東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. サウスゲートタワー川口ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 00:11:14
 

サウスゲートタワー川口について情報や意見交換をお願いいたします。
近隣物件と比較しておりますので、宜しくお願いいたします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~100.40平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-04-27 15:02:28

現在の物件
サウスゲートタワー川口
サウスゲートタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩9分
総戸数: 360戸

サウスゲートタワー川口ってどうですか?

888: 匿名さん 
[2013-01-30 16:30:08]
これから、内覧屋のステマの季節ですねwwww
889: 883 
[2013-01-30 18:38:54]
>888
言っておきますけど、私はステマをしてるんじゃありませんから~。

でも、私は依頼して良かった派ではあります。
だってたかだか数万で面倒くさいことを全部チェックしてくれるんですもん。
しかも何千万もの買い物だし。

でも一番良かったと思ったのはフローリングの浮きのチェックとクロスのチェックかな。
クロスって昼間で白いとわかんないんですよね。でもすぐにいくつも見つけてくれたので、
すごいな~と思いましたし。

いらんっていうのもわかる気はするかな。
気にしていたら、キリがないというのもあるし。

それでも私は、次回も頼むんだと思う。あれだけの事を私はできない。

業者は選択が難しいよね。私はたまたま当たりだったのだと思いますね。
1級建築士で同行に慣れている人に依頼しろと言われるけれど、同行になれているかわかりづらいし。
890: 匿名 
[2013-01-30 19:27:43]
業者に頼むにしても、何処にすれば妥当なのか素人だと難しいですね。

891: ご近所さん 
[2013-01-30 19:46:14]
〉No880

川口の乗降者数は去年浦和に抜かれたはず。

もし、湘南新宿ラインが川口停車が決まったら、
西口リリアの前地に駅ができる予定だって、
川口で有名な自民党議員が言ってましたよ~

892: 買い換え検討中 
[2013-01-30 21:02:52]
まぁ、でも川口駅の駅舎を駅ビルにするとか、湘南新宿を停めるようにするとか、
結局、川口市側もお金を出さないとJRは「うん」とはならないだろうね。

新幹線の駅なんかは顕著だけれど、自治体が費用の一部を負担する代わりに停めるケースって
そこら中にありますからね。

確かに東北線・高崎線・京浜東北線、草津方面への特急などが停まる浦和駅と、
京浜東北だけの川口駅で一日の乗降者数の差は600人位しかないので、それであの駅舎では、
さばくのが大変だからJRに何とかしてほしいというのもわかりますよね。
でも無計画にマンションを建てるのを許可しまくった川口市にも問題はありますけれどね。

やっとこさ高さ100mの規制ですよね。ここがそのぎりぎりのラインの高さで建てている状態。

まぁ、通勤での利用者は大変ですよね。
893: 匿名さん 
[2013-01-31 07:54:29]
希望は捨てませんが川口に湘南新宿ラインは止まらないでしょう。浦和駅と川口駅ではプライオリティが違い過ぎます。あちらは仮にも政令指定都市の行政の中核ですから。
jrからしてみたらこれ以上余計な停車駅をふやしたくないでしょうし。。
894: 匿名さん 
[2013-01-31 10:45:17]
そうだろうね。事実、JRも浦和に停まるから、頻繁に停めたくない様な事を話しているようだし。
でも同程度の旅客数を、浦和は2ホーム、川口は1ホームでさばいているんですよね。
湘南新宿を停めて、どの程度そちらに流れていくかはわからないですけど、
危険なんですよね、川口駅は。キャパオーバーしている状態。やはりJRが何かしら手を打つべきではあるよね。
895: 住民さんA 
[2013-01-31 16:50:15]
おじいさん「まだ、相当売れ残っておるぞ」
おばあさん「アディーレに相談したら?」
かぐや姫「駅からは遠いし…」
896: 購入検討中さん 
[2013-01-31 22:24:00]
結局1駅4分乗れば赤羽だからね。
駅ビル化して南北に改札と出入口作るのは現実的ではないのかなぁ・・・。
北は駐車場と広場あたり、南はキュポ・ラとつなげたりさ。
出口が増えるだけで混雑はだいぶ違うと思う。
湘南新宿ライン止めるのは無理だろうし。
897: 匿名さん 
[2013-02-01 02:40:15]
駅ビルも改札贈も計画としては存在しているけど、JRの中での優先度は低い、というよりもっと高い所が一杯あるのでいつになるのか未定というような話らしい。
898: 匿名さん 
[2013-02-01 03:05:10]
川口駅に湘南新宿を停めたい理由ですが・・・。

・埼玉県内で大宮・浦和に次いで乗降客数が多い
・ラッシュ時の【ホーム】の混雑が酷くて危険
・ホームがすし詰めになると改札の入場規制が行われデッキまで人があふれる

この点だそうです。
更に人身事故の多さや、そのような事が起こった時にホームが非常に危険な状況に陥るので、
湘南新宿を停めて、赤羽で乗り換えるような客を湘南新宿のホームに流して、
京浜東北線のホームに少しでも余裕を持たせるのを狙っているようです。

もちろん、経済的な効果など色々な事情があるのでしょうが、この点を常に埼玉県とJRに対して
意見しているそうです。確かに川口駅は1ホームでさばいているので、とても危険なんですよね。
埼玉高速鉄道が出来て少しはそちらに流れると思いきや、日本一の初乗り運賃の高さで、
結局、JRまで来る人が多いそうです。
899: 購入検討中さん 
[2013-02-01 05:49:40]
南北線を川口駅まで引っ張ってから122の方へ戻せれば良かったんだろうけどね
900: 購入検討中さん 
[2013-02-01 07:50:33]
川口はマンション立ち過ぎ感があります。受け入れ側のインフラが追いついていない?駅もそうですが、学校や医療機関は大丈夫なのでしょうか?学校はギュウギュウ病院は長蛇の列では‥
901: 匿名さん 
[2013-02-01 07:53:50]
川口駅改善の話題でいっぱいですね(^^;;
みんな思っていることでしょうげど。
902: 匿名さん 
[2013-02-01 11:11:07]
でも停まらないので残念ですね。
903: 匿名さん 
[2013-02-01 14:31:07]
総合病院は川口駅近くだと、工業病院ですわね。
ここは整形外科がすごく有名でレッズの選手やプロスポーツの選手もよく来ますわね。
一度ステキなラガーマンが治療に来られていましたわ♡
市立病院をあんなに遠くに移転させてしまったのは、川口市の失敗だわね。
あそこは診療科を閉鎖したり、少なくとも私の周りではあまり評判が良くないわね。
904: 匿名 
[2013-02-01 23:16:16]
建替中で、しかも改装後は、最新鋭の医療設備を誇る病院に生まれ変わるので、現在の評判は、さほど気になりません。周辺情報提供ありがとうございました。
905: 匿名さん 
[2013-02-01 23:42:56]
学校はよくわからないけど、医療機関は、個人のクリニックはネット予約を活用すれば、長蛇の列ってことはないですよ。
906: 購入検討中さん 
[2013-02-02 00:15:46]
浦和や大宮は駅前の再開発進行中ですが、川口は予定なしでしょうか?
907: 匿名さん 
[2013-02-02 00:22:04]
昔を知る者としては、随分と変わったと思うものだが、まだ足りないかい・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる