住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-28 12:39:59
 

前スレが1000件を越えていたため
こちらへpart2を作りました。
引き続き、同一人、同予算でマンションor一戸建て?について
話しましょう。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222929/

[スレ作成日時]2012-04-13 08:52:33

 
注文住宅のオンライン相談

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part2

701: 匿名さん 
[2012-05-08 23:34:26]
日本は欧米のようにはならないと思うな
702: 匿名さん 
[2012-05-08 23:36:15]
理由は?

703: 匿名さん 
[2012-05-08 23:39:27]
日本だって、今でもプレミアっぽい築古マンションは存在するからね。
中古なのに7~8千万以上とかだから、元がかなりいいんだろうけど。
場所や仕様が良ければ、それで成り立つんじゃないの?
704: 匿名さん 
[2012-05-08 23:52:49]
当初の物件価格が高いマンション、管理費や修繕費が高いマンションは、リセールしにくい。
中古購入者はまず安さを求めるから。
結局ローコストマンションにしか当てはまらない。
ここのマンション批判は99%ローコストマンションにしか当てはまらない。いつものことですけど。
705: 購入経験者さん 
[2012-05-09 00:02:06]
>>704
ローコストマンションとそうじゃないマンションは、それぞれ何棟くらいあるんでしょうか?
そもそも定義は?
706: 匿名さん 
[2012-05-09 02:52:16]
団地(今時)、築20年の中古マンション、ローコストマンション(賃貸?)、
或いは、コンセルジュみたいなどうでも良い存在のいる超高級マンションの話だけ。
普通の分譲マンションの知識は無いらしい。 アンチマンション君。

ローコスト注文住宅は一杯あるけど、どうも禁句みたいだ。

性犯罪、殺人、流産、住民の劣化、……。家の話はどうでも良いみたい。

お金持ちには相手にされず、仕事もないで、欲求不満の可哀想な人!
スレタイ=同一予算…の意味も分からないようで、関係のない話題ばかり。
707: 匿名さん 
[2012-05-09 09:54:44]
立地に強いこだわりがあるならマンション。
ある程度立地に自由が利くなら戸建て。

広いスペースや収納が必要なら戸建て。
コンパクトに生活することを望むならマンション。

頑丈な鉄筋の建物にこだわるならマンション。
木造でよいもしくは木造を好むなら戸建て。

同予算ならこんな感じかな?

予算という言葉に引きずられて経済面からの話ばかりになりがちだが、
コンセプトとしては同じだけ出せるならどちらがどの面でどれだけ快適に暮らせるかという観点での話なのでは?
708: 匿名さん 
[2012-05-09 20:36:51]
欧米の様に築古が流通しない理由はローンが組めないからです。

税務上の耐用年数に基づくローン期間、旧耐震など、理由はいくつかあります。

湿度が高く木造物件が多いのも問題ですし、国民性、嗜好の問題もあります。

メガバンクがリノベーション物件専用ローンのような商品開発でもしない限りはまず無理でしょう。
709: 匿名さん 
[2012-05-09 20:52:23]
ヨーロッパでは古いアパート・マンションが人気あると言うけど、日本じゃあ無理だね

安いからじゃないよ
710: 匿名さん 
[2012-05-09 23:14:04]
日本政府も住宅ストックを生かす方向に変わってるし、
実際中古住宅の流通量も増えてきてますよ。
711: 匿名さん 
[2012-05-10 00:18:29]
築25年のマンションと築25年の一戸建て。
住みやすいのはどっち?
712: 匿名さん 
[2012-05-10 01:31:10]
どっちも嫌だな。
713: 匿名さん 
[2012-05-10 01:48:54]
竜巻や突風の被害について連日の報道みてると、木造戸建は分が悪い。
こんなに自然災害が多いと安全に住み続けるには鉄筋コンクリートの
頑丈な建物に目が向きますね。

714: 匿名さん 
[2012-05-10 02:07:24]
一般論で言えば、築25年マンションだろ。
日本の戸建は木造中心だもの、25年ではよほどいい造りでなければ無理。
資産としても、25年木造戸建の価値はね・・・
715: 匿名さん 
[2012-05-10 02:17:13]
710さんの言う通りで、新築・建て替え中心からストック重視に変わってきている。

708さんの仰ることも分かるけれど、制度と嗜好以外の理由はないよね。

国民性は別としても、嗜好は経済・社会状況で結構簡単に変わる。

そもそも土地も含む持家志向自体、戦後の産物。

嗜好はもっと簡単で、バブル期からの変化は相当なもの。

あとは税務やローン、旧耐震の問題かね。

こういうのは政府の方針次第で容易に変わっていく可能性大。

新築、中古のどっちを好むかは購入者次第だから、どっちでもいいけどね。
716: 匿名さん 
[2012-05-10 02:24:50]
>古いアパート・マンションが人気ある

人気があるというより、それが普通というだけでしょう。
欧米で築20年以上とかのリノベ物件に住んでたことあるけど、悪くなかったですよ。
設備や部屋のレイアウトなどもきちんと時代に対応してましたし。
ロケーションや広さや作りを含む、住み心地を総合的に考えてそう思いました。
ただ、値段的には新築中古の差が小さいのが普通なので、それなりに高かったですけど。
717: 匿名さん 
[2012-05-12 00:00:47]
実際には30年くらいでは中々建て替えないでしょ。一戸建てもマンションも。
マンションの方がいいかな。築10年で一戸建ては劣化が目に見えてくるから。
718: 匿名さん 
[2012-05-12 01:08:02]
マンションは建物より住人の質の劣化の方が目に見えてくるよね。
719: 匿名さん 
[2012-05-12 02:03:24]
>718

相変わらず、貴方は凄く低いレベルを保っていますね。戸建てさん。
貴方以上に残念な人はちょっと見ないな。
720: 匿名さん 
[2012-05-12 05:24:50]
築年の古いマンションの住民劣化は事実。
国交省の調査でもマンションの8割は、住民のマナ-や管理費未納などのトラブルを抱えている。
マンションの居住者間トラブルは、居住密度が高いだけにストレスになる。

721: 匿名さん 
[2012-05-12 11:56:47]
>720
>>築年の古いマンションの住民劣化は事実。
>>国交省の調査でもマンションの8割は、住民のマナ-や管理費未納などのトラブルを抱えている。

何度も言っているが、どこが同一予算で比較してるの? スレタイも理解できない哀れな人。
国交省のその8割のデータを示して欲しい。 戸建てはそんなに築年が古い住居が多いのか?

最近のマンションは購入世代が、建替えなんか不要な長寿命の割合が増えているよ。
空き家、ゴミ屋敷、猫屋敷等、他の家は管理できない戸建ての方が悲惨な状況。

http://www.mlit.go.jp/common/000037707.pdf
平成20年度マンション総合調査結果について 国土交通省

②永住意識:永住するつもりである:<H15>43.7%→<H20>49.9%↑
③賃貸戸数割合20%を超える割合:<H15>26.3%→<H20>18.6%↓

⑦管理費等の滞納(3 ヶ月以上)発生率<H15>26.7%→<H20>38.5%↑
      6ヶ月以上滞納住戸がある 24.5%、1年以上滞納住戸がある 17.7%
      滞納がない管理組合  <H15>56.4%→<H20>51.9%↓

⑩建替えの検討状況:具体的に検討:0.5%、問題が多く進んでない:1.4%、
      当面は改修工事で対応予定:13.8%、全く検討していない:65.7%

月/戸当たりの管理費の額の平均は10,990 円
月/戸当たり修繕積立金の額の平均は、10,898 円
722: 匿名 
[2012-05-12 15:05:23]
マンションデベロッパーの中で、管理組合の積立金会計が将来的に不足しないよう、逆算した修繕積立金額を設定する「生真面目な」会社はありません。



月々の修繕積立金が高いと売れにくくなるからです。



今では2回目の大規模修繕工事時期(築24年位)までは何とか黒字で推移するが、それ以降は慢性的な赤字となるような長期修繕計画を設定するマンションがほとんどです。

小・中規模マンションでも、修繕積立金が新築時から向こう30年間「黒字」であるところはほとんどありません。程度の差こそあれ、将来的に赤字となる計画です。





ところが超高層(タワー型)マンションでは、その赤字幅が異常に大きいのです。





私が直近で関わったタワー型マンションの長期修繕計画では、いずれも「修繕積立金が新築後から徐々に値上がり、15年も経つと約倍になり」、それでも不足する分は不足時に各戸から一時金徴収の形で帳尻を合わせる、というものでした。



戸当たり平均で毎月5,000円の修繕積立金が15,000円となり、一時金で数十万円を徴収しなければ建物・設備が維持できないような計画です。



普段は無関心なマンション所有者も、この計画をきちんと認識したら驚くでしょう。





ところで、一般的にどんな買い物でも「スケールメリット」があります。

マンション管理でも同様で、小規模より大規模の方が日常の管理コストでも修繕コストでも安くなるはずです。



ではタワー型マンションでは、なぜスケールメリットがないのでしょうか?



それは、超高層(タワー型)マンションの修繕工事実例(実績)が少なく、ただでさえ工事金額が割高である上に、長期修繕計画上の工事予測金額や工事周期が「相当な安全率」を見た数字となっていることが最大の原因です。
723: 匿名さん 
[2012-05-12 17:41:03]
718は最初から劣化してるみたい^^
724: 匿名さん 
[2012-05-12 17:57:52]
>>720
何も近隣トラブルの無い住宅地ってあるの?
マナーとか含めて、町内全体でノートラブルとか、あり得ないよね。

2割もノートラブルのマンションがあることが驚きだね。
725: 匿名さん 
[2012-05-12 20:24:59]
うちのところも何もないよ。

前住んでたところも、その前に住んでたところも、ノートラブル。

むしろ8割トラブルありって、そっちの方が疑わしい。

サンプルに偏りがあるのか、聞き方に問題があるんじゃないのかと思う。
726: 匿名さん 
[2012-05-12 20:51:35]
>むしろ8割トラブルありって、そっちの方が疑わしい。

サンプルに偏りがあるのか、聞き方に問題があるんじゃないのかと思う。 国交省にクレームつけたらいかが?

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-02.pdf

居住者間のマナー問題が最多。この板でも枚挙のいとまがない。
727: 購入経験者さん 
[2012-05-12 21:57:28]
>>725
貴方がものすごく運が良いか、おめでたいくらい鈍いかのどちらかでしょう。
728: 匿名さん 
[2012-05-13 00:05:30]
>727
うちもなんもないけどな。
あなたがトラブルメーカーなんじゃねぇの?
729: 匿名 
[2012-05-13 00:33:08]
敷地の狭い建売り購入者間では御近所トラブルが非常に多いです。
730: 匿名さん 
[2012-05-13 00:42:53]

これは実際によく聞く。
せっかく建てたのに、とんでもなのが隣いると、いろいろ言ってくるらしい。
子供が煩い、TVが煩い、うちの窓の前に植え木を植えるな・・・
互いに独立した家で縛りはないから、マンション以上にしんどいかもしれない。
731: 匿名さん 
[2012-05-13 00:49:43]
>>726

どういう地域で、どういうサンプルに、どういう聞き方をしたかなんて、全然書いてないな。
こんなのまともな調査とは言わんだろ。
国交省というのは、随分杜撰な仕事をする役所だね。
数字さえそろえば、なんでもいいと考えてる節がある。
だから、不要な港・空港・道路をあちこちに作っちゃうんだろうなw
732: 匿名さん 
[2012-05-13 01:42:38]
区分所有権なんてインチキ所有権も杜撰な仕事をする国交省がつくっちゃったのかな?
733: 匿名さん 
[2012-05-13 01:50:05]
区分所有は世界中にありますが~
734: 匿名さん 
[2012-05-13 02:26:57]
将来、九龍城と化す物件も少なくはないでしょう。
735: 匿名さん 
[2012-05-13 07:33:54]
区分所有というバーチャル権利より賃貸のほうが多いよ。
736: 匿名さん 
[2012-05-13 08:28:25]
>国交省というのは、随分杜撰な仕事をする役所だね。
>数字さえそろえば、なんでもいいと考えてる節がある。

国交省はデベと組んで、区分所有権といういいかげんな権利は売りまくってきたが、
バーチャル権利での居住実態を定期的に調査してる。
国策の検証データだろう。
それにてもマンション関係者は、どんなデータでも都合の悪い数字は粗探しして文句をつける。
737: 匿名さん 
[2012-05-13 09:27:42]
>736
マンション全体で1件でもトラブルがあったらトラブル発生マンション
100戸に1戸でもなにかあったらトラブルマンション
しかもトラブルの具体的内容のトップが違法駐車、違法駐輪
2位がペットのマナー

戸建でも家の前の道に1回でも違法駐車されたら
どっかのペットが家の前にマーキングした
それでトラブル発生戸建になるのか?(笑)
統計とってないだけでとったらすごい%になりそうだな。

あと永住意識は昭和55年度21.7%だったのが49.9%に増加。
いずれは住み替えが57%から19.4%に減少
こういうデータは完全に無視してるのはなぜ?
738: 主婦さん 
[2012-05-13 10:29:46]
金が無いから
739: 匿名さん 
[2012-05-13 10:31:14]
>737

> あと永住意識は昭和55年度21.7%だったのが49.9%に増加。
> いずれは住み替えが57%から19.4%に減少
> こういうデータは完全に無視してるのはなぜ?

マンションの購入層が子育て世代から、独身、DINKS、リタイヤ組にシフトしたことと
(今はマンションの購入者は子育て世代よりもDINKSの方が多いです)、
昔からのマンション住民を考えても、子育て世代だった世帯も、
住み替えが出来ないうちに子供が独立したり…といった事情を考えれば当然だと思いますが。
740: 匿名さん 
[2012-05-13 10:48:05]
どうでもいいですが、区分所有の無い国何処ですか?
741: 匿名さん 
[2012-05-13 10:52:20]
>マンション全体で1件でもトラブルがあったらトラブル発生マンション
>100戸に1戸でもなにかあったらトラブルマンション
>しかもトラブルの具体的内容のトップが違法駐車、違法駐輪
>2位がペットのマナー

マンション共用部って、戸建てで言えば庭のように自分の所有する敷地内だろう。
公道上の違法駐車やマーキングとは全然違う。
マンション共用部の違法駐車に道交法の適用はある?
742: 匿名さん 
[2012-05-13 11:01:04]
>>736
戸建信者はデータ読めなくてご都合解釈だし、
チンピラのインネンみたいなレベルですよね。
普通に反論されて、簡単にボロが出てきちゃいますね。
743: ↑ 
[2012-05-13 11:06:37]
そうですね。by 国交省
744: 匿名さん 
[2012-05-13 11:34:06]
>>737
>戸建でも家の前の道に1回でも違法駐車されたら
>どっかのペットが家の前にマーキングした
>それでトラブル発生戸建になるのか?(笑)
>統計とってないだけでとったらすごい%になりそうだな。

マンション共用部だから問題なんだよ。
戸建てとマンションの違いを理解できないみたい。
生まれてから戸建てに住んだことがないんだろう。
745: 匿名さん 
[2012-05-13 12:23:37]
マンション買う人はバカが多いから
746: 匿名さん 
[2012-05-13 12:43:59]
一戸建て買う人は賢い人が多いから(笑)
747: 匿名さん 
[2012-05-13 13:13:14]
心がすさんでいるな
748: 匿名さん 
[2012-05-13 14:34:58]
(マンションさんは共用部と公道の違いがわからないほど)心がすさんでいるな
749: 匿名 
[2012-05-13 15:52:35]
貧乏人…小さな一戸建て又は中古マンションで我慢

小金持ち…駅や大学近くの大きめな土地買って自宅兼アパート経営でオーナー暮らし(ローンなんて家賃収入で消えちゃうよ)

がいいみたいやで~高い金出して新築マンションなんて業者に騙されとるだけ
750: 匿名さん 
[2012-05-13 16:07:14]
別に粘着する必要もないのに、マンションに粘着して毎日がんばっている人は
マンションが目の前に建っちゃったとかの私怨なの?
751: 匿名さん 
[2012-05-13 16:22:17]
>>744
マンション共用部だと問題で、公共道路だと問題にならないの?
問題にできないだけだよね。
752: 匿名さん 
[2012-05-13 17:00:44]
借金して買えば、戸建てもマンションも同じ

貧乏人同士の喧嘩
753: 匿名 
[2012-05-13 17:50:52]
いまのリク○ート情報誌はマンション記事ばかりですな~

表面上の価格は安くみせて他費用はがっぽり持っていき、狭い土地に階層空間で人を詰め込んだ箱物マンション
自分の上下階で他人が生活してると思うだけで住む気にはならんが…
754: 匿名さん 
[2012-05-13 20:59:24]
地方だと戸建がいいに決まっているが、東京だと予算毎に以下のような感じだろうな。
10000万円~ 戸建
6000万円~10000万円 条件次第
~6000万円 マンション
755: 匿名さん 
[2012-05-13 22:15:35]
マンション共用部って私有地ですね?
違法駐車の取り締まりなどしてくれるのでしょうか?
756: 匿名さん 
[2012-05-13 22:30:54]
誰が違法駐車の取り締まりですか。
警察は民事不介入なので、私有地の違法駐車は一切介入してくれません。
管理組合で対処するしかありません。
757: 匿名さん 
[2012-05-13 22:56:22]
私有地への違法駐車?
私有地への無断駐車の話なら、タイヤロックでもしてしまえば?

簡単な話じゃないでしょうか?
758: 匿名さん 
[2012-05-13 23:03:28]
あまり過激な違法駐車対策は警察にも注意されますな。
くやしいけど。

違法駐車者とのトラブルを警察が嫌うせいでしょうね。

本来ならば何されても文句言えないはずだけど。
タイヤロックして、オーナーが気が付かずに車走らせて、パンクしたり、車に傷つくともめそうですね。
759: 匿名さん 
[2012-05-13 23:11:23]
絶対に気が付くように警告を表示して、証拠写真も撮っておきましょう。
勝手に走ると壊れる可能性があり、賠償しませんとの旨書いておくと良いと思います。
相手の財産ではあるので、壊さないように気をつけましょう。

組合員相手なら、賠償含めてその辺りを規約に記載しておくべきでしょう。
気が付かなかった!知らなかった!と言わせないように。

とても簡単な話だと思います。
760: 匿名さん 
[2012-05-13 23:20:27]
タイヤロックは車体を扱わずに出来るの?
違うなら傷つけられたと因縁つけられない?
761: 匿名 
[2012-05-13 23:39:49]
タイヤロックなんかされた日にゃ やった奴等つきとめられて報復されるんじゃねw
762: 匿名さん 
[2012-05-14 00:37:22]
迷惑駐車にはバケツの水をぶっかけておくぐらいにしておこう。
763: 匿名さん 
[2012-05-14 01:03:45]
>>760
もちろん傷なんて付けずに取り付けられますよ。
たとえば、こんなのとかどうでしょうか?
http://www.taishu.co.jp/userpage/AlphaLock/

公道で個人がやるのはまずいけど、私有地なら留置権というものがあるから全く問題ありません。

あとは、管理会社にきちんと手続きを踏んで代行して頂きましょう。
代行費用もキッチリ賠償金として頂くことを忘れずに。
764: 匿名さん 
[2012-05-14 05:20:27]
共用部は私有地なのに、公道と勘違いしてるマンションさんに教えてやりましょう。
765: 匿名さん 
[2012-05-14 10:28:14]
マンション共有部に誰にも迷惑かけない土地などない。一時的なら公道の一部歩行路半分塞いで、
歩行者が車道歩いたり、車が一方通行になったり、車が殆ど通らない徒歩数分の場所捜すか?
運が悪ければレッカーだね。近くの店の駐車場で買い物すれば短時間なら停まれるかな?
766: 匿名さん 
[2012-05-14 10:45:12]
自分の所のマンションでも違法駐車は問題になりましたが、それって来客者が周辺道路に路上駐車するとか
車寄せに長時間止める人がいるとかでしたね。
他には別にこれといった問題はありませんが、これでうちのマンションも
問題かかえるマンションの仲間入りなんですね(笑)

私有地に他人が無断駐車ってのを想像されてる方がいるようですが
セキュリティもありますしそれはありえない。市営住宅とかならあるかもしれませんね。
767: 匿名さん 
[2012-05-14 10:56:13]
セキュリティレベルは各マンションで違うので「あり得ない」と断言出来ません。
一番良いのは住民のマナーレベルを上げること。(全く関係ない人が駐車する事は少ない)
768: 匿名さん 
[2012-05-14 11:15:42]
警告文貼っても風で飛んだり、雨で流されたり、夜で気が付かなかった

と言われたらおしまい。

そんなに簡単では無いね。実際は

言うは易し、行うは難し。

レッカーはさらに大変

業者を探すのも大変。移動する費用を誰が払うか。そして移動先の駐車場を誰が探すのか。

違反者に払わせるのは、移動費か、駐車場代もか

そもそも業者呼んでも、車が歩道にかかって斜め駐車していたり、技術的にレッカー移動できないと言われたら、業者を呼んだ手間賃を誰が払うのか

理事やった事ないと簡単に考えるけど、実際大変ですよ
769: 匿名さん 
[2012-05-14 11:27:34]
私有地でのレッカーは引き受けない場合多いと(まず断られる)聞きましたが。違うのでしょうか?
771: 匿名さん 
[2012-05-14 11:29:22]
業者も素人相手だと、滅茶苦茶なトラブルに巻き込まれるのが落ちだから引き受けないでしょうね
772: 匿名さん 
[2012-05-14 11:32:02]
戸建も立地が便利だったり、近所に店があると迷惑駐車される。

近所に新規に店が開店して、迷惑駐車が増えるケースは良くある

状況は同じ
773: 匿名さん 
[2012-05-14 11:36:19]
そんな戸建てはゲート付けると思いますよ。
マンションは住民の知り合いや家族が問題なのでは?
774: 匿名さん 
[2012-05-14 11:41:26]
>768

マンションの共有部に無断駐車するスペースないから、住民の知り合いでもどこかの公道に
違法駐車するか、近くの店で買物し続けるかしかない。都区内だと車を止められる公道が
かなり遠くに、郊外都市なら近くに停めても問題ない場所が多い。

住民でも車所有者は都区内では少数派。殆どが徒歩で生活が可能、駐車場がない店や施設
の方が多く、車があってもそれほど便利ではない。
775: 匿名さん 
[2012-05-14 11:44:35]
業者用の駐車場もないの?
777: 匿名さん 
[2012-05-14 11:59:57]
>773
>そんな戸建てはゲート付けると思いますよ。
>マンションは住民の知り合いや家族が問題なのでは?

それを言い出したら、
マンションでも新築で買えばゲートついてるもの多いですよ。
778: 匿名さん 
[2012-05-14 12:05:28]
ビルトインガレージは3台余裕でとめられる。
車2台、バイク2台、自転車2台。全部乗り物大好きな夫の趣味の空間と化してる。
マンションだと出来ない趣味がある場合は戸建て。
779: 匿名さん 
[2012-05-14 16:58:18]
住んでいる場所か書かないとリアル感がないね。
田舎だと駐車場10台分なんてザラ
780: 匿名さん 
[2012-05-14 17:14:12]
戸建ての場合は迷惑駐車があれば即通報できますから
781: 匿名さん 
[2012-05-14 17:21:25]
>779
地方都市(福岡市内)
地下鉄駅徒歩5分、坪単価70万前後の地域
782: 匿名さん 
[2012-05-14 19:15:08]
福岡高いですね

埼玉駅近、並
783: 匿名さん 
[2012-05-14 20:27:19]
>住民でも車所有者は都区内では少数派。殆どが徒歩で生活が可能、駐車場がない店や施設
の方が多く、車があってもそれほど便利ではない。

マンション住民は車を持たないの?
駐車場が全戸分ないとか、駐車場料金がもったいない?
都区内の駅徒歩数分の戸建てだが、周囲の家もほとんど車を所有している。
買い物も徒歩より車でいく。チャリもほとんど使わない。
マンションは車持つにも大変そう。
784: 匿名さん 
[2012-05-15 00:12:26]
そんなことはない。
都区内のマンションでも車もちは結構いる。
都心は別なのかもしれんが。
たしかに駐車場がない店とかは多いので、電車やタクシーが楽なことはあるかも。
785: 匿名さん 
[2012-05-15 01:44:05]
うちは郊外の駅近マンションで10年くらい前に分譲の時は駐車100%が
売りだったけれど、次々に手放す人がいるのか、希望者には2台目や
会社名義のものでも駐車OKになりました。
もちろん1台目より2台目、他人名義のものの方が5割増しとか倍額とかで
高くなるようになっている。

うちは屋根のない自走屋上(安い)だし、実家の親たちが老齢化して
いざという時のために借りているが、同じマンションではこどもが
小学生の高学年くらいに、なって手放す人が本当に多い。

駅から徒歩5分で、ゲートから近い棟の人は駐車場に行くより、駅に着く
方が早いような気がするそうです。
こどもが自分でいろいろ出かけられるようになると電車の通勤の人だと
車はいらなくなる。

駅から近くて道が明るく大勢いるので迎えに行く必要がない。
お父さん、お母さんも部活の娘、受験の塾通いのこどもを迎えに行くので
ビールが飲めない・・という悲しいことにはならない。

それよりあまりにも乗らないので、バッテリーがあがらないように、
土日に多少なりとも動かすようにするのが大変だ。
786: 匿名さん 
[2012-05-15 05:05:52]
>駅から徒歩5分で、ゲートから近い棟の人は駐車場に行くより、駅に着く
方が早いような気がするそうです。

なるほど、マンションって車に乗るまでに結構時間かかるんだ。
戸建てなら大邸宅でなければ、庭の駐車場ですぐ車に乗れる。
都内でも買い物などにチャリ感覚で車を使ってます。
787: 匿名 
[2012-05-15 05:21:51]
マンションの立体駐車で事故多いんでしょ

遊んでた子供が挟まれ圧死…マンション住むなら車は手離した方がいいかもね
788: 匿名さん 
[2012-05-15 12:30:39]
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2010/05/DATA/60k5v100.pdf
自動車利用と環境に関する世論調査<概要>  東京都 市部を含むデータ

日常の交通手段:徒歩71.4% 鉄道62.2% 自転車49.1% マイカー32.3% バス30.3%
自動車所有:所有している59%、所有するつもりはない21%、以前は所有していた13%

http://blog.livedoor.jp/omosoku/archives/169688.html
【車】東京都民の車離れが深刻

車を手放した理由:維持費がかかる57%、公共交通機関で充分44.4%、自転車を活用19.4%

http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000008052012/
それでも車を捨てませんか 所有コスト40年で4200万円

「首都圏で住むには車(自家用車)は必要ない。車を捨てれば、
あと一部屋広いマンションが買える」といわざるを得ない。

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100506-01/1.htm
若者はもはや「クルマ離れ」ではなく「クルマ嫌い」になった

日本自動車販売協会連合会発表の統計によれば、登録車の販売は、04年の340万台から下降
の一途で09年はエコカー減税の効果で後半に若干持ち直したが、結局、前年割れの264万台に
留まった。軽自動車も06年の202万台から下降に転じ、09年は169万台にまで落ち込んでいる。

ガソリンスタンド:96年には約6万軒あったが、08年には約4万2000軒と3分の1が廃業している。
教習所卒業生の数はピークだった90年度の261万人から08年度には162万人になり、約4割も減少
789: 匿名さん 
[2012-05-15 13:31:39]
都区内のマンションに住んでる弟夫婦も車はもってないですね。
必要な時はレンタカーらしいです。
790: 匿名さん 
[2012-05-15 13:51:57]
>789

文京区の戸建に住んでいる兄夫婦は車を持ってますよ。

新宿方面に行くときは電車で行くことが多いようですが、
銀座方面は車が多いようです。

ある方が便利なようで、手放す様子は無いですね。
行き先によって使い分けているみたいです。
791: 匿名さん 
[2012-05-15 14:01:40]
小さい子供が居るなら車はあった方が便利だと思います。
ただ、都内マンションだと維持費が戸建て以上にかかる。
子供の送り迎えなどが無いのであれば、その都度レンタカーでもいいのかも知れませんね。
792: 匿名さん 
[2012-05-15 14:21:43]
見栄っ張りの話から、けち臭い話へぶれましたね
793: 匿名さん 
[2012-05-15 14:31:19]
免許はあるけど、10年以上ほとんど運転したことがないからな。
性格的にも不注意が多いので車を持ったら大事故を起こしそうで怖い。
794: 匿名さん 
[2012-05-15 21:46:42]
マンションで無駄な管理費や修繕積み立て金払うくらいなら、
戸建てを建てて車をもつ。

795: 匿名さん 
[2012-05-15 22:08:54]
品川区マンションに住んでいますが、車は持ってないです。平日はまったく乗る機会がないです。
あれば便利なこともありますが、タクシーで十分です。仕事で平日使う人や車が趣味の人は所持してます。ただ、一戸建ての方が所持しやすいですよね。駐車場はかからない、家の前に停められる。
昔は一戸建てに住んで、いいクルマに乗るという目標?みたいな価値観が変わってきてると思う。
人や地域にもよるけど。
796: 匿名さん 
[2012-05-15 22:36:04]
>>794
維持費を負担に感じるなら戸建一択ですね。
維持費ゼロの戸建はあなたにピッタリだと思います。
797: 匿名さん 
[2012-05-15 23:02:30]
友人は品川区の戸建で車持ってますね。
平日は奥さんが使うし、週末は子供3人を連れて釣りに行ったり買い物に行ったりしていますよ。
駐車場は2台分確保されているので、隣県の親御さんが遊びに来ても停められて便利そうです。
家族でキャンプに行く事も多いようなので、あった方がいいんでしょうね。
798: 匿名さん 
[2012-05-16 03:19:27]
ココに書いてあるとおりですね。車要らない所だったので、車捨てて、都区内に2軒目の
分譲マンション購入。マンションなら土地代少しなので、地方都市の約倍の価格で
都区内に購入です。

それと賃貸に我慢して住む間に、借家補助+借家家賃を原資にしっかり貯金、頭金で
ローンは短くした。 家を買ってしまえば、車維持費がないので、地方よりも生活は楽。

平均の75㎡ではなく、1部屋広い90㎡台。このマンションは90㎡台が三十数世帯、
少ないけど、1LDK、2LDKからある。160世帯数で50間取りくらいプランが
多くて多少迷うこともなく、モデルルーム狙いがあまり競争無く

まだ車維持世帯が少しいて、駐車場が満車で余った分は有効利用できそう。
799: 匿名さん 
[2012-05-16 05:18:23]
>>796
>維持費を負担に感じるなら戸建一択ですね。
>維持費ゼロの戸建はあなたにピッタリだと思います。

マンションさんらしい感情的な反応だな。
マンションに比べれば戸建ての維持費なんか安いもの。
注文住宅ならHMにいえば10年まで保障期間外でも無償でやってくれる。
15年目の外装メンテも70万円ほど。
マンション修繕積立金に比べれば、メンテ内容も明確で費用も安い。

車はウィークディには乗らないから年間走行距離も7000キロ程度だが、
5年ごとに新車に乗り換えてる。
マンションは費用をふくめ自由度がないね。(余裕がないのか?)
800: 匿名さん 
[2012-05-16 07:36:48]
70万は安いね
サイディングとか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる