊で人生終了しないわけないから、買える買えないの問題ではなく買わなくていいんだよ。
3127: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 06:00:41]
マンションは暴落しても実需で住むなら関係ない!

って人もいるけど、明らかに違う
維持管理費が今の水準とは比べ物にならないほど上がり、結果として賃貸での家賃並になるかもしれん
人手不足の恐ろしさを全く分かってない
自分だけのリスク管理ではなく、社会としてのリスク管理を考えろ
3128: 名無しさん 
[2023-05-01 06:43:01]
>>3127 マンコミュファンさん

ルンペンですか?
賃貸はそれらに利益をのせて借りてるんですよ。
3129: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 06:56:35]
>>3128 名無しさん
別に構わない
修繕できずボロボロになっていき、住民の質が下がる一方のマンションには住みたくないね
3130: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 07:11:15]
借りてくれる人すらいない賃貸物件が増えるだけです。
住居の余剰はあまりにも深刻なの。
持ってるだけで負債よ。
3131: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 07:23:49]
今マンションくださいなって不動産屋に連絡する奴ら大丈夫かwww
世の中見えてるとは思えん

もちろん現金で買う金持ちは別だけど
3132: 通りがかりさん 
[2023-05-01 07:47:09]
>>3130 マンコミュファンさん
だから利便性の良いところを買うのです。駅から15分といったところは余剰となるのです。
3133: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 07:49:19]
>>3131 マンコミュファンさん
駅から20分の不動産をくださいなっていう連絡はやめた方が良いですが、駅から3分ならば、今がチャンスです。
3134: マンション掲示板さん 
[2023-05-01 08:22:56]
>>3132 通りがかりさん
東京だったら駅徒歩10分はダメでしょう
最低限7分以内
3135: マンション掲示板さん 
[2023-05-01 08:38:21]
よほどのお金持ちじゃない限り今は防衛に向かう時
ローンを組むなんてもってのほかでしょう
3136: ご近所さん 
[2023-05-01 08:43:03]
>>3128 名無しさん

世の中のビジネスは何でも利益を乗せていて顧客が対価を払っているんだが…笑
購入はデベロッパーの利益の他に銀行への金利、広告費の間接的な支払い、債務=お金の奴隷、政府自治体・住宅業界・住宅関連財団・住宅振興政策への間接的な寄付

しかも最後に不動産は崩壊する結末。買う理由がない

3137: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-01 09:00:11]
>>3130 マンコミュファンさん

賃貸もボロボロで借り手がつかないとこと
築浅だけど高すぎて借り手がつかないところをよく見る
ほどよいバランスが重要
3138: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-01 09:02:47]
ファースト・リパブリックバンク破綻の見通し:破綻は3行目でリーマン・ショック後最大規模
3139: 匿名さん 
[2023-05-01 09:25:42]
3日のFOMCでは、0.25%利上げの見通し。しらんけど。
3140: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 09:37:56]
>>3136 ご近所さん
これ。
都心の表面利回りすら知らないのかって話。
購入が金銭的に得だと言うなら今すぐ不動産投資を始めればいい。
都心なら価値が落ちないから平気という謎理論があるけど、購入はプロと競り合うから立地の良い場所はより割高になることを無視してる。その分売りやすい事実もあるがキャッシュフローは確実に悪化する。
地価が高くなるほど表面利回りが低くなるのは何故なのかを突き詰めれば都心に購入して住むのが得だと言い切れないことが分かる
3141: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-01 09:38:56]
>>3136 ご近所さん

未来から来たのかと思うほど的確
3142: 匿名 
[2023-05-01 10:20:16]
歳とってから実家に帰るとか住むところある人はわざわざいま買わなくても良い。そうじゃない人は60までにローン払い終わるスケジュールで買うしかないね。退職金でローンを完済するのは無謀。70になってもローン払ってる人は人生設計を間違ってるね。将来的に住むところ確保するなら買わないといけない年齢ってあるよね。70は知らんけど80で入れる普通の賃貸ってある?金持ちはいくらでも住むところ有るから例外だけど。
3143: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 11:06:19]
>>3140 マンコミュファンさん
時間の概念を無視されてますよ。サラリーマンは自分の時間を売って、お金(報酬)にしている。資本家ならば、利回り(だけ)を重視すれば良い。しかし、こんな板に集う人々はサラリーマンしかいないでしょう。
賃貸物件はオーナーが初期投資を20年で回収し、その後はザクザク儲けるビジネスモデル。20年以上住むのなら、買った方が良いよ。
3144: 匿名さん 
[2023-05-01 12:33:09]
>>3143 マンコミュファンさん
時間の概念を無視しているのは貴方の方です。
20年以上のサブスク(短期解約違約金あり)のリスクを背負うなら金銭的メリットなんてあって当たり前です。
3145: 匿名さん 
[2023-05-01 14:08:10]
>>3144 匿名さん
金銭的メリットがあるのにリスクとは?
3146: マンション掲示板さん 
[2023-05-01 17:10:07]
>>3144 匿名さん
全く意味がわからない。あなたは借りる方が良いと思っている?
3147: 匿名さん 
[2023-05-01 17:39:41]
>>3146 マンション掲示板さん
都心なら借りる方が良い。田舎で賃貸市場が廃れてるところは買った方が良い。
3148: デベにお勤めさん 
[2023-05-01 18:23:35]
都心でも田舎でも売れるところ買った方がいいですよ。
売れない貸せない物件は本当に悲惨です。
物件余ってもみんなが住みたい物件が増えるという事はありません。
売れない貸せない物件が増えていくだけです。
あと物件が暴落するリスクもありますが、
家賃もこのままの水準を保つ保証はありません。
どちらも相応のリスクはあります。
3149: 名無しさん 
[2023-05-01 18:27:52]
>>3148 デベにお勤めさん

その土地を知り抜いて将来の展望も完璧なら買って良し
まぁそんな前提まずないだろうけど
3150: マンコミュファンさん 
[2023-05-01 18:56:58]
>>3149 名無しさん
ど素人が将来的に価値が落ちない物件を選べる、割安で買えるって前提が意味分からないですね。
それなら得することなんて諦めて、自分にとって損じゃない選択をするという意味で、表面利回りの低い都心は賃貸、賃貸が割高な郊外や田舎は購入で良いと思います。
3151: マンション検討中さん 
[2023-05-01 19:06:39]
マンション購入にリスクがあるのはその通りだけど、買わずに賃貸だってリスクはある。災害の際は、賃貸のほうが住めなくなるリスク高いだろうし。修理修繕だって、賃貸のほうが人手不足の影響受けると思う。なので購入に限ったリスクって資産価値下落ぐらいで、そのリスクを受け入れられるなら、買いたいなら買ったほうがいいと思う。
3152: eマンションさん 
[2023-05-01 19:46:41]
>>3151 マンション検討中さん
残念ですが賃貸は簡単に引っ越せるので修繕とか関係無いです。引っ越せるからこそ災害リスクを負えます。
3153: 評判気になるさん 
[2023-05-01 20:51:54]
>>3147 匿名さん
人それぞれだし、ライフスタイルによっても考えは違ってくるでしょうから、万人にとっての正解はないものと思います。私としては腐動産としないように換金しやすい立地の物件は買い、換金しにくいところは賃貸だと考えています。

3154: 通りがかりさん 
[2023-05-01 21:19:01]
暴落ですね
わかります
3155: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-01 21:48:12]
>>3152 eマンションさん
賃貸も所有も災害あったらすぐに次の住まい見つけられないでしょ。
まして賃貸の家財保険なんてたいして出ないし、賃貸こそ現金ないと厳しいかもしれない。
まぁ自分がここはいいと思ったら買うのが正解だし、賃貸がいいと思ってるならそれが正解だと思う。
どっちも間違いじゃないしどっちもリスクはあるよ
3156: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-01 21:51:36]
>>3152 eマンションさん
災害があれば賃貸住宅のほうが被害が大きい場合が多い。しかもその修繕は後回しにされると思いませんか?また引っ越しは持ち家の人も同じようにできます。ただ災害後すぐに引っ越し先が見つかるなんてありませんよ。
だから災害リスクは賃貸のほうが高いのです。
持ち家のリスクは資産価値低下だけです。
3157: 評判気になるさん 
[2023-05-01 23:01:02]
↑2つツッコミどころが多すぎて反論するのも面倒だからもうそれで良いよ
見る人が見ればコイツら情弱だって分かるだろうし、もういいや
3158: 評判気になるさん 
[2023-05-02 08:00:09]
耐震基準見直し後の物件であって、保険に入っていれば、それほど気にする必要はないでしょう。見直し前の賃貸物件にお住まいの方は困るでしょうね。軟弱物件が激甚災害で淘汰される結果、供給量が減って需要に追いつかず、貸主にとって素晴らしい賃料設定がなされるでしょう。通勤時間を倍にするか、貯金を諦めるか、、、買うなら今だ。
3159: 匿名さん 
[2023-05-02 08:11:25]
>>3157 評判気になるさん
ツッコまれてる人の捨て台詞。池野メダカ師匠かと思ったw
3160: 通りがかりさん 
[2023-05-02 08:46:04]
暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ暴落するぞ
3161: eマンションさん 
[2023-05-02 09:16:54]
日本円はいつ暴落するのだろう? 賃金はいつ暴落するのだろう? 暴落しても困らないように、モノに変えておこう。金にするか、不動産にするか、思案のしどころだ。戦争に負けても盗られないもの、「知識」に変えておくのも良いかも。お金を溜め込んでても、価値が下がるだけ。
3162: eマンションさん 
[2023-05-02 09:23:47]
発言が出鱈目過ぎてどこから突っ込んでいいか分かんねーな。
災害に遭ったときも持ち家の方が良いって脳に障害だもあるんやろな。
3163: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-02 09:51:50]
賃貸でも持ち家でも、自分の家もだけど周りの建物からの被害が心配。
努力では防ぎようがないこともあるし。
3164: マンコミュファンさん 
[2023-05-02 11:18:03]
>>3162 eマンションさん
3158の論理じゃないの?
3165: 匿名 
[2023-05-02 15:01:54]
もともと住んでた家を賃貸に出してその家賃でいまのところのローン払ってるので。これって借りてる方が私のローン払ってくれてる様なものですよね。助かります。
3166: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-02 20:08:07]
>>3165 匿名さん
まさか黒字ですか?

3167: 通りがかりさん 
[2023-05-02 20:23:52]
>>3165 匿名さん
ん?賃貸にしたらローン金利そのままじゃだめだけど銀行に伝えてあるの?
前にデベが銀行に黙ってこの方法やってるって聞いて引いた
3168: 購入経験者さん 
[2023-05-02 21:23:35]
>>3167 通りがかりさん
よく読みなよ。元の古い家を貸したんだろ。
堅実に1軒目のローンを終えた人などがよく使うパターン。
3169: 通りがかりさん 
[2023-05-03 07:05:37]
しかしマンション価格下がらんな。
3170: 通りがかりさん 
[2023-05-03 12:19:46]
郊外は下がってるし
明らかに在庫も増えてますよ
都心はまだまだ先でしょうね
3171: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 13:37:09]
>>3170 通りがかりさん
在庫の増え方やばいっすよね
3172: マンション検討中さん 
[2023-05-03 16:04:15]
在庫増えてもまだ強気価格なんよ
3173: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 16:34:08]
>>3172 マンション検討中さん

ダブついてきている以上じき落ちるっしょ
3174: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 19:37:00]
>>3172 マンション検討中さん

仲介の在庫って単に預かってるだけで、ノーリスクだからね。そういう意味ではたくさんの在庫を持つことが仲介の仕事だよね。
そういう人は在庫足りないっていつも言ってるけど。
3175: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-03 19:58:18]
>>3171 マンション掲示板さん
在庫のボリュームって何で見てますか?
3176: マンション掲示板さん 
[2023-05-03 20:15:43]
都心オフィス賃料上がってる。
暴落どころか、都心はますます上がるやん。
3177: マンコミュファンさん 
[2023-05-03 20:29:31]
都心とかではなく、障害者へのバリアフリーや、あらゆる性自認に配慮した物件が評価されるべきなのに、悲しいけど現在の日本ではそうじゃない。
3178: 名無しさん 
[2023-05-03 20:47:18]
>>3177 マンコミュファンさん

誰が評価するの?あなた?
3179: 匿名さん 
[2023-05-04 00:54:16]
2024年湾岸マンション問題、で
勝どき晴海エリアの在庫が中古市場と賃貸市場で
激増する事だけは予見できる。
3180: 名無しさん 
[2023-05-04 06:51:28]
>>3178 名無しさん
社会的な判断でいいでしょう
3181: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-04 07:16:37]
>>3180 名無しさん

なんか曖昧だね。個人の判断の集積ってこと?
3182: 販売関係者さん 
[2023-05-04 12:27:04]
都内中古7000万円超える
https://www.s-housing.jp/archives/308437
3183: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-04 12:44:42]
>>3181 検討板ユーザーさん

曖昧だと言う指摘はそのとおりとしか言えません。
個人が今の時代にあった思想を持ち、女性の社会的地位向上やLGBTQへの差別禁止など、ゆっくりとでも課題をクリアしていくしかないでしょう。
3184: 匿名さん 
[2023-05-04 14:56:59]
でも、仮にLGBT歓迎の賃貸マンションがあったとすると、評価高く、入居者があつまるでしょうか?
LGBTでない人、LGBTの人でも非公開にしている人は入居を避けますね。
結果としてLGBTを公開している人が集まることになります。
入居者、周辺住民にとって、快適な住環境でしょうか?
3185: 匿名さん 
[2023-05-04 15:17:59]
>>3184 匿名さん
あなたの言っていることは正しい。でも正しいことを言うと非難される変な風潮。
3186: 匿名さん 
[2023-05-04 15:29:55]
>>3184 匿名さん

カミングアウトしている人に加え、素敵なアライ達も集まります。
そうやって多様性の中に新たな一体感が生まれるんです。

ところで、最後の一文は不適切だとは思いませんか?
3187: 匿名さん 
[2023-05-04 17:03:52]
>>3186 匿名さん
何処が不適切なのでしょうか?
特定の属性の人が固まって住むと、コミュニティが生成されて、周囲と亀裂が起こります。
外国の方だけが集まって住んでいる建物があったら、日本の文化、習慣を理解しなくても生活できるので、異質さが際立ちます。
3188: 匿名さん 
[2023-05-04 17:38:04]
外国の方に言及したのは、たとえばです。
「例えば、外国の方だけが…」と読んでください。
3189: マンコミュファンさん 
[2023-05-04 18:05:28]
>>3183 検討板ユーザーさん
ちょっと理解出来ませんが、敢えて公言する必要はないと思います。制約を謳っていないことが全てを許容しているとも看做せます。
入居制約のないマンションであれば課題を解決していると思いませんか?
3190: マンション掲示板さん 
[2023-05-04 18:23:22]
>>3187 匿名さん

別に全ての住人が特定の層になるべきなんて思ってませんよ。
3191: 名無しさん 
[2023-05-04 18:24:59]
>>3189 マンコミュファンさん

分譲物件では入居制限はないでしょうね。
デベロッパーは買ってもらえればいいんですから。
でも賃貸となると別になります。
3192: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-04 19:03:19]
>>3188 匿名さん

外国人に言及されているのでもう1案。
最近は難民方改悪が大きな話題ですね。
愛する故郷を追われ、必死でたどり着いた日本において、彼らが再び人権を蹂躙される様なことがあってはなりません。
難民申請されている外国人にはきちんと在留資格を与え、この日本に適応してもらうだけの教育や訓練が必要です。
そうして日本で人生の再出発ができる様になり、成功を手に入れることができた暁には、この様な人達へ不動産購入費用の半額を政府が助成するなんてできたら素敵ですよね。
もちろん物件価格や助成金には上限はつけなければならないでしょうけど、誰にでも開かれた友愛の姿勢を見せることは、現下の混乱した国際情勢の中、世界への手本となることができるでしょう。
後追いだけではなく、より積極的な対応が求められている時です。
3193: 評判気になるさん 
[2023-05-04 20:32:10]
>>3192 口コミ知りたいさん
やばい、やばすぎる。日本にいる日本人は吸い取られまくってんのに。
3194: 坪単価比較中さん 
[2023-05-05 03:07:14]
>>3192 口コミ知りたいさん

本当に無知無学で能天気な人だ。難民の定義から学び直しなさい。

日本は島国です。日本へ(難民)として来るにはボート漕いでくるとかしないといけ
ないのね。飛行機で来日している時点で偽装難民です。正規のルートで母国の入管で出国手続きを経て来日してるのね。
本当の(難民)ならその時点で捕まって殺されたり投獄されたりするわけ。
シリア難民とかを受け入れる陸続きのEUと同視できない。
日本の就労ビザの取得が困難だから偽装難民でやって働くんですよ。
不動産購入の費用負担とか・・・阿呆にも程がある。

3195: 名無しさん 
[2023-05-05 03:46:14]
>>3194 坪単価比較中さん

欧州は偽装難民がいることを織り込んで、それでいてなお本当に迫害されている人を救おうとしているんですよ。
無知なのはそちら様です。

あなたの心に友愛を。
3196: 名無しさん 
[2023-05-05 04:20:29]
>>3193 評判気になるさん

やばいのは友愛のない心です。
他者の成功を嬉しく思える素敵な人が増えることを願います。
3197: マンション検討中さん 
[2023-05-05 06:16:57]
これまでより購入側の吟味がシビアになったと思う
アラが見えるようになってきたというか現実わかってきた
3198: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-05 07:02:54]
>>3197 マンション検討中さん

良い物件はすぐ売れるから素人には回ってこないのよね。あまり詳しく無い人は新築がお勧めかな。
そういう人が中古狙うとカモられる。
3199: eマンションさん 
[2023-05-05 07:34:51]
>>3198 検討板ユーザーさん

そりゃ新築買う金ありゃ苦労せんよ
3200: マンコミュファンさん 
[2023-05-05 09:44:06]
>>3151 マンション検討中さん
震災を経験した知り合いは一生賃貸にすると言ってたよ。買うのはリスクありすぎてコリゴリだとか。どうして賃貸は災害に弱いの?

3201: 匿名さん 
[2023-05-05 10:54:17]
>>3200 マンコミュファンさん
賃貸用に作られた建物は単純に作りが弱い
簡単な理由で平米単価を安く作って儲けるのが賃貸のシステム

3202: 匿名さん 
[2023-05-05 11:42:00]
>>3201 匿名さん

分譲賃貸でいいですやん
3203: 匿名 
[2023-05-05 13:30:16]
>>3192 口コミ知りたいさん

愛する故郷を追われ、必死でたどり着いた日本において、彼らが再び人権を蹂躙される様なことがあってはなりません。

そんな外国人を差別する日本人はいないんじゃない?でも外国人が全部そうじゃ無いよね。話を端折りすぎ。立憲民主党の匂いがプンプンする。
3204: マンコミュファンさん 
[2023-05-05 14:07:56]
>>3201 匿名さん

>>3201 匿名さん
賃貸は二階建てくらいだから死なない気がする。
崩れたら死ぬかな。

3205: 匿名さん 
[2023-05-05 14:36:52]
賃貸にも話題が及ぶなら指摘せねばなりません。
難民認定された外国人、及び認定待ちの外国人に対しては、近代国家であれば賃貸料は当然無料にすべきです。
人の命、人権が何よりも重要です。
3206: マンション掲示板さん 
[2023-05-05 14:45:00]
>>3203 匿名さん

事実、命の危機を感じながら難民認定してもらえることを祈りながら日本にいる外国人がいるんです。
その状況は差別というよりも、人権無視と言っても差し支えないでしょう。
政党の話ではなく、もっとシンプルに人権の問題です。
3207: eマンションさん 
[2023-05-05 14:51:48]
>>3202 匿名さん

金があれば賃貸が1番良い。
3208: ご近所さん 
[2023-05-05 16:43:14]
ここでマンション買った方がいいことにしたり価格が下がらないと念を書いたりしてもあまり意味はないよ
3209: 匿名 
[2023-05-05 18:12:53]
>>3206 マンション掲示板さん

どんな理由で命の危険があるのか、本人の申告だけでなく第3者がみてもそれが納得できる理由なのか一例をあげてもらえますか?外国で犯罪を犯して日本に逃げ込む外国人もいますよね、そのような外国人が日本人に危害を加えた場合、日本人の人権はどうなるんですか?難民認定、移民に反対ではありませんが、だから日本人に被害が及ぶ可能性は見過ごせません。スレ違い申し訳ありません。
3210: 名無しさん 
[2023-05-05 19:09:52]
>>3209 匿名さん

政治的主張や、ただその民族に生まれただけですら命の危険があります。
最近では同性愛者のウガンダ人女性が認められましたね。
確かに一般犯罪を犯しただけで逃げている、難民ではなく海外逃亡犯もいるでしょう。親族を頼ってきただけの経済難民もいるでしょう。
これらが明らかであれば、当然強制送還するべきです。
それは当たり前のことです。

認定後に犯罪を犯すこともあり得るでしょう。
だからそれをさせないために、経済的安定を与え、教育するんです。
怒るかもしれない犯罪を恐れて人権を蔑ろにするのは間違っています。友愛を胸に多様性を認めませんか?
3211: マンション掲示板さん 
[2023-05-05 19:11:26]
>>3210 名無しさん

起こるかもしれない犯罪
誤字失礼
3212: 匿名さん 
[2023-05-05 19:46:16]
もう暴落から離れてきてるね
次地震が来たら暴落するかも?
3213: 匿名さん 
[2023-05-05 20:36:46]
スレ違いの主張を延々と書き続ける。だから人権ガーとか言う人とは関わりあいたくないし話も聞きたくない。
3214: 管理担当 
[2023-05-05 21:13:40]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3215: 匿名さん 
[2023-05-05 21:18:13]
>>3214 検討板ユーザーさん
だからスレ違いで迷惑だよ
3216: 匿名さん 
[2023-05-05 21:36:38]
>>3202 匿名さん
三周してます。
分譲賃貸ならばオーナーの経費、利益を借主は負担しています。長期で賃借するのであれば得はしないです。(損します、と言うと、不毛な水掛け論になるので、敢えて「得しない」としておきます)
賃貸専用の物件ならばジャビーな感じです。

対災害はそれなりのブランド物件の分譲ならば免震仕様で問題ないですし、地震由来の火災も付保していれば憂う必要もないですよ。
3年おきに引っ越したいマニアな人であれば言うことはありません。
3217: 匿名さん 
[2023-05-05 21:50:50]
>>3216 匿名さん

じゃあ高尾山でキャンプ
最強だろ
3218: マンション掲示板さん 
[2023-05-05 21:51:34]
>>3215 匿名さん

目覚めてくれて、ありがとうございます。
3219: 匿名さん 
[2023-05-06 01:39:58]
暴落したら同じマンションの広い部屋に買い替えます!
3220: 評判気になるさん 
[2023-05-06 07:00:10]
>>3216 匿名さん

金があれば、細かいこと考えずに分譲賃貸で良いのよ。
3221: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 07:34:00]
マンション検討中だけど、独身オッサンの俺は賃貸でなんとでもなっちゃうから踏ん切りがつかないんだよなぁ
3222: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-06 07:48:01]
>>3221 マンション掲示板さん
歳取ったら、保証人だの孤独死対策を要求されたりと何かと不便になってくるのでは?
3223: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 07:50:34]
>>3220 評判気になるさん
金あったら、赤坂や青山のバス、トイレが複数個あるような高級賃貸部屋を渡り歩きたい。
3224: 匿名さん 
[2023-05-06 09:07:04]
>>3222 検討板ユーザーさん
そんときゃ現金で買えばいいじゃんって思っちゃう
3225: マンション掲示板さん 
[2023-05-06 09:15:20]
>>3224 匿名さん
じゃあ、今、買った方が良いよ。
3226: 匿名 
[2023-05-06 11:56:10]
今回の値上がりで分かったのは買い替えで無いと買えない。持って無いと買えないということかな。
3227: マンション検討中さん 
[2023-05-06 13:00:19]
買い替えっつっても入居中じゃ売れにくいしな
3228: eマンションさん 
[2023-05-06 14:31:55]
>>3222 検討板ユーザーさん

それは金次第だから、問題ないよ。
3229: 通りがかりさん 
[2023-05-06 14:53:35]
マンション 暴落サンバ
3230: 名無しさん 
[2023-05-06 22:30:48]
マンション 高騰マンボ
3231: マンション検討中さん 
[2023-05-07 11:27:51]
マジで在庫増えてるけど動きがねー数百万の値下げだけ
3232: マンコミュファンさん 
[2023-05-07 13:10:55]
>>3231 マンション検討中さん
新築の値下げって、最終の売り切りを除いて、既に始まっていますか?まだ強気が続いているように思いますが。
日銀新総裁も緩和を継続するお考えのようですので、まだまだ「暴落」はないと思いますよ。
今後、緩やかなインフレが続くと思われる中、不動産だけ暴落って無いですよ。

3233: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-07 13:35:09]
>>3232 マンコミュファンさん

中古の話です
新築はどうでもいい
3234: マンコミュファンさん 
[2023-05-07 14:04:30]
>>3233 検討板ユーザーさん

中古だけ暴落することも無かろうよ。
3235: マンコミュファンさん 
[2023-05-07 14:12:19]
中古で儲けようと考えているから、おかしくなる。購入価格よりも低い価格で売却したとしても、賃貸の支払額と比較して大差なければ全然okという発想はできないもんかな。普通に考えて形あるものは時間と共に価値は下がっていくもの。
3236: 評判気になるさん 
[2023-05-07 15:47:41]
>>3235 マンコミュファンさん

永住ならそんな浅はかな考えすらいらん。
3237: 通りがかりさん 
[2023-05-07 16:03:06]
とりあえず中古は下がる、というか普通になるだろうな
今がおかしいだけ
3238: 通りがかりさん 
[2023-05-07 17:33:33]
緩和継続する間は暴落ってほどはないだろう
ただし、スタグフレーションによる不況の足音が聞こえてきているので供給過多である程度は下がるかも
あと、金利については日本の場合は突然の手のひら返しが当たり前なので総裁の言ってることはあてにならない
3239: 匿名さん 
[2023-05-07 18:59:18]
中古の在庫は今後どんどん増えるだろうけど、増えるのは相続したけど住まないとかいうパターンが多くて30年以上の築古物件がほとんどな気がします。中古も築浅は需給ひっ迫は続いて新築同様下がらない様な気がします。実際築浅の中古ほとんどないし・・
3240: マンション検討中さん 
[2023-05-07 20:16:18]
>>3238 通りがかりさん
今の金利が異常なだけで、金融政策をまともにしようとすれば2.5%は最低でも維持しないといけないと言われています。この2.5%(up to 5.0%)を許容出来る寛容さが低金利、デフレに慣れた市民にあるか?という話だと思います。
3241: eマンションさん 
[2023-05-08 07:27:55]
個人的には維持管理を考えると築古物件は手が出せない。
既に43歳になる自分は、最低限築20年以内の物件しかターゲットにはできないな。
このレベルなら、多分死ぬまで住めるだろうと。
3242: 評判気になるさん 
[2023-05-08 08:32:52]
>>3241 eマンションさん
購入する側はそう考える人が多いと思いますが、今後増えてくる中古物件は20年以上の築古ばかりで、そこに需給ギャップが生じると思います。築浅は割高、築古は激安。これからは「築何年が狙い目か?」みたいな議論が活発になると思います。
3243: 匿名さん 
[2023-05-08 08:45:23]
築浅の中古、沢山出てます。
3244: 匿名さん 
[2023-05-08 08:49:18]
>>3242 評判気になるさん
マンションなので場所が重要なのは中古でも変わらないのではないですか。
古いマンションでは今の新築よりも良い場所に建っているものが多数ありそうです。
3245: 評判気になるさん 
[2023-05-08 17:10:00]
>>3244 匿名さん
その通り。立地が全て。あとは築年数に騙されないで、ガタイがしっかりしていて、若い世帯もいる(若いファミリーも満足して住んでる)所を選び出す。首都圏のどこに住んでいようが、どの町も一通り(やばい築浅、築年数不詳の良好物件)揃ってるから 普段からそういう視点で近所を散歩しているとピンとくることがあるかと思います。知識も大事だけど、オーラで大体わかりますよ。建物自体、立地環境、住人、これらの総合的な雰囲気ですね。
3246: 評判気になるさん 
[2023-05-08 17:50:41]
自分は事故物件狙い
衛生面に問題がなければ殺人現場だって一向に構わない
3247: 匿名さん 
[2023-05-08 18:52:46]
名探偵コナンの米花町とかなら、選びたい放題。
3248: マンション掲示板さん 
[2023-05-08 19:38:32]
>>3243 匿名さん
確かにタワマンとかは転売とか築浅は結構あるw
でもサラリーマン一次取得者が買えるような築浅中古物件は確かに少ない(というかほぼない)
3249: 通りがかりさん 
[2023-05-08 19:45:59]
>>3248 マンション掲示板さん

正直、自分は6000万超えると手が出せない。
手数料や諸経費入れると6600万くらいだろう。
誰が買えるんだっての。
3250: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-08 20:49:45]
しかし土砂災害警戒区域のマンションずっと売れ残ってるんだけど誰が買うんだろ
今日の雨もやばかったしここ数年警報バンバンでてるのに
いつか一気に崩れそう
3251: 評判気になるさん 
[2023-05-08 21:40:25]
>>3249 通りがかりさん

その価格では東京だと築古しか買えないね。
3252: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-08 21:59:53]
>>3251 評判気になるさん
東京郊外なら買える

3253: 評判気になるさん 
[2023-05-08 23:44:32]
仲介会社も安くて実質問題ない物件を取引してもメリット(利益)が少ないから、どちらかというと築浅の方に誘導して、新築高値維持したいデベとも共犯関係になってる。築古中古の見分けかたにしてもyoutubeなどで過剰なくらい情報は出しているが、こねくり回した挙句、不安にさせて、相談仲介に持ち込む感じだな。都心○区限定とかでない限り、リフォームで新築並みにになる物件はいくらでもありますよ。築浅マンションだったら小規模だけはやめといたほうがいいよ。
3254: eマンションさん 
[2023-05-09 06:13:36]
>>3253 評判気になるさん
高額小規模1LDKのコンパクトマンションを女性に売りつけるデベもいるんだけどいいんすかねあれ
3255: マンコミュファンさん 
[2023-05-09 07:17:18]
>>3253 評判気になるさん

当面は物価も賃金も上がる感じだから、新築価格も上がるだけでしょ。それらが逆回転すれば新築価格も下がるよ。
3256: 匿名さん 
[2023-05-09 09:35:52]
2020年にコロナ禍で株が下がった時には不景気でマンション価格も下がると思ったが、
政府の対策もあってか、不景気は一部に限られ、マンション価格も逆に上昇に加速がついた。
3257: 通りがかりさん 
[2023-05-09 10:17:54]
アメリカほどではないけどお金を流したからね
3258: 通りがかりさん 
[2023-05-10 07:28:15]
みんなマスク外した?
俺は病気で口臭があるから外したくないんだよなぁ。
3259: 匿名さん 
[2023-05-10 15:10:00]
>>3239 匿名さん
来年に成れば、晴海や勝どきから
築浅中古がたくさん出てくるから、それを狙えば?
需給ひっ迫ってのは、供給が少ない時に言えるわけで
供給が多過ぎて需要を上回れば、下げるしかない。
3260: 評判気になるさん 
[2023-05-10 15:36:34]
>>3259 匿名さん
どうなりますかね。
3261: マンション検討中さん 
[2023-05-10 18:47:44]
首都圏の平均借入額は、2017年では3,302万円。
令和3年では4,568万円。

賃金なんて上がっていないのが実状なのに
住宅価格とローンがどんどん高騰する世の中って怖いですね。。
3262: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-10 19:20:01]
>>3259 匿名さん
その出てくる中古って儲けようとして出してくるんでしょ?値下げしてまで売り急いでくれるかな?
3263: 匿名さん 
[2023-05-10 20:12:59]
>>3261 マンション検討中さん

ほとんど投資家だって
金利上げ早よ!
3264: 名無しさん 
[2023-05-10 20:40:46]
不動産は1人1軒にすべき
3265: 通りがかりさん 
[2023-05-11 00:41:14]
まぁ投資家にしてもいつまでも持ってはいられないさ
3266: 名無しさん 
[2023-05-11 06:09:46]
オッサンはようやく順富裕層になったけど、全くマンションに手が届く手応えがない。
いくら金利が低いからって、これからの転職時代にローンを払い続けられる保証もない。
今の30代パワーカップルとやらはよく恐れずにローン組めるな。
3267: マンション検討中さん 
[2023-05-11 06:53:35]
準富裕層おめでとうございます!
30代は定年70歳とすれば、何とかなりそうな気になるんでしょうかね。
果敢にローンを組むのがスタンダードなのでしょうか?
3268: 匿名 
[2023-05-11 11:29:25]
都心のマンションは世界の富裕層との競合なんでもはや一般のサラリーマンは相手にされてないね。
3269: 匿名さん 
[2023-05-11 12:16:35]
>>3268 匿名さん
都心じゃなくても相手にされない
23区は足立区、葛飾区、江戸川区でも手が出せない価格
3270: 通りがかりさん 
[2023-05-11 12:25:51]
>>3266 名無しさん
今の若い人は男女問わず一生働く前提で人生設計しているから、住宅費としてどうせ出費するなら(いくら残るか判らないけど)資産として残るほうがいいと買ってる。なんか若いのにしっかりしているなあと思ったアラカンオヤジです
3271: 匿名さん 
[2023-05-11 12:54:08]
>>3270 通りがかりさん
アラサーだとまだ健康寿命って意識しなさそう
60過ぎてフルタイムはキッツイと思うなぁ
それに今のアラサーが60くらいになった時、
そのマンションが本当に資産になってるかも怪しい
子供とか家族の都合でやむなく買うなら分かるけど、
シングルやdinksは絶対賃貸の方が良さそう
3272: 匿名さん 
[2023-05-11 14:00:54]
マジレスすると横浜に30分圏内以外の
都内物件は処分するべきだぞ東京に
芸能人を住まわせてマスコミが宣伝する
それが終わるんだから東京とか誰も住まなくなる

それに新聞やキー局一つでも潰れたら
特に朝日新聞あたりが潰れたら不動産部門
叩き売りだからどのみち東京終わるぞ

これからは軸は横浜と静岡に移る
DeNA本社が渋谷から横浜へ動き始めてるだろ
もうアーリーアダプターは横浜に動いてる
3273: 匿名さん 
[2023-05-11 14:04:44]
ちなみに自分は在浜だけどけっこう周りに
不動産関係が引っ越してきてるからね
結構マジで大規模になるよ

横浜と品川の力関係が逆転して横浜に
住めないやつが品川駅などの港区付近に住む
それ以外の東京はだれもすまないだろうな
3274: マンション掲示板さん 
[2023-05-11 14:08:05]
いままで東京に人が集まってた機序が
5Gの普及など完全崩壊するからね
東京五輪もコロナで潰されたし
もう東京に打つ手はないよ

例えば世田谷区なんて長嶋茂雄とか
テレビスターがすんでたから憧れになった
今の田園調布なんて誰が住むんだよって話だからな
3275: ご近所さん 
[2023-05-11 15:03:48]
市区町村別の地価ランキングによると横浜市は39位で23区どころか川崎市や浦安市よりも下なので、まずは県内一位、次に京都市あたりに勝てるよう頑張ってください。
大阪市や武蔵野市に並んだら品川区と比較しましょうか。
3276: 匿名さん 
[2023-05-11 15:25:13]
素朴な疑問ですが、なんで横浜なんでしょうか。
死ぬほど不便だった新横浜駅へのアクセスが改善されたから?
3277: マンコミュファンさん 
[2023-05-11 15:26:34]
>>3273 匿名さん
私はむしろ横浜駅からみなとみらいあたりはこれから不人気エリアになりそうな気がします。
リニアできたら横浜スルーですよ?
3278: ご近所さん 
[2023-05-11 15:46:42]
インフラの普及は都心から始まって地方に波及していくから、その過程では常に郊外や田舎が不利。
そもそもインフラは都心と地方の格差を埋めるものだから、それが逆転するなんて東京に核が落ちるか、地方にGAFA並みの企業でも出てこない限りあり得ない。
3279: マンション検討中さん 
[2023-05-11 17:48:40]
横浜なんて結局神奈川だし、元から過大評価。
金町、綾瀬、高島平、亀戸、王子
この辺りの下のランクだろう?
この辺を無視して話題にすら上げてほしくない。
3280: 匿名さん 
[2023-05-11 23:09:59]
>>3272 匿名さん
イノベーターは九州・沖縄だ。
3281: 評判気になるさん 
[2023-05-12 06:34:23]
賃貸って他人のローン返してるだけだもんな。
3282: 匿名さん 
[2023-05-12 06:34:27]
メディアに出てくる平均年収とかってなんであんなに低いんでしょう?
地方は存じませんが、東京なら男性40歳で年収500万なんてあり得ないのでは?
若くして成功してセミFIREで気楽に働いている人なら、低い年収の人もいるでしょうけど、普通にサラリーマンとして勤めていれば750万くらいはもらうものなのではないでしょうか?
一部上場とかではなく、普通の中小企業とかでもそうでしょう?
今の日本をあえて悪く見せようとしているとしか思えないです。
夫の友人もメディアで紹介される年収の方はいないと思うんです。
3283: 名無しさん 
[2023-05-12 08:36:49]
>>3281 評判気になるさん

でも購入って他人のリスク背負ってるだけでしょ?
3284: 匿名さん 
[2023-05-12 10:13:31]
コロナ禍の初期にマンションの資料請求をしたら、沖縄の完成済みリゾートマンションの資料が送られてきました。マンションサロンは都内にもあったと思います。
コロナ5類でまたこんなものが増えるかもしれません。
3285: 匿名さん 
[2023-05-12 20:00:45]
アメリカきな臭いですね
3286: 匿名さん 
[2023-05-12 20:03:44]
デフォルトWEB記事抜粋

海外勢は投資マネーを本国に還流させるため、買った日本株や日本不動産の相当部分を処分するはずです。不動産において言えば、大量に売りに出されれば当然市場価格が下がる要因につながってしまいます。
3287: 名無しさん 
[2023-05-12 20:26:11]
結局アメリカがお逝きになったら
日本のあらゆる市場は飛ぶよ
どの程度って問題はあるけど、
無傷ではいられない

今はキャッシュポジションを高めて
ゴールドを持つべき時です

僕は金融リテラシー高いからね
3288: 匿名さん 
[2023-05-13 02:11:43]
>>3286 匿名さん
円安で安く買い
円高で高く売れるドル換算
3289: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-13 08:18:30]
>>3283 名無しさん

他人のリスク?
3290: 通りがかりさん 
[2023-05-13 08:19:48]
>>3287 名無しさん

なんかゴールド売りたい先物営業っぽいな。
3291: 通りがかりさん 
[2023-05-13 15:35:26]
アメリカが逝ったら日本もだからなぁ・・・
今は株高だかそう遠くないうちに
3292: マンコミュファンさん 
[2023-05-13 16:01:40]
>>3291 通りがかりさん

株の話?アメリカ?
どこの世界線?
3293: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-13 16:52:47]
二脚化だから都心のマンションは下がらんわ。
郊外は更に安くなりそうだよ。
3294: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-13 16:58:06]
>>3281 評判気になるさん
金があれば賃貸だよ。金ない人は若い時に買うのよ。
地方はそんな感じ。

3295: マンコミュファンさん 
[2023-05-14 08:45:51]
>>3293 検討板ユーザーさん

都心よりも湾岸エリア。
都心は横ばい、湾岸エリアは更に上昇だから。
3296: 匿名さん 
[2023-05-14 08:49:58]
>>3295 マンコミュファンさん
ポジショントーク?
掲示板で書いても現実は変わらんと思うが。
3297: 通りがかりさん 
[2023-05-14 08:50:41]
>>3295 マンコミュファンさん

湾岸は都心じゃないので、スレチですな。
3298: マンコミュファンさん 
[2023-05-14 09:03:47]
>>3296 匿名さん
そうですね。
現実は変わらず、湾岸エリア価格上がりまくってます。
3299: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 09:13:42]
>>3298 マンコミュファンさん
掲示板で営業って流行ってんの?
3300: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-14 09:28:02]
掲示板で営業なんて成り立たないでしょう。
それに湾岸エリアは営業しなくても希望者殺到で、逆に振るいにかけるのが大変だそうですよ。
知人の銀行員も無理なローンを組んで湾岸エリアに居を構えたがっている人が多くて困っているそうです。
気持ちはわかりますけどね。
3301: 匿名さん 
[2023-05-14 09:34:52]
>>3300 検討板ユーザーさん
そういう営業いらんて。スーモ載せとるやないか。
3302: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 09:38:46]
>>3301 匿名さん
suumoさんへの掲載は営業というよりもただの情報公開でしょう。
3303: 通りがかりさん 
[2023-05-14 09:43:32]
先日の千葉で震度5強の地震で首都圏でエレベーター6200基停止したようですが、
正直震度5でそれだけの影響があるなんて思いもせず、これが震度7だったとしたら、どうなるのかと思いました。
オーバーな表現にも見えますが、下のニュースで、10階でこの揺れが激しく見え、
40階だとどうなるのか恐くなりました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000298985.html
実際はどの程度なのでしょうか。。
3304: 名無しさん 
[2023-05-14 09:49:15]
>>3303 通りがかりさん

震度5でこれか。
地盤次第でかなり変わるらしいし、
やっぱり荒川で野宿が最強だ。
3305: 評判気になるさん 
[2023-05-14 10:07:55]
>>3302 口コミ知りたいさん
営業の仕事やろ笑
3306: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 10:09:36]
>>3302 口コミ知りたいさん
情報公開はレインズ、スーモは広告。
営業がいらないなら、スーモは載せないね。
3307: 通りがかりさん 
[2023-05-14 10:55:47]
>>3303 通りがかりさん
うわああああ
無理無理無理
高層階買わねえ
3308: 匿名さん 
[2023-05-14 11:32:36]
>>3307 通りがかりさん
個人と意見としては分かるが、世の中タワマンの高層階は人気で、高値なのに高層階から売れていくのが現実。
3309: 匿名 
[2023-05-14 11:40:45]
日銀が金利上げて本格的にインフレになるとしたら都心のマンションって更に上がるのかな?それとも一旦は下がるかな?なんか理論を通り越してどんどん上がって行きそうで怖い。
3310: 通りがかりさん 
[2023-05-14 11:43:35]
>>3309 匿名さん
いやいやいや、日銀が金利上げざるを得ない時はインフレ退治する時でしょ
つまり今がインフレ状態で値上がりしてて、金利上がったら暴落の危機だ
3311: マンション掲示板さん 
[2023-05-14 12:30:28]
金利なんて上がったらギリギリローンズが溢れ出す
楽しみ
3312: 評判気になるさん 
[2023-05-14 12:35:36]
>>3303 通りがかりさん
そんなもん引用して悦にいってるのがみっともない。
数百万分の6200。 分かるよね。
3313: 評判気になるさん 
[2023-05-14 12:38:32]
>>3308 匿名さん
武蔵小杉で騒いだ水害でも、お亡くなりになったのは低層マンションの低層階の方でしたね。
3314: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-14 12:54:14]
>>3313 評判気になるさん
ウ??コ逆流して便器から溢れたって本当なのかな?
3315: 評判気になるさん 
[2023-05-14 13:14:47]
>>3309 匿名さん
手元にある程度、キャッシュがダブついた層は、不安定な経済の元、現物化の方向へ誘導されてるので、割高でも、鉄板物件ほど値上がりしてますよね。援助を受けた子孫は、そこそこの新築(大手デベ、立地もまあまあ)を買うだろうし、そういったものに流される必要は全くないんだけど。今の時点できちんと頭金を貯めてた人にとっては、買えれば買っといた方がいいタイミングでもあるかな。だけど、オールキャッシュで早く買え、は言い過ぎだよね。支配側としては不動産を値下がりさせる必要はゼロですから、例えば自宅以外は増税とか変なこと仕掛けて、民間の個人法人の不動産所有を規制してくるにもまだ10年くらいタイムrタグがあるかなと思ってる。
3316: 評判気になるさん 
[2023-05-14 13:20:32]
>>3315
修正) タイムrタグ  タイムラグ
補足) 経済の傾きが止まらず、緩やかにでも不動産相場が下がってくれば、所有規制までする必要がないし、どうなるか・・といったところ。
3317: 評判気になるさん 
[2023-05-14 13:30:37]
>>3314 検討板ユーザーさん
実際、下水が逆流したのは事実でも、電気設備を作り直しまでしているそうなので、そこいらの荒屋のように無価値化するわけではありませんよ。ここで買い取るのがプロなんだよ。20年回せば、早期に建て替えになったとしても元は取れてるしね。賃貸の借り手はいくらでもいるでしょう。購入だったら、二の足を踏む情弱者でも、安全性を説明されて、社宅費用で住めるならホイホイう借りるでしょう。下手な他物件より余程快適ですし。
3318: 評判気になるさん 
[2023-05-14 13:39:23]
>>3315  まちがい。逆です。

オールキャッシュ → オール(100%)ローン
3319: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 16:10:51]
経済成長しなくても、マンション買えば値上がりしたからな。賃金上がって物価高騰してるから当面は値下がりしなそう。
長い目で見たらなんかはあるだろうけど。
3320: 評判気になるさん 
[2023-05-14 16:26:26]
>>3319 口コミ知りたいさん
まあ、歴史上最高規模の世界同時の巨額のマネーサプライ(通貨供給)を、もちろん計画的に茶番騒動に合わせて行ったわけだから、いくら下がる可能性があるとは言っても、好立地の不動産は元には戻らないでしょう。あと支配層さんお疲れさんなのは、歴史上初めてガラガラポンできないかもしれない可能性があるのよね。ホラ、何が何だかわからなくて手伝ってる小悪人は、悪知恵を絞ってよく考えてみな。世界的茶番パンデミックや戦争は通貨の徹底的な暴落こそが目的なんだけど、それが上手くいくのかな?気前がいいのはその目的があったからで庶民の給料を上げてやることや、事業者を助けてやることでもなく、それは一時的なことで、異次元マネーサプライのフィナーレの言い訳とうまくセッティングしてやってんだよ。
3321: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-14 16:32:24]
>>3320 評判気になるさん

ちゃんと読みたいから
頼むから改行入れようぜ。
3322: 評判気になるさん 
[2023-05-14 17:01:14]
>>3321 口コミ知りたいさん
そうだね。
大事なところを抜粋してあげるね。

茶番パンデミックや戦争は、通貨の徹底的な暴落こそが目的。
(そうすれば、ソフトバンクも倒産しなくて済むからね。でもそうはいかない。)
多少のインフレや切り下げ程度だと、100%コントロールできる仕切り直しや
通貨の完全デジタル化、デジタル円への完全移行などにもっていけない。
通貨の完全デジタル化は、悪魔の策略、絶対に騙されてはいけない。
勤め人に過ぎない連中の(給料ではなく)手取りの方が
物価の乱高下に見合うほど上がることは、これから永遠にない。
給料は上げも、手取りまでは上げない。
騙すために特定の会社、特定の枠だけ妙に上げてみたりする。
しかし、その特別枠の労働者の過労死などは一切報道されることはない。
通貨の一部デジタル化はされてしまい、飴ちゃんキャンペーンもやるだろうが
絶対に騙されてはいけない。
3323: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-14 18:08:51]
>>3322 評判気になるさん

ありがとう
でも自分にはよう分からんかった
3324: 評判気になるさん 
[2023-05-14 19:32:32]
>>3323 検討板ユーザーさん
残念。最低限、投資などに傾注しないで、自分の才能を磨いてくれ。学校教育や社会システムによって自分に才能なんかないと洗脳されてるんだよね、みんな。余暇に好きなこと始め、ネットなどで活動できる下地を作りましょう。金目当てでやるから伸びないんだな、きっと。自分も頑張る。
3325: マンション検討中さん 
[2023-05-14 19:36:26]
>>3324 評判気になるさん

才能かどうかは知らんが、遅ればせながらでも勉強はしたいと思ってるよ。
改行入れてくれってのも本当に色々な意見に接したいからだし。
3326: 評判気になるさん 
[2023-05-14 19:59:01]
好きなことを研究したり、できれば表現にもっていけるといいよね。一つの分野を追及することで、中年になる頃には、全てのことが理解しやすくなってるから、たとえビジネスに直接結び付かなくても、全然違ってくる。実力を伸ばす経験を職場で得られる幸運な時期もあるけど、なかなか、全てとはいかないから自分で主体的に頑張らないとね。まあ自分にも言い聞かせてんだけど。
3327: 通りがかりさん 
[2023-05-14 20:37:30]
武蔵野は低層高層関係なく電気やられてアウトでしょ
3328: 通りがかりさん 
[2023-05-15 06:33:33]
東京の地震危険度レベル5の地区、
やっぱりあの辺が多い。
住宅価格に如実に現れてる。
それに川面よりも低い位置にある住宅をこの前初めて見に行ったけど、正直言って衝撃だった。
地盤沈下って怖い。
大丈夫なのか、東京の防災は?
3329: 通りがかりさん 
[2023-05-15 08:21:55]
駅徒歩10分以上はもう単なる負債
3330: 通りがかりさん 
[2023-05-15 08:32:41]
40歳で35年ローン、
もう鹿馬としか言いようがない。
3331: 匿名さん 
[2023-05-15 09:30:31]
>>3303 通りがかりさん
タワマン15階に住んでた時、震度3くでも大きく揺れたから震度7だと窓から投げ出されるのではないかと思った。それか隣のマンションにブチ当たるくらい揺れそう。絶対に住みたくないわ。

3332: マンション検討中さん 
[2023-05-15 12:30:03]
>>3330 通りがかりさん

80歳までは、借りれます。
まだまだ低利だし。
3333: マンション検討中さん 
[2023-05-15 12:51:51]
>>3331 匿名さん
それ免震や制震じゃないマンションですね
3334: マンコミュファンさん 
[2023-05-15 14:16:37]
>>3333 マンション検討中さん

専門ではないので分かりませんが、
 免震は長周期構造物ですから、
 長周期地震動では共振して
 大きな応答が生じるかもしれません。
との記事があります。

ですので、3331さんは、免震のマンションかもしれませんね。
3335: マンション検討中さん 
[2023-05-15 18:06:32]
>>3334 マンコミュファンさん
タワマンが山ほどある23区で震度3なんか毎年何度かのレベルで起こってるけど、揺れが話題にもならない。3331さんの住んでいる建物ってどんなのだろうと思っただけです。
私はただの板マンの10階で震度5強を体験しましたが、身の危険を感じる程ではなかったですよ。
3336: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-15 18:29:28]
>>3335 マンション検討中さん

板マンの方が揺れないのだと思います。

東日本大震災の時、
震源から約770キロ離れた大阪府では震度3程度でしたが、55階建ての庁舎では、
長周期地震動により約10分間揺れ、
最上階付近の揺れ幅は、
約2.7メートルに達したようです。。
3337: eマンションさん 
[2023-05-15 19:49:16]
>>3332 マンション検討中さん

それ完全なるローン地獄じゃない
3338: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-15 20:24:08]
地震で家の中ぐっちゃぐちゃ、停電で階段利用
人間の住むとこじゃないだろこれ
3339: 評判気になるさん 
[2023-05-15 20:33:55]
>>3336 口コミ知りたいさん

長周期地震動は、現行の建築基準法では、
想定されていないらしい。

大阪の庁舎は多額の費用をかけて補修されたようだけれど、
そのほかの高層建築物の長周期地震動への対策をして欲しいものだと思う。
3340: 匿名さん 
[2023-05-16 07:03:19]
君達よく現状でマンション買おうなんて思えるね。
買う要素がどこにあるのか知りたいくらいだよ。
3341: 通りがかりさん 
[2023-05-16 08:56:32]
>>3340 匿名さん
このスレを昔に遡って見ればわかるけど、いつの時代でもあなたのように書き込んでいる人は多かった。でも現状から振り返って見ると、マンション購入して損した人はほとんどいない。バブル絶頂期に買った物件でも元は取れてるものがほとんどになった。買いたくない人はお好きにすればいいが、マンション購入したいなら、買わない要素は資金調達できるかだけだと思います。(買えるのに)買わないで待つという選択は、愚かですね。
3342: マンション掲示板さん 
[2023-05-16 09:14:35]
>>3341 通りがかりさん
マンション値上がり分以上に運用上手くいってます
ありがとうございます
3343: eマンションさん 
[2023-05-16 11:11:43]
>>3333 マンション検討中さん
タワマンは衝撃を逃がすために揺れるでしょ。免震、耐震じゃない最近のタワマンなんてあるの??

3344: マンション掲示板さん 
[2023-05-16 11:16:13]
>>3334 マンコミュファンさん
そうだと思います。
今は古いマンションの9階に住んでますが、タワマンよりも揺れは少ないけどガタガタと崩れそうな揺れ方。
タワマンはしなやかに揺れまくって、どっちのマンションも怖い。

3345: 匿名 
[2023-05-16 11:36:38]
>>3342 マンション掲示板さん

住むための住宅と運用って全く別ものだよ。住まいは値上がりしたからって売れないしね。ただ、持ってれば今回みたいに値上がりしても住み替えはスムーズにできるけど持って無ければ高くて買えないって言い続けるだけになるね。住んでる家を転売して儲けようって言うのは邪道だよ。
3346: 通りがかりさん 
[2023-05-16 12:23:07]
>>3345 匿名さん
その通りだと思います。
あくまで実需としてのマンション購入では、買えるのに買わないのはただ機会損失しているだけって話です。

3347: マンコミュファンさん 
[2023-05-16 12:58:41]
返済計画甘い人達がヒーヒー言いながら節約してるところを見ると、なんだかとてもホッコリしますね。
ああ、頑張ってるんだなぁって。
同僚から仕事をもらってでも残業して、とても素敵。
でも知らないのかな?
うちの会社もいよいよ残業規制することを。
3348: マンコミュファンさん 
[2023-05-16 13:08:38]
みんな早くマンション買え。
今は細かい点は妥協してでも手に入れるべき。
手遅れになっても知らんよ。
3349: 匿名さん 
[2023-05-16 13:17:42]
>>3347 マンコミュファンさん
個別の事情ですね。
コロナ禍のゼロゼロ融資の返済時期のためでしょうか。
マスでは、低金利・インバウンド再開などで景気は良いようです。
3350: マンコミュファンさん 
[2023-05-16 17:33:49]
強気の沖有??さえ下落の可能性に言及し始めたwww
3351: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-16 17:49:42]
>>3350 マンコミュファンさん
あんなの信じちゃダメですよ。笑
不動産に詳しいんじゃなくて、どの記事がうけるかに詳しいだけです。
不動産に精通しているひとはみんな未来なんてわからないって言って動いてますよ。
3352: 名無しさん 
[2023-05-16 18:10:42]
>>3350 マンコミュファンさん
下落すると言う声が聞こえるうちは下がらない。皆が上がると言い出したらバブルの始まり。
榊さんが上がるからはよ買えと言い出したら暴落は近い。バブル期を経験したジジイの感想です。
3353: 名無しさん 
[2023-05-16 18:25:31]
自分は沖&榊の対談が見たいでござる
3354: 匿名さん 
[2023-05-16 18:35:22]
>>3351 検討板ユーザーさん

まぁそりゃそうだろうけど、読み物としては面白いよ
3355: 通りがかりさん 
[2023-05-17 02:51:46]
これからビックリする程の生活費インフレがくるよ
3356: 通りがかりさん 
[2023-05-17 04:23:57]
人手不足と賃上げの戦いだな
ハイパーインフレであちこちの格差が広がり淘汰される
3357: 通りがかりさん 
[2023-05-17 05:12:43]
>>3356 通りがかりさん
ハイパーインフレはないでしょう。
そうなる前に、
傷つくことを覚悟で金利を上げます。
そして一気に景気が冷え込み、
不動産価格は暴落です。

ハイパーインフレになるよりも、
この方がまだマシだという消極的選択です。
3358: 通りがかりさん 
[2023-05-17 08:45:29]
マンションは暴落していい
株価暴落はちょっと困る
3359: マンション検討中さん 
[2023-05-17 10:21:01]
銀座線稲荷町駅徒歩2分の築40年マンション4,000万円て買いですか。
3360: 通りがかりさん 
[2023-05-17 12:37:42]
>>3357 通りがかりさん
政府日銀は金利を上げるくらいならハイパーインフレを選ぶと思いますよ。金利上げはデメリットしかないが、ハイパーインフレは国の借金がリセットできるというメリットがある。
3361: 通りがかりさん 
[2023-05-17 13:18:55]
電気料が4割も値上げされたらすでにハイパーインフレに入ったね
3362: 名無しさん 
[2023-05-18 03:18:57]
スタグフレーションでは?
いずれにせよ見積もり違いでローン払う余裕ないギリギリ層出てくるよね
3363: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 04:06:57]
東京電力は家庭で900円程度しか変わらんぽいよ
3364: 通りがかりさん 
[2023-05-18 06:59:45]
都内で自給自足できてるならいいが地方の電気料値上げは農作物や製品にも影響ある
3365: マンション掲示板さん 
[2023-05-18 07:33:30]
まぁエネルギー高騰は全てのサービスに影響するからね。
病院や介護施設、保育所とかは価格転嫁難しいだろうな
3366: 匿名さん 
[2023-05-18 08:54:05]
送料を無料にするために余計なものを買うよりもすなおに払った方が良いと思うぞ。
3367: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-20 07:42:15]
日本株上がってますね。不動産も上がるだろうな。
3368: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-20 11:33:24]
>>3366 匿名さん
必要なものを買えば良い。
3369: 評判気になるさん 
[2023-05-20 11:35:09]
>>3366 さん

送料こそ余計なものなのだが。
3370: 匿名さん 
[2023-05-20 11:43:55]
ボールペン替え芯 110円+送料190円とか
https://item.rakuten.co.jp/clipps/7ww8m0ip/
3371: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-21 07:45:34]
さぁ諸君、
暴落のエネルギーが溜まりつつありますぞ。
3372: 匿名さん 
[2023-05-21 09:40:22]
>>3371 検討板ユーザーさん
今年に入って上がり方が急になったので、今は本格的なバブルの始まりだと思います。
去年から上がった分ぐらいがバブルで、数年先に昨年レベルまで落ちる(暴落する)感じだと思います。問題はこのバブルどこまで上がっていつ弾けるかです。
数年前のレベルに落ちる話にはならないと思います。
3373: 名無しさん 
[2023-05-21 11:01:14]
バブルバブルって誰が5、6000万とか億物件かえんだよ
外人かよ
もういいよ、不買しようぜ
3374: 匿名さん 
[2023-05-21 12:07:00]
>>3373 名無しさん
買えない人が不買しても、変わらないのではないですか。
3375: マンコミュファンさん 
[2023-05-21 13:01:18]
あと10年賃貸で我慢して老人ホームに注ぎ込んだ方がいいかもと思い始めてきた
3376: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-21 13:32:27]
西洋占星術的には5月17日に木星が牡牛座入りしたので景気は良くなるそうだ。一年間牡牛座にいるからあと一年は好景気画続くかも。

3377: 名無しさん 
[2023-05-21 14:44:55]
>>3373 名無しさん
バブル真っ只中だと皆無理して買って、バブル崩壊後は超お買得の安値になっても皆不買する。世の中そんなもんです。
3378: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-21 15:40:34]
>>3375 マンコミュファンさん

10年も賃貸でオーナーの養分になったら、お金無くなるやん。
3379: 評判気になるさん 
[2023-05-21 15:42:10]
>>3377 名無しさん

暴落時の落ちるナイフを掴める決断力があれば、さっさとマンション買ってるよ。
買えない人はいつまでも買えない。
3380: 匿名さん 
[2023-05-21 16:11:56]
>>3379 評判気になるさん
最近ではコロナの始まりくらいは結構値段下がってかな。
3381: マンコミュファンさん 
[2023-05-21 17:02:33]
>>3379 評判気になるさん

去年結婚し、妻が妊娠2ヶ月目。
自分が33歳、妻30歳。
これから家を買いたいと思う層には今の状況は辛すぎる。
これから買いたい人はほとんど全員買えない人ですよ。
3382: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-21 20:38:18]
>>3381 マンコミュファンさん

本当これ
今まで買わなかったからーとか言うやつは新卒でマンション買った勢なの?
3383: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-21 20:47:51]
>>3378 口コミ知りたいさん
管理費修繕費固定資産税考えるとまあまあ妥当


3384: マンコミュファンさん 
[2023-05-21 21:02:33]
これから建築会社も週休2日が義務化され工期も伸びるし、人件費も嵩む。
施工費は下がる要素ありません。
建材は多少上下しても昔の坪単価まで落ちることない状況です。
下がる期待して待つ方がリスク高いです。
3385: マンコミュファンさん 
[2023-05-21 22:30:19]
>>3382 検討板ユーザーさん
買おうと思った時に、その時買える物件を買うのが正解で、買えるのに買わない人はどんどん買えなくなっていく。結婚と同じw
3386: 評判気になるさん 
[2023-05-21 23:19:13]
>>3372 匿名さん
いつか調整期に入る可能性はあるとして、
全国、全地域、全物件、一律の動きにはならないよね。
3387: 評判気になるさん 
[2023-05-22 00:24:39]
>>3383 検討板ユーザーさん
ここの板だけでも何十回もいろんな人が説明してくれるでしょ。理解できてないようだから、わかりやすくいうと、毎日、コンビニ弁当(賃貸用安部屋(富裕者用は別))を食べるのと寿司やステーキ(分譲不動産)を食べるのとは費用は違うし、恐ろしいことに住居の場合は後半逆転が起きるんだよ。真面目に苦労して買った人は安く寿司やステーキを毎日食べれるようになるんだよ。今の新築はダメだけどね。
3388: 匿名さん 
[2023-05-22 07:10:54]
>>3387 評判気になるさん
例えがよくわかりませんが、今後は賃貸が良いということでしょうか。
3389: eマンションさん 
[2023-05-22 08:36:23]
今35歳以下の多くは賃貸だろ
でもこの世代はもうマンションなんて買えない層がほとんどだろ
90%は買えないんじゃないか?
15年前に30代だったオッサンの時代勝ち
まぁその世代は氷河期で苦しんでる人もいるから二極化してるだろうけど
3390: 評判気になるさん 
[2023-05-22 12:20:15]
>>3388 匿名さん
石頭をぶっ叩いても理解できない方は、それがいいでしょう。
何も住居が全てじゃないですよ。死ぬ程丈夫な体で寒暖差の影響も感じない、センスもないから変な内装や間取りでも不快にも思わない、立地もどうでもいい、宵越しの金はモタねぇ、という方には何も申し上げることはありません。
3391: 評判気になるさん 
[2023-05-22 12:40:40]
コンビニ弁当の美味しさも分からない奴が、寿司やステーキの値段が高いというだけでありがたがってるような価値観の人が購入推しなのは再確認出来た。
3392: 通りがかりさん 
[2023-05-22 12:49:38]
>>3385 マンコミュファンさん
変える物件が旧耐震しかないんですが
3393: 通りがかりさん 
[2023-05-22 12:52:56]
>>3392 通りがかりさん

それが普通でしょう
そういう物件を表面的にリフォームして売り付けてる
躯体が例え古くとも
30代で築40年の物件買ってる人はいったい何を考えてるんだろう?

ああいうのはリタイア後に現金で買うものだろうに。
3394: 評判気になるさん 
[2023-05-22 13:33:52]
>>3392 通りがかりさん
旧耐震でも「耐震基準適合証明」の発行されている、それに準じるなどの、大手デベのマンションがいっぱいある。実態は今の新築とは比較にならない分厚いコンクリ、念には念を入れたゴツい作りになっているところがほとんど。もう一歩踏み込んで、協力してくれるまともな仲介を選んだり、めぼしい物件を絞って調べたりしてみて。今、それらはインフレに対して連動してないから長期で見ると得ですね。要は業界は儲かればいいから全体額の大きい取引に重点を置いて、役所の表面的な耐震基準で切り捨てているだけ。ただし将来の建替もスムースな300戸できれば400戸以上の大規模を選んでください。リフォーム前を買ってリフォーム(500万くらいはかかる)すると全然安いです。リフォーム済物件、割安ではありません。小規模物件も長期でみて、大損します。
3395: 評判気になるさん 
[2023-05-22 13:38:45]
あとこれが、すごい秘訣なんだけど、そこを買うとしていくらローンが組めるのかを最初に聞くことですね。その額が全体の7~8割以上なら、構造に問題がないはずなんですよ。もう少し低くでも良い。逆にいうと、ヤバい建造物は金融機関の融資額がすごい低いわけです。金融機関は担保を取るわけだからシビアに調べてます。不動産屋と金貸し(銀行)は立場が違うから、やってることがチグハグになるんですね。
3396: 評判気になるさん 
[2023-05-22 13:45:07]
>>3391 評判気になるさん
手軽さ、美味しさはわかりますよ。そんなもんばかり食べてるとダメだよ、見せかけだけだから。1か月それだけ食べ続ければ、力が抜けるから、分かる。冷凍食品やそういったものは、間に合わせに食べてください。安くても栄養のある弁当を売ってるところはあるよね。いずれにしても偏りなく。
3397: 匿名さん 
[2023-05-22 18:25:00]
コンビニ弁当は高いよ
3398: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-22 20:03:55]
>>3381 マンコミュファンさん

そりゃ都心一択でしょ。
金なくて都心買えないなら、バブル期はみんな通勤2時間くらいの郊外買ったわけだし、そういうの買えば。
3399: 通りがかりさん 
[2023-05-23 06:33:18]
>>3398 検討板ユーザーさん

バブル期ですらそういう物件の値崩れが激しかったのに、今後そんな物件買ってしまったら、少なくとも経済的な面では終わりです。
今はそんな物件ですら割高なんですから。

無理して都心にマンションを買ってローン地獄になったり、物欲に勝てず資産価値を保てないようなマンションを買うくらいなら、賃貸に住むべきでしょう。
3400: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-23 07:34:17]
>>3399 通りがかりさん

都心の賃貸高くね?
3401: 匿名さん 
[2023-05-23 08:25:33]
賃貸は購入に比べて住み替えが容易なので、現在の予算に合ったところに住めばいい。
3402: 評判気になるさん 
[2023-05-23 13:34:37]
>>3399 通りがかりさん
だからさ。それは何年も着れるカシミアのダサくないセーターより、GUのバキバキの化繊セーターの方が出費は少ないってことで、別に得してるわけじゃないから。
3403: 匿名さん 
[2023-05-23 14:30:18]
まだ沈滞派いるんだ。賃貸って20代までで、30代からは購入に切り替えた方が良いだろう。65歳定年後、老人に貸してくれるマンションは無くなりますよ。
誰が保証人になってくれるのですか?
また、金払えば保証人になってくれるところはあるけど・・・
結局年金暮らしで、 TVでよく見る貧乏そうな老人は、
購入せずに賃貸で暮らしてきた人でしょ。あぁいう老人見ると
早く賃貸から脱却して自分のマンション買いたいって思うよ。
3404: ご近所さん 
[2023-05-23 16:29:37]
購入推しの人はまず借り物の価値観を何とかした方が良いよ
3405: eマンションさん 
[2023-05-23 18:34:13]
資金力あるなら買ったほうがQOLも上がるだろうけど、下手な物件掴むよりは賃貸でしょう。
会社のまだ30後半の独身女が城西の築40年物件買っててビックリしたよ、僕は。
3406: 評判気になるさん 
[2023-05-23 18:48:59]
>>3405 eマンションさん  その人はリノベ済を買っちゃったのかもしれないけど、例えば40~50年もので、リフォーム前を1500~2500万くらいで手に入れ、とりあえず全面リフォームして,早ければ10年遅ければ40年後(鉄筋コンクリ100年もつから)の建替えの準備金1000万くらい用意しておけば、今の新築より全然いいっていうのが理解できない? その頃には今と違って建替オーライ時代になってる。建替困難な小規模,不人気エリア以外、つまり大規模好立地ならゼネコン相手に有利な建替ができ、今と違ってみんな得するから反対する人はいないよ。新しいもので大規模好立地ってなかなかないし、もしあってもべらぼうに高いから。その頃には今のペラペラ新築(価格の割に中身標準以下)を逆転できるわけよ。
3407: 名無しさん 
[2023-05-23 18:52:09]
>>3406 評判気になるさん

そんな時代になってる保証がどこにあるのさ
容積率とか見て建て替え狙いの築古物件狙うってプロでも難しいって言われてるのに
3408: 名無しさん 
[2023-05-23 18:53:33]
そんな簡単なら誰でも買うだろwww
3409: eマンションさん 
[2023-05-23 19:08:55]
賃貸は家賃変わらない前提の人いるけど、賃料上げられたら詰まね?
3410: 評判気になるさん 
[2023-05-23 19:10:33]
>>3407 名無しさん
東京は建て替えないと建築屋さんの仕事なくなりますからね。
もうテスト段階としてブリリアシティ石神井公園、多摩住宅建替やってるし、高島平団地のニュースが出てくるんじゃないか?そうなると、皆んな分かってくるから、そういうとこの部屋(区分所有権)も上がっちゃってんのさ。ここと決めたらリノベ戸数の実績がどのくらいあるか、修繕積立金が貯まってるかなど、いくつかの重要ポイントを確認すればいいだけだよ。
テレビ新聞レベルの最遅の情報はそもそも見ない。多分に誤誘導が入ってるから。
3411: 評判気になるさん 
[2023-05-23 19:13:18]
>>3407 名無しさん
プロでも難しいって言って、築浅物件に誘導するんだよ。
3412: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 19:33:06]
>>3406 評判気になるさん

今の新築物件がリリースされる数と増え続ける築古物件の数、全く釣り合わないでしょ。
その戦法で運良く建て替えクジに当たればそりゃラッキーだけど、人手不足で特に建設作業員が足りなくなる未来が確定している中、ただのギャンブル戦法でしかないですよ。
今フルレバでFXやってマンション購入しようぜって言ってるのと同じようなもんでしょ。
3413: マンション掲示板さん 
[2023-05-23 19:43:15]
一応のフォローですが、
その戦法を否定はしませんよ。
かく言う自分も検討したことがないわけではないので。
3414: 匿名さん 
[2023-05-23 19:54:01]
>>2 匿名さん

残念2番でした。
3415: eマンションさん 
[2023-05-23 19:56:10]
>>3414 匿名さん

すげ~とこ引っ張ってきたね
3416: 評判気になるさん 
[2023-05-23 20:07:42]
>>3412 マンション掲示板さん
だから、せっかくリノベして住むんだから、建替がなくてそのまま50年住めればそれに越したことないわけですよ。万一、多数決で建替になっても、成功しそうなところにしましょうといっているだけで。
3417: eマンションさん 
[2023-05-23 20:38:09]
>>3416 評判気になるさん
築40年からさらに50年住める物件をどう見極めるんでしょう?
金があっても修繕だって満足にできない予測がある中でで、そんなに維持できるのは都心のごく限られたマンションでしょう。
そしてそういうマンションは高くて手が出せないってのが現状ではないかと思います。
3418: 評判気になるさん 
[2023-05-23 21:23:14]
>>3417 eマンションさん
たしかに背景がしっかりしている(問題点が少ない)築古はリノベ業者が張り付いているのか、最近の売却広告はリノベ済みしか見たことないのも現実。組合の内部情報を知っている物件が近所であって,何事もなく多くの人がリフォームして住んでいるのを知っているので,同様のところがないはずないだろうということなんだが。
3419: マンション検討中さん 
[2023-05-24 07:52:47]
今43歳。
築20年以内、最悪でも25年以内で探したい。
でもこの辺の年代ってまだまだ高いのよね。
3420: 名無しさん 
[2023-05-24 08:18:27]
同じ家に住むなら、賃貸ってリスク無い分高いのよ。保険みたいなもんだよね。分譲はリスクある分安い。

どちらが良いかは、個人のリスク許容度、要するに持ち金によるよね。
3421: マンコミュファンさん 
[2023-05-24 08:55:23]
>>3420 名無しさん
そのとおりで正しい意見なんだけど、実際は持ち金のない人のほうが高い金払ってリスクを取らないという現実。
3422: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-24 12:29:03]
>>3421 マンコミュファンさん
持ち金が無い人はリスク取れないよねって説明だと思うけど文章読めないかな
3423: 通りがかりさん 
[2023-05-24 12:42:01]
>>3419 マンション検討中さん
数年前は安かったのにね
価格の釣り上げほんまうざい
3424: 通りがかりさん 
[2023-05-24 12:50:35]
>>3422 検討板ユーザーさん

そういう棘のある反応しなさんな
3425: ご近所さん 
[2023-05-24 13:05:09]
>>3424 通りがかりさん
すまん。リスク許容度を逆転させた論調が情弱ホイホイな感じだったからつい。
3426: eマンションさん 
[2023-05-24 21:35:54]
資産家のマンション複数所有の金持ちからすると、普通のリーマンは持ち家なんて買わずに賃貸して欲しいって思うが、普通のリーマンが賃貸が良いってのはよく分からんな。
3427: 通りがかりさん 
[2023-05-25 07:04:39]
母ちゃん、
俺はマンション買うぜ
母ちゃん、
俺はやってやる!
3428: eマンションさん 
[2023-05-25 07:52:04]
下の階がエントランスとか住人がいない2階の部屋だけでいい、ピンポイントで暴落しないかな
3429: 評判気になるさん 
[2023-05-25 08:00:19]
>>3428 eマンションさん
冬寒いよ
3430: 名無しさん 
[2023-05-25 08:06:10]
>>3429 評判気になるさん

大丈夫。
隙間風が入るボロ戸建に住んでるからへっちゃら。
筋トレするから階下に迷惑かからない物件探してる。
3431: 匿名さん 
[2023-05-25 10:55:24]
定年後のことを考えて、海外も探してみたけど、
海外も結構、値があがっているのね。
あと風呂窯 無いのな、海外の物件。
3432: 評判気になるさん 
[2023-05-25 12:42:31]
金利上げまだ?
3433: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 12:48:13]
>>3432 評判気になるさん

金利上げたら、企業は賃金下げるよ。
3434: マンション検討中さん 
[2023-05-25 12:56:40]
>>3433 マンション掲示板さん

すればいいと思うよ
潰れる企業も出るだろうけど、
金融正常化が最優先
3435: 名無しさん 
[2023-05-25 12:57:20]
>>3434 マンション検討中さん

それになんの意味があるの?
3436: 名無しさん 
[2023-05-25 13:06:00]
>>3432 評判気になるさん

徐々に迫ってますね。
まずは6月でyccがどうなるか?
早く金利を上げて物価対策してほしいですね。
3437: 匿名さん 
[2023-05-25 15:05:50]
まずは、最低賃金を1500円にする これは政府で出来る案件
その後、金利の利上げです。

この時耐久の無い企業はつぶれます。
では、ギリギリの企業を残す必要性がどれだけあるかです。
30年、もういいでしょ。これからは、積極的に勝負して
生き残れる企業が生き残る時代にしないと。

日本自体が世界から取り残される 安い国になってしまう。
3438: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-25 15:15:58]
失業者が莫大な数になりますね。
税収も減りますし、消費も冷え込みます。
格差ますます広がりますね。
みんなで海外いきましょ
3439: 匿名さん 
[2023-05-25 16:29:08]
失業者が増えても、10年後団塊の世代のジュニアが退職します
1965年~1975年代が辞めれば、人では確実に足りなくなってきます。
失業者はギリ多少なりとも少なくなります。
でもこれを逃すと、本当に給与が上がらない。
30年上がらんものは、今やらなければ、100年あがらん。
そうなった場合 韓国との差が取り返しのつかない物になり、
韓国の経営者が日本に入ってきて、日本の企業が買われてしまう可能性がある。
そうなった場合、今の非でない大規模な失業者が増えることになる。
3440: eマンションさん 
[2023-05-25 16:41:39]
日本中が川口市のようになるのか。
川口市で会う外国人の中には、日本に溶け込んでるもしくは努力しているように見受けられる人もいたが、残業ながら日本への敬意なんて微塵も感じさせない人も多くいた。極めて残念だった。
あれを直接見てしまったら入管法は賛成せざるを得ないな。
3441: 匿名さん 
[2023-05-25 16:44:21]
>>3437 匿名さん

耐久の無い会社が潰れて、そこの従業員が世界と勝負する?
それはさすがに無理じゃね?
大企業は今も世界と勝負して、こんな状態なわけだし。
3442: 評判気になるさん 
[2023-05-25 17:51:59]
>>3437 匿名さん
それな。実際、中小企業の犠牲のうえに大企業は成り立ってるから、それ崩れると大企業は今より世界で勝負出来なくなるのよね。
中小企業が潰れるとイノベーション人材が溢れ出すってのは謎理論。
3443: 通りがかりさん 
[2023-05-25 18:19:23]
日本が復活して中古マンションだけ大暴落すればいいと思う
3444: eマンションさん 
[2023-05-25 20:11:45]
>>3443 通りがかりさん

wwww
3445: 名無しさん 
[2023-05-25 21:27:01]
暴落シナリオほとんど無いよな。
多少下がることはあるかもしれんが、2020年の水準からに戻るだけでも3、4割下がる必要あるし。
3446: マンション掲示板さん 
[2023-05-26 07:36:56]
今こそ中古マンションに総量規制するべき
あと複数戸持ってる者に対して課税強化
初めて不動産を購入する者への補助
外国人の中古物件購入規制

こうすれば皆がハッピーだろ
3447: 匿名さん 
[2023-05-26 07:59:47]
住宅ローン控除やポイント類は、初めて層への補助ですね、
3448: マンコミュファンさん 
[2023-05-26 08:41:12]
最近中古マンションが売れてないようですね。
3449: マンコミュファンさん 
[2023-05-26 08:59:43]
このマンション相場を政府はどう思ってるんだろう?
庶民は河原で段ボールでも組み立てろってことなのかな?
3450: 匿名さん 
[2023-05-26 09:11:31]
それでも、世界からすれば、日本のマンションは安いのですよ。
バブル期に散々日本が海外を買いまくっていたので、いまさら
政府は買わせないように規制するのは出来ないだろうね。

ただ、三田ガーデンヒルズが、23区の平均額を一気に
押し上げたって話もあるが・・・

自衛隊の近くの土地、無人島の購入規制はかけるべきと思いますけどね。
3451: 匿名 
[2023-05-26 11:40:01]
総量規制?それやって庶民がどうなったか勉強しようね。自分には関係ないとか思ってたら大間違いだよ。
3452: eマンションさん 
[2023-05-26 12:37:54]
大手保険会社は6月に金利上げ予測出してるみたいですね
3453: 評判気になるさん 
[2023-05-26 12:52:54]
>>3452 eマンションさん

そのようで。
ようやく正常に戻る第一歩を迎えるんです。
どんどん金利上げてもらいましょう。
借入は投資として行うべきものであります。
金利上昇で困る借入はただの無計画。
ローン破綻大歓迎でバンバン上げちゃいましょー。
3454: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-26 13:31:21]
金利上げもゆっくりペースのようですが、
現金の価値がどんどん落ちてきましたね。
分散しておいてよかったー
3455: 匿名さん 
[2023-05-26 17:20:37]
日銀の総裁がびびってるからね。
がんと上げないでしょ金利。
金利銀行にガンガン上げてくれれは、
銀行にお金預けてもよいかなーって気持ちになるし。
3456: 匿名さん 
[2023-05-26 18:13:52]
みんな、オラに元気を分けてくれぇ!
金利10倍だぁ!!

と言ってもゼロ金利だったら結局ゼロ
3457: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-26 18:23:26]
ギリギリローンでも銀行に預けた金利で変動分カバーできるんじゃないか!
すごい!天才的発想だ!!
貯金はないけど!!!
3458: 匿名さん 
[2023-05-26 19:54:27]
金持ちは現金買いしてるから、ローン金利上げても安くなるのは郊外マンションくらいだろう。

三田ガーデンは年収1億で最下層だって、ローンとか関係ないわな。
3459: マンション検討中さん 
[2023-05-26 20:03:45]
>>3458 匿名さん

格差がすごいな。数年で生涯年収稼げてしまう。
まぁ能力の差もあるのだろう。
3460: 評判気になるさん 
[2023-05-26 20:41:59]
>>3458 匿名さん
郊外でいいから下がれー!

金利揚げは4月に日本生命が出した予測レポート
3461: マンション検討中さん 
[2023-05-26 20:46:51]
>>3460 評判気になるさん

郊外は下がってるよ。
3462: 匿名さん 
[2023-05-26 21:18:33]
>>3460 評判気になるさん
郊外はそもそも上がってないw
3463: 匿名さん 
[2023-05-26 22:50:28]
>>3462 匿名さん
それでも予算が合わないということでは?
希望と予算が合わないのは普通のことですね。
3464: 評判気になるさん 
[2023-05-27 08:59:00]
>>3463 匿名さん

普通では無い。ただの勘違い野郎だよ。
3465: 評判気になるさん 
[2023-05-27 13:41:15]
>>3457 口コミ知りたいさん
必ず、絶対的に、どんな状況(政策金利が上がろうが下がろうが)でも、
ローン金利より、預金金利の方が、かなり低くなります。
ぉばかさぁ~ん!!
3466: 評判気になるさん 
[2023-05-27 16:15:56]
アメリカもまだデフォルトについて会議してるんだね
日本の治安も終わってきたし終末感すごい
3467: マンション掲示板さん 
[2023-05-27 17:17:03]
とにかくあと25%暴落してくれれば金利どんな上がってもいいよ
3468: 評判気になるさん 
[2023-05-27 18:48:38]
>>3466 評判気になるさん

日本の株価最高値だけど、どうした?
3469: 評判気になるさん 
[2023-05-27 18:50:10]
>>3467 マンション掲示板さん
現金買いならバーゲンだけど、ローンなら意味なくね?
3470: 匿名さん 
[2023-05-27 18:59:24]
>>3469 評判気になるさん

現金で買うよ
25%暴落で生活防衛資金と投資資金を残して買えるから
3471: マンコミュファンさん 
[2023-05-27 20:05:15]
>>3468 評判気になるさん

それが実態とあってなくておかしいって話
3472: 通りがかりさん 
[2023-05-27 20:12:35]
>>3471 マンコミュファンさん

最高益の企業が多いが、なんの実態?
3473: マンコミュファンさん 
[2023-05-27 20:13:56]
>>3470 匿名さん
それができるなら、今買う方がよくね?
3474: 名無しさん 
[2023-05-27 20:18:00]
>>3473 マンコミュファンさん

親父が借金背負って苦しんだから、借金したくないんだよ。
借金苦の中俺を育ててくれた親父からもらった教訓だ。
別にボロ賃貸でも不便はしてないしね。
3475: マンション検討中さん 
[2023-05-27 20:55:54]
>>3474 名無しさん

その借金と住宅ローンは苦しみが違くね?
3476: 匿名さん 
[2023-05-28 01:26:55]
>>3474 名無しさん
これから本格的にインフレ進むから、現金持ってるのが一番リスクだよー
3477: 評判気になるさん 
[2023-05-28 02:13:29]
>>3472 通りがかりさん
企業の最高益も、株価高騰も、マンション値上がりも、
給料がチョビッと上がるのも
みんな過剰マネーサプライの結果であって、
つまりインフレというだけで
実際は不景気でしょっていうことじゃない?
ほんとの好景気だったら 、
な~んも考えてない庶民は
不安に陥ったりしてないでしょ。
3478: 名無しさん 
[2023-05-28 05:58:13]
>>3477 評判気になるさん

過剰サプライはそんなに万能じゃ無いよ。
企業の好決算は社員の力でしょ。
3479: 匿名さん 
[2023-05-28 06:03:12]
何にも考えていないし、自分では何も対策していないから不安なんでしょう。
まあ現状を正しく認識すると、不安が絶望に変わる可能性もありますが。
3480: マンコミュファンさん 
[2023-05-28 08:35:36]
庶民が暴落を願うスレなのに投資家や金持ち目線の書き込みいらんわ
3481: 評判気になるさん 
[2023-05-28 16:12:07]
>>3478 名無しさん
おめでたい人だね。万能じゃないどころか、 徐々に貧乏人の生活を破壊してくるよ。
オールドエコノミーの社員なんて真面目な歯車というだけですよ。
決まったことしかさせてもらえないんだから。
3482: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-28 22:32:20]
>>3481 評判気になるさん

決まったことができれば、十分。
コンセンサスをbeatできないから難しい。
3483: 評判気になるさん 
[2023-05-28 23:58:27]
何が言いたいかっていうと、
櫻井翔に代表されるような金持ちのポンコツが得してるように見える世界は、近いうちに崩れては行くんだけど、今の仕組みの限界を把握した上で、その中で自分の特技をつけてかないといけないわけで、自動的に末端庶民が豊かになってはいかないよ。
度々散見されるのが、現実の古い社会の限界が、そんなものないんだ、陰謀なんてないんだっていう、はるか手前で足踏みしてる意見が多いから勿体無いなとは思う。
3484: マンション掲示板さん 
[2023-05-29 08:05:28]
本当に真面目に今中古7500万の物件が、
5000万くらいになってくれないと俺はもう生きていけない。
本当に逝っちゃいそうだ。
3485: 匿名さん 
[2023-05-29 10:12:46]
押し目待ちに押し目なし
3486: 匿名さん 
[2023-05-29 15:14:17]
主要都市に7500万円で2LDK60㎡のマンションが買えるんなら、
世界から見て安いと思われる。
だから、買う人がまだまだいるうちは、値下がりはしないだろうね。
パワー夫婦も億越えマンションを普通に買うようになってきてるし、
港区70㎡クラスは1億超えてもいいんじゃないですかね。

そうすれば、周りも値上がりするし。
個人では、買えなくなり、夫婦で買うことになれば、
子供も増えるかもしれないし。
リニアが開通すれば、名古屋も通勤圏内に入るから、
名古屋も購入の対象になって・・・
購入場所の幅が広がるし、あと15年後の価格がどのようになっているか
楽しみでもある。

3487: 匿名さん 
[2023-05-29 16:33:26]
都心部でも二極化が進んでいるように思います。
港区・目黒区・品川区の立地が良いところと、周辺は差があります。
中心の高級マンションを買っている夫婦では子供は居ても1人でいない方が多い様に感じています。
リニアが通ったら、名古屋の一部が、熱海や三島と同じになるだけではないでしょうか。
都心のコア部がピンポイントで上昇して、次にその周辺部、そのほかは程度の差はあっても郊外。
3488: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 19:56:21]
>>3484 マンション掲示板さん

中古7500ってヤバすぎるw誰が買うんだ
3489: 匿名さん 
[2023-05-29 20:32:54]
>>3488 マンコミュファンさん
高望みしていると買えません。
欲しいと思う物件が買えるなら苦労は無いです。
3490: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 23:49:14]
某youtuberがワンルーム投資詐欺告発してますねー
不動産屋とっちめられればいいのに
3491: 名無しさん 
[2023-05-30 04:02:22]
>>3488 マンコミュファンさん
そんなのいくらでもあるじゃん
もちろん自分も誰が買うんだって思うけど
3492: マンション検討中さん 
[2023-05-30 08:10:54]
実態経済の裏打ちがないこの株価と不動産価格の高騰。
近いうちに予想される不景気を前にすると、今は決して手が出せない。
3493: 匿名さん 
[2023-05-30 08:51:41]
今は需給が落ち着いているので、気に入ったものをじっくり選べるので良いと思う。
3494: マンション検討中さん 
[2023-05-30 09:01:41]
>>3492 マンション検討中さん
しかし、狙っていた気に入った中古物件が出たら その中古はたった1個なので 逃したら二度と巡り会えないならファイナンスが可能なら購入すべきでは、、、
3495: ご近所さん 
[2023-05-30 09:47:48]
買って後悔するより買わずに後悔した方が損害は少ないんだから、買わなくても平気なようにメンタルを鍛えれば良いじゃん
3496: 匿名さん 
[2023-05-30 10:05:47]
価格が暴落した時に、売りに出ている中古は、しょぼいのが多くなるように思う。
なかにはやっちゃった金持ちや外国人所有の高級物件もあるだろうが、
そんなのは一般には情報が出回らないだろうし。
3497: 匿名さん 
[2023-05-30 12:15:24]
今朝のニュースで、賃貸の価格が上昇しているとありました。
ググると色々出てきます。知らないうちにマンション価格の上昇が波及していたんですね。
https://www.jutakujohokan.co.jp/article/2023/04/21/rental-apartment-20...
3498: 匿名さん 
[2023-05-30 12:43:55]
港区 タワーで80㎡クラスで中古7500万のマンションがでたら
即買いだぞ。
3499: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-30 12:52:12]
>>3492 マンション検討中さん

これ
3500: 匿名さん 
[2023-05-30 14:45:12]
このペースでインフレ進むなら買わなかった損害のほうが大きくなる

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる