住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-11 00:28:03
 

所在地: 東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
価格:4,980万円~1億9,900万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:62.22m2~154.45m2
総戸数: 850戸

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214865/

[スレ作成日時]2012-04-09 19:23:17

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part14

556: 匿名さん 
[2012-04-25 09:27:17]
お隣の豊洲北小学校はとてもきれいな学校だなと思っていたんですが、
まだ開校からさほど経っていないんですね。
綺麗な校舎でいいですね。
マンションが増えていますが、生徒数もとても増えているのでしょうか?
557: 物件比較中さん 
[2012-04-25 09:52:47]
>>531

満足のいく立地と間取りがありますから共用が少なくてむしろバランスとれましたよね。共用無しで勝負できる数少ないマンションだと個人的に判断しています。

共用という付加価値がなくてもこれだけ良く思えるというのは余程のレベルです。住んでいれば他の部分への出費もしたいですし、コンスタントに支払う必要のある管理費の安さは本当に嬉しい限りですよ。

558: 匿名さん 
[2012-04-25 15:35:38]
>>557
積立金の不足は気にならないのですか?
559: 匿名さん 
[2012-04-25 21:00:47]
>>558
すみふはこのように想像で積立不足になってるという輩を訴えた方がいいんじゃないかと
560: 匿名さん 
[2012-04-25 21:09:14]
管理費・修繕積立金は売れるまで永久的に住不が持ってくれるのかな。
それでも検討者としては駐車場からの収入不足は気になるところです。
561: 匿名さん 
[2012-04-25 21:14:35]
>560

>管理費・修繕積立金は売れるまで永久的に住不が持ってくれるのかな。

持ってくれます。財閥系ですよ。しっかりしています。最高です。

>それでも検討者としては駐車場からの収入不足は気になるところです。

収入不足なんてないですよ。目を覚ましてください。
562: 匿名さん 
[2012-04-25 21:15:52]
>558

修繕しなければ不足なんて起きないんだよ。
つまり、不足するくらいなら直さなきゃいい。
そんな、どうしても直さないと困るような事態は起こり得ないから。
563: 匿名さん 
[2012-04-25 21:24:08]
少し前の投稿で3.11の修繕が始まったとありましたが
ウソでしたか?
564: 匿名さん 
[2012-04-25 21:25:55]
細けぇことは気にすんな
566: 匿名さん 
[2012-04-25 21:35:14]
修繕費は別として、管理費はいくら値上げしてもスミフは困らないでしょ。
だって、住友不動産建物サービスはスミフの100%連結子会社だからどれだけ管理費が上がっても「イッテ コイ」。
本音は「管理費だけは上げたい」んだと思う。
568: 匿名さん 
[2012-04-25 23:37:27]
別に、例えばパークシティの購入者だって
一生三井のお客さんだけど。
569: 匿名さん 
[2012-04-25 23:39:17]
イメージムービー楽しませていただきました。ベッドルームからの東京湾ビュー、うっとりです。
夜明けの頃なんてロマンティックな風景だろうなあ。寝坊するのがもったいない気がします。
ベッドの上で朝食というのがいいですね。ホテルライクな生活って感じです。この価格では憧れるだけですけど。
571: 匿名さん 
[2012-04-26 01:52:08]
最高のアーバンリゾートライフを送るなら豊洲以外考えられないよ。
572: 匿名さん 
[2012-04-26 02:14:54]
「豊洲」の前に、「豊洲」無し
「豊洲」の後にも、「豊洲」無し

空前絶後の理想の街 豊洲

573: 匿名さん 
[2012-04-26 02:22:52]
わかったわかった。すごいすごい
574: 匿名さん 
[2012-04-26 02:31:12]
>広尾ガーデンヒルズもシンボル

坪単価が83年の物件の足元にも及ばないとは・・・
576: 申込予定さん 
[2012-04-26 08:56:20]
豊洲の街並みは、表参道に並んだと思うよ。
必要なら、写真はるけど。
577: 匿名さん 
[2012-04-26 09:03:54]
まぁ、豊洲の街並は葛西、浦安、幕張にもあと一歩で追いつきそうな勢いですからね。
578: 匿名さん 
[2012-04-26 11:17:42]
しょぼい並木道でも高層ビルとセットなら
表参道だよね!
579: 匿名さん 
[2012-04-26 11:26:39]
>>576
とかいって、いつもの液状化の写真を貼るつもりでしょ。
もうお腹いっぱい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる