矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ラグナヒルズってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. ラグナヒルズってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-05 12:10:35
 

ラグナヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
間取:3LDK ~4LDK
面積:76.66平米~102.24平米
売主:矢作地所
売主:野村不動産 名古屋支店
売主:トヨタホーム

物件URL:無し
施工会社:矢作地所 野村不動産 名古屋支店 トヨタホーム
管理会社:未定

【タイトルに「その3」を追記しました。2012.8.16 管理担当】

[スレ作成日時]2012-03-02 06:48:29

現在の物件
ラグナヒルズ
ラグナヒルズ  [最終期(第4期)]
ラグナヒルズ
 
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩7分
総戸数: 300戸

ラグナヒルズってどうですか?その3

64: 匿名さん 
[2012-03-09 11:36:47]
62さん
ホームシアター、ピアノレッスン等用の防音対策は個人ですべきである。ここは劇場用建物ではありませんよ。
65: 匿名 
[2012-03-09 18:00:28]
ホームシアターを大音量で観られたら、きっと迷惑です!我が家はマンションにグランドピアノをいれてますが、きちんと防音室にしてますよ!最低限の配慮ですよね。因みにピアノの重さ、防音室の重さはクリアしてます!
66: 匿名さん 
[2012-03-09 21:33:42]
名古屋マンション住宅ローン
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/211499/
67: 匿名 
[2012-03-09 22:57:53]
ホームシアターを使うなんて、なんて素敵なんでしょう。

68: 物件比較中さん 
[2012-03-09 23:46:09]
0%で返せるかもしれないって、なに喜んでんの?
親に大金借りたのに、なんのお返しもしないでただ借りた分だけ金を返すの?

感謝の気持ちとかないんだろうねぇ。
人としてそういうのってどうなのかねぇ。

69: 匿名さん 
[2012-03-10 00:08:18]
私もせっかくの新居なのでリビングのAV機器には
拘りたいですが防音対策しようと思うとかなりの費用が
掛かりそうですね。
70: 物件比較中さん 
[2012-03-10 00:43:05]
 今日から第二期の申し込みみたいですね。
土日は申し込み者でごった返すのかな?
71: 匿名さん 
[2012-03-10 06:38:24]
69さん
経験上、ピアノレッスン用防音対策は必要ですが、ある程度のホームシアター、リビングでのAV機器の使用は窓ガラスが二重構造になっており大丈夫と思います。
72: 匿名さん 
[2012-03-10 06:41:00]
第二期で販売される63部屋はどの部屋ですか。!?
73: ご近所さん 
[2012-03-10 08:08:13]
契約済みさんへ
3月10日7:10の猫ヶ洞池です。手前には渡り鳥、水鳥が飛来して来ており、奥には建設現場が眺めます。
契約済みさんへ3月10日7:10の猫ヶ洞...
74: ご近所さん 
[2012-03-10 08:10:14]
契約済みさん
3月10日8:00の建設現場です。
契約済みさん3月10日8:00の建設現場...
75: 匿名 
[2012-03-10 11:47:06]
マンションから、自然が見えるね。

親から借りれるなんていいですね。
4000万でも、20年で割ると月17万で、なにかと20万円コースですから。。。
76: 匿名さん 
[2012-03-10 12:32:13]
第2期申込登録開始ですね。前回の戸数より少ないし
再来週にはまた完売御礼が出るのかな…。
こちらの物件は何期まで販売する予定なのでしょうか。分かる方いますか?
入居予定はまだ一年先ですが建設は順調の様子ですね。資材関連の遅延などもなくこのまま進んで欲しいものです。
77: 申込予定さん 
[2012-03-10 16:05:54]
>>76
第4期までだそうです。
今後はフォレストが出てきます。
フォレストは苦戦しそうですが頑張って売り切ってもらいたいです。
78: 匿名 
[2012-03-10 16:25:24]
ここってブルーカラーの人は少ないのかな?
三河の○○ステージで考えてたんだけど旦那が会社から勧誘されてここも考えたんだけどちょっと三河の庶民派マンションとは住人層が違いそうですね

電車とかも乗らないし夜勤あるような工場とかで働いてる人はやっぱり少ないですよね?
79: 契約済みさん 
[2012-03-10 17:39:21]
当然ですよ。。。

ラグナは、ちょっとセレブな感じですからね。

まあ、売り場にきている面々が将来のご近所さんだから、購入層も重要ですよ。。。
80: 物件比較中さん 
[2012-03-10 18:13:45]
>79
さすが野村不動産さんですね、言うことが違う!ラグナヒルズ売り込みにきて欲しいなぁ。セレブな物件を庶民価格で提供してくれるのはありがたい。提案力が違う。
81: 申込予定さん 
[2012-03-10 22:39:13]
セレブかどうかはさておき

なかなかのデザインに充実の装備で

庶民でも手が届く価格だと思います。

間取りがいまいちですが。

まあお得な物件であることには間違いないかなと。

82: 物件比較中 
[2012-03-10 23:13:18]
セレブが、墓場の近くのマンションなんかに住むかよ。
すぐお隣さんは精神病院なんでしょ。
冗談抜きで、ぷっーって吹きそうになったわ。
どこまで頭お花畑なの。

こんな立地で、せまっくるしい場所で芋洗い状態。
ここに4000万以上支払うなんて、コストパフォーマンス的にいい方だとは思わないけどな。

お得な物件ですか?
人それぞれだとは思いますけど、自分的には無いかなぁ。
83: 匿名さん 
[2012-03-10 23:15:35]
どう考えても2000万円台からの庶民派マンションだろ。セレブ?>79の人、大丈夫ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる