なんでも雑談「正社員リストラ時代」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 正社員リストラ時代
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 10:53:38
 削除依頼 投稿する

です

[スレ作成日時]2008-12-15 01:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

正社員リストラ時代

144: 匿名さん 
[2011-09-20 18:27:54]
>>50歳でリストラされたらどーすんだ!

もう親兄弟に居候するしかないわな。それかホームレスか。
145: 匿名さん 
[2011-09-20 18:42:05]
40歳過ぎてからのリストラは1番辛い処分。
リストラする方も、リストラした奴の人生にピリオドをうつのわかってて楽しんでるのがいるよな。
146: 匿名さん 
[2011-09-20 18:52:52]
40代・50代をリストラした企業は、殺人の罪で逮捕しましょう。事実、間接的に殺人してるわけだし。
147: 匿名 
[2011-09-20 20:18:47]
ん~ 言えてる
148: 匿名さん 
[2011-09-20 20:22:59]
職安に行かないの?
新聞折込に求人広告いっぱいあるぞ
149: 匿名さん 
[2011-09-20 20:23:50]
仕事選ぶから
150: 匿名 
[2011-09-20 20:46:02]
みなそれぞれ わからん内にランクがあって 新聞の広告をみる時は 少し人間がランクが落ちたと 本人が 気づいた頃かな
151: 匿名 
[2011-09-21 00:18:21]
この時代 凡人には仕事を 選ぶ権利なんかないので
152: 匿名 
[2011-09-21 05:05:57]
仕選ぶから

時給安くてもよくありませんか
153: 匿名さん 
[2011-09-21 06:25:32]
良くないよ。
不当なリストラはゆるさない 。
154: 匿名 
[2011-09-21 09:06:05]
うだつが上がらん人は リストラ
155: 匿名さん 
[2011-09-21 09:26:37]
リストラ時代
156: 匿名さん 
[2011-09-21 09:51:40]
毎月自分の給料の3.5倍程度の利益を会社にもたらしていれば
リストラの対象にはならずにすむんじゃないでしょうか。
月給30万円だったら105万円程度の粗利を毎月だせばよいってことで。
粗利率20%とすると毎月525万円の商品を1個売ればよいって計算になる。

んー、口で言うのは簡単だけど実際には難しいって人多そう。



157: 匿名さん 
[2011-09-21 10:13:56]
156さん、なるほどです。
出欠状況、客先の評判に問題がなく、売り上げがあれば、気に入らない社員だからというだけで、解雇理由には出来ないですよね。
105万の粗利が難しい時代になったのか?
158: 匿名さん 
[2011-09-21 11:46:56]
従業員数が800名いて、正社員が3,40名なんて会社もあるよ。

159: 匿名さん 
[2011-09-21 11:49:28]

従業員数が500名いて、正社員が3,40名なんて会社もあるよ。

ボーナスもでるし、給与も支払いもちゃんとしているが、社会保険には

加入できない。

160: 匿名 
[2011-09-21 12:16:08]
少し前の会社は アホでも顔を出しとけば 飯が食えとった え~時代やったな
161: 匿名さん 
[2011-09-21 12:26:51]
断っても断っても仕事に困んない時代はあった。
今は少ない仕事の取り合い。
同僚もリストラ候補になりたくないからギクシャク。
162: 匿名さん 
[2011-09-21 12:40:37]
東電は希望退職者を募って、定年間際の者に退職金を上乗せして、国民の目を欺くのだろうな。
163: 匿名さん 
[2011-09-21 13:55:50]
仕選ぶから

時給安くてもよくありませんか?

贅沢しすぎていませんか?


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:正社員リストラ時代

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる