株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ南草津」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 野路
  6. 1丁目
  7. プレサンスロジェ南草津
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-28 16:36:17
 削除依頼 投稿する

デシオン南草津駅前以来、4年ぶりの物件です。
ユニハイム南草津も隣地で同時期に竣工・分譲の予定です。
ユニハイム南草津は91戸、プレサンスロジェ南草津は50戸と
少し規模が違いますが、それぞれのメリット・デメリットが
あり、比較検討される方も多いかと思われます。
情報交換をよろしくお願いします。

公式URL:http://pl-msk.com/
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社鍛冶田工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

所在地:滋賀県草津市野路一丁目字姥ヶ尻4番12
敷地面積:886.63m2
建築面積:463.68m2
建築延床面積:4,933.82m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下1階 地上15階建
総戸数:50戸
間取り:3LDK・4LDK

[スレ作成日時]2012-04-22 19:00:30

現在の物件
プレサンス ロジェ 南草津
プレサンス
 
所在地:滋賀県草津市野路一丁目字姥ヶ尻4番12(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩4分
総戸数: 50戸

プレサンスロジェ南草津

213: 匿名さん 
[2012-08-18 19:06:20]
普通に電話して聞けばいいんじゃないでしょうか。
214: 匿名さん 
[2012-08-19 07:48:44]
ユニクロマンションとはどういうマンションですか?
初めて聞いたので教えていただけませんか?
215: 匿名さん 
[2012-08-25 03:18:07]
近隣住民ですが、説明等は何もありませんね。
218: 匿名 
[2012-08-27 21:00:44]
ユニクロマンションとは最低限の設備を備えてそこそこ見栄えの良い安価なマンションってことかな。
安いという意味でいうとパデシオンとかが有名。
219: 物件比較中さん 
[2012-08-28 00:45:14]
ここはベランダ喫煙禁止、キッチリ完了規約に書かれてますか?
草津は住民版みる限りでは、早速ベランダ喫煙が話題に上がってる…。
入居してから、無用な事でもめたくない…。
220: 物件比較中さん 
[2012-08-28 00:47:03]
219
すみません。管理規約の間違いです。
221: 匿名さん 
[2012-08-28 02:49:17]
草津に規約がないなら、ここも無いんじゃない。
222: 匿名さん 
[2012-08-28 09:23:25]
パデシオンも建ってる場所によってはここより高いよ。
安い土地のは確かに安いけど。
今どきの新築でバルコニー使用禁止事項に喫煙と書かれてないのは
珍しいですね。
友人はユニクロってバカにされてるパデシオンだけど
喫煙ってはっきり明記されてるって言ってたから、
非喫煙者にとってはうれしいですね。
マンション選びではこの規約はとても重要ですね。
223: 匿名 
[2012-09-01 07:18:33]
マンションの管理規約は住民の要望で変更出来ると思いますよ。
理事会で可決されると思います。
ベランダで喫煙できるならベランダで花火してもいいんだね、って事になりかねない。
でも隣にもマンションあるし、そこにも協力してもらわないと。
224: 匿名 
[2012-09-01 07:20:40]
パデシオンより安いの?ここ。
ほんまにちゃんとした構造なのかな?
モデルルームみた限りはそんなにちゃちい印象なかったけど。
225: 匿名さん 
[2012-09-01 08:14:12]
もう安い部屋は残ってないはず。確かに東向きは破格でした。周辺の中古よりも安いくらいだった。
残ってるのは南向き4LDK3500万程度とペントハウス。

クオリティは…。
キッチンはフルオープンにできないし、トイレの手洗いが今時、タンクと一体型だし。
オプションでタンクレスいれたい‼といっても水栓を引いてないから手洗いが独立できないと言われ…。
キッチンも納得できないくらいダサいし、設計変更でと思ったけど、それも出来ないといわれる始末。
まぁ、標準的なものはついてますよ。それ以上の、クオリティは求められないけど。
226: 匿名さん 
[2012-09-01 10:37:26]
今までは、中堅以上のデベロッパーのマンションが
この辺りにあんまり無かったからね~
だから、たいしたことのない中古でも高止まりしてた。

中古の流通量も少ないし、住みたいと思う人間がいなかったから。

でも滋賀の人間も、戸建よりマンション派が増えてるらしいから
これからもどんどん建つと思うよ。
227: 匿名さん 
[2012-09-02 10:57:01]
焦らなくてもまだまだ経つだろうと思う。
ここの設備とかもう少し良かったら考えたんだけど。
価格からいえばクオリティは文句言えないのかなとも思うけどね。
228: 匿名さん 
[2012-09-02 11:53:13]
近畿圏のマンション購入者の40%は、2500万以下しか買えないらしいし
そういう方の中で、中古ではなく新築に拘る方にとっては
いいマンションだと思いますよ。
229: 匿名さん 
[2012-09-02 13:20:28]
京都市内だと3000以下ではなかなか無いからうらやましいです。
価格から見るとクオリティーはこんなものなのかも。
230: 匿名さん 
[2012-09-02 15:53:10]
京都は無駄に高さ制限してるから
駅近だと高くなるよね。

それに戸数が少ない物件、
特に100戸未満だと
将来の大規模修繕の時の
費用が高くなるから
出来るだけ避けたいよね。
231: 匿名さん 
[2012-09-03 07:24:14]
>>京都は無駄に高さ制限してるから
>>駅近だと高くなるよね。

無駄ではないでしょう。
あの京都の景観は、やはり残してほしいと思いますよ。

でも、このあたりの雰囲気は
京都にない長閑さや静かな感じが落ち着いて好きです。
232: 匿名さん 
[2012-09-04 19:43:33]
たしかモデルルームタイプは平均3600万円くらいでしたよ。
広めの部屋が少ないから安いと思われがちなだけで平米単価は
妥当な水準では? メリットを把握して直ぐに購入に至った方も
多いはず。
233: 匿名さん 
[2012-09-04 21:00:53]
草津でこの価格は・・・
戸建て買えるしな
234: 匿名さん 
[2012-09-06 07:52:19]
ほぉ~、モデルルームタイプは平均3600万円くらいですか。
京都のマンションと同じくらいの価格。
やっぱり、広さとかで相場なのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる