なんでも雑談「公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-10-01 20:29:59
 削除依頼 投稿する

今は高給取りといわれてたたかれている公務員だけど
バブルの時はだれもが『公務員なんて給料安くて最悪』と言っていたよね。

[スレ作成日時]2005-10-22 15:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

1692: 匿名さん 
[2011-07-20 02:04:14]
俺の従兄弟の嫁さん、
26歳から子供3人を2年おきに生み続けて、産休・育児休暇を連続して6年取っていた。
それで仕事に復帰できるってどういうこと?
どんな仕事しているんだろ…
1693: 匿名さん 
[2011-07-20 04:07:51]
自身の義務感、責任感は、なく、権利意識 行使にそつがないのが公務員。公務員制度改革のために、まずは選挙で族議員を落選させよう。
1694: 匿名さん 
[2011-07-20 04:17:45]
管理職、事務系公務員、郵政含み、楽で高給取りでいいな〜。
と言われる時点で国民から下に見られてますよね。きつく大変なお仕事を国民の為にご苦労様です。と尊敬される仕事ではない。陸海軍、消防隊員など命を削るハードな仕事なら尊敬できる。給料と仕事内容が見あっておらず実績もないから政治屋って呼ばれるんだろうね。地方公務員は意外と忙しく大変な地域もあるけどね。
1695: 匿名 
[2011-07-20 22:59:56]
被災地の公務員はのんびりしてていいね〜。テレビで笑顔で映ってるのをみると本当に腹が立つ!
1696: 匿名さん 
[2011-07-20 23:13:11]
5時以降は超勤手当がつきます。
1697: 匿名さん 
[2011-07-21 05:51:13]
用も無いのに残業するな、公無員
1698: 匿名 
[2011-07-23 17:53:07]
僕なんて35歳なのに年収が600万しかない(泣)
1699: 匿名さん 
[2011-07-23 19:00:47]

40歳年収500万スレ参照すること
1700: 匿名さん 
[2011-07-27 10:47:53]
35歳で年収600万円ぐらいなら地方公務員ならば平均でしょ?(一部の町村は除く)
1701: 匿名さん 
[2011-07-27 11:02:58]
ギリシャだけじゃないよ、アメリカも財政破綻寸前。 アメリカも約2,000万人の公務員のリストラは確実。日本の公務員のみなさん、人ごとでは無いですよ、増税だけして逃げ切ろうなんて不可能ですよ。覚悟しておきなさい。
1702: 匿名 
[2011-07-27 13:22:54]
そう言われて何年目だろうね。
復興税と消費税はうちでの小槌♪
うちでは無限税と呼んでるよ。
1703: 匿名さん 
[2011-07-27 14:35:20]
↑未だに危機感の無いメデタイ公無員あと3年の命だ、思い知れ。お前のような無能、役立たずはどこにも再就職先なし。
1704: 匿名 
[2011-07-28 18:14:23]
役立たずはどっちだよ。んじゃ具体的にどう公務員改革するつもりよ?

あ、言っておくけど政治家に期待しちゃダメよ。何かをやったやったと言ってるけど、実務的に考えてるのは公務員だからね。

1705: 匿名さん 
[2011-07-28 18:53:41]
まぁ、あなたを含めた役立たずな公務員は行きつくところまで行かなくては分からないのだから、座して死を待ちなさい。馬の耳に念仏だろうけど、5%未満の良識、常識を持った、公務員がなかから改革するしか方法はないよ。たとえば、古賀 茂明氏(現役官僚だけど公務員にとっては宿敵でしょうね)の著作でも読めば、世の中の常識があなたにでも少しは理解できるんじゃないの。
1706: 匿名さん 
[2011-07-29 00:16:33]
公務員という一つのくくりが日本最大の組織であることも分からないのかい?
たった一人が息まいて何ができるっての?
誰が自分達に不利な法律作るかいな。
1707: 匿名さん 
[2011-07-29 05:49:17]
そんなことは分かっているよ、ぼけ。特殊法人などを合わせると、労働人口の5.5人に一人が公務員だよ。その肥大した組織が崩壊していくのだよ、3年以内に。 幸いなことにお前の様な木端役人はくずとなるのだよ、公務員以外取り柄のない。
1708: 匿名さん 
[2011-07-29 07:48:48]
阿久根市長選 あれだけ問題のある人物でも、その上、地元公務員、マスコミたちから陰湿な妨害、恐喝を受けても民間から半分近くの票を取っているんだよ。民間人(常識人)たちの我慢の限界じゃないの。
1709: 匿名さん 
[2011-07-29 08:54:41]
公務員擁護派の方々に問いたい。公務員に痛みを伴う改革をせずに、日本はギリシャ化、夕張化せずに存続できると思っているのかと。
1710: 匿名さん 
[2011-07-29 22:11:43]
1704様は思っているんだよね。おまえのような公務員がうじゃうじゃいると思うと吐き気がするわ。
1711: 匿名 
[2011-07-31 01:05:48]
は?なんとでも言ってくださいな。

残念だね〜

今やバッチさんたちは問題には一律に増税で対応すればいいという考え方だからね

理由?

それは増税して資金力さえつけば今度こそ成果を出せると考えてるからだよ。

そして自分たちは政局にしか興味ないわけだよ。

分かった?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる