なんでも雑談「家が欲しい・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 家が欲しい・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-05 22:40:12
 削除依頼 投稿する

 こちらの書き込みを見ていると年収が高く、高額な物件を購入されている方が結構沢山いらっしゃるようですね。
我が家は36歳年収730万円の夫、5歳の娘一人、専業主婦の私の3人家族ですが、会社の社宅に入れなかったので、毎月12万円(都内・1LDKコーポ)の家賃を全額自己負担で生活しています。主人はいちを上場企業ですが、華やかな業界でもないので今後の年収アップもさほど期待できません。おまけに大変不規則な(1年〜4年間隔で全国)転勤族なので私が正社員で働くことも出来ず、このままいくと貯金も出来ず、家も買えず・・・。
家にはそれほど執着はなかったのですが、やはり子供が成長してきてお友達同士、お呼ばれし合うようになると子供の為にも今の家では狭くて可哀想・・と家の購入に関心を持ち始めました。
家が欲しい・・けれど買えない・・
 同じ転勤族でも、もう少し収入が多ければ・・など、最近は主人に申し訳ないようなことばかり考えてしまい自分が嫌になってしまいます。
私が育ったのも転勤族のサラリーマン家庭でしたが、父の年収は高額な方だったのでお金のことをあれこれ考えたことはありませんでした。
 自分が我が儘なだけだと分かっていますが、周りの人がうらやましく感じてしまい本当に悲しくなってしまいます。最近ではどうしてうちだけ・・と思うと外に出るのも嫌になってしまいました。

[スレ作成日時]2004-12-16 12:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

家が欲しい・・・

143: 匿名さん 
[2011-01-05 00:15:52]
この主さんは今はいずこへ?
144: 匿名さん 
[2011-01-05 01:20:05]
昔は、こんな心温まる掲示板もあったんだなあ。
145: 匿名さん 
[2011-01-05 11:40:27]
>>140

新築マンションを買った後、旦那が急死して団信でローンがチャラ・・・。奥さんが喜びますよ。
146: 匿名さん 
[2011-01-05 12:47:41]
>142
詳細求む。
147: 匿名さん 
[2011-01-05 13:07:22]
142はギリギリローン組でしょ。身分不相応な物件に手を出すからですよ。自業自得。
148: 匿名さん 
[2011-01-05 15:30:47]
なんでもニコニコ現金払いが一番ですよ。
149: 匿名さん 
[2011-01-05 15:37:43]
団信に入っていて築浅でご主人が亡くなった友人知人の例2件知ってますが、
ふつうに元気で多年のローンを払う家庭は1000件、2000件知っています。

宝くじみたいなもの。
そんな博打をするより、ニコニコ現金払いのお方が得です。
150: 匿名 
[2011-01-05 22:00:12]
偏見ゴメン
マンションは家とは言わん。家とは、地面に建っているものをさす。
151: 匿名さん 
[2011-01-05 22:40:12]
>>150

同感。私も戸建派です。仮空の敷地面積に大金払いたくないですね。それに家買ってまでも隣や上の階の騒音に悩まされたくないし。駐車場代も払わなければならないのも納得行かない。戸建なら自分の家の敷地内に好きなだけ車停められるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:家が欲しい・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる