東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia City 横浜磯子【契約者専用】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia City 横浜磯子【契約者専用】
 

広告を掲載

ほぼ地元の購入予定者 [更新日時] 2013-12-16 22:18:24
 

情報を共有しましょう!

[スレ作成日時]2012-04-02 11:53:56

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia City 横浜磯子【契約者専用】

666: 入居前さん 
[2013-09-03 18:20:51]
〉665さん。

664です。窓際、そんなに見えちゃいます?
磯子駅から何度か見ましたが個人的にはあまりきにならなかった
けど、気をつけたほうがいいのでしょうね。

マンション端のライトの件、今度営業さんに聞いて見ようと思います。
入居までまだ時間があり、色々疑問が出てくると思いますが
こちらのサイトを参考にさせていただきたいです。
今後もよろしくお願いします。

667: 購入者 
[2013-09-03 19:37:32]
セブンイレブンってまだできてないんですか?
668: マンション住民さん 
[2013-09-04 07:28:23]
セブンイレブン出来てますよ。
外からは全く見えませんけど。
669: 契約済みさん 
[2013-09-04 14:01:08]
年内に引越し予定です。
今、子供の幼稚園探しをしています。
近くなので汐見台中央、汐見台東を考えていますが、同じ系列なのでどちらにいかせてもあまりかわりはないのでしょうか?距離も同じくらいですし。。
670: 入居前さん 
[2013-09-04 21:13:04]
エアコンをオプション以外で付けられたかたいらっしゃいますか?
割高なので量販店にしようかと思っていますが仕上がりが心配なもので。
671: 引越前さん 
[2013-09-05 08:09:12]
前の家では家電量販店で取り付けまで頼んで
購入したのですが、室内の管のカバーが少し曲がっていたり
夏場に室内に水漏れしたりしました。
腕は人により当たり外れあると思うので単に外れだったのかもしれませんが。
672: 契約済みさん 
[2013-09-05 12:26:44]
皆さんはじめまして。

入居も始まり盛り上がっていますが、ところで内覧会を済ませた方、また、これからの方にご質問です。
内覧会時に業者に「内覧会立会い・同行」などを依頼された、される方はいらっしゃいますか!?

新築は初めてなので、どの程度のチェックが必要なのか心配です。
これから長く住む新居なので安心して住みたいと思っておりますが依頼した場合金額もそれなりなので...

皆さんの、ご意見を教えて下さい。
673: 匿名さん 
[2013-09-05 18:51:29]
オプションで割高でも付けるという発想を持たないので、量販店でエアコンを取り付けてもらいました。室外カバーはつけてもらえましたが、室内はなんやかんやと理由を挙げられて駄目でした。一日にこなすノルマ優先のようでした。以上は立ち会った家内からです。エコカラットも、鍵の引き渡し後に業者にはいってもらいましたが、大正解でした。大変安く、5箇所にお願いしました。気に入っています。
674: 引越前さん 
[2013-09-06 01:12:14]
室内のカバーないと見た目悪いですね。
そんなことがあるなんて家電量販店やっぱり心配です。

エコカラットはつけすぎじゃないですかσ^_^;
ほんとかな。
675: 購入者 
[2013-09-06 07:10:15]
親切に回答してくれた人に対するものの言い方かね
676: 入居前さん 
[2013-09-06 12:07:22]
エコカラット5箇所はやりすぎでしょう。
業者の可能性もありますから気をつけましょう。

675さんみたいな投稿は品格がなさすぎですよ。
677: 入居前さん 
[2013-09-06 18:04:20]
エコカラの数はともかく、エアコンに対して。
それぞれの家や部屋の仕様に、それぞれみんな価値を見いだしてるのだから
せっかく素直に返信があったのに、返信へのコメントの口調?が怖く感じました。
1230世帯いるから、いろんな人いるからねー…って思った。気をつけよう(笑)
678: 匿名さん 
[2013-09-06 19:14:21]
エコカラットを5箇所をつけた者です。どうやらエコカラットを壁全面につけたと勘違いされてるようですね。失礼ですが、その感覚がオプションを頼まなかったこちらと違いますね。ダイニングの上半分とかトイレの一部とか玄関の幅約1メートルとかですよ。まあ、効果というより見た目で付けました。業者と思われたようなので、これ以上は投稿しません。
679: 契約済みさん 
[2013-09-06 19:17:28]
エアコン、内外共にカバーつけた方がいいですか。
いまいちカバーがない状態ってどんな風になるのか
想像つかなくて。

我が家は契約金等々思っていたよりも出費が重なり
しんどい状態なので省けるところは省こうと
思っていました。

エコカラットなんて夢のまた夢です。
680: 入居前さん 
[2013-09-06 19:27:47]
〉678さん
677です。色々なところにエコカラ取り付けられたのですね!
素敵な感じがするなぁ、うちは予算的に主人と相談中です。
ベランダ以外にも取り付けられるとか知らなかった。
もう投稿しない、とか言わないでほしかったです、
様々な考え方を聞けそうだったのに!


681: 契約済みさん 
[2013-09-06 19:36:27]
665、670、674、676さんは 同一?
682: マンション住民さん 
[2013-09-06 21:05:19]
エアコンの配管カバーですが、見た目がスッキリするので、付けた方が良いと思います。
特に外の廊下側はみんなの目に触れるので。
684: 入居済み住民さん 
[2013-09-07 14:40:21]
683さん、マンション周辺(距離があるので周辺と言うかは別にして)にあるのは、
造船、電機、食品等の工場なので空気を汚す感じしないです。
私は地方出身なので、関東の車の排気ガスの酷さの方が気になります。
685: 契約済みさん 
[2013-09-07 18:26:53]
なんか最近、やたらマイナス発言多いやついますね。
本当に購入者or検討者なのか謎なやつ。
契約者に有益な意見だけ拾っていけたらいいっすね。
686: 入居済みさん 
[2013-09-08 00:50:47]
エコカラって壁につけるやつですよね。
ベランダにつけるものもあるんですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる