野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(Part3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-12 08:23:37
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-03-22 16:29:01

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(Part3)

978: 匿名 
[2012-04-10 19:35:04]
野村に聞いてくれ、わかるわけないよ。
980: 匿名さん 
[2012-04-10 19:51:59]
モデルルームオープンまで暇だね
せめてHPでも更新してくれんかねー?
部屋の仕様とか建物の構造とか載せなきゃダメだよね?販売するにあたって。
981: 匿名さん 
[2012-04-10 20:00:02]
>972
>道路も全然開通しないし、夜もガリガリ工事しているし。

道路は道路、マンションはマンション、病院は病院。そしてイオンはまったく別。
まあ訳あって道路開通が半月遅れた(4月16日)けど、それはマンションには関係ないでしょう。
道路工事は夜間の方が迷惑にならんでしょう。
982: 匿名さん 
[2012-04-10 20:30:52]
>979
野村違いだろ(笑)

「それ、野村に聞いてみよう♪」
983: ご近所さん 
[2012-04-10 22:21:58]
道路とマンションが別なわけなかろう・・・。
歩道も埋めては掘って、掘っては埋めて・・・。
本当に大丈夫かい?
984: 匿名 
[2012-04-10 22:42:27]
これは駄目かもわからんね…
985: 匿名さん 
[2012-04-10 22:48:03]
>967

マンコミュって食べログと一緒、いやそれ以上だよ。
986: 匿名さん 
[2012-04-10 22:52:24]
マンション販売のスケジュールなんて、有って無いようなもの。集客状況や反応を見て調整するわけだから、遅れるパターンは蓋を開けると販売不振ってケースが多い。
987: 匿名さん 
[2012-04-10 22:59:53]
完成在庫になると、入居者にもデメリットがあるから、見極めは重要。
988: 匿名さん 
[2012-04-11 01:58:24]
>983
>歩道も埋めては掘って、掘っては埋めて・・・。

別だから無駄なことやってるの。一体だったら最初から入口の歩道削ったりするって。
989: 周辺住民3 
[2012-04-11 05:35:49]
管理会社の質問に対してポジが1。その他は一切無し。ま、そんなもんか。ネガさん達ももっと理論武装した方がいいね。
990: 匿名さん 
[2012-04-11 07:29:33]
こんだけネガスレされる物件も珍しい、まあ事実だから反論もないからかな。
991: 匿名 
[2012-04-11 07:48:40]
ネガ要素はすべて折り込み済みの値段だろ
992: 検討中 
[2012-04-11 07:57:04]
野村の売り方にイラついてる人も多いんだろう。真面目に検討していればいるほど頭に来るわ。
993: 匿名さん 
[2012-04-11 09:12:01]
大規模マンションの電気代値上げ
ネガ要素がまたひとつ
994: 周辺住民3 
[2012-04-11 10:03:05]
それはここに限った話じゃないですね。弾切れかな。
995: 匿名さん 
[2012-04-11 12:48:19]
991、的確
値段ってそういうものだよね。
996: 周辺住民さん 
[2012-04-11 12:52:56]
以前ネガレスにありましたが、周辺の連続放火犯が捕まりましたよ。
これで一安心です。
997: 匿名 
[2012-04-11 13:06:40]
1・2街区は来年1月竣工なのにまだ立ち上がってきてないみたいだな。
あまり工期に余裕なさそうで大丈夫か?
998: 匿名さん 
[2012-04-11 13:17:59]
>997
>1・2街区は来年1月竣工なのにまだ立ち上がってきてないみたいだな。

基礎や地下1階部分は出来上がったようで、今は鉄筋や壁が地平より上に造られています。
これからずんずん建ち上がってくると思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる