なんでも雑談「幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?
 

広告を掲載

七不思議 [更新日時] 2024-01-08 17:41:28
 削除依頼 投稿する

毎日毎日、何を話しているのか不思議です。
エントランスにソファもあるのに、なんで立ったままなのか不思議です。
早く部屋に戻りたいのに・・と思いつつも、仕方なくお付き合い?
なら、誰が楽しいの?

[スレ作成日時]2008-06-27 20:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?

251: 周辺住民さん 
[2008-10-13 10:02:00]
ウチの近所でたむろしてくっちゃべってるオバちゃんたちは、
神経図太そうだよ〜。体型も図太いし。
252: 匿名さん 
[2008-10-13 10:24:00]

同意。
学校役員も仲良しさんと一緒じゃなきゃ嫌だとアンケートに記入する方が毎年いるそうです。
集団でいるときに明るい方だと思っていたのに、顔見知りがいない中では急に無口になる方もおられます。
常に誰かの後ろから「皆が」と言いたがる典型的なお母様ですね。
253: 匿名さん 
[2008-10-13 10:26:00]
252の投稿は、251さんではなく250さんへレスしたものです。
254: 匿名さん 
[2008-10-13 12:14:00]
>顔見知りがいない中では急に無口になる方もおられます。
普通じゃない?
255: 匿名さん 
[2008-10-13 13:30:00]
外でおしゃべりしている人たちにしてみれば、
家でネットの掲示板の陰口を書き込んでいる人が
非社交的で内向的な人に見えるでしょうね。
まあ、それも遠からずって感じですが。
だって、面と向かって「邪魔です!」とか言えないもん・・。
256: 匿名さん 
[2008-10-13 14:02:00]
>普通じゃない?
就任挨拶もしどろもどろになり、普段の威勢のよさはどこにいったの?
という意味です。
257: 匿名さん 
[2008-10-13 21:32:00]
>外でおしゃべりしている人たちにしてみれば
んっ?君は家でしかしゃべれないのか?変な人だね。
>家でネットの掲示板の陰口を書き込んでいる人が
君が家からしかネットに接続できないからとしても
世間の全ての人がそうとは限らないよ。
平日日中の投稿は、職場からだよ。
なんだか専業主婦はニートと同じ臭いがするね。
258: 匿名さん 
[2008-10-13 21:36:00]
>なんだか専業主婦はニートと同じ臭いがするね。

それって専業主婦は収入がないから、働いていない、働く意欲がない、ってこと??
259: 255 
[2008-10-13 22:11:00]
>257
私は別に専業主婦ではありません。今日は休日だっただけです。

>平日日中の投稿は、職場からだよ。

それは知りませんでした。
私は平日日中は職場から投稿なんてできないので。
ヒマな職場はいいですね。
260: 匿名さん 
[2008-10-15 09:48:00]
>私は平日日中は職場から投稿なんてできないので
それは貴女専用のPCがないからでは?
単純労働のパートさんかな。
261: 匿名さん 
[2008-10-15 09:51:00]
>それって専業主婦は収入がないから、働いていない、働く意欲がない、ってこと??
第三号被保険者は将来の生活保護者になる可能性が高い。健康なのに働いて納税しない国民の義務を果たさない???
「くだばれ専業主婦」だっけ?売れたよね〜。まだヤフーの掲示板に行くと議論されてる。投稿数は万超え、すごっ。ここよりおもろい。
262: 匿名さん 
[2008-10-15 09:52:00]
こらこら。
関係のないところでケンカしてんじゃないの!(-_-#
263: サラリーマンさん 
[2008-10-15 12:38:00]
職場からこんなところに書込みしているヤツも
たいした仕事しているとは思えないけどねぇ・・。
あ、俺もか。
264: 匿名さん 
[2008-10-19 14:11:00]
どこでもいるけど、やはり邪魔!
265: 匿名さん 
[2008-10-19 14:25:00]
内容に反論できなくなると、属性への誹謗に走るのは匿名掲示板の常。
266: 匿名さん 
[2008-10-20 22:06:00]
匿名の掲示板批判する奴が、なんでここにいるの?
267: 匿名さん 
[2008-10-21 15:30:00]
邪魔だとおもってる人は、入りたいけど入れない、もどかしい気分の人。
268: 匿名さん 
[2008-10-21 15:47:00]
抜けたくても抜けられず、ズルズルと居続けている人もいるらしい。
子供を送り出したらサッサと解散する習慣をつけるにはどうしたらいいのか。
269: 匿名さん 
[2008-10-21 19:34:00]
自分に正直になればいい。
270: ♀ 
[2008-10-21 19:43:00]
だいたい多くの女性は群れたがる習性があるよね。
自分に正直に生きてると、評判悪い。
まあ、私は気にしないけど。
忙しいから、付き合ってられないし。
271: 匿名さん 
[2008-10-22 10:28:00]
>>270
自分と同調してくれる人が欲しいから群れるんだろうね。そうじゃなかったら群れないよ。
ここの雑談判も井戸端とたいして変わらないと思うけど。でも時々自分の世界に入って一方的に長々と書き込んでいる人がいるけど、あれは完全に一匹狼だね(笑)
272: 匿名さん 
[2008-10-23 07:40:00]
廊下って意外と声が響くんで、1Fだと部屋にいてもうるさいんだよね。
あの人達って、小学校、中学校〜OL時代もずっとあの調子で、
給湯室なんかにたまっておしゃべりしてたんだと想像してしまう。
邪魔。
273: 匿名さん 
[2008-10-23 14:14:00]
はい、私も邪魔な存在だと思ってます。

いい加減、騒音撒き散らすの止めて欲しいです。
274: 匿名さん 
[2008-10-23 15:44:00]
>あれは完全に一匹狼だね
ネットも定額制になってから暇な主婦と貧○人が増えたね。
ここにもうじゃうじゃいる。
275: 匿名さん 
[2008-10-23 16:08:00]

騒音集団よりはマシ。
276: 匿名さん 
[2008-10-23 21:37:00]
このサイトから音が聞こえるとしたら・・・

やばいわ(笑)
277: 匿名さん 
[2008-10-23 21:51:00]
>271

確かに。ここのスレなんて、ネット版井戸端会議でたいして変わらないですね(笑)

毎日毎日、何を話しているのか不思議です。
(エントランスにソファもあるのに、なんで立ったままなのか不思議です。)
明日も仕事があるから早く部屋に戻って眠りたいのに・・と思いつつも、仕方なくお付き合い?
他人が気になって仕方がないの?

みたいな感じでしょうか??

男性も女性も結局は話好きなんですね。
278: 知る人 
[2008-10-24 00:16:00]
男は無口
歳を取るたびしゃべらんくなる
279: 匿名さん 
[2008-10-24 00:57:00]
いいかげんにせっちゅうくらい
うるさいしゃべくりおっさんも多々いますよ
男は歳をとるほどねちっこく話題がしつこいな
おばさんのお喋りは騒がしいけど、何故だか男のお喋りは質が悪いな
280: 匿名さん 
[2008-10-24 01:06:00]
昔いたマンションの管理人のおじさん。
人が通るたびにしつこく話しかけてきて、ウザくてたまりませんでした。
管理人だからむげに出来ないし・・・。
おじさんのいなさそうな時間を見計らってコソコソ出かけたりしてました。
自分のマンションなのに居心地悪かった。
281: 匿名さん 
[2008-10-24 09:02:00]
家族が話し相手になってくれない寂しい人なんでしょう。
282: 匿名さん 
[2008-10-24 11:51:00]
わたしは今ネット依存症になりそうで困っています。
たわいない話なのに面白くて、いつのまにやら見てしまっている。
おかげで予定が狂いっぱなし!だれか止める方法教えて〜!!
283: 匿名さん 
[2008-10-24 12:51:00]
>>278
笑っていいとも見てた。
ゲストの山本太郎にしても登山家の野口健にしても
まぁ〜、よくしゃべること、しゃべること!
284: 匿名さん 
[2008-10-24 15:53:00]
>>280
うちのマンションの管理人も話好きだよ。
管理人の仕事は住人とのコミュニケーションだから話好きな人が多いのでは?
特に若くて綺麗な人によく話しかけるみたいだから280さんは若くて綺麗なのでしょう。
私は・・・・素通り(笑)
285: 匿名さん 
[2008-10-28 01:37:00]
いつもはさっさと帰るのですが、今日は友人にエントランス前に荷物を持って
来てもらう約束になっていて、待たせては悪いので10分ほど前から待っていま
した。いつも固まっているグループの中に顔見知りがおり、「珍しいわね。」
から始まり、友人が諸事情で15分ほどおくれ30分ほどいたその時間中、ずっと
質問攻め。

「血液型は?」「スタイルいいよね。何センチ?体重は?」「なんかセレブっ
ぽいよね。ご主人何してるの?」「なんか頭良さそうだよね?大学出てるの?」

びっくりしました。隠すほどのことでもないので答えましたけど。
そういうのっていきなり聞かないよなあ…。
 
 私は中学時代からの慢性的な病気で太れません。頭いいと言われるほど、た
いした学歴じゃありません。お金も同じマンションにいるんだし、知れてる程
しかありません。こういってはなんだけど、そりゃ、そこで溜ってお話してな
いだけで品良く見えるかもね、セレブとか知的とかって言われてもなんか、
嫌みですよね、としか思えない。荷物を受け取って、切り上げました。その人
たちはまだ残ってたけど。「お先に失礼します」と挨拶したら、「いやぁ、
上品な人は言葉からしてちがうわぁ。」と言われた。疲れた…。
286: 匿名さん 
[2008-10-28 21:29:00]
>>285
その後、「あの子愛想悪いわね」とか言ってたと思うよ。女って嫉妬深いからね〜
上品そうなあんたは近寄らない方が良いかもね(笑)
287: 匿名さん 
[2008-10-28 22:01:00]
大京は公安OB雇うので、めちゃ偉そうな人ばかり。
民間勤務がわかってない。
288: 匿名さん 
[2008-10-29 00:06:00]
幼稚園ママは
寒くなってくると

『マンションエントランス付近』
     ↓ ↓
『マンションエントランス』

で立ち話をしている
     になりますよ。
289: 匿名さん 
[2008-10-29 00:12:00]
「お先に失礼します」程度の挨拶で
「いやぁ、上品な人は言葉からしてちがうわぁ。」ですか〜?!
それ、ただの嫌味じゃない?
そんな人たち、これからも関わらんほうがええよ。
290: 285 
[2008-10-29 09:03:00]
嫌みでしょうね。4月に入園してからも、たいしてグループに交わらなかった
から。マンション以外にもお友達はいますので必要があればお話をする、という
おつきあい程度だったし。時間をかけてお友達をつくっていければいいと思って
います。私をよく知る人が聞けば「あなたが上品? じゃ、私ら超セレブだわ」
と笑うでしょう。普段はジーンズにスッピンでスーパーに行くのを知っている
し、ヒラキなどの通販をつかって、「割引価格にまでしたいから、一緒に注文
しようよ」と声かけたりするのを知ってますからね。

かかわりたくない〜っ、という気持ちと小学校にあがっても(しっかり公立
希望ですから。本当のお金持ちじゃないから私立なんていかせられませんっ)
この人たちと一緒か…と思うと気が滅入って。つい、愚痴ってしまいました。

グループに入らないだけで、勝手にイメージ作られて、勝手にうわさされて、
どんどん本来の私とは違う人格が作られていく。怖いですね。
291: 匿名さん 
[2008-10-29 10:52:00]
きっとその方たちも、一人ひとりでいるときは、対応が違うんでしょうね。
集まると妙なパワーが出ると言うか・・・
興味津々なんですね〜。

私も井戸端会議には参加しませんが(仕事があり時間がないので)
マンションに引越ししたら、そういうグループができるのでしょうか。
適当に挨拶しておけばいいんじゃないかと思ってます。
気にしないことでしょうね。
292: 匿名さん 
[2008-10-29 12:57:00]
>>290
言いたい人達には勝手に言わせて置きましょう。
挨拶だけ「超明るく」しておいて後はさっと引っこむ。
あなたの貴重な時間を浪費することはありませんよ。
293: 匿名さん 
[2008-11-01 21:57:00]
理由は暇だから。
それ以外の理由は、あとからのこじつけでありいい訳です。
要するに 自分が社会から見て無意味な存在ではないとアピールしたいのと
意思の疎通ができない子供以外と話せる時間が欲しいからです。
人恋しいのだ。
294: 匿名さん 
[2008-11-02 09:57:00]
人恋しくったっていいじゃん?
295: 匿名さん 
[2008-11-02 11:11:00]
いいと思いますよ。
それを周りが許せばね。
許さない人が多いから、このスレの投稿数が増えるんじゃないの?
296: 匿名さん 
[2008-11-02 15:11:00]
立ち話しても良いから自分達の子供の動きを見て欲しい。
駐車場でボール遊びしても放置されると車が出せないよ。

「子供を遊ばせるときは親が注意してみること」
って管理規約に載せて欲しいよ。
297: 匿名さん 
[2008-11-02 19:40:00]
立ち話は全然構わないのですが、入り口付近を塞ぐようにたむろされているととても通りづらいです。
もう少し場所を考えてほしいな。
噂話に夢中で周りが見えなくなってしまうのかな?

私のマンションにはエントランス一つ・裏口?三箇所ありますが、いつもたむろしている人達がいない入り口を無意識に探して遠回りなどして入っています。
そうるすと一番目立たない裏口しかほぼ使っていない事になってきました。
昼間のエントランスなんてほとんど使ってないです(^^;)
なんとなくたむろって立ち話をしている人達がいる入り口は避けたい気持ちになります。
まぁ裏口の毎日でも家に入れればそれでいいんですけどね・・・。

駐車場付近の子供の遊ばせに関して296さんに同感です。
うちのマンションでも駐車場付近で子供を遊ばせている集団がいてヒヤヒヤしますね。
お母さん達はおしゃべりに夢中だし。
こちらも遊んでるお子さんには十分に気をつけていますが、何かあってからでは遅いので。
298: 匿名さん 
[2008-11-03 11:02:00]
296.297さん

こういうのを見るといつも思うのですが、そういう場面を見て、そう思うならば、お母さんなり子供なりにすぐその場で言ってあげたらそれで終わるんではないんでしょうか?
299: 匿名さん 
[2008-11-03 12:02:00]
297
出入り口が裏口もあり3箇所あるなんてうらやましいよ!
俺なんか井戸端避ける為に朝いつも車庫用から出てる、
そっちからでもバス停までの距離さほど変わらないからいいけど。
井戸端避ける為だけに10分早く出るのもめんどくさいからね。
とにかくマンションエントランス付近のタムロは邪魔!
300: 匿名さん 
[2008-11-03 13:24:00]
298さん

あなたは言えるんですね、同じ立場でもそれができますか?
確かに終わりますよ。
ただそのあとに続けていかなければならない「お付き合い」には支障がでるでしょう。
そんなもの全く気にしない、言いたいことを言う298さんのような方は稀ではないでしょうが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる