矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-05 12:10:35
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.66平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:無し
施工会社:矢作地所 野村不動産 名古屋支店 トヨタホーム
管理会社:未定

【タイトルに「その3」を追記しました。2012.8.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-02 06:48:29

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?その3

84: 物件比較中さん 
[2012-03-10 23:30:32]
>78さん
>電車とかも乗らないし夜勤あるような工場とかで働いてる人はやっぱり少ないですよね?
少なくないと思いますよ。また予算に関してはいろいろ選択余地ありそうですよ。2000万円代の部屋もあると思いますし。
野村不動産に相談してみてはいかがでしょうか。顧客の要求を最大限汲みとって、満足してもらうことを販売のモットーとされているようですから。他の物件でこの会社の営業の方にしつこくガリガリ売り込まれましたが、顧客のことをよく考えてくれて良かったですよ。
85: 購入検討中さん 
[2012-03-10 23:44:46]
 No.82さん
別に墓が近くにあっても
近くに精神科がある病院があっても
いいじゃないの。

気に入れば

自分的には無いなら
もうラグナヒルズについては
比較しないでくださいな。
86: 購入検討中さん 
[2012-03-11 00:15:20]
 今日、申し込みしてきました。
18日の抽選会で決まって、
購入できるといいなぁ。
87: 匿名さん 
[2012-03-11 11:00:08]
申し込みしてきました。
カラー・高さのセレクト、オプションを迷っています。
食器棚頼まれる方っているでしょうか?
88: 契約済みさん 
[2012-03-11 11:14:29]
良かったですね。。

食器棚から、オーダーメイド家具まで一式そろえたいとおもってます。


でも、オプションで選ぶかは決めてません。
89: 購入検討中さん 
[2012-03-12 01:37:39]
 ピクチャーレールを付けたいと思ってますが、
どこの業者がお勧めですか?
契約後に業者を紹介してもらえるようですが、
お高いんでしょうね?
安く良いものをと思ってます。
詳しい方、
教えて下さい。
90: 匿名さん 
[2012-03-12 03:08:38]
89さん
ピクチャレールは商品、価格はピンからキリまであり、カーテンレールと同じメーカーで扱っており、詳細はインターネットで検索してみて下さい。
91: 匿名さん 
[2012-03-12 10:28:13]
2期申し込みされた方がいらっしゃるようで。抽選までどきどきですね。
週末はどの位賑わっていたのでしょうか?

この辺りだと本山のすぐ北の一帯はセレブ層だと思いますが
ラグナの方は庶民派・ファミリー層が多いですよ。
年齢層は混在してるかな。子育てには向いてる地域だと思います。
92: 申込予定さん 
[2012-03-12 23:17:28]
抽選はどのように行われるのでしょうか?
93: 購入検討中さん 
[2012-03-13 00:59:59]
 抽選はガラガラみたいですよ。
第三者がひたすらガラガラ回すみたい。
抽選は多いんですかね?
94: 匿名さん 
[2012-03-13 08:00:02]
第2期が63戸となっているから、ここまででおよそ6割か。
ちょっと出足が鈍ってきているね。
基本的には抽選といってもそれほどどきどきしなくてもいっぱい部屋は余ってるよ。
95: 匿名さん 
[2012-03-13 08:33:05]
>>89

ピクチャーレール、メーカーと型番を控えておいてそれがいくらでできるか聞くといいですよ。

定価の8割程度の商品になって、工賃も安いところが良心的でいいのでは?
メーカーや型番が違うと比較にならないですよ。
96: 匿名 
[2012-03-13 23:22:45]
ピクチャーレールは、オプションでお願いすると、天井に埋め込んでくれるそうです。
97: 匿名さん 
[2012-03-14 05:58:47]
89さん
ピクチャーの良い趣味をお持ちでですね!。私でしたら、ピクチャーレールの取り付けは人件費と手間が大きいと思い、96さんの通りオプションで手配出来るのでしたら、レールの位置を決め業者にお任せをすれば入居まで取り付けが済んで、綺麗に出来ると思いますが・・!。
98: 匿名さん 
[2012-03-14 08:41:16]
どちらが安いの?
99: 匿名 
[2012-03-16 01:41:30]
少し高くても、綺麗に仕上げるならオプションが良いのでは?
後からでも大丈夫なものは、ゆっくり考えましょう。
100: ご近所さん 
[2012-03-16 08:10:39]
契約済みさんへ
 3月16日8:00の建設現場で、明日のお天気が下り坂ですので今日の撮影です。
契約済みさんへ 3月16日8:00の建設...
101: ご近所さん 
[2012-03-16 08:13:23]
契約済みさんへ
3月16日8:00の現場です。
契約済みさんへ 3月16日8:00の現場...
102: 匿名さん 
[2012-03-16 09:57:34]
またアップされてる!

アップ写真を楽しみにしています。
午後からお天気が悪くなるみたいですね。
本当に雨が降るのでしょうか・・・?
103: 匿名さん 
[2012-03-16 21:43:18]
もう4階部分の工事に取り掛かっていますね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる