なんでも雑談「独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]
 

広告を掲載

テレビ大好き [更新日時] 2024-01-13 15:07:15
 削除依頼 投稿する

昨晩テレビ番組を見ていたら、少子化対策の目的税として、
20才以上の未婚男女に独身税を導入したらどうかという、
視聴者の意見がありました。
少子化対策の目的税で、子育て支援、結婚支援に使いたいそうです。

欧米で、実際に導入していた国があるそうです。

少子化よりも、まず結婚しない男女が多すぎるのが問題だと思います。

[スレ作成日時]2006-01-29 13:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

独身税は必要でしょうか![少子化対策、結婚支援]

2601: 伝さん 
[2017-05-08 16:33:59]
日本はそんな状況じゃないから
2602: 匿名さん 
[2017-05-08 18:50:27]
独身税という形じゃなくて、独身は県民税市民税をべらぼうに高くすればいい。
2603: 匿名さん 
[2017-05-08 18:54:54]
金もなく、顔面偏差値低い場合は
どうすりゃいいのさ
2605: 匿名さん 
[2017-05-11 13:55:06]
男はいいよ、女の場合!
2606: 匿名さん 
[2017-07-30 09:32:02]
勝手な事するな、て話だ。結婚してお金かかるのわかってるだろ?自己責任でしょ。関係ない人まで巻き込むな。人権侵害にも程がある。
2607: 匿名 
[2017-08-06 23:54:43]
必要ない。個人の自由。
2608: 名無しさん 
[2017-08-07 07:36:32]
子育てや家事の面倒な事、評価されない事を敬遠する人ばかりが増え、そういう拘束時間の少ない人が会社で評価されるのであれば、みんな楽に流れて当然。会社内でも、自分の事ばかりで人を育て切らない人が増えて問題になってます。今時、評価=お金、なのであれば、独身貴族課税あってもいいのかも…
人を育てない人は、それなりのリスクを負って当然。
2609: マンコミュファンさん 
[2017-08-20 05:06:00]
>>2606 匿名さん
独身は「未来の国民を作る」ことに貢献してないからね。国民を増やすのもインフラの1つだよ。タダ乗りはいかん。
独身は金払え。
2610: 匿名さん 
[2017-09-01 17:25:09]
生まれた子供も独身だから独身税払ってもらって。
子育て終わった用済み夫婦からも取ろうよw
独身と言わず子育てしてない人からぜーんぶ取ればいいんじゃね?
公務員で結婚してないのは倍とかさw
団塊世代以上からは3倍くらいとったれw
2611: 匿名さん 
[2017-09-02 00:09:01]
結婚したくても、出来ない人のために強制婚姻法も施行しようw
2612: 匿名さん 
[2017-09-02 05:07:36]
子無し夫婦からも、税金取りましょう!
2613: 匿名さん 
[2017-09-04 16:14:06]
子育て「タダ乗り」を防がないと、人口は減少を続けて・・・・オワ

日本の社会保障制度は、基本的に高齢者への給付を、同時代の勤労者層が
負担するという世代間の賦課方式。

すると、自分の子供は持たずに、子育ての費用を回避し、
老後は他人の子供の稼得能力に頼る生き方が、世代間の不公平と少子化を
まねいてしまうような仕組みが大問題。

子供の有無にかかわらず子育ての費用を負担する仕組みがないと
社会は崩壊する。
2614: 匿名さん 
[2017-09-04 18:24:43]
子無し夫婦言うなよ、欲しくても出来ないんだから。
2615: 匿名 
[2017-09-07 22:54:12]
稼ぐ能力のない夫と行きずりで結婚、セックスだけはいっちょ前にやるからな。
計画性もないバカ夫婦が他人の懐あてにして物言うなよ。元々は旦那が無能だからだろ。低収入の逆恨みともいえるママ課のバカ女共は公共の場に顔出して謝罪しろ。石川県とかチョンが多いからな。被害者意識でとんでもない事を言い出すのは半島DNAとしか言いようがないな。
2616: 名無しさん 
[2017-09-08 11:32:55]
独身税が
出来たら私は死ぬ
2617: 名無しさん 
[2017-09-08 11:46:22]
100%法制化される可能性がないので議論すること自体無駄。
金がないから援助して欲しいは、人として恥ずかしい。
自分で何とかすべき
2618: 匿名さん 
[2017-09-09 08:24:47]
だったら全体的な増税
配偶者、夫婦の控除
子育て世帯への減税、補助を実施すれば実質的な独身税実施となる
2619: 53歳♂ 既婚 
[2017-09-09 10:10:30]
3人目が大学2年生ですが、ほぼ子育てを終了している父親としての意見です。
子供は本当にお金が掛かって大変です。
本気で独身の方が良かった、と思う事が有ります。

独身税は反対です、消費税を必要な分だけ上げて
①公立 小・中・高校の学費・給食費・修学旅行等全て無料。
②学生期間中(22歳迄)は医療費無料。(年金も免除)
ぐらいしないと少子化は止まりません。


2620: 匿名さん 
[2017-09-09 10:55:08]
少子化は止まらなくていいのよ。
これからは高齢化社会なんだから自覚をしましょう。

日進月歩よ、笑笑
2621: ↑ 
[2017-10-29 11:37:38]
チコ糞のキモい意見は要りません、キリッ!
2622: 匿名さん 
[2017-10-29 11:52:21]
今の高齢者は亡くなり始めるから。
2623: マンション検討中さん 
[2017-11-11 21:52:18]
無能な政府のおかげ少子化なんだけど!
2624: 名無しさん 
[2017-11-19 12:01:58]
全ては女性の責任です。
男性は本能として、女性に対して視覚から刺激を受けるので、大抵は女性次第なのです。
女性は若い内は魅力的なのですが、それは繁殖させやすくする為に、そのように作られているのです。
その証拠に、適齢期を過ぎた女性に、性的な魅力的は無くなります。
パヨク的な性差を無視した平等の結果、女性が勘違いしているだけなのです。
2625: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-18 12:43:02]
なぜ取る方ばかり考えるのだろうか。
子あり親に対して、減税という考えがないのか。
2626: 匿名さん 
[2017-12-22 11:48:27]
ない
2627: マンション掲示板さん 
[2018-02-17 21:51:02]
独身がどんだけ肩身が狭いか知ってるのか?
何の為の子供手当?扶養控除?年金、旦那しか払ってないよね。専業主婦も将来年金貰うなら、国民年金払えよ。ママ友、ランチ、お茶会減らせ。
したくて結婚したんじゃないの?
子供に金かかるから独身者が負担してって何?
公務員様や大企業正社員じゃない限り、一人暮らしも金かかるわ。非正規でいつ首になるかもしれんのに。
稼ぎ少なくて家事分担しないエネ夫と結婚なんかしたら地獄だわ。
専業で適当に男と遊んでる奴もいるし。
色んな事情で縁が無かった人もいるし。
生き方選べない先進国って何?
持つものと持たざるものの選別したいわけ?
一昔前、専業主婦になるしかなかった時代に逆戻りですか?
2628: 匿名 
[2018-03-15 18:15:27]
少子化が問題なんだから、子供を産んで無い女性に「非出産税」をかけるのが筋でしょう。結婚してなくても子供は産めるんだし。
2629: 匿名さん 
[2018-03-30 11:25:23]
カネなし、彼女なし、子育て放棄・・・・・・・人間社会は崩壊

子供1人生めば、500万円、2人生めば1千万円でどう?

フランスのように4人生めば、夫婦は子育てに専念、生活費は国から、
20年かかって、人口減少になんとか歯止め。
2630: 匿名 
[2018-04-14 01:01:03]
男も女も働かせて、給料下げて、女は子ども産めという風潮を作って。でも、女は働いたら子ども作る時期なんてあっという間に過ぎます。
笑っているのは、税金で生活している方々な気がしてきませんか。本当に人口増やそうとしているのかわかりません。
国の事務作業はIT化し、スマートにすれば独身税はいらないのでは?

2631: 匿名さん 
[2018-04-14 17:33:35]
人口は維持するだけでよんろしい、減少はダメ、
人口が減少すると、経済が衰退、国家は滅亡、あきまへんがな
2632: 名無しさん 
[2018-04-14 23:21:14]
というか、独身税なんて意味のわからないものをあーだこーだ言う
バカばっかりだな。
そもそも税金は所得再分配の性質があるにもかかわらず
独身不可避の人間からも取ろうという発想が間違っている。
自ら選んで独身になっている人間ばかりでなく
なってしまった人間もいるんだから。
極論言うとカツアゲと一緒
2633: 購入経験者さん 
[2018-04-15 21:31:28]
日本は中国の領土
2634: 匿名さん 
[2018-04-30 07:28:22]
「子育て放棄税」とする。 罰金ではなく税金だからね。
2635: 匿名さん 
[2018-04-30 13:12:12]
そだねー
2636: 匿名さん 
[2018-04-30 19:19:54]
>>2632 名無しさん

と結婚出来ない親族の恥さらしが言ってます。
2637: 匿名さん 
[2018-05-04 16:10:20]
人口減が与える影響は大きい、小売業など立ち行かなくなるのは明白、
道路や水道など社会インフラも維持が難しい。
子育て放棄に対しては、税金も罰金も必要かな・・・・・・
2638:   
[2018-05-04 22:15:43]
独身税とやらを払ってもいいけどDINKS税も取るのが前提な
あと子供は2人以上から税免除
2639: 匿名さん 
[2018-05-06 17:32:41]
そう、なんとか人口減少、国家破綻を凌がないとね
2640: 匿名さん 
[2018-05-06 18:04:15]
税金とはモノを所得したらかかるものだ。従って、むしろ妻を娶ったことによる結婚税、子供が生まれたら子供税を取るべきだ。
2641: 匿名さん 
[2018-05-06 18:24:03]
好きで今時、6人も生んで、税金免除っておかしい。
2642: 匿名さん 
[2018-05-11 04:35:04]
うん、そう

子供1人生んで300万円、2人で500万円、3人で1千万円をあげる。

4人なら、生活費は国が全額支援する。

大ナタでさばかないと、日本は消滅しちゃうよ。
2643: 匿名さん 
[2018-05-14 07:12:58]
そうだな
2644: 匿名さん 
[2018-05-14 13:39:33]
必要ですね。
他所の子供が納めた年金貰うの
罪悪感ないのかしら。
2645: 匿名さん 
[2018-05-16 04:44:26]
子育ては、社会全体で支えないとね。

国のすべての政策で子育てが最も大切なのに、
議員は高い給料もらって、毎日、遊び呆けている。

人口がどんどん減って、社会が潰れかけて行くのに、
そこから、眼をそらすような事ばかり追いかけて・・・・・・・・
2646: 匿名さん 
[2018-05-16 09:59:06]
そうじゃな
2647: 匿名さん 
[2018-05-17 17:47:35]
人口増に貢献しない税
2648: 匿名さん 
[2018-05-28 21:54:51]
他人に迷惑かけるんだから
タップリ徴収すべき。
2649: 匿名さん 
[2018-05-29 01:25:21]
その通り!!
2650: 名無しさん 
[2018-05-29 12:35:49]
悔しいなら
三人以上子供産んで
人口増やしたらいい。
2651: 匿名さん 
[2018-05-29 13:01:16]
独身な上、迫害されてかわいそう。
2652: 匿名さん 
[2018-05-30 12:27:07]
自業自得。
2653: 匿名さん 
[2018-06-04 16:34:33]
【久々に良いニュース】

生まれたぞ!赤ちゃん7人目 

兵庫・淡路市が少子化対策事業の出産祝い金100万円贈呈


 兵庫県淡路市は、今年1月12日に7人目の赤ちゃんが生まれた同市志筑の
団体職員長谷道治さん(47)とはるなさん(39)夫妻に、
出産祝い金として計100万円を支給する。

 市が昨年度に導入した少子化対策事業で申請は2件目、
第7子は最多で初となる。

2654: 匿名さん 
[2018-06-05 06:59:19]
孫は3人、生まれた時にお祝い、100万円あげた、で、300万円・・・・
でも、一度にあげるより、小分けにした方が良かったかな、と思ったり、
2655: 匿名さん 
[2018-06-05 17:45:11]
人の生きる意味は
子孫残す事
2656: 匿名さん 
[2018-06-05 17:59:37]
そうですね。独身は犯罪です。ペナルティとして独身税多いに掛けましょう。
2657: 匿名さん 
[2018-06-05 18:02:09]
お年寄りで相手が死んだら独身税とるのか?
意味不明な税金は国会で議論するだけ無駄。
2658: 匿名さん 
[2018-06-07 09:19:01]
人口減少化の日本では、大変有益な税金です、頑張って成立させましょう
2659: 匿名さん 
[2018-06-07 13:02:45]
>>2657 匿名さん
生涯独身で小梨限定だよ。

2660: 匿名さん 
[2018-06-14 09:24:55]
「子育て放棄税」だよね
2661: 匿名さん 
[2018-06-14 11:32:07]
>>2656 独身が犯罪とか 考え方がアホすぎますね。犯罪であることを書いてください。
2662: 匿名さん 
[2018-06-14 14:48:20]
でも社会的な信用度は低い。
出世も無理。

2663: 匿名さん 
[2018-06-14 15:41:01]
>>2662さん
田舎ではそういうことがあるかもしれませんが、
都内では、そんなことはありません。
本人次第です。 出世も出来れば、信用も勝ち取ることも出来ます。
2664: 匿名さん 
[2018-06-14 15:47:45]
税金とは何かを所得したものに対してかけるものだ。馬鹿者どもめ。むしろ配偶者や子供を所得したのだから結婚税、子供税を取れ。
2665: 匿名さん 
[2018-06-14 16:07:17]
何かをしたことに対する税金は税金と言わず罰金という。独身だという理由だけで罰金を科せられる道理はない。自分で勝手に結婚してセツクスしてガキ作ったのが重みになり優雅に自由に暮らす独身を妬んでいるのか。くだらない連中だな。
2666: 匿名さん 
[2018-06-14 17:42:32]
>>2663 匿名さん
都会のほうが厳しいよ。
家族もって一人前的な。
勿論圧倒的に出来るヤツは、関係ないだろうけど、大部分はその他大勢の凡人だろ。
2667: 匿名さん 
[2018-06-14 20:55:18]
人口増に貢献しない税で。
2668: 匿名さん 
[2018-06-17 17:54:42]
逆に、何かの役に立ってる?
2669: 匿名さん 
[2018-06-22 07:00:29]
子育て放棄、独身税が、分かりやすいよ
2670: 匿名さん 
[2018-07-06 10:25:01]
「子育て放棄罰」かな
2671: 匿名さん 
[2018-07-08 14:14:03]
子育ては放棄して、自分の老後は他人の子供が掛ける年金アテにして・・・・
情けないというかズルイというか・・・
2672: シコ猿エテ公店長 
[2018-07-08 15:07:14]
正直は馬鹿をみる
2673: 匿名 
[2018-07-08 16:30:38]
下らん独り言いうな
2674: 匿名さん 
[2018-07-26 04:22:31]
そう「子育て放棄罰」
2675: 匿名さん 
[2018-07-26 09:31:59]
人口減少罰
2676: 匿名さん 
[2018-07-26 11:06:13]
少子化対策として 自民党の議員の主張

自民党の杉田水脈(すぎた・みお)衆院議員(比例中国ブロック)が
月刊誌への寄稿で、性的少数者(LGBTなど)について

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。
彼ら彼女らは子どもを作らない、つまり生産性がないのです」

などと書き、ネット上で炎上している。
杉田氏はツイッター上で<全文を読んでから批判してほしい>と反論したが、
性的少数者のみならず高齢者や子のない夫婦も否定するかのような内容で、
批判が広がっている。
【大村健一/統合デジタル取材センター】


工程は、杉田議員と同じだな。 炎上しろ。

2677: 匿名さん 
[2018-07-27 17:07:31]
自民党の杉田水脈議員が「新潮45」に寄稿した、
性的少数者への差別的な主張について、
立憲民主党は7月26日、同党サイトに抗議文を掲載した。

抗議文は「立憲民主党 SOGI(性的指向、性自認)に関するPT」
座長の西村智奈美衆議院議員の名前で出され、
「子どもを産むか否かで差別することは、
憲法が尊重する基本的人権、自己決定権を否定する思想であり看過できない。
差別を禁じた憲法を遵守すべき国会議員が、
自ら差別との自覚をもてないまま発言したことに驚きを禁じ得ない」
と、杉田議員の発言撤回と謝罪を求めた。


共産党の小池晃書記局長は23日の会見で、
「『生産性がない』という言い方は、個人の尊厳を根本から否定する発言」とし、
党としての謝罪や釈明を求めた。共産党の公式ツイッターでも25日、
海外ニュースサイトの報道を引用し、
「自民党杉田水脈議員の差別発言が、海を越えて世界的に報道されています。
恥ずべきことです。
日本の国会議員による、このような無知と無理解と悪意にあふれた発言を、
『人それぞれの人生観』だと言って誤魔化している場合ではありません。
これは人権の問題なのですから」
と述べている。


自民党の杉田水脈議員 は差別的考えの持ち主は、国会議員を辞めるべきですね。
炎上してください。
2678: 匿名さん 
[2018-07-30 16:00:20]
杉田水脈議員は コメントを出さないで逃げたままですね
2679: 匿名さん 
[2018-07-30 16:12:02]
正論に文句つける奴?
2680: 匿名さん 
[2018-07-31 12:41:08]
子育て放棄、イヌと暮す困り者 ・・・・
2681: 匿名さん 
[2018-07-31 13:15:25]
↑役立たずのでくのぼうのおまえだろ。(笑)
2682: 匿名さん 
[2018-07-31 13:27:10]
金はあっても天涯孤独の彩りのない人生。何の楽しみもない。愛し愛される人もなし。いつまでもどこまでも孤独。孤立。こんな人生、やだ。掲示板と中指だけが癒やしの相手。
2683: 匿名さん 
[2018-08-01 11:34:12]
>>2682 匿名さん
2684: 匿名さん 
[2018-08-01 12:55:33]
自民党の杉田水脈議員 議員辞職 まだですかね。
2685: ご近所さん 
[2018-08-21 18:12:02]
なんで?
2686: 匿名さん 
[2018-08-21 22:25:32]
子孫繁栄サボリのペナルティは必要。
2687: くさいちつ 
[2018-08-23 03:21:31]
独身への嫉妬はやめてくれよ。というのはもちろん冗談だが、
結婚に向いてない男女が多いから結婚して不幸になる夫婦も多いのは知ってる。

独身税を取ることが非婚化対策にはならない。
2688: 匿名さん 
[2018-08-23 11:27:40]
子育て放棄の甲斐性なしには、お灸をすえないと人間社会は崩壊・・・・
2689: 匿名さん 
[2018-08-23 12:06:45]
杉田水脈議員は とりあえず議員は 辞めろ

あと、独身税って[少子化対策、結婚支援]には繋がらないでしょ。
独身税を取ることで、少子化対策が出来ていれば、
今、扶養家族手当や税金の優遇をしているので結局同じことをしているが
結果これだ。

また、税金をとると、その税金で何をするのですか?
独身税を希望する人はそういうのも書いてよ。

まさか、独占税を取って、
戦争の為の防衛費をあげるってことはしないよなぁ。
ミサイル買ったり、戦闘機買ったり。
2690: ご近所さん 
[2018-08-28 19:44:12]
籍だけ入れる偽装結婚が増え結婚の形骸化が加速するだけだよ
2691: 余裕がないのに産む方が問題。 
[2018-09-15 11:35:59]
富裕層が沢山子供持てば一番いいんじゃ。ハーレムみたいに。
2692: 匿名さん 
[2018-09-15 11:50:45]
人口減少反省税でいい。
2693: 匿名さん 
[2018-10-20 11:45:51]
国力低下を人口減少でとらえるのであれば、移民受け入れで解決。
2694: ご近所さん 
[2018-11-03 00:12:16]
貧困と少子化を加速させるだけ、どうせその金も既婚者に渡らないのでしょ
2695: 匿名さん 
[2018-11-05 04:41:41]
子育て放棄・・・・・
子供が減って、まず子供服店やおもちゃ屋さんの撤退が始まっている
街の小売りも閉店が続く、熾烈な生き残り競争・・・・


人口減で増税が目に見えているので、お金持ちは海外脱出、相続税のない、シンガポールやオーストラリア、ニュージーランドへ、こっそり・・・・・・

年金、大丈夫かねえ

「人口減で、苦労が絶えませんことよ」
2696: 匿名さん 
[2018-11-05 12:28:41]
早朝覚醒?お大事に。
2697: 匿名さん 
[2018-11-05 14:38:32]
年金も、生活保護も、崩壊しています。
①すでに退職60歳 ⇒ 65歳にし 更に70歳を推奨するってことは
 今までのように年金が支払うことが出来ず、70歳からもらってくれと
 国が言っているのだ。60歳であれば、まだ健康だが、
 70歳はさすがに、色々とガタが来る。 人生働いて、働いて、結局
 遊ぶ楽しさを知らずに、家から出ないようになり、死ぬことになる。
 年金は60代でもらって、人生を楽しむべきなのだ。

②貯蓄もできなかった、年金も払っていない、個人年金もしていない
 身体的に働くのが難しい方は仕方がないが、人生何もせず、そうなった場合
 どうなのだろう。もう少し生活保護の受給について厳しくしていくことが必要

③人口減少。
 マスコミは慌てすぎとののしっているが、決して慌てているわけではない。
 但し政府のいい加減な外国人の労働者を誰でも入れる制作は危ない。
 きっちりとした技術者や、年俸1000万円以上の稼ぎのある外国人
 で身元がはっきりしている人。
 更に、都内の交通の良い所に移民の地区を作っても良いと思う
 されなりの稼ぎのある人だけが住めるように。セキュリティもしっかりとした
 ところで、銃の無い日本で安心・安全な生活を売りにすれば、
 セレブも集まるだろう。

④このまま行けば、当然海外に生活拠点を移す日本人が多く出てくるだろう。
 スポーツ会では既に海外移住が当たり前になってきていますよね。
 私も考えています。 

⓹名古屋あたりが・・・
 空港・リニアなど大阪、東京ともに1時間以内に行けるこの地区で、
 自然災害に強い地区が出来れば、東京よりも地価が上昇する可能性がある
 どの「地上げ屋」が都市開発を行うことが出来るか、
 今後見ものだが失敗したら、土地の価格も下がるだろう。

2698: ご近所さん 
[2018-11-24 00:51:38]
移民政策進んでるし、独身税導入はない安心しろ
2699: 匿名さん 
[2018-11-25 05:20:43]
マミコミには子育て放棄の連中がのさばっている、論点が子育てに向かないように誘導している。
ま、人口が減っていってるので、空き家も1千万軒か・・・
2700: 匿名 
[2018-12-22 10:31:59]
困った困った こまどり姉妹 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる