なんでも雑談「幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?
 

広告を掲載

七不思議 [更新日時] 2024-01-08 17:41:28
 削除依頼 投稿する

毎日毎日、何を話しているのか不思議です。
エントランスにソファもあるのに、なんで立ったままなのか不思議です。
早く部屋に戻りたいのに・・と思いつつも、仕方なくお付き合い?
なら、誰が楽しいの?

[スレ作成日時]2008-06-27 20:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?

401: 匿名さん 
[2009-02-11 05:40:00]
防犯上の効果かぁ!w

毒をもって毒を制すってやつですね。
402: 匿名さん 
[2009-02-11 08:40:00]
仕事が減って、リストラ候補はオッサンだけでなく若い人も多いけどね・・。
403: 匿名さん 
[2009-02-12 17:11:00]
ホント、暇なんですね。私はサービス業のため、平日が休みです。

所用があり、朝出かけるとき(8時30分頃)ちょうど見送ったところという感じで群れていた皆さん、用事を済ませて10時頃戻ったら、まだ同じ場所で話していました。
そして14時30分頃、コンビニに買い物に出ようとしたら、
園バスが帰ってきたところでまた出くわしました。
15時過ぎに帰ってきたらまだいた!!
何を話しているのかはわかりませんが、マンションのエントランスで大笑い。
子供たちはエントランスのソファでトランポリン遊び。
はぁ〜、子供の躾も出来ないはずだ。まず自分たちが人の迷惑を考えろ!
404: 匿名さん 
[2009-02-12 18:56:00]
私も幼稚園児の母です。
未就園児が一人いるので、バスを見送ると慌ただしく家に駆け込み、家事の続き。
でも、一人っ子の母や子供が揃っていない母などは時間的に余裕があるんでしょうね。
喋っていますよ。

私はこちらの書き込みで立ち話は迷惑になるとあるので、送迎後はなるべく早く家に入るようにしていますが、
他のお宅は廊下で走り回るのも、他の階へも走り回るのもあまり迷惑を考えていないかもしれません。
私はなるべく他の子供たちにも注意しますが、当人があまり感じていなければ難しいですよね。
管理組合から忠告するしかないですよね。
405: 匿名さん 
[2009-02-13 00:49:00]
いやいや〜なんか
多分、義理で話してんじゃないのぉ?
他人が、何話してるのか?とか気になるんだ?(笑)
同じマンション内の人の行動なんか
ぜーんぜん気にならないけどなぁ〜
406: 匿名さん 
[2009-02-13 02:44:00]
仕切りが悪くって、お互い抜け出せなくなってんじゃないの?

基本的にヒマなんだろうけど。
407: 匿名さん 
[2009-02-13 16:58:00]
仲間外れがコワイから群れるのかな?
408: 匿名さん 
[2009-02-13 17:43:00]
妬ましいだけでしょ
話し相手もいないネットオタクよりマシじゃん
409: 匿名さん 
[2009-02-13 17:45:00]
出た!
羨ましいとか本当は仲間に入りたいと思ってる
っていう人。
410: 匿名さん 
[2009-02-13 18:07:00]
話し相手が欲しくて待ち伏せしてるんだよ。
逃げ遅れた人が… 
お喋りおばさんは、これからお客が来ると言っても話をやめようとしない。
なので、携帯アラームをセットして逃げるようにしてます。
この時間は姑から必ず電話がかかると言ってます。
411: 匿名さん 
[2009-02-13 18:10:00]
ここで言えばネットオタクの方が
迷惑掛けてないし、見苦しいとこもないからね。
412: 匿名さん 
[2009-02-17 23:00:00]
いくらマンション敷地内だからって、雨の日以外、ほとんど毎日18時過ぎまで エントランス前で、くっちゃべってるのは…ジャマ。
413: 匿名さん 
[2009-02-17 23:17:00]
>>ほとんど毎日18時過ぎまで
うそ!信じられない。
食事してまた戻ってきたりしてるの?
頭大丈夫かね
414: 匿名さん 
[2009-02-18 22:42:00]
話す事がなくなると、通行する人をジィーと無言で眺める。子供エントランス前放置。
415: 匿名さん 
[2009-02-21 19:10:00]
眺められるとなんだか嫌な気分。。さっさと通ろうと思う。
416: 匿名さん 
[2009-02-22 09:10:00]
持ちモノとか服とかジロジロ見るよね。
417: 匿名さん 
[2009-02-23 19:19:00]
変な声あげて笑ったり、やたら声がでかいし
見た目は最悪だし、ゴミ捨て場に行ってやってて欲しいぜ。
418: 匿名さん 
[2009-02-24 00:01:00]
それが何か?

アー、だ か らー

もうーめんどくさい!!

ほっといてよ!!

悪いこと、してないしー

どうでもいいでしょー

言いたいこと、はっきり言ったら?
419: 匿名さん 
[2009-02-24 00:40:00]
迷惑かけてる自覚がないんだな。やっぱり。
420: 匿名さん 
[2009-02-24 07:34:00]
きっとマンションエントランスの下に「井戸」があるんでしょ。
だから集まる・・・笑。
421: 匿名さん 
[2009-02-24 07:49:00]
>悪いこと、してないしー

してんじゃん。回りが迷惑だっつーの。

>どうでもいいでしょー

よかないんだよ。

>言いたいこと、はっきり言ったら?

だから言ってんじゃん。邪魔だって。

わっかんねーやっちゃ。
422: 匿名さん 
[2009-02-24 08:30:00]
しゃべってる邪魔な人って文章も見苦しいな。
423: 匿名さん 
[2009-02-24 09:02:00]
418は通路やエントランスで群れている人達の性格をよく表していますね。
424: 匿名さん 
[2009-02-24 15:28:00]
実際そういう言い方してますよ。
425: 匿名さん 
[2009-02-24 18:07:00]
>しゃべってる邪魔な人って文章も見苦しいな。

この人初めの方読んでるのかしら。
エントランスいっぱいに広がって話し込んでいるから
そこを通る人に邪魔だって言われてるのに…。

それともこの人もその中の一人?
426: 匿名さん 
[2009-02-24 18:15:00]
この人の言ってる意味の方が分からん。
まあ、何かにつけて普段からこうなんだろう。
427: 匿名さん 
[2009-03-01 01:57:00]
妬みやすい人間の集まりなんじゃないかな?視野がせまいんだよ。
428: 匿名さん 
[2009-03-01 10:32:00]
全員がそうではないけれど、経験的にそういう傾向はあると思う。
429: 匿名さん 
[2009-03-01 17:15:00]
僻みって言ってる人は自分が僻みやすいんだね。
分かるなー
430: 匿名さん 
[2009-03-01 20:45:00]
僻みがない人間はいないと思う。いるのかな僻みや妬みのない人。このスレには関係ないけど。
431: 匿名さん 
[2009-03-01 22:21:00]
幼稚園児のママに僻むって・・・。
432: 匿名さん 
[2009-03-01 22:36:00]
あのね、一人の人間としての話だよ〜、幼稚園ママは関係ないしー。
433: 匿名さん 
[2009-03-01 22:54:00]
明日は天気晴れですね。 エントランス前いませんように…
434: 匿名さん 
[2009-03-01 23:13:00]
一人の人間だってよー!
435: 匿名さん 
[2009-03-01 23:54:00]
なんかね。友人の話によると、グループの中にボス的存在の人がいて、何かとその人にお伺い立てなきゃならないんだって。
みんなでランチに行くときも、何を着ていくか合せるんだって。
大体その人が話の輪の中心らしい。
幼稚園の中にそういうグループがいくつかあって、みんなそんなカンジなんだってさ。
私はまだ子供を産んでいませんが…そんな話を聞くだけでウンザリです。
子供なんかいらない!!って思っちゃいます。
面倒くさいよね。グループから外れると子供が仲間はずれにされるらしい。
436: 匿名さん 
[2009-03-02 00:06:00]
孤独が好きな人もいますよ。中学生の時から一人が楽で好きだった。だから子供がいても今日疲れてるからとか言ってそういうのは避けてます。グレープとか疲れちゃう。一匹狼って凄い楽だけどなぁ。
437: 匿名さん 
[2009-03-02 00:08:00]
グレープじゃなくてグループでした。
438: 匿名さん 
[2009-03-02 09:43:00]
ボスだって!やっだー!!
下品極まりない集団だね。
439: 匿名さん 
[2009-03-02 10:02:00]
どこにでもいるんですね。
家の子供は保育園なので皆働いてる人達なはずなのに朝から何人か入り口で立ち止まって何やら話しこんでいます。
私は話す暇があるなら早めに職場について一服したいし帰りは帰りで早く帰って夕飯の支度に取り掛かりたいから挨拶だけして通り過ぎるけど。
440: 匿名さん 
[2009-04-17 13:31:00]
新学期になってうちのマンション園児が減ったみたい。
エントランスに静けさが戻って、なんか空気も清々しい感じ。やれやれ
441: 匿名さん 
[2009-04-17 14:34:00]
通る度にジロジロ見て来るな。
気持ち悪い。
442: 匿名 
[2009-04-18 07:18:00]
通る度に見るの止めろ
群れなきゃ何も出来ない集団
いい歳して◯◯だね~
毎日朝から何話してんの?!こっちはいつかゴタゴタが起きて修羅場になれば良いのにって思ってるよ
443: 匿名さん 
[2009-04-18 07:28:00]
引き籠もりだから目を合わせられないんだろ わかります
444: 匿名さん 
[2009-04-18 08:31:00]
我がマンションは 小学生の学童の待ち合わせ場所になってるらしく、マンション住民&近所の主婦が集まってる。
10人くらいいるとかなり怖い。

しかも、マンション住民は挨拶はするけど、近所の主婦はしらんぷり。

だったらマンション敷地をまたぐな!!と腹が立つ。
445: 匿名さん 
[2009-04-18 16:09:00]
井戸端オバサン達って毎日何を話してるんだろう・・・・
446: 匿名さん 
[2009-04-18 18:38:00]
ダンナがうん百万の商談取ったとか、生キャラメルお土産に買って来たとかでないの?
447: 匿名さん 
[2009-04-18 18:47:00]
旦那の愚痴に決まってんじゃん
448: 匿名さん 
[2009-04-23 19:04:00]
ああいうの確かに嫌だね。人目がつかないところで話してほしい。自分達の玄関とか。
449: 匿名さん 
[2009-04-23 20:16:00]
いやならもっとグレードの高いとこに移りなよ。

いいところだと、それぞれが送り迎えとか勝手にやってるから、エントランスで溜まってるとか
そいうのあまりないよ。ただ自立した奥さんでないと、これはこれで群れられないから不安にな
ったりするかもしれないけど。
450: 匿名さん 
[2009-04-30 23:43:00]
固まってるのを見ると気持ち悪い。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる