なんでも雑談「どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?
 

広告を掲載

ひろT [更新日時] 2023-01-24 10:37:32
 削除依頼 投稿する

「出来ちゃった結婚は恥ずかしい、止めてくれ。
順番は守ってくれ」、って親にもよく言われたけど何で?
結婚したらどうせ出来るじゃない・・・
それが切っ掛けになって幸せになれる人もいるじゃない。
まぁ、一応順番は守って結婚したけど別にどうってことないやん。
完全否定する人、軽蔑する人、いったい何でそんな事言うのかね?
とか・・・思うのは俺だけなのかな?

[スレ作成日時]2004-09-19 19:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?

401: 匿名さん 
[2007-08-21 00:40:00]
>フランスでは日本的にいえば、4割が未婚の母の子だとか。

たしか親が結婚してなくても法律で保護されてるからとかだったと思う。
それなら日本人でも結婚しないだろうね。束縛感が違いすぎる。
402: 匿名さん 
[2007-08-21 11:03:00]
>>401
親が結婚してなくても法律で保護されて
 
教えて下さい。何がどう保護されてるの?
経済的な保護?それとも権利の保護?
相続とかどうやって解決するかな。
いちいちDNA鑑定とかやる訳じゃなさそうだし。
403: 匿名さん 
[2007-08-21 21:54:00]
フランス(というか欧州)は事実婚が多いから。
単なる未婚の母とは違うよ。法律婚をしてないだけ。
404: 402 
[2007-08-22 09:10:00]
以前に身近で多少問題が起きたのでこだわっちゃいますけど、
欧州で多い事実婚て相続上どうなるのですか?
例えばダンナが死んだとき、事実婚相手に相続権はあるのか、とか
子供が出来ても戸籍で結び付けないとすると、
どうやって相続人の範囲を確定するのか、なんて疑問になります。
よく小説なんかでは、何年以内に相続人が名乗り出ない場合、なんて
ありますけど、手続きに時間かかりすぎる気がします。
欧州の法律に詳しい人(滅多にいないか?)教えて下さい。 
 
出来ちゃった結婚の話とはチト外れますね。スミマセン。
405: 匿名さん 
[2007-08-22 11:23:00]
フランスでは2001年に相続に関する婚外子差別は違反となりました。
これはヨーロッパ人権裁判所の判断ですので、まあフランスに限らずヨーロッ
パ全体で有効と考えてもいいのかもしれません。
ちなみに、相続税廃止というのも世界的な流れみたいです。
406: 匿名さん 
[2007-08-22 13:45:00]
まあ、日本で社会的福祉の実現という観点で相続税をかけるべきところは大都市圏の土地くらいだろうが、それ自宅土地ぐらいは控除されてしまう事が多いので、いつまでたっても狭小道路の拡張を妨げるようなバラックが立ち退かず、災害に弱い都市のままだな。
407: 周辺住民さん 
[2007-08-23 10:09:00]
>いつまでたっても狭小道路の拡張を妨げるようなバラックが立ち退かず、災害に弱い都市のままだな。

年寄り増えすぎだからどっかのタイミングで減らさないとってことじゃない。
408: 匿名さん 
[2007-08-26 02:19:00]
結婚するまで純潔を守れ、なんて今どきさすがに言われないと思うけど、
いい大人なのに避妊しないってのは、やっぱり親世代からしたら、
だらしない、理性がないと思われるんじゃないのかなー?
失敗した、っていうの?

表向きはおめでとうって言われても、裏じゃご近所・親戚中の笑いものだって、義母に言われた義弟嫁はウツになりました。
409: 匿名さん 
[2007-08-26 02:39:00]
避妊しないってことはHIV感染について無知なんじゃ?
不治の病にはなりたくなかったら避妊しないなんて考えられなかったけど、最近の若者は違うんだね。
410: 匿名さん 
[2007-08-26 09:42:00]
>409さん
避妊するのは、いろんな理由があるからで、
そのなかの一つが「感染が怖い」だと思います。
他には「まだ子供をつくる時期ではない」とか、いろいろあるでしょう。
感染が怖かったら、結婚前(交渉前?)に検査しなくちゃならなくなる。
でもそういうひとばかりではないでしょう。
年齢に関係なく、結婚してもだらしないひともいるでしょうし。

ここからは409さんあてではないです。(誤解なきよう)
相手を好きになると、過去は気になりながらも、それに振り回されて
ばかりではない。
出来ちゃった結婚は、感覚的には受け入れがたい部分はありますが、
影で笑いものにしようとは思わないです。
まわりが好き勝手に言うのも自由ですが。

自分がどんなふうにひとを笑っているか自覚したら、
やはりそれって、傲慢の表れだと思う。
「いい笑いものだ」こういうセリフって、どこか思いやりに欠けたものを
感じますねえ。
言われた人間の気持ちはまるでおかまいなし、って感じで。
まわりにしても、親族にしても、言う人間のほうがひどいなあと思う。
でも実際は、影でいろんなことを言うのも人間、なんでしょうね。
少々のことでクヨクヨしない逞しさも身につけないと、ってことかな。
過去をチクチク言いたいひとには、勝手に言わせておくしかないのですね、きっと。
言いたいひとは、探してでもなにか言いたいわけだから。
そして、人間はみな完璧ってわけではないのだから。
長々失礼いたしました。
411: 匿名さん 
[2007-08-26 10:46:00]
>>410
友人も出来婚ですが 義理母さんには「めでたいことが重なったわね」
と喜んでくれたそうです。
実母の方が「みっともない! 計画性がない!」と怒ったそうですが
義母さんに影響されて「将来 離婚したりしたら、だから出来婚はと
言われるからね。それだけは覚悟しときなさい」と諭されるくらいで
おさまったそう。
今では 双方の初孫として可愛がられてます。

確かに感染のリスクはあるんで、避妊はすべきものですけどね。
ちゃんと結婚するなら いいじゃないかと思います。
412: 匿名さん 
[2007-08-26 14:03:00]
結婚を前提とした交際で出来たことがきっかけで結婚なら○
結婚なんてまるで考えてないのに出来ちゃったから結婚は×
413: 匿名さん 
[2007-08-26 14:05:00]
で、私のまわりですが、、、
出来ちゃったから結婚のパターンはほぼ全員離婚。
「やっぱり出来婚は・・・」と言われる所以かと。
414: 匿名さん 
[2007-08-26 22:42:00]
そお? 私の周りは長続きしてる人たちばっかりだよ。
年齢層が高いせいかもしれんが。
計画的出来婚ってのもあるんだろうな。
415: 匿名さん 
[2007-08-26 23:01:00]
年齢層が高い出来婚は女の焦りがもろ見えだがな。
彼がプロポーズしてくれない、親の承認が得られない、このどちらかだろ。
416: 匿名さん 
[2007-08-27 07:46:00]
優柔不断なオトコをけしかける最後の手段ではあるな。
417: ビギナーさん 
[2007-08-27 09:55:00]
AVも中田氏増えてるからねぇ。
418: 匿名さん 
[2007-08-27 20:37:00]
最初からゴム付を習慣にしておかないと・・・
最初に生で体験→ゴムは難しいと思うよ〜。
一番最初が肝心。
419: 匿名さん 
[2007-08-27 21:06:00]
え〜それじゃぁチェリーと変わんないじゃん。筆おろしぐらいはねぇ。
420: 匿名さん 
[2007-08-27 21:25:00]
生の快感を覚えるとつけたくなくなっちゃうよね
421: 匿名さん 
[2007-08-28 22:07:00]
祝福されない(反対されてる)結婚を強引に祝福される結婚にもっていく手段
422: 匿名さん 
[2007-08-28 22:29:00]
>>413
同じです。
シングルマザー増殖。
特に10代後半から20代前半の出来婚に限って。
423: 匿名さん 
[2007-08-28 22:50:00]
これは出来婚とは異なるが(まあ出来婚だったんだろうが)、出来婚する人種がどんなであるかを示している一例である。当然極端な例ではあるが。ここまでハチャメチャなのは滅多にいない。しかし、簡単に出来婚する、すなわち自己の快楽優先主義が浸透してきた昨今、予備軍は意外と多いような気がしてならない。


母親(山崎愛美・21)が交際男性との「遊び」に出、男児2人を1ヶ月に渡り自宅に放置し一才7ヶ月の三男・山崎青空(そら)を餓死に至らしめた後、交際男性宅物置に遺体を遺棄していた事件‥12月:北海道・苫小牧。

「男性と交際するには、子供が邪魔だった」と語った母・山崎愛美(ヨシミ・21)は、幼少時‥両親が離婚し母親に引き取られたが母親により児童福祉施設に預けられ、そこで育った。
2002年16才で結婚し3人の子供を得るも、2004年に次男が窒息により死亡、その後夫によるDVなどもあり(?)‥2005年離婚。

離婚後、2人の息子と共に苫小牧の公営住宅に移り、生活保護を受けながらスナックで働き生活していた(2年間)が、2006年10月末‥職場で知り合った男性と付き合い始め同月内に男性宅で同棲生活を始め‥以降、「異臭騒ぎによる立ち退き」が迫られる12月頭まで、住居に息子たちを放置した。
母・山崎愛美が帰宅した時点で、長男は生存、三男は腐敗が始まり虫がわいていた─という。
長男は、母が三男の遺体をビニール袋に入れダンボール箱に詰める様子を克明に覚えている─という。

尚、三男・青空くんは放置されてから一週間ほどで餓死に至ったと推測されている。

追記
山崎愛美は、子供を自宅に放置した「交際男性との同棲中」‥その日々を綴ったブログを運営していた─そうだ。


事件発覚後、山崎愛美と交際男性は別れたが‥彼女は、その男性との子供を妊娠中‥「産みます」と言っている─そうだ。
424: 匿名さん 
[2007-08-29 21:05:00]
こんな女でも4人も子どもを産めるのだから
子どもをただ産めばいいってもんじゃーない
425: 匿名さん 
[2007-09-01 20:19:00]
誰とでもやる人間に思えてしまうから。これに尽きる。
誰とでもやりまくる人間はたいてい出来婚。イメージ悪し。
426: 匿名さん 
[2007-09-01 21:43:00]
出来婚は後先考えないで、その場の快楽だけを求めたが故の結果。
ダメっぽいっていうか、「考えることのできる大人になれよ!」
っていってやりたいね。
427: サラリーマンさん 
[2007-09-01 23:49:00]
出来婚は後先考えないで、その場の快楽だけを求めたが故の結果。

と、425さんのおっしゃる通り。

正論ですね。
428: 匿名さん 
[2007-09-02 23:12:00]
不特定多数とやってる(やってた)イメージはあるよね。。。
429: 匿名さん 
[2007-09-02 23:16:00]
「青空くん」はきっと青空の日に生まれたのかな・・・
と思ったら、何か涙出た。
430: 匿名さん 
[2007-09-04 01:05:00]
私も426さんに一票!
431: 購入検討中さん 
[2007-09-04 09:36:00]
昨日、バツイチ同士の合コン番組みたいなのやっててついつい見ちゃったけど、でき婚バツイチってほんと驚くほど「浅くて青い」って思った。
TV番組の合コンで見つけた男に告白するのに子供に「パパになるかもしれない」とか言うなんて子供を振り回すな!と思ったね。後日あっさり別れてるし。
男も男ででき婚してから一度も家に帰らず、子供の顔も覚えてないといいながら子供は大好きだし、子供に会いたい…なんてよく言えるな。と。
そういう男女が外見とか話が盛り上がっただけでパッとくっついて不幸な子供がまた増えるんだなぁとなんだか切なくなったよ。

最後は「子供っぽい・落ち着きが無い」という部分がある男を「子供と同じ目線で子供と遊んでくれそう」だと。
子供と同じ目線、というのと子供レベルという事の違いさえもわからないんだね。

ようは男も女もきちんとお互いを思いやり、家庭生活というものに真摯に向き合える相手と出会ったことがないんだろうね。
高校生位の軽いノリで下半身がついてくると生まれるのは不幸だよ。

なんでこういう人たちって恐ろしく浅い自分たちの考えや行動を誇らしげに、時には涙を誘おうとしながら披露できるんだろう。
432: ↑ 
[2007-09-04 09:39:00]
と思いながらしっかり見て楽しんでたんだね。
433: 431 
[2007-09-04 10:13:00]
そうですね。
結構人間の愚かさなどの問題提起番組なども見てしまうほうだな。
昨日のはあくまで娯楽番組ですが、裏を返して教育番組だったりするのかな〜なんて思ったりして。
人の振り見てなんとやら、という感じかな。
「こうならないように」という子供に対する情操教育への考え方の一つにもなったと思う。
434: 匿名さん 
[2007-09-05 21:52:00]
>>431
ホリエモンの子どもなんかが典型的なんだけど、
自分が子どもの立場だったら「性処理の結果生まれてきた」感が強くて
自分の存在意義を疑ってしまう。
435: 匿名さん 
[2007-09-05 23:18:00]
ホリエモンの子供だったら誇り思うだろうな・・・。
将来、国益の為になることをやろうとしてた訳だからね。

「昇るべき頼りなき身は木の下に 椎を拾ひて世渡るかな」

とか

「埋もれ木の花咲くことも無かりしに身のなる果てぞ哀れなりけり」

などがしっくりくるかな。

マスコミや東京地検のやってる事の方が国を惨めにする団体ということがよく分かったからね。

ここで語られてる×1親とは次元が違いすぎるよ(笑)
436: 匿名さん 
[2007-09-06 23:32:00]
親が自分に対して愛情が無いと知ったらショックを受けると思う。
能力的にはたいしたことない、普通の町の職人の父ちゃんのほうが
子どもにとっては偉大な父親だったりする。
437: 匿名さん 
[2007-09-07 23:11:00]
出来ちゃった婚は求婚されなかった女の必死が伝わってきて泣ける
438: 匿名さん 
[2007-09-13 17:14:00]
電車の中吊広告でみたけど「できちゃった婚」のことを
結婚業界では「授かり婚」と呼んでイメージアップを狙ってるらしい。
モノは言いようやね。
439: 匿名さん 
[2007-09-13 21:10:00]
「どうして出来ちゃった結婚は駄目っぽく言われるの?」

誰も、あんたらの事、駄目っぽく言ってないから安心しな。

どうでもいいの。

あんたら、お子ちゃまがどう思われようが、人間であり社会人である我々には、どうでもいいのよ。

動物園でお猿さんが、何をしようが、我々人間には関係ないでしょ?

それとも、まさか自分達も人並みに同類だと勘違いしてるのかな?
だから「どうして駄目っぽく言われるの?」なんて、我々人間に聞いちゃったりするんだろうね(笑)。
440: 匿名さん 
[2007-09-13 22:37:00]
>>439
水さして悪いが、前提条件が異なるのでスレ違い
441: 匿名さん 
[2007-09-14 00:14:00]
自分の友人には出来ちゃった婚のケースは無いので、判りませんが、結果オーライなら良いかと。。。
 
 自分の親は出来ちゃった婚、父38、母37、私10、弟8歳の時、母の浮気?本気?で離婚しました。
父の事を好きな女性が他にもいて、早い者勝ちで私が出来、結婚となったようですが、父の仕事が忙しくかまってもらえない寂しさからか、優しい言葉をかけてくれる男性に心引かれ、二人で駆け落ちというパターン。
 私と弟は父と暮らしましたが、母方の親の援助で建てた家だったので、離婚する事になった時、祖父から年取ったら孫よりお金が大切だからお金を返してくれと言われ、家を売って返済する事に。。。
 子供の犠牲にはなりたくないと言って駆け落ちした母は、その男性と暮らしたものの上手くいかず別れ、今は他の男性と再婚してます。幸せなのかな?

 まあ、うちの親の場合は失敗でした。

 私は36才の時32の夫と結婚しましたが、その時友人から、出来ちゃったの?と、聞かれました。やっぱり30過ぎで年下と結婚するとそう見えるんですね。普通婚でした。
 女も35過ぎると嫁としては不安みたいで、結婚前夫の母から実家に、子供は産めるのか?と尋ねられたそうです。そんな事、妊娠した事無いのに判りませんよね!
 と、言う事は出来ちゃった婚の方が、夫の親からしたら喜ばしい事とも言えそうですね。お蔭様で38で授かりましたが、それまでまだかまだか聞かれてました。
 因みに弟は、浮気されたら嫌だからと、独身を通しています。
442: 匿名さん 
[2007-09-14 02:21:00]
「週刊現代」にはおもしろい記事が。(読んだ方も多いかと思いますが)

不妊症についての記事ですが〜
現代女性の初婚年齢のUPに伴い不妊率も高くなっている。
結婚して、数年間新婚時代を楽しんでから「コドモ」を・・・と思っても
すぐにできる可能性は低くなる。
よって、コドモをいつかは持ちたいと思うなら、悠長なこと言わず
さっさと作れと。

こういう観点から言えば「でき婚」もアリですね・・・と結んでありました。

うーーーん、確かに。

私個人としては、やはり「でき婚」は理性が欲望に負けた結果であると
思ってしまいますがね・・・。
443: 匿名さん 
[2007-09-14 07:39:00]
結婚て子どもがいないと一人前と見なされないんだなぁ。なんか悲しい。
444: 昔の名前で出ています ままん侍 
[2007-09-14 08:23:00]
>>443
んなことないと思うけどなぁ。

その人その人の環境があって考えがあって
それぞれの幸せの形があって
許容する気持ちが、ストレスためない方法だと思う。

出来ちゃった結婚、いいじゃん。
過去は変えられないもん。
どうやって前向きに考えるか。

今がどうか。
それが一番大事だと思う。

「幸せは自分の心がきめる」
周りが何をどう言ったっていいじゃん。
445: 匿名さん 
[2007-09-14 09:08:00]
>444
そりゃ、できちゃったらもう前向きに考えていくしかないんだけど・・・
だから、そうならないために、考えて行動すべきじゃないですかね?と。
446: 匿名さん 
[2007-09-14 14:15:00]
大手プロのタレントは、
「出来ちゃった婚」とは言われずに、
「おめでた婚」とかに美化して言ってもらえる。

芸能界は差別社会だねぇ。
447: 匿名さん 
[2007-09-14 14:46:00]
>>446
そういえば稲垣吾朗が逮捕された時も、各局は稲垣容疑者じゃなくて稲垣メンバーとか訳の分からない呼び方をさせられいた。
おそるべしジャニーズ。
448: 昔の名前で出ています ままん侍 
[2007-09-15 03:35:00]
>>445
当然、子どもらには避妊教えるつもりですし
奨励されることではないと思います。

ですが授かった子どもは過程はどうであれ、
かけがえのない人類の未来をつなぐ人間だし、
過去をむしかえして蔑むような見方はどうなのでしょう。
449: 匿名さん 
[2007-09-15 10:15:00]
>>448
おー 久しぶりにお名前拝見♪

>奨励されることではないと思います。
授かった赤ちゃんは確かにめでたくて 別に何もいう気はないんだけど
赤ちゃんじゃなくて、性病を貰う可能性も否定できないんだよね
だから、避妊は子供にきちんと教えたいです。

>過去をむしかえして蔑むような見方はどうなのでしょう。
たとえ将来 当人たちが離婚したとしても、「だから 出来婚は」ってのは
酷いよね。 出来婚じゃなくても別れる時は別れます。
私は絶対言わないぞ。
450: 匿名さん 
[2007-09-20 01:09:00]
でもね、一言だけ真実を言わせてほしい。

誰が見ても「いい男」「いい女」は決して出来婚をしないよ。
出来婚は一種の「ヘマをやらかした」ってことだから。

もしくはモテない女が最後の手段で結婚を迫るか、
親が気に入らない場合に既成事実を作るか。
いずれにしても条件として満点の人物ではない。

いい男やいい女は早々と結婚し、長いDINKS生活を楽しんで
そこからゆったり子育て生活に入るもんだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる